- 車買取おすすめ
車の下取りと買取の違いは?メリット・デメリットや価格の決め方も!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
車を売却する時には、買取だけでなく下取りする方法もあります。どちらの方法にもメリット・デメリットがありますので、その人にとって最善な方法は違ってきます。車は高い買い物ですので、売却の際にもなるべく最良の手段で売りたいという方も多いでしょう。
また、実際に車の売却に下取りと買取があることを知っていても、具体的に価格がどのように決まるのかといったことを知らない方もいるかと思います。価格の決定方法を知っていると、査定交渉の際にも役立ちます。そこで、買取価格と下取り価格の違いから価格の決まり方までを解説していきます。
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
車の下取りと買取はどう違う?
では、具体的に下取りと買取はどのような違いがあるのでしょうか。
下取りは、古い商品を売却してその金額分を購入する商品から割り引く行為を指します。一方の買取は、古い商品を売却してお金に変えるということです。
車の売却という意味合いは変わりませんが、車の場合の下取りは「ディーラー」でのみ、買取は「買取店や中古車販売店」でしか行っていないという特徴があります。買取店で中古車を購入する際に下取りはできませんので、注意が必要です。
では、なぜお店によって売却方法が分かれているのでしょうか。これはお店の形態に違いがあるためです。
例えばディーラーは、メーカーから新車を販売するという契約を交わしていますので、新車を販売することに力を注いでいます。中古車を販売しているディーラーもありますが、販売の比重は新車なので中古車を買取する必要がありません。
対して買取店では、中古車を売却する販売ルートをしっかりと抱えています。新車を販売するお店ではないので、中古車を買取販売することが業務の中心になります。
下取りと買取の価格の決め方の違い
下取りや買取価格はどうやって決まるのでしょうか。下取りと買取では、価格の決め方が大きく違います。そのため、査定額にも大きな差が出ることがあります。
下取り価格の決まり方
下取りの場合は、きちんとした公式に基づき計算されています。「社団法人日本自動車査定協会」によって定められており、ディーラーはこの協会に加盟をしています。具体的な下取り査定の公式は以下です。
基本価格+加点(車検残、カラー、オプション)-減点(修理歴、傷、内外装)
このように基本的な価格があり、そこから加点と減点で計算されます。ディーラーでは他社ブランドの車の査定を低くする傾向があります。他社ブランドの売却は大変で、営業マンも他社の車の知識が十分ではないこともあるためです。
もし高い金額で買い取ったとしても、売却に困ってしまう可能性もあります。しかし、自社の製品に乗り換えたことで、メーカーからインセンティブがもらえるというケースもあり、特定のライバル車種に関しては、高く引き取る場合もあります。
また、基本的に純正でないと査定が上がりません。改造車の場合は下取り査定額がアップするどころか、減額される可能性もあります。
買取価格の決まり方
買取の査定額は、下取りよりも細かい項目で判断されます。「車の種類や状態、付属品、季節」など項目はさまざまですが、これをまとめると車の需要と供給に大きく関係していると言えます。
買取店では、需要が高い車に対して高い値段を付けます。例えば人気の車種や人気のカラー、グレードは高値で販売ができますし、すぐに売れるので高額査定になるということです。そして、そこから状態や付属品の有無などで、加点や減点がされていくといったように考えるとよいでしょう。
お店の販売ルートによっても、値段は変動します。販売ルートとは「オートオークション、店頭販売、ネットオークション、海外販売」というように、お店が買い取った車を売却する方法のことを指します。販売ルートもいろいろとありますが、業者によって持っているルートが違うため、買取査定額も異なる結果が出ます。
販売ルートによっては、仲介業者が入ってしまい、マージンが引かれることもあります。店頭販売といった仲介業者がいないルートは、査定額が高くなることもあります。
買取価格と下取り価格の相場例
買取と下取りの価格の相場はタイミングによって今の価値が変わります。車の需要、地域需要、買取業者の仕入れ状況、話題性などの影響があるためです。
また、車種ごとの走行距離などの情報や需要によって変動します。下記の相場例をご参考ください。
年式3年以内の人気車種
人気車種の方が買取価格と下取り価格に差が出る傾向があります。2020年に販売開始した3つの車を確認してみましょう。
例えば、「トヨタ プリウス グレードA 型式6AA-ZVW51-AHXGB」は状態がいい場合に、159.2万円~169万円程度で買取されます。下取り相場は149.7万円~169万円程度です。
「三菱 eKワゴン グレードG 型式5BA-B33WLTDE」の場合、買取相場は51.3万円~74.8万円程度。下取り相場 は47.3万円~66.2万円程度です。
