重量税はいつ上がる?13年が目安な理由や買い替え時期を解説

重量税が上がる時期や13年が目安とされる理由、重量税がお得なエコカー制度などについてまとめています。基本的な知識から廃車時の還付制度、知っておくと税金の節約になるエコカー減税についても解説しており、重量税への理解が深まります。

sirasaka

重量税はいつ上がる?13年が目安な理由や買い替え時期を解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

一定期間経つと重量税が上がることは知っていても、具体的にそれが何年目からなのかあいまいな人も少なくありません。

重量税が上がる年数を知らないままでいると、重量税の支払いが想像以上に高く、手痛い出費に感じてしまうこともあります。

また、余計な出費にならないように重量税が上がる前に買い替えを決断することも大切です。

ここでは、重量税が上がる年数と金額のほか、お得な減税制度や買い替えのベストな時期などについて紹介しています。

重量税の知識が深まると、買い替えの時期の見極めもしやすくなるでしょう。

こちらの記事では車買取の仕組みについて解説しています。ぜひ、読んでみてください。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

重量税とは?

重量のある車は道路を傷める原因になるとされており、修繕費用として重量税があります。

重量税は1年ごとにかかりますが、納付書が家に届くわけではありません。

納税は、車の購入時や車検のときにするもので、2~3年分を一括して支払います。

重量税は名前の通り、車の重さにより税金の金額が変わります。家庭用の車の場合は重さが0.5トン増えるごとに税金の金額が増えていきます。

軽自動車の場合は定額です。また、車の新規登録時から年数が一定期間経過すると、さらに税金が上がります。

重量税が上がるのは新規登録から13年経過後

重量税が増える初回のタイミングは、車を購入して新規登録してから13年です。

長く乗っていると自動車税も一緒に上がってしまうため、税金の負担が増える前に買い替える人も少なくありません。

どれくらい税金が上がるかは、乗っている車の重量により異なるため、明確にはできません。

例を挙げるなら、重量が1.5トンある普通車なら13年までは2万4,600円で、13年目からは3万4,200円となります。

つまり13年目から9,600円分の重量税が増えて、約4割上がることになります。

軽自動車は重量税が定額ですが、13年目になると普通車と同じように重量税が上がります。

13年目までは6,600円、13年目からは8,200円です。普通車と比べると増える金額は少ないですが、負担が重くなる点では変わりません。

なぜ13年目で重量税の負担が大きくなるのか

一定期間経過すると税金が増える理由は、地球環境問題への配慮からです。

環境問題の原因にもなっている車の排出ガスを抑制し、地球環境への負荷を和らげるという目的のために重量税が上昇するのです。

環境への負荷が大きいと考えられている車は、13年以上乗られたガソリン車などが該当します。

逆に、エコカーに分類される車は排出ガスが少なく燃費がよいため、環境性能が高いと考えられ重量税などが優遇されています。

この点を踏まえると、18年を超えても同じ車を愛用したいという場合は、電気自動車やハイブリッドなどのエコカーを選ぶ方が税金の負担が軽くなってよいでしょう。

18年を超えるとさらに重量税が上がる

13年を超えてさらに乗り続けると、18年目でまた重量税が上がります。

重さが1.5トンある普通車の重量税は3万7,800円となります。重量税が上がる前と比べると1万3,200円増えています。

つまり、1.5トンの普通車を18年以上乗り続けると、最終的に初めの重量税から5割増えた額を納付することになります。

また、18年も乗ると車の部品の劣化も進んでいるため、車検などの整備費用も高くなってきます。

コストの面から考えて、18年以上乗り続けるのはあまりおすすめできません。

エコカーは車関係の税金負担が優遇されている

エコカー減税とグリーン化特例の制度で、エコカーにかかる自動車税の負担が軽くなります。

エコカーとは、ハイブリッド車やディーゼル車、電気自動車、天然ガス自動車、燃料電池自動車のことを指します。

また、普通車や中古車でも排出ガスや燃費性能によってはエコカーとみなされる車種があります。

減税の具体的な内容としては、グリーン化特例の適用で自動車税(自動車種別税)の約75%が軽減されます。

そして、エコカー減税が適用されると、重量税と初回車検の免税または最大約50%の軽減となります。

軽自動車の場合は最大約75%の軽減になります。

なお、減税は期間限定のもので、グリーン化特例は2021年3月31日、エコカー減税の重量税軽減は2021年4月30日までとなります。

期間限定の制度ではありますが、地球環境に配慮した政策が重視される以上、排出ガスが多く燃費の悪い車にかかる税金が高くなり、エコカーは何らかの形で優遇される制度が今後も設けられる可能性はあると考えられます。

