• レコード買取おすすめ

レコードのおすすめ買取店10選!中古のLPレコードを高く売るコツ

デジタル全盛のこの時代に、アナログのメディアであるレコードを再評価する気運が高まっています。需要の増加に伴い、レコードの買取額は上昇傾向にあります。より高額な査定を得るため、レコードの保管や価値の判断のポイントや、おすすめの買取店を紹介していきます。

赤松愛

エコストアレコード

レコードのおすすめ買取店10選!中古のLPレコードを高く売るコツ

デジタル全盛のこの時代。音楽の聴き方にも大きな変化が訪れています。

MP3音源の登場によって、音楽を持ち運ぶことが以前と比べて遥かに手軽になりました。

音楽配信サービスが主流となりつつある今、レコードに代わるメディアであったCDの売り上げは大きく落ちております。

そして、そう遠くない未来にCDはその役割を終えるかもしれないという声も聞かれます。

そんな中、アナログのメディアであるレコードが、新たな時代の流れを生み出そうとしているようです。

この記事では、レコードが今なお愛され売れる理由や売却時に高価買取になるポイント、おすすめのレコード買取業者をご紹介します。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

レコードのおすすめ買取店10選

まずは買取実績の豊富な業者を紹介していきます。お店選びの参考になれば幸いです。

高く売れるドットコム

着物 食器 古銭 切手 貴金属 骨董品 金券 ブランド 買取
着物 食器 古銭 切手 貴金属 骨董品 金券 ブランド 買取

出典:高く売れるドットコム公式サイト

高く売れるドットコムはレコードの買取や楽器、オーディオ機器の買取なども総合的に行っている買取専門店です。

東証プライム上場企業が運営しており、レコードやオーディオ機器など音楽業界に詳しい査定士が多数在籍しています。

レコードはプレミア品も多いため、確かな目利きと買取実績のある高く売れるドットコムでの査定はおすすめです。

買取エリアは全国対応に対応しており、買取方法も出張買取や宅配買取など手数料は一切無料で対応しています。

「初めての方」や「査定の内容をきちんと知っておきたい」「取り急ぎ価格が知りたい」という方は、査定員と直接話しながら品物の状態や価格などの相談もできる、通話無料の電話査定[0120-503-864](※年末年始除く9:15~21:00)へどうぞ!(受付時間:年末年始を除く 9:15~21:00)

下の緑のボタンからはWEBで24時間、事前査定依頼が可能です。
忙しく、とりあえず査定額が知りたい方は、こちらがおすすめです。

高く売れるドットコムでレコードが
いくらで売れるか無料査定する


サービス名 高く売れるドットコム
対応サービス 宅配買取・出張買取・持込買取
電話問い合わせ有無あり
特徴
  • 電話、Web、FAXで無料事前査定が可能
  • 店頭、宅配、出張の3つの買取方法を無料で利用できる
  • 査定額に納得いかなかった場合には無料で返品可
  • 豊富なデータベースからリアルタイムの相場で買取
  • 運営会社 株式会社マーケットエンタープライズ

    高く売れるドットコムでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    こちらの動画では、レコード買取の要点を分かりやすくまとめておりますので、ぜひお役立てください。

    いらないものを高く売るための情報を毎週配信中!チャンネル登録はこちらからどうぞ!

    BeeRecords

    参考:BeeRecords

    BeeRecordsは株式会社山徳が運営するレコードの宅配買取サービス。多数の買取実績があり、大量のレコードでも対応可能です。

    梱包用の段ボールも無料でもらえるため、中古レコードを箱に詰めるだけで簡単に査定申し込み~振込まで完了します。

    買取OKなレコードの種類も様々。LP、EP、SPレコードからカセットテープ、ソノシートまで対応しています。レコードプレーヤーなどのオーディオ機器も取り扱い可能です。

    公式サイトにはレコードの高額買取実績が掲載されているので、チェックしてみてください。

    サービス名 BeeRecords
    対応サービス 宅配買取
    査定料 無料
    電話問い合わせ有無 あり
    サービスの特徴 ・日本全国どこからでも無料で利用可能
    ・段ボール(梱包キット)も無料
    ・値段がついたレコードは1点ごとに査定額を明らかにしてくれる
    運営会社 株式会社山徳

    BeeRecordsでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    エコストアレコード

    エコストアレコード

    参考:エコストアレコード

    エコストアレコードはレコード鑑定歴30年以上、買取枚数は500万枚を越える実績抜群の老舗です。

    時代の変化に敏感に対応している点が魅力です。世界各国の情報を常に収集し、データベースを更新することで常に新しい相場での買取を行っています。

    エコストアレコードでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名 エコストアレコード
    対応サービス 宅配買取・出張買取(東京都内近郊)・持込買取
    出張・査定料 無料
    電話問い合わせ有無 あり
    サービスの特徴
  • 国内外の豊富な販売チャンネルで高価買取が可能
  • 業界で初めてプライバシーマークを取得した安心企業
  • 無料でダンボール、ガムテープ等の梱包キットをお届け
  • 査定歴30年以上のスタッフが正確に査定
  • アプリでの仮査定、申込も可能
  • 運営会社 FTF株式会社

    エコストアレコードでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    ReRe買取

    ReRe買取

    ReRe買取は総合リユースEC「ReRe」で利用できる買取サービスです。

    家電や楽器・カメラなど実際に買取した商品が買取価格や状態と共に一覧で表示されており、買取実績が豊富です。また、リユース(中古)品を購入することもできるので安くお得に欲しい物を手に入れたい方におすすめです。

    ReReでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    運営会社 株式会社
    マーケットエンタープライズ
    サービス名 ReRe
    対応サービス 宅配買取・出張買取・持込買取
    電話問い合わせ有無あり
    特徴
  • 商品を送る前に見積もり金額がわかる事前査定に対応
  • 会員登録後、買取成立でポイント付与の独自サービス
  • 送料も査定料も完全無料

  • ReReでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    エコストアバナー

    おいくら

    おいくら一括査定

    おいくらは全国のリサイクルショップへ向けて、売りたい品物の一括査定ができるサービスです。

    レコードを買い取ってくれるリサイクルショップにも出会えますし、一括査定により複数の買取価格を比較することができるため、いちばん高値で買い取ってくれる業者を見つけやすい点が利用する大きなメリットとなっています。

    おいくらでレコードを
    無料で一括査定する

    運営会社 株式会社
    マーケットエンタープライズ
    サービス名 おいくら
    対応サービス 宅配買取・出張買取・持込買取
    電話問い合わせ有無あり
    特徴
  • 複数のリサイクルショップから買取価格をまとめて提示してもらえる
  • 電話での査定も対応
  • 全国のリサイクルショップが加盟
  • 査定料無料

  • おいくらでレコードを
    無料で一括査定する

    バイセル

    参考:バイセル

    バイセルは「早く、高く、出張買取」をモットーに、買取サービスを展開している企業です。 CMなどで見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 大量に売りたいレコードがある場合や、わざわざ外出をしてまでレコードを売りに行くのは面倒、という方は気軽に出張買取の相談をされてみてはいかがでしょうか。 定期的に買取額アップキャンペーンなども行っているため、気になる方は下の緑のボタンから公式サイトをご確認ください。

    バイセルでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    運営会社 株式会社
    BuySell Technologies
    サービス名 バイセル
    対応サービス 宅配買取・出張買取・店頭買取
    出張・査定料 無料
    電話問い合わせ有無 あり
    サービスの特徴
  • 日本全国無料で出張査定
  • 出張買取では即現金化
  • 定期的にキャンペーンを実施

  • バイセルでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    ディスクユニオン

    ディスクユニオン

    首都圏を中心に店舗を展開する大手業者です。買取実績は50年を越え、大手ならではの安心感があります。御茶ノ水、渋谷、新宿にはジャンルごとに店舗があり、カバーしている範囲が広いのも特徴です。その他のエリアは、1店舗でオールジャンルに対応しているところが多いです。

    対応サービス 宅配買取・出張買取・店頭買取
    出張・査定料 無料
    電話問い合わせ有無 あり
    サービスの特徴
  • 梱包キットを全国送料無料でお届け
  • 豊富な知識を持つ買取担当者が丁寧に査定
  • 1点1点の買取価格がわかる明細を発行