「スバル フォレスター グレードX-Edition型式5BA-SK9B5GL」の買取相場 202.7万円~264.4万円程度。下取り相場 172.3万円~233.2万円です。
車種により買取相場と下取り相場の価格差は異なりますが、場合により数十万円程度、査定額が変わります。
古い年式の車種
古い車種は下取り価格と買取価格が大して変わらないと言われることがあります。しかし、車の状態などによっても異なります。状態が良好なケースで比較してみましょう。
「トヨタ アルファード SAパッケージ・TYPE BLACK 7人乗 型式DBA-AGH30W-PFXSK(E)」の場合、買取相場が208万~230万円なのに対して、下取り相場は208万~217.8万円程度です。
「ホンダ N BOX 2トーンカラースタイル G SSパッケージ 型式DBA-JF1(51G4L)」は、買取相場が52.6万円~74.6万円。下取り相場が40.5万円~68.0万円程度と、やはり数万円〜数十万円の差があります。
一方、「トヨタ ウィッシュ グレード1.8A 型式DBA-ZGE20W-HPXEP」は買取相場が52.8万円~63万円なのに対して、下取り相場が52.1万円~63万円と、ほとんど価格が変わりません。
しかし、いずれも価格だけを見るなら下取りよりも買取の方がお得です。
車買取おすすめ業者4選
車の売却を検討するときに、下取りと買取のどちらを選べばよいか、業者はどう選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。少しでも高く愛車を売りたければ、下取りよりも買取のほうが高額で売却できる可能性が高いです。
下取りはディーラーで新車を購入するときの費用にあてられます。そのため、手元には売却後の現金は残りません。
買取の場合は各業者が車種の確保をするため、たくさんの車を買い取ろうとするため、下取りとくらべて、査定額が高くなりやすい傾向にあります。具体的には、2,000,000円程度の価値がある車で、100,000円〜400,000円程度の価格がある傾向です。
そこで、少しでも高く愛車を買い取ってくれる業者を見つけられるよう車買取におすすめの業者を紹介します。
車高く売れるドットコム
最短即日査定・翌日入金
電話と画像だけでの査定・買取も可能
関東圏内買取強化中!
「車高く売れるドットコム」は東証プライム上場の弊社マーケットエンタープライズが運営している車買取専門サービスです。各ジャンルで幅広く買取を展開してきたため、信頼性と安心感のある買取サービスを提供しております。
無料査定のお申込みは24時間対応のWebフォームで受け付けています。また、お電話での受付も対応しており、土日も対応可能です。一都三県からのご依頼には最短即日で無料の出張査定に伺わせていただきます。専任スタッフが独自の市場リアルタイムデータなどを元に、概算の買取金額をお伝えいたします。その後、実車査定にお伺いさせていただきます。
自動車の買取市場に精通している査定士が無料で出張査定の対応を行います。一部の地域では、電話と画像のみでの査定・買取も可能です。もちろん金額にご納得いただけない場合価格交渉にも対応しています。
特に年式が7年以内で、走行距離が10万キロ以下の車であれば、さらに買取強化をしております。関東圏内での買取も強化中です。買取対応地域は日本全国ですので、お気軽に [ 0120-990-092 ](受付時間:9:15~21:00 土日もご対応 ※年末年始除く)へご相談ください。
サービス名 | 車高く売れるドットコム |
---|---|
電話査定依頼 | 0120-990-092 土日もご対応 |
WEB査定申込 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
\ 1分で入力完了!/
車高く売れるドットコムで
愛車がいくらで売れるかをチェック
一部の買取実績もまとめていますので、気になる方はぜひお気軽に車高く売れるドットコムへ無料査定してみてください。
メーカー | 車種 | 買取金額 | 年式 | 走行距離 | ボディ色 | 買取日 |
---|---|---|---|---|---|---|
スズキ | キャリイトラック 冷蔵冷凍車 |
¥500,000~ | 平成30年 | ~6万キロ | 白 | 2023年8月20日 |
ポルシェ | 911 GT3 | ¥19,000,000~ | 平成29年 | ~2万キロ | ホワイト | 2023年8月22日 |
トヨタ | アクア S | ¥300,000~ | 平成26年 | ~5万キロ | パープル | 2023年8月28日 |
ホンダ | N-BOX カスタム G・Lホンダセンシング |
¥1,100,000~ | 令和2年 | ~2万キロ | 黒 | 2023年9月5日 |
トヨタ | スープラ RZ | ¥5,300,000~ | 令和4年 | ~2万キロ | ホワイトパール | 2023年9月7日 |
