- 車買取おすすめ
オデッセイを高値買取してもらいたい!査定額アップのコツは?

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
ホンダのオデッセイは1994年に初代モデルが発売され、発売当初から現在にいたるまで高い人気を保持し続けている車種です。
開発費が限られていたことから、同社のスポーツセダンであるアコードのプラットフォームを利用して開発が行われましたが、発売後は一大ヒットとなりました。
根強い人気を誇るオデッセイですが、売却を検討したときに気になるのはやはりいくらで売れるかです。
そこで、ここではオデッセイで高く売れるモデルや、高値で買取してもらうためのコツなどについてご紹介します。
こちらの記事では車買取の仕組みについて解説しています。ぜひ、読んでみてください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
オデッセイは高額査定が狙える車種

オデッセイは、これまでに幾度となくモデルチェンジを繰り返しています。
また、グレードによっても査定額が大きく違ってくることを覚えておきましょう。
古いモデルでも意外と高値がつくこともあるため、古いから売れないと諦めずに査定を受けることをおすすめします。
RB3型やRB4型がねらい目
RB3型や4型は、先代モデルのコンセプトを受け継ぎつつも新たな性能を持たせたモデルです。
ロールーフスタイルを採用したこのモデルは重心も低く、ミニバンでありながら高い走行性能を持たせることを実現しました。
見た目も従来のモデルに比べスタイリッシュになり、i-VTECエンジンを搭載したことで力強い走りと低燃費が両立し、爆発的なヒットとなったのです。
現在でも人気のあるモデルなので、中古市場でも高値で取引される傾向にあります。
5~6年落ちの車両でも高値で取引されているので、十分高値買取が期待できるモデルといえるでしょう。
意外な高値がつくことも
長い歴史を持つオデッセイなので、人によっては10年以上乗り続けているという方もいます。
そのような方だと、自分の乗っているオデッセイには高値はつかないと考えている方も少なくありません。
しかし、実際には10年落ちの車両でも高値がつくことがあります。
一般的な中古車だと、10年落ちとなると値が一気に下がり、人気のない車種であればほとんど値がつかないこともあります。
しかし、オデッセイに関していえば、数十万円の価格で売却できたケースは少なくありません。
10年落ちだからといって諦める必要はないのです。
また、走行距離が10万kmを超えると通常は査定額がかなり下がる傾向にありますが、オデッセイは人気車種なので10万km超えでも中古市場で一定のニーズがあります。
車の状態によっては高額査定も見込めますので、まずは査定に出したほうがよいでしょう。
こちらの記事では値崩れしない車について解説しています。ぜひ、読んでみてください。
オデッセイの査定をアップさせるコツ

ここからは、少しでもオデッセイを高く売りたいと考える方のためにコツをご紹介します。
ほんの少しの工夫で愛車を高く手放すことができるので、ぜひ実践してみましょう。
純正品に戻す
オデッセイは若者からの人気が高く、カスタマイズしている方も多いですが、社外パーツを使って愛車をカスタマイズしている場合、なるべく純正品に戻しておくことをおすすめします。
社外パーツでカスタマイズした車をかっこいいと感じるかどうかは人によって異なるため、高額査定に結び付きにくいのです。
お店としてはできるだけ幅広い層をターゲットにしたいと考えるため、カスタマイズされた車はマイナス査定になりがちです。
簡単に自分で交換できるパーツなら、事前に交換してから査定を受けましょう。
業者に依頼して交換しないといけないのなら、純正品を一緒に査定へ持ち込むだけでも構いません。
とりあえず純正品があるのなら、そこまで査定額に響くことは考えづらいでしょう。
メンテナンスの記録を
車のコンディションを保つためには定期的なメンテナンスが欠かせません。
きちんとメンテナンスをしてきた車なら、エンジンや吸排気系、電装系などの不具合もなく、プラス査定につながりやすいといえます。
また、整備記録をとっておくと査定で有利になるので覚えておきましょう。
中古車の購入を考える方がもっとも危惧するのは、買ってすぐに故障してしまうのではということです。
定期的な整備を受けてきた記録があれば、購入希望者のそうした不安を解消できるのです。
お店としてもターゲットにアピールできるため、整備記録があったほうが高値がつきやすいでしょう。
洗車をしておく
洗車をきちんとしておきましょう。やはり、見た目が汚い車よりもキレイな車のほうが査定士も好印象を抱きます。
大幅な査定額アップとまではいかなくても、多少なりとも差が生じる可能性はあるため、極力キレイな状態で持ち込むことをおすすめします。
あからさまに車が汚れていると、乱暴に扱われてきた車という印象を査定士に与えてしまいます。
普段ならあまり見ないところも厳しくチェックされる可能性もあるため、事前の洗車は必須です。
車内も掃除機でごみを除去し、フロアマットもキレイにしておきましょう。
車内に嫌な臭いが残っているとマイナス査定になる可能性があるので、消臭スプレーを使って消臭することも忘れないでください。
特に、ペットをよく乗せていた方、喫煙していた方は要注意です。
売る時期に注意
車の需要が特に高まるのは4月ごろです。新生活をスタートさせる方が多いため、この時期にはたくさんの車が売れます。
そのため、中古車店は2~3月ごろに在庫を確保しようと買取に力を入れる傾向にあります。
高額査定にもなりやすい時期なので覚えておきましょう。
また、夏や冬のボーナスシーズンに車を買い替えようとする方も少なくありません。
そのため、この時期も高額査定になりやすい傾向にあります。
複数業者で査定を
オデッセイを高く売りたいのなら、1社でしか査定を受けないのはおすすめしません。
中古車店や買取専門店の査定基準はお店によって異なり、時に数十万円の差が生じることもあります。
こうしたリスクを回避するためにも、複数業者で査定を受けることが大切です。
安く買い叩かれることを防ぐためにも、最低でも3~5社程度で査定を受けたほうがよいでしょう。
一番高値をつけてくれたところに売却してください。
こちらの記事では車を高く売るコツについて解説しています。ぜひ、読んでみてください。
オデッセイ売却方法

