- 車・廃車買取
トラック買取情報|おすすめ業者6選・高く売るコツ・一括査定


トラックはディーラーや中古車店ではあまり高く売れないことが多く、ポイントを押さえた売却が高値で手放すコツです。
トラックを高く買取ってもらう方法や、高価買取を狙うポイントなどについて解説します。
トラック買取の業者も紹介しますので、高く売りたい方はぜひ参考にしてください。
目次
おすすめのトラック買取業者7選
トラックの買取を専門とするお店はたくさんあります。
実際に、インターネットで検索すると、実にたくさんの買取専門店のウェブサイトが表示されるでしょう。
ここでは、いくつかのトラック買取の専門店をご紹介するので、どこで査定を受けようかと迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
トラックファイブ

トラックファイブは日本全国に8つの拠点を持つ、トラック買取の専門企業です。 直営店のため中間マージンが発生せず、全国対応でスタッフが出張で査定を実施してくれます。
過走行や旧年式ならびに故障車、事故等により修復歴があるトラックでも査定可能となっています。
エリアにより即日査定が可能な場合もあるため、トラックの売却を検討している方はホームページをチェックしてみてはいかがでしょうか。
電話問い合わせ有無 | あり |
---|---|
サービスの特徴 |
|
トラックファイブで無料査定する
トラック王国

トラック王国は、業界最大級をうたうトラック買取の専門店で、日本全国で無料出張査定を行っています。
買取をしてもらったその日に現金化できるケースもあるので、急いで売りたいという方におすすめです。
電話問い合わせ有無 | あり |
---|---|
サービスの特徴 |
|
トラック王国で無料査定する
RANX(ランクス)

登録から5年以上経ったトラック小型・中型トラックの買取を得意とするトラック専門買取サービスです。
途上国への太い販売ルートを持っており、需要が非常に高い日本製トラックを高い値段で途上国各地へ販売できるため、高価買取が可能となっています。
他にも下記の車種を売りたい方におすすめです。
- ユニック車
- ダンプ
- 高所作業車
- クレーン車
- アルミバン
- 冷蔵冷凍車
- 平ボディ
- 穴掘建柱車
- コンクリートポンプ車
電話問い合わせ有無 | あり |
---|---|
サービスの特徴 |
|
トラック買取実績例 |
買取金額:78万円 買取金額:75万円 買取金額:55万円 ※買取相場は査定タイミングや需要により変動します。あくまで参考までにご覧ください。現在の相場を知りたい方はお問い合わせください。 |
RANX(ランクス)で無料査定する
トラック一括査定王

車種、年式、形状、走行距離(稼働時間)等を記載するだけで面倒な査定依頼が一度で完了します。
なるべく高い買取金額で売りたい方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
買取金額に納得できなかった場合の業者への断りも代行してくれるため安心です。
電話問い合わせ有無 | あり |
---|---|
サービスの特徴 |
|
Bee truck

車両内部まで洗浄するメンテナンスや、自社倉庫での在庫保管など、購入者に選ばれるサービスを徹底しているのが、Bee truckです。
国内外の豊富な販売網を活かして高価買取を実施してくれます。
電話問い合わせ有無 | あり |
---|---|
サービスの特徴 |
|
Bee truckで無料査定する
シマ商会

どこよりも高く買取ることに挑戦する、と掲げているのがシマ商会です。
トラック買取台数は年間6000台以上と、かなりの実績を誇っています。
実績に裏付けられたノウハウがありますし、十分高価買取を狙える専門店といえるでしょう。
他店より1円でも安ければ相談してほしい、という言葉が買取価格への自信を裏付けしています。
電話問い合わせ有無 | あり |
---|---|
サービスの特徴 |
|
シマ商会でトラックを無料査定する
トラックジャパン

