電子レンジを買取でお得に処分する方法と高く売るコツ


電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]
次々と新機種や新機能が登場する電子レンジは、中古での需要も高い人気家電です。
単身赴任や一人暮らしなど期間限定で使いたいという方も多く、人気機種や製造年の浅いものであれば買取で高値がつくものも珍しくありません。
電子レンジの処分を考えている方は費用のかかる粗大ごみや手間のかかるオークションなどではなく、まずは買取での処分を検討してみてはいかがでしょうか。
買取可能な電子レンジの種類
まずは買取可能な電子レンジの種類について、大きく3種類に分けてご説明します。
単機能レンジ
多機能機種が市場を争う現在では取り扱い数も少なくなってきてはいるものの、温める機能があればいいという層を中心に根強い人気を誇る電子レンジです。
マイクロ波で加熱する以外の機能を搭載していないためにリーズナブルな価格のものが多く、一人暮らしを始める方の最初の一台として選ばれることも少なくありません。
オーブンレンジ
電子レンジに搭載しているマイクロ波のほか、ヒーターを搭載することでオーブン機能を持たせたレンジです。
グラタンやピザなど高温を必要とするメニューも調理できるため、料理の幅が広がります。
多彩な簡易調理メニューを内蔵している機種も多く、スチームオーブンレンジに押されながらも未だに人気があります。
スチームオーブンレンジ
スチーム機能を搭載しており、惣菜の再加熱でもできたてのように仕上げられるほか、食材の余分な塩分や脂を落とすことでよりヘルシーに食べることができます。
リーズナブルな機種はオーブン機能を使用する際に角皿に水を張ることでスチームを発生させますが、上記機種は電子レンジ機能を使用する際にもスチームの自動噴射でスチーム加熱が行えます。
高値がつきやすい電子レンジ
続いては、高価買取が期待できる電子レンジについてご説明します。
手持ちの電子レンジが当てはまるかどうか、査定前にあらかじめ確認しておくのもおすすめです。
人気メーカー・人気機種
人気メーカーや人気機種の電子レンジは高値がつきやすい傾向にあり、特に多機能のスチームオーブンレンジは高価買取が期待できます。
過熱水蒸気の概念を生み出したシャープの「ヘルシオ」をはじめ、パナソニックの「3つ星 ビストロ」や東芝の「石窯ドーム」、日立の「ヘルシーシェフ」などが人気です。
製造年が新しい
電子レンジなどのキッチン家電には新機種や新機能が続々登場するため、製造年が非常に重要です。
より新しいものほど高く売れる傾向にあり、中には製造から5年以内など製造年で買取条件を設けている買取業者もあります。
人気メーカーのスチームオーブンレンジであっても製造年の古いものには値段がつかない場合もあるため、注意が必要です。
現在製造年が新しい電子レンジの処分を検討されている方は、価値が落ちないうちに早めに査定を依頼することをおすすめします。
どんな家電にも言えることですが、キズや汚れが少ないということは買取において大きな強みとなります。
同じメーカーの同じ機種であれば、当然キレイな方に高価買取が期待できます。
電子レンジの買取相場
ここでは、実際に買取した電子レンジの相場をチェックしていきましょう。
- ・中古 Panasonic スチームオーブンレンジ NE-BS1200-W 2015年製
- 買取価格:27,000円 2017/10/16に買取
- 一般的なコンディションのパナソニック製レンジを出張買取いたしました。
- ・美品 東芝 ER-RD7000 石窯ドーム 2017年製
- 買取価格:65,000円 2017/9/10に買取
- 高年式かつ人気のレンジなら中古品でもこのように高価買取が期待できます。
- ・良好 SHARP ヘルシオ AX-XP100 2014年製
- 買取価格:10,000円 2017/10/10に買取
- 出張買取にてお売りいただきました。
- ・中古 日立 MRO-RY3000 ヘルシーシェフ 2015年製
- 買取価格:20,000円 2017/8/30に買取
- 出張買取でほかの家電と一緒にお売りいただきました。
※上記の金額は買取価格を保証するものではありません。相場の変動、付属品の有無、製品の状態などにより買取価格は変動いたします。
電子レンジを高く売るコツ