  • 参考:ディスクユニオン|レコード・CD・DVD・音楽ソフトの通販・買取

    セタガヤレコードセンター

    セタガヤレコードセンター

    世界中に広がる豊富な販売コネクションが、高値での取引を可能にしています。

    専門のスタッフが1枚1枚丁寧に査定し、サンプル盤の鑑定も確実に行います。

    ターンテーブルやスピーカーなどの買取も、専門のスタッフが査定を担当します。

    対応サービス 宅配買取・出張買取(全国対応)・店頭買取
    出張・査定料 無料
    電話問い合わせ有無 あり
    サービスの特徴
  • 幅広いジャンル・アーティストのレコードを査定
  • 世界中に販売チャネルを持つため高価買取が可能に
  • 豊富な知識を持つ担当者が丁寧に査定
  • サンプル盤やスピーカーなどの買取も対応

  • 参考:LPレコード買い取り 全国どこでも無料対応!セタガヤレコードセンター

    TU field

    TU field

    大阪市旭区に店舗を構え、関西をメインに買取を行っています。関西エリアであれば、即日出張が可能です。

    CD、DVD、オーディオ、楽器、音楽書籍等、音楽に関するものであれば、なんでも扱っています。

    値段が付かない品でも引き取りは可能で、店舗の閉鎖や移転等、法人の買取依頼にも対応しています。

    対応サービス 宅配買取・出張買取(関西近郊)・店頭買取
    出張・査定料 無料
    電話問い合わせ有無 あり
    サービスの特徴
  • レコード専門の買取店ならではの高価買取
  • 知識・経験豊富なスタッフが一点一点査定
  • 業者・法人からの依頼や大型買取にも対応
  • オーディオ機器や楽器の買取なども相談可能

  • 参考:【公式】レコード・オーディオ・楽器/機材の高価買取なら「TU-Field」

    横浜レコード

    横浜レコード

    販売をインターネットに特化していることが特徴です。

    親会社は30年以上に渡り音楽に携わっているので、経験も豊富です。

    対応サービス 宅配買取・出張買取(関東近郊)・持込買取
    出張・査定料 無料
    電話問い合わせ有無 あり
    サービスの特徴
  • 国内最大級のレコード買取専門店
  • LINEで写真を送るだけで見積もり可能
  • 神奈川・東京なら出張買取が最短30分で訪問可能
  • 店舗運営費や人件費を抑えて高価買取を実現

  • 参考:横浜レコード

    中古レコードが売れる3つの理由

    デジタル音源の台頭によって、現代では音楽を所有するという感覚が希薄になりつつあります。CDの売り上げも落ち込む一方です。

    しかし、レコードの人気には根強いものがあります。

    世界中の楽曲をオンラインで手軽に聴くことができるこの時代に、レコードはどういった理由で支持されているのでしょうか。

    音質

    音質

    音楽の流通の中心がCDになって以降も、レコードが生き残り続けた最大の理由は音質です。

    デジタル処理された音源は輪郭がはっきりとしており、メリハリがきいた音になります。

    しかし、その音は味気ないと評されることも多々あります。

    それに対して、アナログの技術で録音されたレコードは滑らかで自然な仕上がりです。

    音質にこだわりを持った人ほどレコードを好む傾向が強いようです。

    視聴機器の進化

    視聴機器の進化

    レコードを聴くためには専用の器械が必要なため、敷居が高いと感じてしまう人も多いでしょう。

    しかし、最近は1万円前後でレコードプレーヤーを購入することができます。

    そのため、外出先では手軽にデジタル音源を聴き、家でじっくりレコードを聴くという人も増えてきているようです。

    さらには、USBに接続することでレコードの音をそのままデジタル機器に転送する機能があるプレーヤーまで登場し、レコードは以前より身近なものになっています。

    エコストアバナー

    モノとしての価値

    視聴機器の進化

    デジタルが主流の現在でも、ジャケット等のパッケージにこだわりを持つ愛好家も決して少なくありません。

    CDより大きさがあるレコードは、愛着がわきやすい品であると言えるでしょう。

    古くて入手が難しいものは、コレクターズアイテムとして羨望の的になっています。

    このように、今も根強い人気を誇るレコードですが、売却する場合、どのような事に気をつけるとよいでしょうか。

    買取店に査定依頼をする前に、ご自身でできる買取査定額を上げる3つのポイントを見てみましょう。

    高く売れるドットコムでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    ▼レコードだけでなく、査定してみたいレコードプレイヤーなどがございましたら、こちらのレコードプレーヤーのおすすめ買取店・買取価格相場をまとめた記事をお役立てください。