トヨタ | RAV4 アドベンチャー | ¥2,850,000~ | 令和3年 | ~2万キロ | アーバンカーキ | 2023年8月26日 |
レクサス | LS500h バージョンL | ¥7,500,000~ | 令和3年 | ~2万キロ | 銀影ラスター | 2023年9月20日 |
トヨタ | アルファード ハイブリッド X |
¥3,550,000~ | 令和2年 | ~3万キロ | パール | 2023年8月14日 |
カーネクスト

参考:カーネクスト公式サイト
「カーネクスト」の買取は手間がかかりません。その理由は以下の3つ。
- 電話1本で無料査定。持ち込みの必要はありません
- 動かない車など、どんな車でも0円以上で買取します
- レッカー代や手続きも完全無料です
カーネクストは店舗をもたない形態で、徹底的なコストカットをしています。パーツ・資源をリサイクルしたり、独自の販路を確立したりすることで高価買取につなげています。
「年式が古い車」「動かない車」「多走行車」「事故車」も買取対象です。カーネクストは廃車の手続きを無料で代行してくれます。動かない車や古い車の処分に困っている場合、カーネクストの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
カーセブン

参考:カーセブン公式サイト
※カーセブンイメージキャラクター小倉優子
※一部対象外地域あり。詳細はHPにてご確認ください。
「カーセブン」の買取は電話やWEB、LINEからも査定の申し込みができます。その後、実際にお車を確認のうえ正確な査定額を提示。カーセブンでは下記5つの車買取安心宣言を掲げています。
- 契約後の減額は一切しません。
- 7日間までキャンセルできます
- 当日中に前払いします
- 電話一本でキャンセルできます
- ご契約後でもキャンセル料は一切かかりません
買取契約後、必要な書類と車両の受領後、3営業日までに振込されます。また、契約当日に50%、上限50万円の前払いも可能です。大手で安心、安全に考慮されているので買取査定依頼を検討してみてはいかがでしょうか。
楽天Car車買取

楽天Car車買取は楽天グループが運営するオークション形式の車買取サービスです。
楽天が主催するネットオークションに直接出品し、業者間の中間コストをカットできるため高く売れる可能性が高いです。
またオークション出品までの連絡は楽天からのみなので複数社からの電話ラッシュが不安な方も安心できます。
車の買取で楽天ポイントも貯まるため普段楽天で買い物をしている方にとてもおすすめの買取サービスです。
▼こちらの記事では、その他の車買取おすすめ業者を紹介しているので参考にしてください。
高く車を売りたい場合は一括査定がおすすめ
車を売却する時には、買取と下取りの二つの方法がありますが、結論として買取の一括査定がおすすめです。詳しくは以降に述べますが、通常買取の方が高く、店舗ごとでも買取価格に違いがあるからです。
査定をしてもらうのは、時間も手間もかかります。「車高く売れるドットコムの一括査定」を利用すれば、たった45秒で各社の一括査定ができ、出張買取も行います。
より高額での買取はもちろんのこと、買取前後のサポートもあり、安心できるサービスの提供をしています。愛車の売却を検討している方はぜひお試しください。
▼こちらの記事では、車一括査定おすすめサイトを紹介しているので参考にしてください。
下取りと買取のメリット・デメリット
ここまでで、価格の出し方が違うということがわかったかと思います。単純に価格の面だけで言えば買取に分がありますが、下取りにもメリットがあります。互いにどのようなメリットやデメリットがあるのかを見てみましょう。
下取りのメリット・デメリット
下取りの最大のメリットは、売却の手間が省けるということです。ディーラーに行って購入と下取り手続きをするだけなので、無駄な手間はほとんどかかりません。
新車が納車されるまで、下取りする車に乗ることができるのもメリットのひとつです。また、買取では売りづらい昔の車種の場合、下取りの方が高額になる可能性があります。
一方デメリットとしては、買取よりも価格が下がるということです。人気の車種にプラス査定になるはずの付属品が付いていても、評価対象にはならないので買取との差額が大きくなる可能性もあります。
買取のメリット・デメリット
買取は、査定価格が高くなる場合があります。更に複数のお店と交渉ができるので、査定額をアップすることも可能です。売却後は現金で受け取れます。車だけでなく他の用途にもお金を使えるというのも大きいでしょう。
査定額にはプラス査定になる要素も多くありますので、人気の高い車や付属品のある車は買取利用の方がお得です。
一方デメリットは、買取までに時間がかかるということです。やはり時間と手間の上では、下取りにはかないません。
また相場の変動が激しく、売却の時期には査定額が急に落ち込むことがあります。市場に需要が無い場合は、査定額が極端に低い場合もあり、下取り額より下回ることもあります。
下取り価格を上げるには?