それでは、手持ちの電子レンジをより高く売るにはどうしたらいいのでしょうか。
自宅で簡単に実践できるコツをご紹介しますので、買取を検討している方は参考にしてください。
汚れやにおいを取り除く
まず、取り除ける汚れはしっかりと取り除きましょう。電子レンジは内部が汚れることが非常に多く、オーブンなどで焦げてこびりついてしまったものは見た目てきにも価値を損なうおそれがあります。電子レンジ用のお掃除グッズなども安く買えますので、査定前にできる限りキレイにしておくことをおすすめします。
また、キッチン家電において「におい」は非常に重要な要素となります。
料理や食材の温めや、オーブンなどの調理に用いる電子レンジには特有のにおいが付着しやすく、ご家庭それぞれのにおいが買取の際にネックとなることもあります。
そのため、電子レンジを風通しのいい場所に置いてしばらく扉を開け放しておいたり、脱臭剤を用いたりと、可能な限りにおいを取り除いておくといいでしょう。
付属品を揃える
買取の際には付属品も非常に重要です。外箱や説明書、保証書などはもちろんのこと、スチームオーブンレンジなどで調理例やレシピの載った冊子が付属している場合には、それも揃えておきましょう。
新品は開封しない
電子レンジが未開封の状態で手元にあり、処分を考えているという場合にはそのまま開封せずに査定に出しましょう。
年式が新しいものであれば「新品」、そうでなくとも「未使用品」として扱ってもらえることが多いので、高価買取が十分に期待できます。
開封してしまうと一気に価値が損なわれてしまうため、中身を確認しておきたいという場合でもグッとこらえましょう。
また、同じ新品であっても保証書に印のないものの方が高く売れますので、購入店で印をもらわなかったからといって心配する必要はありません。自信を持って高価買取を期待しましょう。
利用できる買取方法
買取業者によって提供している買取方法は異なりますが、おもな買取方法は次の3種類です。
店頭買取
買取を希望する家電を店頭に持ち込んで査定してもらう、一般的な買取方法です。
営業時間の範囲で都合のいい日時に利用できるほか、その場で現金になるというメリットがあるためお急ぎの方におすすめです。
出張買取
事前に予約した日時に買取業者が自宅まで出張し、査定を行う方法です。
家電の持ち運びが面倒な場合にも、業者が運び出しから運搬まで行ってくれるため負担がありません。
また、対面でのやりとりになるため交渉しやすいというメリットがあります。
宅配買取
手持ちの家電を自身で梱包し、宅配便で業者に送って査定してもらう方法です。
中には段ボールなどの宅配キットをあらかじめ送ってくれる業者もあり、梱包資材購入などの手間がありません。
忙しくてまとまった時間を確保できないという方や、出張買取のサービス対象範囲外にお住まいの方も気軽に利用できます。
買取で値段がつかなかった場合
製造年の古いものやキズ・汚れのひどいものなどで買取できなかった場合には、適切な方法で処分しましょう。
小型家電リサイクル法を利用する
平成25年4月にスタートした小型家電リサイクル法では、スマートフォンやPCなどの小型家電に含まれる有用な金属を有効にリサイクルするため、認定事業者による処理を行っています。
電子レンジが小型家電リサイクル法の対象になるかは各自治体に委ねられているので、お住まいの自治体で回収してもらえるかどうか確認しておきましょう。
また、このとき無許可の業者を利用してしまわないよう、空き地で回収している業者や町中を巡回している業者には十分に注意しましょう。
粗大ごみとして処分する
自治体によって2~3000円ほどの費用がかかる場合がありますが、電子レンジは粗大ごみとしての処分が可能です。
買取できず、また小型家電リサイクル法が利用できなかった場合には、粗大ごみとしての処分を検討しましょう。
電子レンジは買取でお得に処分
ご家庭で持て余している不要な電子レンジは少しでもお得に処分して、現金や新しい電子レンジへと換えていきましょう。
当社では店頭買取のほかに出張買取や宅配買取も実施しているほか、出張費や配送料、キャンセル時の返送料なども無料のため、買取サービスに不安のある方もまずは気軽にご相談ください。
取り扱い商品
※記載のないメーカー・商品もお気軽にお問い合わせください。
電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]

