• 車買取おすすめ

初めてでも安心!エスティマの買取を成功させる方法

ファミリーカーとして人気のエスティマは中古市場でもニーズが高く、10年越えの車種でも買取は可能です。ただし、高価買取を実現させるにはポイントがあるので押さえておきましょう。中古エスティマの買取査定の特徴や、高く売るためのコツをご紹介します。

sirasaka

カーネクスト

初めてでも安心!エスティマの買取を成功させる方法

室内空間が広く、性能が高い個性的なフォルムが特徴のエスティマは、人気のファミリーカーとして定着しています。

スタイリッシュな外観は若者にも注目され、中古車市場でもニーズが高いです。

エスティマは燃費性能が良いので、家計の出費がかさむファミリー層に支持されています。

ただし、人気車種だけあってグレードや年式が同じものも多いので、売却する相手業者を見極めないと相場より安く買い叩かれるリスクもあります。

初心者でも失敗せずに、エスティマをなるべく高く買取してもらう方法についてご紹介します。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

中古エスティマの買取査定の特徴

自分が所有しているエスティマがどのくらいの価値があるのか、相場を知っておくと業者から提示された買取金額が適正なのか判断するときに役立ちます。

中古エスティマの査定基準は他の中古車と同じく年式、グレード、走行距離で変動しますが、安定的な需要があるエスティマは一定の査定額が見込めます。

まず、中古エスティマの買取査定の特徴を把握しておきましょう。

グレードよりも年式の新しさ

一般的な中古車はグレードで買取査定額が違いますが、エスティマの場合、大きな違いはありません。

/p>基本的にはグレードよりも年数がどれだけ経っているかで査定額が大きく変わります。

エスティマの新車価格はグレードによって約270~490万円と比較的高く、しかも人気が根強いため、中古車でも年式が新しければ、査定額は底堅いと判断できます。

①3年・5年落ちのケース

あくまでも一例ですが、3年落ちの買取査定では定価の70%を超え、5年落ちの場合でも定価の50%程度というケースがあります。

例えば5年落ちで走行距離が5万km前後のエスティマは中古市場でのニーズが比較的高いので、交渉によっては相場より高く売却できる場合があります。

②6年落ちのケース

6年落ちとなるとグレードによって査定額に違いが出てくることがあります。

走行距離が5~10万kmだと標準Xは定価の5分の1程度、上級Gは定価の3分の1程度を見込める場合があります。

10年以上でも買取は十分可能

一般的な中古車買取では、走行距離が10万kmを超えると査定価値がほぼ無くなるケースが少なくありませんが、エスティマの場合は車の状態に問題がなければ、多くの業者で買取可能です。

