• 車買取おすすめ

車の出張査定と持込み買取の違いとは?特徴やメリットを紹介

sirasaka

カーネクスト

車の出張査定と持込み買取の違いとは?特徴やメリットを紹介

車の持込み査定と出張査定の違いをご存じでしょうか。出張査定による買取は、オーナーのメリットも多いのでおすすめです。それぞれの買取方法の違いやメリット、デメリットを知り、より高値での買取にしましょう。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

車の買取方法の種類

車の買取方法の種類

大きく分けると、持込み査定と出張査定に分けられます。前者は直接お店へ持込むことを指し、後者は自宅や指定した場所に来てもらって査定を受けます。それぞれの基本的な特徴や査定を受けるときの流れを押さえておきましょう。

持込み査定

車の買取をしているお店へ、オーナーや代理人が直接車両を持込んで査定をしてもらう方法です。随時査定を受け付けているお店もあるため、持込んですぐに金額を出してもらえることも少なくありません。ただ、中には事前の来店予約が必要になるケースもあるため、前もって確認しておくとよいでしょう。

お店によってはスタッフが少なく、ほかのお客様の対応をしていることも考えられます。待たされることもあるため、基本的には連絡をしてから訪れたほうが無難でしょう。30分~1時間ほどかかることが多い傾向です。ただ、これもお店の混雑状況などで変わるので注意が必要です。

スタッフから提示された金額に納得がいけば、そのまま買取となります。その日のうちに支払ってくれるところもあれば、3営業日以内に振り込み支払いということもあります。これも事前に確認しておきましょう。

出張査定

自宅や指定場所へ査定に来てもらう方法です。人により、忙しくてお店に持込めない方もいます。このようなケースに対応するためのサービスで、現在では多くの中古車買取店が採用する方法です。

専門スタッフが出張し、いくらになるか概算を出してくれるので、金額に納得がいけば売却の流れになります。業者によっては、そのまま車を引き取ってくれることもありますが、後日引き取りにくるケースも。これはお店によって対応がさまざまです。

持込み査定の特徴

持込み査定の特徴

何かの用事の途中でお店に立ち寄り、そのまま査定を受けることも可能です。またこちらから出向くことになるので、わざわざ車を見てもらう場所を用意する必要がありません。ただ、相見積もりが難しく手間や時間がかかるのも事実です。

即対応できるケースも

専門のスタッフが在籍していれば、すぐに対応してもらえる可能性があります。中古車を扱うお店だと、査定を行うプロのスタッフがいますが、常時在籍しているかどうかは分かりません。ほかの用事で外しているということも考えられますが、タイミングがよければ即座に対応してもらえるでしょう。

ショッピングや遊びに行った帰りなどに、フラリと立ち寄って見積もりを出してもらうといったことも可能です。わざわざ予定を組む必要もなく、そのときの気分で査定を受けられるのはメリットといえるでしょう。

場所の用意が不要

自宅まで出張してもらう場合だと、車をじっくり見てもらえる場所を用意しなくてはなりません。チェックするポイントはたくさんあり、外装の小さな傷やへこみなどもある程度の時間をかけて確認する必要があるからです。愛車を狭いガレージの中に駐車している場合や、暗い場所に停めていることもあるため、その場合は別途スペースが必要となります。

店舗に持込むのなら、そのような必要はありません。広々とした駐車スペースで見てもらえます。お店によっては、専用の空間が用意されていることもあるので、そこでじっくりと愛車を吟味してもらえるでしょう。

手間がかかる

わざわざお店まで自分で持っていく必要があるため、手間がかかることもデメリットです。来店のために時間を割く必要もあり、時間を指定されることも考えられるでしょう。遠方にあるお店なら来店するのに時間もかかります。

スケジュールを合わせて持込んだとしても、予想以上に金額が低かったということも考えられます。この場合だと、売りに出すのはやめて持ち帰ることになるでしょう。そうなると、手間と時間が無駄になってしまいます。

相見積もりが困難

車を少しでも高く売る方法として相見積もりが挙げられます。複数社で見積もりをしてもらうことで比較対象を作り、もっとも高値をつけてくれたところに売る方法です。持込み査定でも、いくつかの店舗を回れば相見積もりが可能ですが、移動にかかる時間も考えると回れる件数は限られてしまうでしょう。

丸1日潰れてしまう可能性もあるため、あまり現実的とはいえません。5つほどの店舗を回るだけでも時間がかかる上に、それぞれのお店での見積時間も加わります。しかも、その中から選んだお店にまた戻らなければならないのです。

出張査定の特徴

出張査定の特徴

お店に行かなくても車を売れることが最大の特徴でありメリットです。また、自分でお店を回る必要がないため相見積もりがしやすいのもメリットといえるでしょう。ただ、別途出張の料金がかかることもあるので注意が必要です。

自宅で売却できる

予約をしておけば、約束した日時に自宅まで来てくれます。わざわざお店に出向く必要がないため、忙しい方にもおすすめの方法といえるでしょう。自宅に限らず、月極め駐車場などに停めている場合はそこに来てもらうことも可能です。

お店に持込むとなると、あらかじめ必要な書類や一緒に売りたいパーツなどを忘れずに持参しなくてはなりません。しかし、出張してもらう場合だと万が一忘れたとしてもすぐに用意できます。

相見積もりがしやすい

複数の業者と時間をずらして約束しておけば、相見積もりができます。店舗を回る場合だとそれだけでかなりの時間を消耗してしまいますが、そのデメリットがありません。

約束した時間に在宅していなくてはならない、というデメリットはありますが、相見積もりがしやすいのは大きなメリットです。車を少しでも高値で売却するには、相見積もりはとても有効な手法なので、それがしやすいだけでもメリットといえるでしょう。

時間が無駄にならない

わざわざ足を運んだのに予想を下回る価格で売却を諦めると、時間が無駄になります。往復の移動で1時間、査定そのものに1時間かかったとすると、これだけで2時間を無駄にしたことになるでしょう。スタッフの熟練度やお店の場所次第では、もっと時間がかかることも考えられます。

出張してもらう場合だと、約束した時間に来てもらうだけなのでこのようなデメリットがありません。自宅でのんびりしながら、スタッフが訪れるのを待っていればいいだけです。また、約束の時間まで自分の予定を優先できるので、時間を有効に使えるでしょう。

料金がかかることもある

基本的にデメリットは少ない買取の手法ですが、業者によっては別途出張料金がかかることもあります。対応エリア外の場合、請求されることが考えられるため注意が必要です。無料とアピールしているところでも、対応エリア内かどうかを確認しておいたほうがよいでしょう。

出張料金だけでなく、車両を引き取るための手間賃、手数料などがかかるところも稀にあります。事前に公式ホームページできちんと確認をしておきましょう。

断りにくいケースも

持込みの場合でもそうですが、査定をしてもらったという状況のため断りにくいことがあります。はっきりと断れる人なら問題ありませんが、そうでない方だと予想以下の価格でも断れず売ってしまうことが考えられます。出張の場合だとそれが顕著で、わざわざ自宅まで来てもらっているからという理由で不本意な売却をしてしまうケースが少なくありません。

また、業者によってはなかなか帰ってくれないこともあります。業者としても時間を割いて足を運んでいるので、何としてでも買取をしたいと考えるのは想像に難くありません。そのため、断るそぶりを見せても食い下がってきたり、説得されたりといったことも考えられるでしょう。

出張買取で高く売るコツ

出張買取で高く売るコツ

少しでも愛車を高値で売りたいと考えるのは普通のことです。自宅へ査定に来てもらう前には、できるだけ愛車をキレイな状態にしておくことが高額査定に結び付きやすくなります。また、即決はしないことも高く売るためには大切な要素です。

できるだけキレイに見せる

何事においても第一印象は大切です。最初の印象が悪いと、トータルでの評価も下がってしまう可能性があるため、出張してもらう前にキレイにしておきましょう。外装は汚れが目立っているのならきちんと洗車をする、ワックスをかけるのが基本です。内装もシートやフロアマットなどに掃除機をかけ、クリーンな室内にしておきましょう。

傷やへこみは直したほうが高く売れる、といった話はよく聞きますが、これはお店により変わります。場合によっては、元をとれない可能性もあり逆に損をする可能性もあります。そのため、絶対に傷やへこみを直したほうが高く売れるということはありません。

見た目が汚いと、大切に扱われていなかったと判断される可能性があります。そうなると、ほかの小さな傷やへこみなども目立ってしまい、トータルでマイナス評価をつけられます。見た目が価格に与える影響が大きいことを理解しておきましょう。

即決はしないこと

即決してしまうと損をすることがあります。ほかの業者のほうが高値をつけてくれるかもしれないからです。最低でも3社くらいからは査定をしてもらったほうが希望額に届きやすくなるため、1社だけで即決するのはやめましょう。

すでにお話したように、高く売るには相見積もりは絶対に必要です。そのためにも即決はせず、複数業者に出してもらった金額を比較しながら決めるようにしましょう。

効率よく相見積もりをするには?

効率よく相見積もりをするには?

車を高く売るために必須ともいえる相見積もりも、出張査定のほうがしやすいといえるでしょう。車高く売れるドットコムでも、車の一括査定が可能です。無料で全国の買取業者への査定が依頼できます。

あなたの愛車の価値をもっとも理解してくれる会社に売却ができるので、納得いく価格で愛車を手放せるでしょう。専用の相談窓口も当サイトに設置してあるので、買取店とのあいだで何らかのトラブルが起きたときも安心です。

車高く売れるドットコムで一括査定する

まとめ

車を売却する際は、自ら中古車店へ持込む方法と、出張査定があるということをご紹介しました。それぞれの方法に特徴やメリット・デメリットがあります。それをよく理解し、最適な方法で売却をしましょう。持込み査定よりも、出張査定のほうが自分のタイミングで査定をしてもらえて便利です。

特に忙しい方だと、自宅に出張してもらったほうが予定を合わせやすいでしょう。何より見積もりの比較がしやすいということがポイントでしょう。一括査定も上手に利用し、納得のいく金額で売却しましょう。

愛車のお金にまつわる話はここから探そう

維持費や自動車ローン、買取から廃車、自動車用語まで、車のお金に関するトピックをまとめました。

>>【愛車のお金にまつわる話】維持費・ローン・買取関トピックを探す<<
sirasaka / 編集長
sirasaka / 編集長

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

sirasakaの執筆記事一覧 ≫

関連キーワード