トラックの買取一筋22年の歴史を誇るのがトラックジャパンです。
これまでの総査定件数は55,000件以上と、十分な買取実績があります。
信頼と実績の買取専門店なので、迷って仕方がないという方はトラックジャパンを選択肢に加えてみましょう。
電話問い合わせ有無 | あり |
---|---|
サービスの特徴 |
|
トラック高額買取実績例 |
買取金額:910万円 買取金額:550万円 買取金額:410万円 ※買取相場は査定タイミングや需要により変動します。あくまで参考までにご覧ください。現在の相場を知りたい方はお問い合わせください。 |
トラックジャパンで無料査定する
トラックを高く買取してもらう方法

中古車買取店やディーラーの、トラック査定の基準は曖昧なので、高値で売却することは難しいです。
トラックは市場に出回る数そのものが少ないため、明確な相場が存在しないのです。
査定を行う上で基準となる相場がないため、高価買取も難しいですが、少しでもトラックを高く買取ってもらう方法をご紹介します。
トラック買取の専門店を利用する
トラックを高値で手放したいのなら、トラック買取の専門店を利用しましょう。
トラック買取の専門店なら、あらゆるタイプのトラックに精通していますし、正しい査定を行ってくれます。
トラックと一口にいっても、ダンプや平ボディ、ユニックなどさまざまなタイプが存在します。
タイプによって需要も異なりますし、買取価格が大きく違ってくるのです。
専門性が高いため、一般的な買取店やディーラーでは正しい査定ができないのです。
その点、トラック買取の専門店なら安心です。
今どのようなトラックが求められているのか、どの車種が人気があるのか、といったことも専門店は把握しています。
市場の動向も探りつつ査定を行うため、高価買取が可能になるのです。
また、トラック買取の専門店だと、買取した車両を海外に輸出しているところもあるので、過走行や不人気車種でも売却が可能になります。
複数の買取店で査定を受ける
トラック買取の専門店を利用するのは大前提として、一社でしか査定を受けないのはNGです。
高値で売却したいのなら、必ず複数の買取店で査定を受けるようにしましょう。
引越しやリフォームなどでよく用いられる、相見積もりという方法です。
では、複数の買取店で査定を受けると、なぜ高価買取に結び付きやすいのでしょうか。
トラック買取の専門店であっても、お店によって査定基準はまちまちです。
査定を行う際に、どこを重視しているかが異なりますし、当然最終的な買取価格も違ってきます。
つまり、A社が300万円という買取金額を提示した場合でも、B社が400万円、C社が450万円といった感じになることは多々あるのです。
しかし、複数社で査定してもらえば、もっとも高値をつけてくれたところに売却できます。
一社だけだと、提示された価格が適正かどうかも判断できません。
複数社で査定を受けることで、比較対象ができ判断しやすくなります。
高価買取を狙うポイント