    レコードの買取査定額を上げるポイント

    レコードの買取査定額を上げるポイント

    レコードはデジタル時代に、敢えてアナログに親しみたいという人たちに支えられ、これまでの人気を維持してきました。

    そして現在、新たなファンも増えつつあり、需要が高まっています。

    需要があるということは、高く買ってもらえるということです。

    買取サービスの利用を検討している人にとっては、今がチャンスのときです。

    加えて買取の際のポイントをしっかり把握しておけば、より高額な査定を引き出すことができるでしょう。

    高く売れるドットコムでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    保存状態の確認

    保存状態の良し悪しで、買取額は大きく変動します。

    今は売るつもりがないという方も、普段から丁寧な管理を心掛けておくことは、決して損にはなりません。

    保存環境で最も注意すべきポイントは湿気です。ジャケットにカビが生えていると査定額は大きく下がります。ま

    た、日に長く当たることもダメージが大きいので、直射日光が当たる場所も避ける必要があります。

    帯の有無も重要です。決して捨ててはいけません。別々の場所に保管している場合は、買取の際に必ず持っていきましょう。

    中に入っている解説や歌詞の翻訳、レコードを保護する袋などの付属品も残っていた方が査定額は高くなります。

    高く売れるドットコムでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    骨董的価値を見極める

    前述の通り、レコードはコレクターズアイテムとしても高い人気を誇っています。

    当然、希少な品ほど価値があり、買取査定額も高くなります。オリジナル盤か再発盤かも評価を分けるポイントです。

    また、デジタル音源が発売されていない曲が収録されているレコードは、高評価の対象です。

    来日記念盤や限定盤など、もともと生産数が少ないものや、サンプル盤や何らかの理由で回収され市場にほとんど出回っていない品は、プレミアが付き易くなっています。

    高く売れるドットコムでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    信頼できる店を選ぶ

    中古レコードの査定は見るべき要素が多く、非常に難しい作業です。

    愛好家の間では高値で取引されているプレミア品が、知識がない人にとっては、ただの中古品と映ってしまうこともあります。

    そのため店選びは非常に重要なポイントです。買取店を選ぶ際は、まず自分が売りたいジャンルに長けているかを確認しましょう。

    長年営業している店であれば、それだけ経験豊富なスタッフが集まり、ジャンルの幅も広まるので安心です。

    買取価格を公表している店は、信頼度が高いと言えるでしょう。

    確実に買い取ることができるという自信の表れで、安心感があります。

    事前にある程度の値段の目安が分かるので、サービスを利用する側にとっても助かります。

    実際に買取サービスを利用した人の声も重要な要素です。口コミが掲載されているサイトを参考にしましょう。

    そういった情報が見つからない店は、取引の実績が少ない可能性が高いので、避けた方がいいかもしれません。

    ある程度、店が絞れてきたら、実際に問い合わせてみるのもいいでしょう。直接話すことで、多くの情報が得られます。

    店舗が近くにあれば実際に足を運び、買取の様子や品揃えを確認するという方法もあります。

    大半の店が査定は無料なので、店が一つに絞れないときは、査定額を比較して決めることもできます。

    高く売れるドットコムでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    レコードの買取ならまずは無料査定を

    長い間、押入れの奥に押し込まれているレコードはありませんか?

    レコード再評価の気運が高まっている今、人目に付かずに眠っている古いレコードに、思わぬ高値が付くこともあるかもしれません。

    レコード売却を検討中の方は、買取サービスを利用するときのポイントをしっかり把握し、信頼できる店を選ぶことで、よりよい取引を目指しましょう。

    買取で得た資金で新たなレコードを購入するのもいいかもしれません。レコードは今、新たな時代を迎えようとしています。

    高く売れるドットコムでレコードが
    いくらで売れるか無料査定する

    赤松愛 / 専属ライター
    赤松愛 / 専属ライター

    猫を愛してやまない心優しいライター。アイコンの猫ちゃんは自作のイラスト。読みやすい記事作りを心がけています。

    赤松愛の執筆記事一覧 ≫

    関連キーワード