オデッセイを売る方法はいくつもあります。
友人や知人などに個人的に売買する方法のほか、ネットオークションやディーラーへの下取りなども挙げられます。
それぞれの特徴を理解した上で売却の方法を決めましょう。
個人での売買
個人同士で取引する方法です。
普段から交流のある友人や知人なら気軽に交渉でき、スムーズに売却も決まるかもしれません。
融通がきかせやすいのもメリットといえるでしょう。
ただし、車の売却には多額のお金が動くため、できることなら契約書を交わすことをおすすめします。
何かトラブルがあったとき、後から言った、言わなかったの水掛け論になることも考えられます。
相手との関係性にも関わってくるため、トラブルを防ぐ意味でも大切なことです。
こちらの記事では自動車の個人売買について解説しています。ぜひ、読んでみてください。
ネットオークション
オデッセイは比較的前からある車種なので、中古市場ではほとんど価値がない古いモデルも存在します。
ただし、もしかすると欲しがる人がいるかもしれません。
ネットオークションでは、そのような買い手が見つかる可能性があります。
売れにくいグレードや、広範囲にわたってカスタマイズしている車両なども高値で売れる可能性がある点もメリットといえるでしょう。
注意点としては、基本的に現物を確認しないまま取引を行うため、トラブルの可能性があります。
思っていたものと違う、傷があったので買うのをやめたい、と一方的に取引を中止にされる可能性も否めないため、このあたりのリスクを許容できるかどうかは慎重に検討しましょう。
ディーラーへ下取りに出す
ディーラーへ下取りに出す方法もあります。
ディーラーならではの安心感があり、手続きの手間も省けますが、基本的に高く売れることはありません。
ディーラーは新車を販売することが主な業務なので、中古車の買取にそこまで力を入れていないのです。
しかも、下取りだとそこのお店で新たに車を買うことが前提となります。
お金も現金でもらえず、購入する車の代金から差し引かれるだけです。
高く手放したい方の希望には応えられないでしょう。
中古車買取業者
中古車の売買を行うお店への売却です。
買取した車をまた販売することで利益を得るビジネスモデルのため、ディーラーよりも高値がつきやすい傾向にあります。
特にオデッセイは中古車市場でも需要が高い車種なので、それなりの査定に期待できます。
また、海外に販売ルートを持っているお店だと、かなり古いモデルでも買取してもらえる可能性があります。
もっとも、お店によって査定額が大きく異なることがあるため注意が必要です。
査定時にどこを重視するかはお店によって異なり、数十万円の差が出ることも少なくありません。
そのため、中古車店に売るときにはお店選びが重要になります。
こちらの記事では中古車の買取相場について解説しています。ぜひ、読んでみてください。
車売るなら車高く売れるドットコムがおすすめ
車高く売れるドットコム
最短即日査定・翌日入金
電話と画像だけでの査定・買取も可能
東証プライム市場に上場している弊社マーケットエンタープライズが運営する「車高く売れるドットコム」は、車買取専門サービスです。
店舗を持たずにインターネットや独自の販路で販売を行っています。店舗運営費や人件費を抑えることで高価買取を実現しています。また、変動が激しい車の買取価格に対しては、独自のリアルタイムデータを活用し、適切な買取価格のご提案をいたします。
査定については、一般社団法人日本自動車査定協会(JAAI)が認定した「中古自動車査定士」の資格を有する査定士が概算の査定金額をお伝えした上で、直接愛車の査定に伺います。一部の地域では、電話と画像のみでの査定・買取も可能です。
買取対応地域は日本全国です。年式が7年以内で、走行距離が10万キロ以下の車であれば、さらに買取強化をしております。もちろんしつこい勧誘や営業の電話は一切ありません。
Webでの査定依頼は24時間受付で、お電話での受付は土日も対応可能です。ホームページでは車を少しでも高く売るコツやよくある質問なども掲載しています。愛車の売却をご検討の方は、お気軽に [ 0120-990-092 ](受付時間:9:15~21:00 ※年末年始除く)へご相談ください!
サービス名 | 車高く売れるドットコム |
---|---|
電話査定依頼 | 0120-990-092 |
WEB査定申込 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
\ 1分で入力完了!/
車高く売れるドットコムで
愛車がいくらで売れるかをチェック
まとめ
オデッセイの中にも高く売れやすいモデルがありますが、場合によっては古いモデルでも高く売れることがあります。
10年落ちや10万km超えでも諦めず、まずは査定を受けてみましょう。
査定を受ける前にはきちんと洗車もして、査定士によい印象を与えることも忘れないでください。
もっとも重要なのは買取店選びなので、ここで妥協しないようにしましょう。
一括査定サイトを利用すれば、短時間で複数業者に査定を依頼でき、もっとも高値をつけてくれた業者に売却できるのでおすすめです。
こちらの記事では車売却の基礎知識について解説しています。ぜひ、読んでみてください。
愛車のお金にまつわる話はここから探そう
維持費や自動車ローン、買取から廃車、自動車用語まで、車のお金に関するトピックをまとめました。

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード