マイカーリースで得られるメリット・デメリット|料金など

マイカーリースの主なメリットは、月々の定額払いでさまざまなメーカーの新車に乗れることです。デメリットとしては途中解約やカスタマイズができない点などが挙げられます。ここでは、マイカーリースのメリットとデメリットをまとめています。

sirasaka

カーネクスト

マイカーリースで得られるメリット・デメリット|料金など

マイカーリースにはさまざまなメリットがあり、それゆえに多くの方がサービスを利用しています。

以前に比べてカーリース業者の数も増え、独自のサービスやプランを打ち立ててアピールしています。カーリースを利用してみたいと考えている方も少なくないでしょうが、利用する前にしっかりとメリット・デメリットを理解しておきましょう。

マイカーリースにはたくさんのメリットがある一方で、デメリットがあるのも事実です。どちらもきちんと理解し、その上でサービスを利用する業者を選ぶことが大切です。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

マイカーリースとは

近年注目を集めているマイカーリース。テレビCMや広告などで見聞きする機会が増えています。利用者が乗りたい車をリース会社が購入し、利用者はあらかじめ定めた金額を毎月支払うことでその車を利用できるサービスです。1990年代の後半からサービスが一般的になってきたのですが、近年ではさらに市場が活性化してきました。

最近ではカーシェアリングも浸透しつつありますね。

多くの方が利用するからには理由があります。しかし実際のところどのようなメリットが存在するのか、詳しく知らない方が多いでしょう。

次項からは、デメリットも含めてしっかりお伝えします。

マイカーリースのメリット

マイカーリースのメリット

車を購入するわけではないのでまとまったお金が必要ないこと、月々の金銭的負担を少なくできることなどが挙げられます。ネットで簡単に申し込めるケースが多く、手間や面倒から解放されるため忙しい方にも向いています。

頭金が必要ない

現在では頭金不要のローンもありますが、やはり頭金を用意したほうが後々の負担を軽減でき、支払いも早く済ませられます。そのため、車のような高価な品を購入する際には、一般的には頭金としてまとまったお金を用意し、その上でローンを組むケースが多いでしょう。

しかし、まとまったお金を用意できないという方が多いのも事実です。お金を貯めてから買うのが確実ですが、それではいつ車に乗れるかわからなくなってしまいます。そんなときに適しているのがマイカーリースです。まとまったお金は必要なく、最初に決めた月額だけで新車に乗ることができます。

毎月の負担が少ない

契約が終了したときの車両価値をあらかじめ試算し、それを車両価格から差し引いた金額をトータルで支払います。つまり、150万円の車だとして5年後に予想される価値が50万円だった場合、実際に支払うのは50万円を差し引いた100万円となるのです。それを月割りして支払います。

こうした理由により、ローンを組んで新車を購入するよりも月額費用が抑えられ、毎月の経済的な負担を軽減できるのです。

ただし、契約満了時の状態によっては、追加清算を求められるケースもあることを覚えておきましょう。どのようなケースで追加の費用が発生するのかは、あらかじめきちんと確認しておきたいところです。

決まった金額を支払える

多くの業者では定額制を採用しています。毎月決められた金額を支払えばよいのもメリットです。これがローンとなると、年2回のボーナス払いなどが発生することがあり、せっかくのボーナスも支払いに消えてしまいます。

また、車を所有する上で、税金や保険代は必ず支払う必要のある費用です。これらの支払いの時期は一定のスパンで訪れるため、物入りのときなどと重なると焦ってしまう方も多いのではないでしょうか。リースの場合、毎月支払う金額に税金や保険代も含まれています。臨時出費がなく、毎月同じ金額を用意しておけばよいので安心です。

新車に乗れる

ほとんどの業者では、新車の現行モデルを用意しています。新車を購入するとなると大金が必要ですが、リースならその心配もありません。

中古車を扱う業者も少なからず存在しますが、あまりメリットはないでしょう。強いていうなら、新車よりもやや安く利用できることくらいでしょうか。少しでもコストを抑えたい方は検討の余地があるかもしれません。

ただし中古の場合、エンジンや駆動系などにトラブルが発生する恐れもあり、安全面で問題が生じることも考えられます。安全かつ快適に運転したいのなら、やはり新車のほうがおすすめです。

好みの車を選べる

車は単なる交通手段という意見もありますが、せっかくなら好みの車に乗りたいと考える方も多いでしょう。マイカーリースでは多くの業者が多彩なメーカーの車種を扱っているため、好みの車を選べます。

また、ディーラーで新車を買う場合、そのメーカーの中でしか選べませんが、リースならあらゆるメーカーの中から乗りたい車を探せます。幅広い選択肢が揃っているのはうれしい限りです。

ただし、業者によっては特定のメーカーや車種しか扱っていないこともあるため注意が必要です。大手自動車メーカーが運営に関わっているような業者の場合は特に、車種が限られる傾向があります。

ネットで申し込みできる

サービスを初めて利用する方は「手続きが何となく面倒くさそう」と思ってしまうかもしれません。しかし実際は、オンラインで申し込みができる業者が多くを占めているため、インターネットに接続できるスマホやパソコンがあれば簡単に申し込みができます。

