- 車買取おすすめ
車を高く売るコツとは?知っておきたいポイントを解説!


これまで大切にしてきた愛車を売却するとき、誰しもが「できるだけ高い価格をつけてもらいたい」と考えるのではないでしょうか。しかし、実際は相場を大きく下回る価格で車を手放している人が多く、気づかないうちに損をしているのが現状です。やはり車を高く売るコツを知らない方は損をしてしまう確率が高くなります。
そこで今回は、愛車の売却を考えている方向けに、車を高額で売却するためのポイントについてご紹介していきます。簡単なコツを抑えるだけでも売却額が上がるので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
車を高く売るコツとは?

それでは早速、車を高額で売るためのポイントについて見ていきましょう。ここで紹介する内容は誰でもできる簡単なことなので、売却時にはできるだけ実践して見てください。
下取りではなく買取を選択する
車をできるだけ高く売るための基本として、新たに購入する車販売店に下取りに出すのではなく、買取店を利用することが大切です。まず、車の下取りは、新しく購入する車の販売店にこれまで乗っていた車を売却することです。そして、売却したお金は新しい車の購入資金に充てられます。車の売却と購入を同じ店で済ませられる手軽な売却方法ですが、下取り額は相場よりも低くなることがほとんどです。
一方で、車の買取とは、新たな車の購入とは関係なく、買取業者や中古車販売店などに車を売却する方法です。売却によって得たお金の使い道は自由です。車を買い替える場合、車の購入店と買取店が別になるので下取りするよりも手間や時間がかかりますが、車本来の価値に見合った査定額が期待できます。
ディーラーでは他社の車の評価額が顕著に低くなるという特徴があり、車によっては0円査定になることもしばしばです。その一方で、ディーラーでは0円査定になってしまった車でも、買取店なら値がつくといったこともあります。また、買取店ならオプションや社外品などもプラスに評価される傾向があります。
自分の車の価値を知っておく
自分が売却する予定の車が、どのくらいの値段で取り引きされているかについても事前にリサーチしておきたいところです。売却額の目安を知っていれば、買取業者との間などで金額交渉する際にも有利に働くことでしょう。それでは、自分の車の価値を知る方法についてご紹介します。
自分の車の価値を知る方法1:中古車情報誌をチェックする
自分の車の価値を簡単に知ることができる手段のひとつが、中古車情報誌のチェックです。中古車情報誌には、車種別の販売価格が掲載されているので自分の愛車の車種に該当するかを確認してみてください。自分の車がいくらで売られているのかが分かれば、自分の車の価値がある程度予測できます。さらに車の走行距離や年式などが自分の車と似通っているものが載っていれば、より精度の高い売却額を知ることができます。
自分の車の価値を知る方法2:インターネットで情報収集する
さらに手軽に価値を知ることができるのが、インターネットで情報収集する方法です。車種や年式、グレードなどを入力すれば、買取相場を表示してくれるサイトがいくつもあります。できれば複数のサイトを使って売却の相場感を確認しておくとといでしょう。
走行距離は万単位で変わる前に売る
日本は世界と比較しても走行距離の基準が厳しく、走行距離は査定額に大きく影響します。もちろん、走行距離が少ないほど高値で売ることができます。万単位の距離が変わるごとに価値が下がりますが、特に変動が大きいのは1、2、3、4、5、7、10万kmです。可能であれば、これらの距離に達する手前で売るのがベストでしょう。ただし、海外での需要が高い車もあり、その場合は10万kmを越えていても買い取ってもらえるケースがあります。
高く売れる時期を狙う
同じ車であってもシーズンによって価格が変わります。1年の中で、最も車が高く売れる時期は1~3月頃とされています。進学・就職・転勤などで車の取り引きが増える年度末に向けて、買取に力を入れる業者が増えるためです。もちろん車は新しいほど価値が高いため、年度末まで待つことで現状より必ず高額査定になるとは言えませんが、売るタイミングが分からない方はひとつの参考にしてください。
2社以上の買取店に査定を依頼する
査定の依頼は1社に限定せず、少なくとも2社以上利用するようにしましょう。各社で価格競争が発生するため、査定額を交渉しやすくなります。また、買取店によって高額査定になる車が違うため、自分の車の価値が買取店によって大幅に変わることが考えられます。そのため、複数社の査定額を比較しておくことは高額買取の鉄則です。
一括査定サイトを利用する

一括査定サイトを賢く利用することで、時間や手間もはぶけます。例えば、車一括買取専門店の「高く売れるドットコム」なら、車両情報とお客様情報を入力するだけで、最大8社が一括で査定を行うことができます。
先述の通り複数社で査定を受けることは大切ですが、車の情報をサイトごとに入力するのは意外と面倒です。そこで、一括査定サイトを利用するという方法があります。一括査定サイトとは、その名の通り一括で複数の業者に車の査定を依頼できるサービスのことです。一括査定サイトを経由して査定を依頼すれば、業者は相場から大きく外れた査定額を出すことができません。
それは、他店と比較されていることを業者側が把握しているためで、他店との価格競争に勝つことを目的に高値を提示してくることが多いのです。ただし、中には高額査定を行っているにもかかわらず、理由をつけて減額してくるケースもあるので注意が必要ですが、一括査定サイトは無料で利用できるので、使う価値はあるでしょう。
車高く売れるドットコムで一括査定してみる高額査定を狙うには?

