• バイク買取おすすめ

【2024年】バイクにかかる税金まとめ!排気量別・原付~大型滞納はどうする?

バイクは、乗っていなくても所持しているだけで税金を納める必要があります。また、原付や大型バイクなど排気量によって税金が変わってきます。納付書が届く期間と、納税の締め切りまで2~3週間しかないので、忘れず延滞金がかからないように払ってしまうとよいでしょう。

sirasaka

【2024年】バイクにかかる税金まとめ!排気量別・原付~大型滞納はどうする?

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

バイクは所有しているだけで税金を支払う義務が発生します。

そのため、家で使われずに眠っているバイクにも、しっかりと税金がかかっているのです。バイクに支払う税金は年額ではそれほど高額ではありません。

しかし、何年も払い続けていると、いつの間にか合計金額がふくれあがります。

毎年どのくらいの税金を支払っているのか改めて見直し、これを機に売却や処分を検討してはいかがでしょうか。

処分するなら高価売却しよう!
  • スピード査定ですぐに売りたい派
  • >>「バイク王」がおすすめ
  • 簡単に高く売れる所を探したい派
  • >>「カチエックス」がおすすめ

    ※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

    バイクにかかる税金にはどんなものがある?

    バイクにかかる税金は大きく分けて2つあります。

    原付を含む全ての二輪車にかかる「軽自動車税」と、排気量別の税金である「自動車重量税」です。
    それぞれ納付する時期や分類が異なります。お持ちのバイクの種類と照らし合わせて見ていきましょう。

    バイクの軽自動車税(種別割)

    軽自動車税は車種など関係なく、とてもシンプルに課税額が決まり、車検の有無で分類されます。下記の表にまとめてみました。

    バイク排気量自動車税額車検
    50cc以下(原付)2,000円なし
    51cc〜90cc(小型二輪)2,000円なし
    91cc〜125cc(小型二輪)2,400円なし
    126cc〜250cc(普通二輪)3,600円なし
    251cc以上(普通二輪、大型二輪)6,000円あり

    軽自動車税は毎年4月1日にバイクを所有している人に課税されます。
    例え一切使っていなくても、壊れて動かなくなってしまっても、バイクを所有しているだけで課税対象となります。

    軽自動車税の支払方法

    毎年かかる軽自動車税は4月1日を基準として、所有者に支払いの義務が生じます。
    5月上旬ごろに住んでいる地域の市町村から納付書が送られてくるので、銀行などの金融機関やコンビニエンスストアで支払えば納税完了です。

    近年では現金以外にも、一定の手続きを行うことでクレジットカードでの支払いも選択できます。
    クレジットカードの場合オンラインで支払いが完了する手軽さの一方で、手数料がかかってしまうこともあるので注意しましょう。

    軽自動車税の支払いを忘れるとどうなる?

    軽自動車税の支払期限は5月31日です。納付書が届くのが5月上旬ですから、2~3週間しか猶予がありません。

    もし支払いを忘れてしまったらどうなるのでしょうか。

    まず、コンビニ支払いができなくなってしまい、各自治体が指定する金融機関やJA、市町村の税務課に出向いて支払うことになります。
    地域によっては、納付書の期限が切れていても一定期間は支払える場合があるので、確認しておくことをおすすめします。

    納付期限を過ぎてしまった時点で延滞料が発生します。
    延滞料の率は時期によって異なります。令和4年1月からの延滞金加算率は納付期限の翌日から1か月を経過するまでの間は2.6%、1か月経過後は8.7%となっています。

    それ以前の延滞金加算率は以下の通りです。

    期間 ~1ヶ月 1ヶ月~
    平成27年1月1日~平成28年12月31日 年2.8%

    年9.1%

    平成29年1月1日~平成29年12月31日 年2.7% 年9.0%
    平成30年1月1日~令和2年12月31日 年2.6% 年8.9%
    令和3年1月1日~令和3年12月31日 年2.5% 年8.8%
    令和4年1月1日~ 年2.4% 年8.7%

    参考:東京都主税局

    督促状が届いてしまったら必ず納付を

    さらにそのまま支払いを忘れてしまった場合、7月ごろに督促状が届きます。
    気をつけておかないといけないのは、この督促状の支払期限がとても短く設定されていることです。

    最初に送られてくる納付書では支払期限まで2~3週間ほどありました。
    しかし、督促状の支払期限は10日ほどと随分短くなっています。

    督促状が送られてきているのに支払いを無視していると、最終的には預金口座や車両本体を差し押さえられてしまいます。
    余分な延滞料を払わないためにも、支払い方法や期限をしっかり確認して早めに支払いましょう。

    自動車重量税

    先ほどの軽自動車税は原付を含む全ての二輪車にかかりますが、それに加えて排気量126cc〜250ccの軽二輪車と、中型・大型バイクを含む排気量251cc以上の二輪の小型自動車には、自動車重量税が課せられます。