業界最大級の総合買取サービス
高く売れるドットコムは、簡単で便利な総合ネット買取サービスです。取扱い商品は家電や、カメラ、ホビー用品から貴金属や骨董品、業務用機械まで様々。申込するだけで最適な価格と買取方法をご提供します。


送る前に金額がわかる。納得してから、品物を送れる。
申込後、商品をいただく前に買取金額の見積もりをお伝えします。顔の見えない不安なネット買取だからこそ、送品前から査定いたします。




買取サービスは価格だけでは決まりません。
顔の見えないインターネットでお客様の大事なものを買い取るからこそ、もっと気軽に、安心して利用していただきたい。専門のコールセンターがお客様のご依頼、ご質問にお応えします。
電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]
お申し込みの流れ
電話は毎日夜9時までの受付です。買取サービスの利用が初めての方もていねいにご案内しますので、お気軽にお電話ください。
最短当日中に概算の買取金額をご連絡します。金額にご納得いただいた場合は買取方法についてご案内いたします。
ご案内した買取方法ごとにお引き渡し方法が異なります。別途ご案内しますのでご安心ください。
商品を拝見して査定を行います。買取金額をお伝えし、ご了承いただければお支払いとなります。

事前査定とは、お客様からお聞きした商品情報(型番や状態)をもとに概算の買取金額をお伝えするサービスです。 買取金額の目処があらかじめ知ることができるので、安心してご利用いただけます。 できるだけ正確な買取金額をお知りになりたい場合は、商品の状態や付属品、箱の有無などより細かくお伝えください。

3つの買取方法



電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]
高価買取4つのポイント
-
購入時の付属品を準備!
ご購入された新品状態に近いほど高価買取します!取扱説明書、保証書等に加えその他の初期付属品もお忘れなく。付属品は商品の需要や、市場価値、状態と並ぶ買取査定の際の重要なポイントです。 ※電化製品は説明書が重要ですので、ご依頼される前に全て揃っているか、ご確認ください。 -
複数まとめての査定がおすすめ!
一つの商品を買いに出張するよりまとめてたくさんあるととっても効率的!
買取金額もサービスできるようになります。 -
不要と感じたらすぐに査定&未開封は高価買取!
この先使わないモノをとっておいてもどんどん価値が下がってしまいます。不要と感じたその時が最大の売り時!また、未開封と開封品で買取額が異なってくるため、新品に関しては未開封が一番です。保証書の有無も見積もりに差が出るので、ご依頼の際はお伝えください。 -
掃除しよう!キズ・汚れで査定額が変化!
かんたんに掃除ができるところは出来る限りキレイに掃除をして頂けると買取査定額がUPします。出来るだけ買った時の状態に近づけて頂くことが買取査定額アップのポイントです!

お客様の声・実績
買取品目:冷蔵庫
Kさん[40代 会社員]
電話で話したとおりの査定で助かりました。接客も気持ちよかったです。買取品目:デジタルカメラ SONY サイバーショット
Tさん[20代 会社員]
査定額が高かったので利用しました。買取品目:マーティンギター
Yさん[40代 会社員]
ドリンクサービスが大変良かった。スタッフさんの笑顔がサイコー。買取品目:ブルーレイレコーダー
Hさん[30代 会社員]
新品未使用品を高く買い取っていただきました。