トラックの売却で高価買取を狙うのなら、きちんとポイントを押さえておきましょう。
高価買取に強い専門店を利用する、洗車や掃除をする、純正パーツも揃えておく、といったことが挙げられます。ここでは、高価買取を狙うポイントについてまとめてみました。
高価買取が可能な専門店を利用する
既にお伝えしたように、トラック買取の専門店であっても、査定基準は大きく異なります。
高値で売却できる専門店がある一方で、あまり高く売れないお店があるのもまた事実です。
トラックをなるべく高く売りたいのなら、高価買取が可能な専門店に査定を依頼しなくてはなりません。
では、いったいどのような専門店だと高価買取が可能なのかということですが、一つには中間マージンが発生しないことが挙げられます。
自社の拠点、営業所で直接販売ができるところなら、中間マージンも発生しないため、高値での買取が可能となるでしょう。
あいだにほかの業者を挟んだりする場合だと、中間マージンが発生します。
ネットワークの広さにも注目しましょう。高価買取を狙うのなら、独自の販路を持っている、海外にもネットワークがあるところで査定を受けることです。
海外にまで販路がある場合だと、低年式で過走行なトラックでも買取してもらえる可能性が高くなるでしょう。
販路のネットワークが広いということは、それだけ高く売れるチャンスもあるということです。
洗車と掃除をしておこう
車の買い替え時期に、愛車を中古車店、ディーラーに持ち込んだことがある方もいるでしょう。
恐らく、多くの方は持ち込んで査定を受ける前に、外装の洗車や、内装の掃除をしたのではないでしょうか。
トラックでも同じで、高価買取を狙うのなら、できるだけキレイな状態で査定を受けることがポイントになります。
オンラインで査定をした場合でも、最終的な買取価格を決めるときには、専門のスタッフが目視で車両をチェックします。
そのとき、外装が酷く汚れている、内装が埃っぽいとなると、印象がよくありません。
走行性能や機能にはまったく関係なくても、査定をするのが人である以上、印象は非常に大切です。
意外と盲点な車内の臭いを除去
外観や内装をキレイにして査定を受ける方は多いですが、意外と盲点なのが車内の臭いです。
長年使用しているトラックだと、どうしてもシートや天井など、内装に臭いが染みついています。
しかも、使用者は気づかないことが多いため、そのまま査定に出してしまうのです。
トラックの使用者が喫煙者だった場合には、たばこ特有のヤニの臭いも残っています。
また、現場で作業をしてそのままトラックに乗り込む、ということも考えられるので、汗の臭いも染みついているでしょう。
買取をした専門店もきちんと消臭をしてから売りに出しますが、査定の段階で臭いが目立つと高い確率でマイナス査定になります。
まず、査定を受ける前に両ドアを開き、しっかりと換気をしましょう。
その上で、消臭剤などを使って臭いを除去してください。
車両用の消臭剤も販売されているので、使用すれば臭いもかなり目立たなくなるでしょう。
できれば、自分で確認せず、喫煙しない第三者にお願いして車内の臭いを確認してもらってください。
正規パーツも一緒に査定を受ける
トラックドライバーは、愛車のパーツを換えることが少なくありません。
純正パーツを外し、社外品の電飾やエアロを取り付けているケースも多いですし、ステアリングを換えていることもあります。
社外のパーツでも、専門店ならきちんと評価してくれるはずですが、正規品があればさらに買取金額が高くなる可能性があります。
また、交換している社外パーツの保証書や箱があるなら、それらもまとめて査定を受けてください。
それだけで買取金額アップにつながります。箱や保証書がボロボロになっている、汚れているという状態かもしれませんが、それでもとりあえずないよりはましです。
箱や保証書がある、という事実を評価されるので、揃えておきましょう。
高価な社外パーツに換えているのだから、それだけで高価買取になるのでは、と思った方もいるでしょう。
しかし、新たに購入した方が、必ずしも社外パーツがよいと感じるかは分かりません。
純正にしたい、と考える方もいるでしょう。
こうしたことは決して珍しくないため、純正パーツも一緒に査定を受けるべきなのです。
まとめ
トラックを高く買取ってもらいたいのなら、複数のトラック買取の専門店で査定を受けることをおすすめしました。
ただ、台数が多いと査定を申し込むことがまず大変です。
そんなときは一括査定サイトを利用してみてください。
申し込みを一回するだけで自動で複数社から査定の金額を聞くことができます。
少しでも買取金額をアップさせるため、掃除や消臭をきちんとし、正規パーツも一緒に査定を受けることをおすすめします。
トラックの高価買取の手助けとなれば幸いです。
愛車のお金にまつわる話はここから探そう
維持費や自動車ローン、買取から廃車、自動車用語まで、車のお金に関するトピックをまとめました。

買取業界のWebマーケティングに携わり4年目の高く売れるドットコムマガジン編集長。家電や家具、楽器、車から不動産まであらゆるモノの買取・処分方法のコツを紹介していきます。
-
前の記事
【保存版】福岡県内の市別|粗大ごみ出し方まとめ
2018.1.18 -
次の記事
愛知県内の市区町村別・粗大ごみの出し方 まとめ
2018.1.18