    軽自動車税と異なり毎年払うものではなく、バイク購入時や車検時にバイクの排気量に応じて支払います。対象となるのは、「車検証(自動車検査証)の交付などを受ける者」または「車両番号の指定を受ける者」です。

    軽二輪車の場合は、新車購入時に4900円を支払えば完了です。251cc以上の二輪小型自動車の場合は、車検の度に指定された金額を支払います。
    基本の年額は1900円で、新車登録より13年以上が経過すると年額2200円、18年以上になると年額2500円と増税していきます。

    車検は2年に1度なので、これらは2年分をまとめて支払うことになります。

    バイクは固定資産税の対象ではない

    バイクの税金には固定資産税もあるかと思う人もいますが、実はほとんどの場合、バイクは固定資産税の対象ではありません。

    固定資産税について総務省の定義では、個人が所有する土地や家屋以外に、事業者が所有している構築物、運搬具と備品など償却資産のことが固定資産とされています。

    個人が所有しているバイクは基本的に固定資産とは言えませんので、バイクの固定資産税に心配する必要がありません。ただし、事業者としてバイクを利用する場合は確認しておいた方がよいでしょう。

    引越しで住所変更する際の注意点

    軽自動車税は、「4月1日時点のバイクの所有者」の情報に沿って通知が届きます。
    3~4月にかけて引越しされる場合は自宅の住所変更とともに、バイクの住所変更もするようにしましょう。

    通知は4月1日時点の情報に基づく

    4月1日より前に引越しをし、手続きを終えた場合、新しい住所に通知が届きます。

    反対に、4月1日より後に引越しをし、手続きを終えた場合、基本的には古い住所に納付書が届きます。

    バイクの排気量によって変わる住所変更手続き

    バイクの排気量によって住所変更できる場所が変わります。事前に確認しておきましょう。

    原付~125cc以下のバイクの手続き

    原付や125cc以下のバイクであれば、住所変更は市役所でできます。自宅の住所変更をする際にまとめてバイクの住所変更も行いましょう。

    もし引越し先が現住所と同じ市区町村の場合は手続き不要です。
    現住所と異なる市区町村の際は、あたらしい住所での市役所で手続きができます。

    125cc以上のバイクの手続き

    125cc以上のバイクの場合、住所変更は陸運局で行うことになります。

    新しい住所と現住所が同じ管轄の場合でも手続きは必要です。新しい住所が今と異なる管轄になる場合は引越し先を管轄している陸運局での手続きとなります。

    カチエックスで今すぐ
    愛車を10社一括簡単査定する

    「税止め」とは?

    バイクを売ったからといって、自動的に納税義務がなくなるわけではありません。
    軽自動車の税止めの手続きをしなければ、バイクを売った後も税金が発生します。

    なぜバイクが手元になくても、税金が発生するのでしょうか。理由の1つとして、役所側がバイクの所有者を把握できていないことがあげられます。

    バイクを売った後も、バイクの登録内容の変更申請がないと、市町村は元の所有者が利用していると認識し続けているのです。そのため、実際は乗っていなくても税金が課せられてしまいます。

    税止めの方法

    税止めをするときは、下記の書類のうちいずれか1点を用意してください。

    • 軽自動車税申請書
    • 自動車検査証返納証明書またはそのコピー
    • 新ナンバーと旧ナンバーの自動車検査証のコピー
    • 変更前と変更後の軽自動車届出済証のコピー

    そして、各市町村の窓口にこれらを持って行って手続きをするか、書類を送付して税止めを行います。

    もしバイクを売ったり、処分したりしたはずなのに、税金の納付書が自宅に届いてしまう場合は、税止めが完了していない可能性が高いでしょう。

    このような場合は、バイクの登録申請をしている市町村の役所の窓口に、問い合わせるのがおすすめです。
    部署は市町村によってさまざまで、「税務課」や「課税課」という名前の部署が多いでしょう。

    カチエックスで今すぐ
    愛車を10社一括簡単査定する

    課税されるタイミングを考えてバイクを売ろう!

    課税されるタイミングを考えてバイクを売ろう!