次に支払う重量税を簡単に照会できるサービスがある

重量税を簡単に確認できる「次回自動車重量税額照会サービス」というサービスが、国土交通省のサイト内に公開されています。

本来、重量税を確認するには車の重量を調べて計算しなければなりません。

しかし、サービスを利用すれば、車台番号と検査予定日の入力だけで次に支払う重量税を一目で確認でき、非常に便利です。

重量税の支払い時期でもある車検前や今の車に支払っている重量税がいくらか気になったときに利用してみてはいかがでしょうか。

車の買い替えに最適な時期

所有期間が長いほど、税金の負担が増えます。

また、年数が経つにつれて買取価格が下がってしまうため、車を買い替える時期は重要です。

買い替えをする際は、旧車を買取に出して売却すれば、手に入ったお金を新車の購入費用に充てられるためお得です。

次では様々な買い替え時期の目安について紹介します。

買取に出して売るなら車検前の7年目がおすすめ

7年目が買い替えの分岐点と考えられています。

理由は、買取相場と整備費のバランスを考えると、7年目がちょうどよいタイミングだからです。

7年目の車なら買取額が下がりきらないうちに売却できる場合が多いです。

また、7年目までは維持費もそれほどかかりません。

車は年数が経つにつれて買取価格が落ちていきますので、8年目の車検が来る前に処分するか決めた方がよいでしょう。

もし7年以上乗る場合は、部品の劣化による突然の故障に見舞われる可能性もあるため、修理費用がなるべくかからず長く乗れるよう、入念に整備してもらうことをおすすめします。

走行距離が10万キロを超えたとき

走行距離10万キロが買取価格を左右する1つの目安になっています。

また、年式が10年前の車も消耗していて故障しやすいと判断されることが多く、走行距離10万キロ超えの車と共に買取価格が下落傾向にあります。

走行距離で消耗する部品には、エンジン内部にあるタイミングベルトがあります。

タイミングベルトは、10万キロ程度走ったら交換した方がよいとされており、約3万5,000円ほどの費用がかかります。

1年で1万キロ程度走行する場合は、車の消耗具合を考えると10年経過する前に買い替える方がよいでしょう。

こちらの記事では10万キロ走った車の売却について解説しています。ぜひ、読んでみてください。

乗り潰したいなら税額が上がる13年目が目安

13年目は自動車税と重量税に加えて車検が重なるため、時期が来る前に買い替えることも選択肢の1つです。

特に13年目にもなると、車の様々な部品の劣化が目立ってくるため、車検費用も高くなる可能性が高いです。

上がった税金と合わせて古い車の整備費を支払って乗り続けるよりは、車を手放して新車やエコカーに乗り替える方が逆に経済的な場合もあります。

最近では、年数の経った古い車でも、それなりの売値をつけて買取ってくれる廃車買取業者が存在します。

年数の新しい車ほどの売値はつかない可能性が高いですが、古い車が少しでもお金に変われば、新しい車の購入費用にもなります。

ですので、もし13年に迫るほど乗り続けている車がある場合は、時期が来る前に税負担の軽いエコカーや新しい車への買い替えを考えてみてはどうでしょうか。

様々な節目を目安に買い替えを検討する

ほかには車が故障したときや新型モデルが発売されたとき、就職・結婚などライフスタイルの節目が買い替えの時期として考えられます。

長く乗っている車は一度故障すると、ほかの部分もガタが来ている可能性が高いです。

修理しても今度は違う場所が故障することも多いため、故障を機に買い替えを検討してみるとよいでしょう。

また、車のモデルが新しくなると燃費や装備がよくなるため、新型モデルの発売をきっかけに買い替えを考えることがあると思います。

基本的に新型モデルの発売後は旧型の相場が下がってしまうので、お得に手放すなら発売前か1年くらい経ってから売却するのがおすすめです。

国産の車は品質が高いため、メンテナンスを怠らなければ長く乗り続けることも難しくありません。

しかし、車も消耗品ですから古くなるにつれて、修理費や車検費用などのメンテナンスに関するお金が何重にもかさんできます。

長く乗り潰すのもよいですが、整備費用があまりにもかかるようなら手放すことも考えましょう。

こちらの記事では中古車が高く売れ易い時期について解説しています。ぜひ、読んでみてください。

買い替え時の廃車で重量税の還付が受け取れる

買い替え時に旧車を廃車したとき、車検の有効期間が1ヶ月以上残っていれば還付金を受け取れます。

重量税の還付は、永久的な廃車を行ったときのみに受け取れる仕組みになっています。

ですので、車の解体作業が終わった後にしか還付の申請はできません。

もし買い替えや車の処分を考えている場合は、車検の有効期間がどれくらい残っているか確認してみましょう。

有効期間が長く残っているうちに売却や処分をしてしまった方が、払った重量税がそのまま返ってきてお得です。

また、時期によっては、払いすぎた自動車税や自賠責の保険料も返ってくることがあるため、車を処分したり売却したあとは、還付されるお金を忘れずにもらっておきましょう。

車売るなら車高く売れるドットコムがおすすめ

車高く売れるドットコム

車買取なら車高く売れるドットコム
車買取なら車高く売れるドットコム

出典:車高く売れるドットコム公式サイト

おすすめポイント 東証プライム上場企業が運営
最短即日査定・翌日入金
電話と画像だけでの査定・買取も可能
関東圏内買取強化中!