また、事前にどれくらいの金額になるか、シミュレーションできるシステムを設置している業者もあります。公式ホームページ上で試算できるので、いろいろな業者を探し、総額や月額などを比較して決めるとよいでしょう。

メンテナンス費用も月額に含まれる

車に乗る以上、メンテナンスは確実に必要ですが、問題はその費用です。いくらかかってしまうのかとメンテナンスのたびに不安になります。

カーリースの場合、業者によってはメンテナンスにかかる費用も月額に含まれています。車検なども必要な時期に知らせてくれるので、うっかり受けるのを忘れてしまった、なんてことも起きにくいでしょう。

もっとも、メンテナンスや車検の費用がリース代に含まれるかどうかは、業者や選んだプランなどによって異なります。必ず月額にこれらの費用が含まれると思い込まず、事前の確認が必須です。

乗り換えも楽

車を乗り換えるときには、廃車にする、もしくはどこかに売却するといった手続きが必要です。いずれにしても、手続きは自分で進める必要があり、時間と手間がかかってしまうことは必至です。

リースなら、そのまま返却する、あるいは違う車に乗り換えるといったことが簡単にできます。面倒な手続きは必要なく、スムーズに次のステップに移れるのです。 業者によっては、満期になった車を買い取れる仕組みを採用している場合もあります。

節税効果を得られる

マイカーリースにかかる費用を経費として計上できるため、個人事業主や法人にとっては節税効果が期待できます。経理における手続きもシンプルで、担当者の負担も大きくありません。

マイカーリースのデメリット

マイカーリースのデメリット

距離やカスタマイズ、途中契約などに制限があります。事前によく理解しておきましょう。

距離制限が設けられる

購入した車の場合、自由にいくらでも走らせることができますが、リースではそうはいきません。プランによって変わりますが、月間の走行距離上限が設けられることが多くあります。定められた合計走行距離を超えてしまうと、その分のお金を支払う必要が出てきます。

どれくらいの距離を上限としているかは、業者やプランによってさまざまです。遠出が多いような方であれば、上限を高く設定している業者やプランを選ぶことが求められます。

カスタマイズはできない

ドレスアップやカスタマイズができないにもデメリットの1つです。あくまで車の所有者はリース会社であり、契約者ではありません。人の車を勝手に改造することになってしまうので注意してください。イメージとしては、賃貸アパートを好きにリフォームできないのと同じです。

途中解約できない

途中解約は多くのケースではできません。契約で決めた期間中は、たとえ車に乗らなくても料金を支払う必要があります。

どうしても解約したいときには違約金の支払いを条件に可能ですが、高額になるケースがほとんどです。少なくともご自身のライフプランにおける車の立ち位置をよくイメージし、契約内容を慎重に決めることが大切です。

契約時と同じ状態で返却が基本

基本的に契約時と同じ状態での返却を求められます。例えば、ボディに傷がついている、事故などで破損している、内装が酷く汚れているといったケースでは、残価が減額されて支払う額が増えてしまうため注意を要します。

業者を選ぶときのポイント

たくさんの業者がある中から選ぶのは大変ですが、いくつかのポイントを押さえておけば問題ありません。まず、扱っている車種をチェックしましょう。業者によって扱いのある車種には違いがあるので、事前の確認が必要です。

満期となった際にも車に乗り続けたいと考えているのなら、車を自分のものにできるかどうかも要チェックです。残価を支払えばそのまま愛車として所有し続けられ る業者やプランは確かに存在します。

税金やメンテナンス費用が月額に含まれているかどうかも大切なポイントです。これは業者によってさまざまなので注意が必要です。できるだけ手間をかけずにサービスを利用するのなら、整備にかかる費用や税金などもすべて含まれる業者を選ぶとよいでしょう。

最後に、インターネット上の口コミもチェックしておきましょう。あまりにも評判が悪い業者は、やはり不安です。口コミだけを頼りにし過ぎるのもリスクがありますが、参考にはなるのでいろいろな口コミに目を通すことをおすすめします。

おトクにマイカー 定額カルモくんがおすすめ

おトクにマイカー 定額カルモくんがおすすめ

「おトクにマイカー 定額カルモくん」は、あらゆる国産車のモデルを扱っており、乗りたい車を見つけやすいリース会社です。税金や整備費用などが含まれるプランもあるので、手間をかけずお得な利用が叶うでしょう。申し込みもオンラインで済ませられるため時間がかからず、スムーズに契約できます。走行距離の上限が長めに設けられているのも選ばれる理由です。

マイカーリースなら頭金も不要で、月々の費用負担を少なくできるメリットがあります。また、新車に乗ることができ、さまざまな車種から選べるのもうれしいポイントでしょう。

おトクにマイカー 定額カルモくんの詳細を見る

まとめ

マイカーリースは賢く利用すればとても経済的で、たくさんのメリットが得られるサービスです。メリット・デメリットを理解し、快適なカーライフを送りましょう。

愛車のお金にまつわる話はここから探そう

維持費や自動車ローン、買取から廃車、自動車用語まで、車のお金に関するトピックをまとめました。

>>【愛車のお金にまつわる話】維持費・ローン・買取関トピックを探す<<
sirasaka / 編集長
sirasaka / 編集長

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

sirasakaの執筆記事一覧 ≫

関連キーワード