下取りは、基本的に買取価格よりも低い傾向にあります。特に人気車種やカラーでは顕著です。そんな時は最初に買取店で査定額を出してもらい、その額をディーラーで下取りした際に提示しましょう。そして、買取査定額を考慮した下取り額が決定した場合に、購入を決めるとよいでしょう。
最初に買取査定額を提出すると、営業との交渉がスムーズにいく場合がありますのでおすすめです。なぜならディーラーの営業は、お客さんが何か条件を提示した場合に備えて少し見積額を低く提示する可能性があるからです。
そこであらかじめ用意した買取査定額を提出することで、下取り車の価値を既にお客さんが知っているということがわかりますので、その情報を加味して下取り価格を決定してくれます。
下取りの注意点
下取りをする際にはいくつかの注意点があります。何も知らずに下取りをすると、損をする可能性がありますのであらかじめ知っておきましょう。
見積もり前に下取り依頼をしない
最初の段階で下取りという言葉を出すと、下取りを前提に話を進められてしまいます。そうなるとそのお店で全てを済まさなければいけなくなりますし、断りづらい問題もおきます。
このようなことにならないように、購入したい車の見積もりを先に出してもらいましょう。見積額に納得できたら下取りの話をしてください。前述もしていますが、先に買取査定を出しておき、その上で交渉をするとスムーズに進む可能性が高くなります。
下取り査定はお金がかかる場合がある
買取は基本的に査定料無料で実施していますが、ディーラーで下取りをすると査定料金がかかる可能性があります。
その理由は査定士に対する人件費です。車両購入時に請求される名目です。気になる場合は、先に査定料金がかかるのか確認してみてください。あらかじめ見積りに加えられていることもあります。
相場はディーラーによって異なりますが約0.5万円~1万円程です。下取り査定を依頼したあとに実際に売却をおこなわなかった場合は、査定料はかからないことがほとんどです。
お店によっては、購入をしてもらえるように引き留めることもあります。このような問題もあることから、先に買取店で買取査定を行い、金額を出しておくのもひとつです。
下取り査定に必要な書類をそろえておく
下取り査定の依頼には、以下の書類が必要です。書類が無いと審査ができませんので、あらかじめ用意しておくと良いでしょう。
- 自賠責保険証明書
- 自動車納税証明書
- 自動車検査証
- 印鑑登録証明書
- 印鑑(普通自動車は実印、軽自動車は認印)
- リサイクル券
- 住民票 ※現住所と異なる場合のみ
まず、車検証の名義が自分になっているか確認しましょう。印鑑証明書が必要ですが、実印の登録が済んでいない場合には発行できません。実印の印鑑登録が済んでいない場合は市区町村役場で登録を済ませておいてください。
もし、印鑑登録証明書、車検証の住所が現住所と異なる場合には住民票も必要です。大体の場合ディーラーで用意してくれますが、そのほかに委任状、譲渡証明書も必要です。
また、整備の記録や事故履歴に関しても聞かれますので、車に入れておきましょう。事故歴なども正直に話してください。内部を見れば修復歴があることはわかってしまいます。もし嘘をついたことがわかってしまうと、契約ができなくなります。
愛車の買取相場を調べておく
下取りに出す前に愛車の買取相場を調べておくことが大切です。なぜなら、下取りの価格が妥当かどうか判断することができるからです。愛車の価値をわかっていれば、下取り価格の交渉もしやすくなります。
査定前に愛車をきれいにしておく
下取り査定前に社内の清掃や消臭をしておきましょう。なぜなら、社内の汚れやにおいはマイナス査定になり、減額のポイントになってしまうことがあるからです。
洗車や清掃をしたからといって査定が上がることはありませんが、査定前にきれいにしておくことで減額の要素を減らしておくことができます。
まとめ
車を売却する時には買取と下取りがありますが、両者では価格の決め方やメリット・デメリットが大きな違いがあることがわかりました。下取りは、新しい車をすぐに購入して古い車をすぐに手放したい方や、買取査定であまり高額にならない車をお持ちの方におすすめです。
一方買取は、人気の車種や状態の良い車、付属品、車検残があるなどの高額になるような車を所持している方や、より高い金額で売りたい方に向いていると言えます。それぞれのメリット・デメリットを理解し、最適な方法で車を売却しましょう。