③10年落ちのケース

10年落ちになるとグレードに加えて、走行距離が10万kmを超えているかどうかで査定額に差が出やすくなります。

標準Xは5~10万kmで定価の10分の1程度、10万km以上ではさらに下がる場合があります。

上級Gは5~10万kmで定価の6分の1程度、10万km以上になると定価の10分の1以下に下がる場合があります。

④30系・40系でも買取可能

2000年に発売された30系・40系エスティマの買取査定も可能です。

ポイントはグレードと10万kmを超えているかどうかです。

7~10万kmと10万km以上では30~50%ほど査定価格が違うことがあります。

10万kmを超えていればグレードにかかわらず、高価買取にはそれほど期待できません。

売るタイミングで相場が変わる

中古車は、乗車利用できることが前提で販売されているため、クラシックカーのような趣味の車とは違い、年数が経つほどに査定価格が下がります。

長期的スパンで見れば、徐々に価格が下がりますが、短期間に大きく下がったり、高値が付いたりする時期もあります。

例えば新車から最初の車検を迎える3年目、次の車検を迎える5年目であれば、車検月が近づくと相場が下がる傾向が見られます。

中古車の相場は日々変わっていくので、現在の相場を総合的に見極め、タイミングを選ぶ必要があります。

高価買取が可能なエスティマの特徴

高価買取が期待できるエスティマの条件について知っておくと、業者と交渉するときに役立ちます。4つの条件を押さえておきましょう。

人気の年式とグレード

高価買取が期待できるのは年式が新しいタイプで、状態によっては高額査定を見込むこともできます。

グレードで人気があるのはエアロが付いているスポーツタイプのアエラスで、年式が新しければ、交渉次第でさらに高価買取が期待できます。

エスティマの現行モデルは2006年式なので、先代モデルの場合、買取査定は期待できません。

10年以上経過した現行モデルも同様です。

ただ、大型ミニバンタイプのエスティマは海外で人気があるので、販売ルートを持つ業者であれば、買取査定ができる場合があります。

傷や汚れが少ない

ファミリーカーとしての利用が多いエスティマは、子ども連れで長く乗っていると、内装のあちこちに細かい傷が目立つようになります。

単なる経年劣化で買取金額が大きく下がることはありませんが、目立つ傷や汚れは大きなマイナスです。

その分、内装も外装もきれいな状態であれば、通常の相場より高く買取してもらえる可能性があります。

走行距離が短い

大型ミニバンで通勤にもレジャーにも利用できるエスティマは、通常より走行距離が長くなりがちです。

一般的な買取査定基準の目安は1年で1万kmですが、若干オーバーしても大きな影響はありません。

反対に走行距離が短ければ、高価買取が期待できます。

例えば5年落ちで走行距離が4万kmだと、5万kmの場合より数万円高くなることがあります。

人気のボディカラー

白系や黒系は長く使用しても飽きない、カッコ良く見えるカラーの定番です。

特に人気があるのはホワイトパールクリスタルシャインです。

スパークリングブラックパールクリスタルシャインや、汚れが目立ちにくいシルバーメタリックも人気です。

取引される台数は多いですが、それでも人気がないボディカラーの査定額よりかなり高くなることがあります。

エスティマを売却する方法

エスティマを売却するには大きくディーラーの下取り、買取店への売却、一括査定の3つの方法があります。

どの方法を選ぶかで査定額が変わってくるので、それぞれの特徴、メリット、デメリットについてご紹介します。

ディーラー下取り

新車ディーラーや中古車販売店で車を購入する際に、今持っている車の代金で部分的に相殺する方法です。

車の乗り換えの場合は下取りを選択する方が多いです。

メリット

車を購入することが前提のため、今持っている車の価値がほとんどなくても、価格が付くことがあります。

買取査定が10万円以下の場合は下取りの方がお得になるケースがあります。

デメリット

あくまで車を売るための下取りサービスのため、他の業者と価格競争をする必要がなく、ほとんどのケースで買取業者の方が高査定になります。

10年落ちのエスティマを下取りに出すと、古い車を処分すると捉え、安く買い叩かれる可能性があるでしょう。

買取専門店に売却

中古車買取専門店で査定してもらい、査定額を了承して売却し、現金化する方法です。

メリット

中古車を買取し、販売して利益を得ているため、ディーラー下取りに比べて高い査定価格が期待できます。

また、ある程度の相場の知識があれば、交渉次第で査定額をアップさせることが可能です。

エスティマなどの大型ミニバンの買取に力を入れている業者であれば、さらに高い査定価格が見込めます。

デメリット

ひとつの業者と交渉するより、複数業者で相見積りをした方が高価買取に期待できますが、プロを相手に交渉するのは初心者には負担になり、時間もかかります。

一括査定サイト

一括査定サイトに年式やグレード、走行距離など車の基本情報を入力し、複数の買取業者に見積りを出してもらう方法です。

複数の業者の中から納得できる査定額を出した業者に売却します。

メリット

複数の業者で見積りを取るため、高価買取がもっとも期待できる方法です。

車の基本情報を一括査定サイトに一度入力するだけで複数の査定申し込みができるので、負担がかからずに済みます。

また、こちらから連絡しなくても、業者側からさらに提案をしてもらうこともできます。

デメリット

なるべく多くの業者に査定してもらう方が、より高価査定が期待できますが、多くなり過ぎると日程調整に時間や手間がかかります。

また、業者が多くなればメールや電話の連絡も増えるため、納得できなければ、きっぱり断る決断力が必要です。

中古エスティマをより高く売るには

エスティマをより高く買取をしてもらうには、複数業者に査定依頼ができる一括査定サイトがおすすめです。

その上でさらに買取額をアップさせるポイントをご紹介します。

買取額が高くなるタイミングを選ぶ

一般的に3月と9月の決算期、もしくはその1ヶ月前の2月と8月は中古車の買取相場が高くなる時期に当たります。

決算期で売上額を伸ばすために中古車販売を強化するので、在庫を確保するために買取台数も増やす傾向にあるのです。

中古車のニーズも高まるので、査定価格もアップします。

オプションは外さない

新車購入時にオプションで付けた純正カーナビや、他のメーカーでも性能が良いカーナビは、外さずにそのままで査定してもらった方がプラス評価される可能性が高いです。

ただし、プラス査定をするのは中古車買取専門店で、ディーラー下取りの場合はあまり査定額に反映されません。

整備点検記録も保管

メンテナンスについての記録を示す整備点検記録簿を保管しておくと、査定額アップにつながります。

特に大型ミニバン車のエスティマは重量があるので、日頃からオイル交換をしておくことがとても重要です。

車内をクリーンに

普段から車内の清掃を心がけ、たばこやペットの臭いがしないようにクリーンな状態を保つことで、査定額を高くしてもらえるケースがあります。

車高く売れるドットコムの一括査定

一括査定サイトの「車高く売れるドットコム」は全国200社を超える車買取専門店の中から、最大8社の一括査定をすることができます。

45秒程度の簡単な入力で一括無料査定ができるので、時間と手間がかからず大変便利です。

車買取の有名店から地域密着の専門店まで、ご自宅近くの買取業者が競い合って査定するため、高価査定が期待できます。

出張買取も無料です。気になる買取専門店に依頼して都合の良い日時・場所を指定し、より詳細に愛車の査定を受けることで、さらに査定額をアップすることが可能です。

万が一買取専門店とトラブルが起きた場合の相談対応もしていますので、初めてでも安心です。

車高く売れるドットコムで一括査定してみる

まとめ

中古市場で人気のエスティマはニーズがあるので、比較的新しいモデルであれば大きな相場の値崩れはありません。

また10年以上乗っている場合でも買取は可能で、走行距離によっては高い査定額も期待できます。

高く売るなら下取りより買取に出すことが鉄則で、手間と時間がかからない一括査定サイトの利用をおすすめします。

買取額をアップさせるには高く売れる時期を選び、オプションの装備品はそのままにして、整備点検記録簿を保管し、車内はきれいに清掃しておくことです。

大切な愛車を少しでも高く売るために参考にしてください。

愛車のお金にまつわる話はここから探そう

維持費や自動車ローン、買取から廃車、自動車用語まで、車のお金に関するトピックをまとめました。

>>【愛車のお金にまつわる話】維持費・ローン・買取関トピックを探す<<
sirasaka / 編集長
sirasaka / 編集長

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

sirasakaの執筆記事一覧 ≫

関連キーワード