    税金がかかるタイミングに気をつけておかないと、気づかないうちに課税されてしまうこともあります。例えば、3月20日にバイクを売却したAさんと4月5日に売却したBさんがいたとします。果たして二人は税金を支払う必要があるでしょうか。

    先ほどお伝えした通り、軽自動車税の納税義務が生じるのは4月1日時点でバイクを所有している人物です。

    Aさんの場合、3月中にバイクを手放しているので課税されませんが、Bさんは課税されてしまいます。二人がバイクを売却したのは15日しか変わらないのに、手間やお金には大きな差ができてしまいます。しっかりと売却すべき時期を見極めることが大切です。

    バイクを売るタイミング

    バイクを買取に出そうとしても、すぐに手続きが終わるわけではありません。

    バイクショップや買取会社などに買取を依頼しても、所有者変更などの手続きには少なくとも1〜2週間かかると見込んでおきましょう。逆算して1月〜2月ごろまでに売却依頼をしておけば、3月末になってもあわてることはありません。

    一般に、バイク買取業界の繁忙期は3月末だといわれています。これは、先ほどお伝えした税金による理由だけではありません。

    春は新しい暮らしを始める人が多く、「引っ越しをするからバイクを売ってしまいたい!」というケースや、「今のバイクを売って新しいバイクに乗り換えたい」というケースがよくあるためです。

    バイク会社に相談すれば、なるべく納税義務が生じる前に手続きが終わるよう、処理を急いでもらえることもありますが、やはり3月末に売るのは危険です。

    どうしても3月末までバイクを売ることができないという事情がある場合は、複数の買取会社を調べて、手続きの処理が間に合うところを選ぶのがよいでしょう。

    ちなみに、バイクを売るときは、時期だけでなく車検の有無も考慮するのがおすすめです。

    車検の残りがあればあるほど、査定額は高くなる傾向があります。バイクの車検の調べ方はいくつかありますが、一般的には細かい日付を確認できる「自動車検査証」を見るのが手っ取り早いでしょう。

    検査標章の表面にも年と月までは記載がありますが、日にちまでは書かれていないので注意してください。車検の期限をきちんと調べて、なるべく早めに売却するようにしましょう。

    処分するなら高値で売却しよう

    先にご紹介したように、バイクは所有しているだけで税金を支払う義務が発生します。

    そのため使わないバイクは売却し資金にするのがおすすめです。ここでは楽に手軽にができるサービスをまとめました。

    おすすめバイク買取サービス1.バイク王

    バイク王
    バイク王

    出典:バイク王公式サイト

    こんな方におすすめ
  • 休日や夜間に申し込みしたい
  • すぐに査定額が知りたい
  • 手数料無料のサービスが良い
  • 「バイク王」は大手の累計取扱台数200万台の実績がある、大手のバイクの買取業者です。

    特徴は手続きがスムーズなことで24時間365日いつでも出張査定の申し込みを受けつけています。日中や平日は仕事で忙しい人におすすめです。

    さらに見つもりの際もすぐに蓄積したルートと莫大なデータから金額が提示され、スピード感をもって売却ができます。

    出張買取料も全国無料で、査定料もかかりません。気軽に買取査定を依頼してみましょう。

    \スピード査定実施中!/
    バイク王でバイクが
    いくらで売れるか無料査定する

    おすすめバイク買取サービス2.カチエックス

    カチエックスバイク買取
    カチエックスバイク買取

    出典:カチエックス公式サイト

    バイクを扱う買取業者は全国に無数にあり、いざバイクの手放しを考える時に、どの業者が高額で買取してくれるかはわかりません。

    カチエックスでは、全国200社以上の優良バイク買取店から、最大10社の買取額を比較できるバイク一括査定サービスです。

    売りたいバイクを撮影して、バイクの状態を簡単入力だけで一括査定をフリマの感覚で依頼できます。また、申し込みから24時間以内に最高額が案内されます。1時間以内に売却完了できることも可能ですので、急いでバイクを手放したい方にはピッタリです。

    今すぐ売る予定がなく、査定金額だけ知りたい人にも気軽に利用できます。過去の買取実績に基づいて買取相場データも提供しています。

    査定依頼後の平均オファー数は5~10件ほど。また、厳選された優良業者ですので、様々な得意分野を持ち、実績ある優良の買取店からのオファーが来ます。

    一社にしか見積もりを取らなかった場合、適正な価格かわからず損をしてしまう可能性もあります。なので、まずはカチエックスの一括査定を利用して、バイクの買取金額の相場を知ることから始めましょう。

    カチエックスで今すぐ
    愛車を10社一括簡単査定する

    ▼その他の業者も知りたい方はおすすめのバイク買取サービスを比較しているこちらの記事をご一読ください。

    放置されたバイクも税金かかるため一括査定で手放しましょう

    バイクにかかる税金は、種類によって課税時期や支払方法が異なります。特に、毎年支払う「軽自動車税」は、4月1日時点でバイクを所持しているかどうかが納税義務に大きく関係しています。

    しばらく乗っていないバイクをお持ちの方で売却を検討している方は、このタイミングがやってくる前に思い切って行動するのがおすすめです。バイク買取需要の高まる3月よりも前に売却できれば、買取額アップも狙えます。

    焦らず着実に準備を進めることで、愛車との納得のいくお別れができるでしょう。

    カチエックスで今すぐ
    愛車を10社一括簡単査定する

    sirasaka / 編集長
    sirasaka / 編集長

    弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

    sirasakaの執筆記事一覧 ≫

    関連キーワード