車高く売れるドットコム」は東証プライム上場の弊社マーケットエンタープライズが運営している車買取専門サービスです。各ジャンルで幅広く買取を展開してきたため、信頼性と安心感のある買取サービスを提供しております。

無料査定のお申込みは24時間対応のWebフォームで受け付けています。また、お電話での受付も対応しており、土日も対応可能です。一都三県からのご依頼には最短即日で無料の出張査定に伺わせていただきます。専任スタッフが独自の市場リアルタイムデータなどを元に、概算の買取金額をお伝えいたします。その後、実車査定にお伺いさせていただきます。

一般社団法人日本自動車査定協会(JAAI)が認定した「中古自動車査定士」資格を持つ専門スタッフが無料で出張査定の対応を行います。一部の地域では、電話と画像のみでの査定・買取も可能です。もちろん金額にご納得いただけない場合価格交渉や無料キャンセルも対応しています。

特に年式が7年以内で、走行距離が10万キロ以下の車であれば、さらに買取強化をしております。関東圏内での買取も強化中です。買取対応地域は日本全国ですので、お気軽に [ 0120-990-092 ](受付時間:9:15~21:00 土日もご対応 ※年末年始除く)へご相談ください。

サービス名 車高く売れるドットコム
電話査定依頼 0120-990-092
土日もご対応
WEB査定申込 WEB査定はこちらから
運営会社 株式会社マーケットエンタープライズ

1分で入力完了!/
車高く売れるドットコムで
愛車がいくらで売れるかをチェック

一部の買取実績もまとめていますので、気になる方はぜひお気軽に車高く売れるドットコムへ無料査定してみてください。

メーカー 車種 買取金額 年式 走行距離 ご契約日
スズキ キャリイトラック
冷蔵冷凍車
¥500,000~ 平成30年 ~6万キロ 2023年8月20日
ポルシェ 911 GT3 ¥19,000,000~ 平成29年 ~2万キロ 2023年8月22日
トヨタ アクア S ¥300,000~ 平成26年 ~5万キロ 2023年8月28日
ホンダ N-BOX カスタム
G・Lホンダセンシング
¥1,100,000~ 令和2年 ~2万キロ 2023年9月5日
トヨタ スープラ RZ ¥5,300,000~ 令和4年 ~2万キロ 2023年9月7日
トヨタ RAV4 アドベンチャー ¥2,850,000~ 令和3年 ~2万キロ 2023年8月26日
レクサス LS500h バージョンL ¥7,500,000~ 令和3年 ~2万キロ 2023年9月20日
トヨタ アルファード
ハイブリッド X
¥3,550,000~ 令和2年 ~3万キロ 2023年8月14日

次の車には「カルモ」のマイカーリース利用がおすすめ

定額カルモくん

出典:定額カルモくん公式サイト

カルモ」は最近注目されている「マイカーリース」を行っている業者です。

マイカーリースとは月々定額制で車を所有できるというサービス。定額制なので月々の支払に変動はありません。

また購入時のように頭金が不要なため、自分で決めた額から始めることができます。費用を抑えて車を所有したい方には特におすすめです。

そのほかのメリットとして、様々なメーカーから好きな車種を選べて、新車にも乗れるということが挙げられます。

リース社が所有している車種はメーカー問わず、取り揃えが多いので、自分の好きな車を定額制で乗ることができます。定額の内訳にはメンテナンス費用も含まれているので安心です。

おトクにマイカー 定額カルモくんでカーリースを申し込む

こちらの記事ではマイカーリースで得られるメリット・デメリットについて解説しています。ぜひ、読んでみてください。

まとめ

重量税は車を新規登録してから13年目と18年目に値上がりします。つまり、同じ車に長く乗っているほど税金が高くなるということです。

また、車も消耗するため整備費も高くなっていきます。もし、長く同じ車に乗りたい場合は、ハイブリッド車などのエコカーの対象になっているものを選ぶと税金が優遇されてお得です。

買い替える際は、自動車の各種税金が上がったり、車検が重なる13年目を目途にするとよいでしょう。

買取相場を気にする場合は、7年目での買い替えがおすすめです。廃車したときは重量税が還付されることがあるので、もらえる場合は忘れずに受け取りましょう。

こちらの記事では車売却時の自動車税や重量税は還付されるのかについて解説しています。ぜひ、読んでみてください。

こちらの記事では高く売るコツと中古車相場の決まり方について解説しています。ぜひ、読んでみてください。

sirasaka / 編集長
sirasaka / 編集長

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

sirasakaの執筆記事一覧 ≫

関連キーワード