車の売却先や売却方法も大切ですが、車の「見た目」は査定額に大きく影響するものです。それでは、高額査定を狙うコツについてご紹介します。
洗車・掃除をして車をきれいにする
当然のことですが、車が汚れていると印象はよくありません。明らかなキズを除いては、査定士の主観が査定額に反映されます。査定前には洗車をしてピカピカにしておきましょう。自分で洗車する場合は、車にキズがつかないよう慎重に行いましょう。洗車に不慣れな方は、カー用品店やガソリンスタンドでお願いするのもおすすめです。
もちろん、車内の掃除も忘れてはなりません。ゴミを処分する、シートに掃除機をかける、ダッシュボードを拭くなどできる限りのことはやっておきましょう。きれいな状態にしておけば、たとえ年式が古いものや走行距離数が多いものであったとしても「大切に乗ってきた車」と判断され、プラス査定につながることもあります。また、車内のニオイについても注意が必要です。タバコやペットのニオイが付いている場合はマイナスの評価がつく可能性が高いので、査定前に消しておきましょう。
大きなキズやへこみはあえて修理しない
キズやへこみは原則査定額の減額につながります。そのため、キズやへこみがあれば、修理してから査定に出すのが良いと考えている方は多いかもしれません。しかし、市販のグッズで簡単に直せる浅くて小さいキズ以外は修理せずにそのまま査定に出しましょう。
というのも、大きなキズやへこみはいくら素人が取り繕ってもプロの目から見ればすぐに分かるからです。下手に触ると悪目立ちすることもあり、通常以上に減額されてしまうこともあります。仮に、自分で修理できないようなキズやへこみを修理業者に依頼して完全に元通りにしたとしても、修理費以上に増額は見込めないことがほとんどなので、やはり修理はおすすめできません。
純正パーツ・オプションを用意する
オプションの中でも、エアバッグやETC、レザーシートなどのような自分で取り付けられない類のパーツはプラスの評価が得られる場合があるので、一緒に査定に出しましょう。また、ホイールやマフラーなど社外品パーツを取り付けていると、場合によってはマイナスの評価となることがあります。必ず純正パーツも併せて持参してください。
車を売るときの注意点

最後に車を売る際に気を付けておきたい注意点についても見ていきましょう。
その場で契約しない
業者はお客様の意向に沿うことを大切にしていますが、基本的に「即決契約」が最良と考えています。そのため、「今決めていただけるなら、通常より高い○○円で買い取ります」などといった巧みな言い回しで契約までどうにかこぎつけようとするケースがあります。しかし、このようなセールストークに乗せられて、その場で契約してしまうのは大変危険な行為です。高額での売却を目指すのであれば、業者側が最初に提示する値段で売却するのは避けた方が無難でしょう。多くの場合、より高額の査定が望めます。
そもそも業者は価格交渉してくることを想定して低めの値段を出しています。ここから顧客の出方をうかがいながら価格を上げていきます。くれぐれも初回査定時に契約を交わすのは避けて、色々な業者を比較検討した上で売却しましょう。
自ら希望価格を言わない
査定時に業者から「いくらくらいを希望されますか。」と聞かれることがありますが、自ら希望価格を言わないようにしましょう。聞かれた場合は「いくらが相場ですか」などと質問し返してかわすようにしましょう。先に希望額を伝えたからと言って、買取価格が上がることはありません。低めの値段を言えば足元を見られて安く買い叩かれたり、あまりに高額な希望額を伝えると売る気がないと見なされて交渉が決裂したりするなど、良い結果につながりません。
保証書、整備手帳、取扱説明書を忘れずに
購入時についてきたものは、そろえて査定に出すのが基本ですが、特に保証書、整備手帳、取扱説明書の3点セットがそろっていると数万円ほど査定額がアップするので忘れずに用意してください。特に整備手帳はメンテナンスの状況や走行メーターの交換歴といった車の経歴が記録されている大事な資料です。
定期的なメンテナンスが確認されれば、プラス査定につながりますし、反対に整備手帳を紛失しているとその分マイナスになる上、査定額が出るまで時間を要することになります。国産車の場合は、保証書とセットになっていることがほとんどですので、直前になって慌てないよう事前に準備しておきましょう。
まとめ
車を高く売るコツはいくつもあります。まず、下取りではなく複数の買取店に査定を依頼しましょう。その際には車内の掃除や清掃をして、なおかつ一括査定サイトを賢く利用するのがおすすめです。
また、保証書、整備手帳、取扱説明書などの基本的な書類を提出すると査定額がアップしますし、純正パーツやオプションも同様の効果が期待できます。このように事前に流れを把握し準備をすることが大切です。車を高く売るコツを押さえて、納得のいく高額査定を目指しましょう。
愛車のお金にまつわる話はここから探そう
維持費や自動車ローン、買取から廃車、自動車用語まで、車のお金に関するトピックをまとめました。

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード