- 車買取おすすめ
コアサポートのダメージ確認方法!車売却前のセルフチェック

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
車を売却するときには、買取店などで査定を受ける必要があります。
査定額は車種や年式、走行距離などのほか、コンディションによって変わってくるのが一般的す。
では、ラジエーターやライトなどを固定する役割を担う、コアサポートの状態も査定額に影響を与えるのでしょうか。
コアサポートは、車にとって重要な骨組みでもあるため、査定に与える影響が気になる方は少なくないでしょう。
そこで、今回はコアサポートが査定に与える影響や、査定を受ける前にできるセルフチェック方法などについてご紹介します。
こちらの記事では車にかかる維持費の種類について解説しています。ぜひ、読んでみてください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
コアサポートが査定に与える影響

コアサポートは車体の前面に設けられている骨組みで、さまざまな部品の取り付けに必要となる重要なパーツでもあります。
車種によって形状は異なり、ぶつかったときの衝撃を和らげる役割も担っています。では、そんなコアサポートは査定にどのような影響を与えるのでしょうか。
交換したら修復歴がつく
コアサポートを交換した場合だと、修復歴がついてしまいます。
修復歴があるということは、事故歴があるということになるため、査定額も大きく下がってしまう可能性があります。
交換にいたるケースもいろいろ考えられますが、事故のように強い衝撃を受けて曲がった、破損したといったことが考えられます。
修正だと修復歴にはならない
コアサポートが曲がった、へこみができた、といったケースでは修正が必要になることがあります。現状のコアサポートを取り付けたままの状態で、修正で対応した場合だと修復歴はつきません。
つまり、事故車にはならないということなので、査定額に影響を与えることは少ないと考えられます。
修正でも査定に影響を与える可能性はある
先ほど、修正なら事故車にはならないため、査定額に影響を与える可能性は低いとお伝えしました。
しかし実際には、コアサポートの修正歴が残っていると、査定額に影響を及ぼしてしまう可能性はあります。
コアサポートの修正を行っているということは、何らかの強い衝撃を受けている可能性があるからです。
交換の必要はなくても、外部から強い衝撃が加わり、修正を行う必要に迫られた、と受け止めることができます。
コアサポートだけでなく、周りの骨格部分もダメージを受けており、修正や交換をしているのではとお店側から思われてしまう恐れもあるでしょう。
お店としては、コンディションのよくない車を高値で買い取るわけにはいかないので、査定が厳しくなることは十分考えられます。
セルフチェック方法

コアサポートのセルフチェックを行うときには、衝撃を受けやすい部分の押され具合、曲がり具合の検査を実施します。
ライトやグリルステーの付け根や左右のコアサポート、アッパーコアとインナーの付け根などをチェックします。
ライトまわり
ライトを固定しているステーによって、コアサポートが押されていることがあります。
車種によるものの、エンジンルームのほうからチェックするとやりやすいでしょう。
正面から見たほうがチェックしやすい車種もあるので、見やすいところからチェックを実施してください。
押され具合の幅が狭いこともあるので、ライトで照らしつつじっくりチェックしましょう。
ライトを固定しているナットの周りに錆がないかどうかも確認してください。
アッパーコア
全体的にコアサポートが押されているようなケースだと、インナーパネルとの取り合い部分にしわが生じることがあります。
しわが生じているのはダメージを受けている証拠でもあり、付け根周辺の錆や塗装のひび割れなどでチェックできます。
アッパーコアサポートの付け根は、ダメージを確認しやすいものの、それ以外にはまったくダメージの痕跡がないことも珍しくありません。
そのため見逃してしまうことも多いので、注意が必要です。
左右コアサポート端
フェンダーにサイド方向からダメージが加わったとき、コアサポートもダメージを受けることがあります。
このようなケースでは、エンジンルームの上からだと痕跡を見つけにくいです。
車体の下に潜ってチェックしたほうが分かりやすいので、下から確認するようにしましょう。
車種によっては、タイヤハウス側からチェックすると発見しやすいことがあります。
また、マーカーレンズの取り外しが必要になることもあるので、覚えておきましょう。
車を少しでも高く売るコツ

コアサポートは車にとって重要なパーツなので、修復歴や修正歴がなくても、状態によっては査定額が下がることも考えられます。
もちろん、業者によって査定基準は異なるため何とも言えませんが、もしコアサポートの状態がよくない愛車を高値で売却したいのであれば、覚えておくべきことがいくつかあります。
高額査定に強い業者を選ぶ
自動車の最終的な査定額は、さまざまな要素が組み合わさって決まります。
走行距離や年式、車種、コンディションなどが代表的な要素ですが、査定を受ける業者によって査定額が大きく変わることも珍しくありません。
そのため、できるだけ高値で愛車を手放したいのなら、少しでも高額査定が可能な業者を選ぶことが重要です。
高額査定が得意な業者は、公式ホームページなどでその旨をアピールしていることが多いですが、高値がつけられる根拠を明確にしている業者を選ぶことをおすすめします。
海外にも販売ネットワークを持っている、直販しているので中間マージンが不要など、具体性のある根拠だと安心です。
高値で買取できる根拠がなく高額査定を謳っているような業者の場合、実際には安値の査定が降りてしまうこともあるようです。
こちらの記事では車買取おすすめ業者について解説しています。ぜひ、読んでみてください。
複数業者で査定を受ける
車を高く売却する基本は、相見積もりを行うことです。
相見積もりとは、引越しやリフォームなどでよく用いられる方法で、複数社に見積もりをしてもらう方法です。
車の査定でも、複数の業者に値段を提示してもらうことで比較ができ、お得に手放すことが可能となるのです。
一社のみの査定だと、提示された金額が妥当なのかどうか判断できません。
たまたま査定依頼した先が悪質業者だった場合、とんでもなく安い金額を提示される可能性もあります。
その業者でしか査定を受けていない場合だと、比較対象がないためその価格で売却してしまう恐れがあるのです。
こうしたリスクを回避するためにも、査定は最低でも3社くらいを目安に受けたほうがよいです。
多ければ多いほど比較対象が増え、高額査定も狙いやすくなりますが、申し込みや立ち合いなど手間と時間がかかるデメリットもあります。
一括査定を利用する
一括査定サイトは、インターネット上でいくつも見つけられます。
さまざまなタイプの一括査定サイトが存在しますが、自動車査定に特化したサイトも数多くあります。
一度に複数業者へ査定依頼ができるので、手間と時間を軽減したい方におすすめです。
車売るなら車高く売れるドットコムがおすすめ
車高く売れるドットコム
最短即日査定・翌日入金
電話と画像だけでの査定・買取も可能
「車高く売れるドットコム」は東証プライム上場の弊社マーケットエンタープライズが運営している車買取専門サービスです。各ジャンルで幅広く買取を展開してきたため、信頼性と安心感のある買取サービスを提供しております。
無料査定のお申込みは24時間対応のWebフォームまたはお電話 [ 0120-990-092 ](受付時間:9:30~18:00 ※平日のみ・年末年始除く)よりいただけます。専任スタッフが独自の市場リアルタイムデータなどを元に、概算の買取金額をお伝えいたします。その後、実車査定にお伺いさせていただきます。
一般社団法人日本自動車査定協会(JAAI)が認定した「中古自動車査定士」資格を持つ専門スタッフが無料で出張査定の対応を行います。一部の地域では、電話と画像のみでの査定・買取も可能です。もちろん金額にご納得いただけない場合価格交渉や無料キャンセルも対応しています。
特に年式が7年以内で、走行距離が10万キロ以下の車であれば、さらに買取強化をしております。買取対応地域は日本全国ですので、お気軽にご相談ください。
サービス名 | 車高く売れるドットコム |
---|---|
電話査定依頼 | 0120-990-092 |
WEB査定申込 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
\ 1分で入力完了!/
車高く売れるドットコムで
愛車がいくらで売れるかをチェック
まとめ
車にとって重要なパーツであるコアサポート。
それゆえに、修復歴や修正歴の有無はもちろん、コンディション次第で査定額に影響が出ることが多々あります。
今後、愛車の査定を受けるつもりなら、一度ここでご紹介したセルフチェックだけでも試しておきましょう。
またその上で、できるだけ高値で売却できる業者を見つけることが大切です。
効率的に高額買取が可能な業者を探したいのなら、一括査定サイトの利用がおすすめでしょう。
車高く売れるドットコムのような、相談窓口がある一括査定サイトなら、なお安心して利用できます。
こちらの記事では車買取おすすめ業者について解説しています。ぜひ、読んでみてください。
愛車のお金にまつわる話はここから探そう
維持費や自動車ローン、買取から廃車、自動車用語まで、車のお金に関するトピックをまとめました。