- 車買取おすすめ
オイル交換が安いのはどこ?ガソリンスタンド・ディーラー比較!車の維持費の節約方法もご紹介

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
車における心臓がエンジンなら、オイルは血液のようなものです。
車のコンディションを維持するためにもエンジンオイル交換は必須で、定期的に交換しなくてはなりません。
しかし、オイル交換をしてもらえるところはたくさんあり、どこを選べばよいのか分からない方も多いのではないでしょうか。
「できることならなるべく安いところがいい」と考える方もいるかもしれません。
そこで、オイル交換が安いところや自分で交換する方法、車の維持費を安くするコツなどについてまとめました。
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
オイル交換の必要性
車にはさまざまなオイルが使用されています。
ブレーキオイルやミッションオイルなどもそうですが、一般的にオイル交換といえばエンジンオイルのことを指します。
自動車を所有して日常的に運転している方であれば、定期的に交換をしているはずです。
稼働しているエンジン内部では、ピストンやクランクなどの金属パーツが激しく動いています。
オイルは、こうした金属パーツ同士の摩擦を少なくする潤滑剤としての役割や内部の洗浄、高温になるエンジンの冷却などの役割を担っています。
しかし、エンジン内部を巡るうちに、オイルはどんどん劣化していきます。
劣化すると粘度が下がり、摩擦を少なくする力も弱くなります。
また、細かい金属粉などで汚れてしまい、それが内部を巡ることでエンジンにダメージを与えてしまうことも少なくありません。
人間でいえば、オイルは血液のようなものです。
汚れたオイルは、乱れた食生活でドロドロになった血液と同じで、決して本体によい影響は与えません。
エンジンの健康を保つためにも、定期的なオイル交換が必要なのです。
\ 1分で入力完了!/
車高く売れるドットコムで
愛車がいくらで売れるかをチェック
オイル交換ができるところ
作業をしてもらえるところはいくつも挙げられますが、もっとも身近な場所はガソリンスタンドでしょう。
その他、車を購入したディーラーや中古車販売店、カスタムショップ、カー用品店など交換ができる場所についても解説します。
ガソリンスタンド
ガソリンスタンドは、自動車の運転をする方であれば日常的に立ち寄る場所で、気軽に利用できます。
給油やタイヤの空気圧チェックのついでに交換ができるという手軽さがメリットです。
その反面、デメリットとしては、作業を行うスタッフの質にばらつきがある点が挙げられます。
必ずしも整備士の有資格者が在籍しているとは限らず、未熟なスタッフが作業にあたることもあるのです。
ディーラー
トヨタやホンダ、日産などのメーカーと特約店契約を結び、新車の販売を行っているのがディーラーです。
毎回車を買うときはディーラーばかりの方は、オイル交換作業をディーラーに頼むことも珍しくありません。
多くのディーラーでは定期的な点検も実施しているため、そのタイミングで作業をすることもあります。
ディーラーは、営業所に整備工場を併設していて、有資格者の整備士も複数に在籍しています。
丁寧に間違いのない作業をしてもらえるのがメリットです。
ただし、ほかの消耗品の交換を勧められることもあり、トータルで費用が高くなることがあります。
また、土日に作業してもらうときには事前予約が必要になるケースもあるので、ホームページなどを確認しておきましょう。
カー用品店
車に関するさまざまなパーツや消耗品などを扱っているお店です。
全国に店舗を展開する大手もあり、車を所有する方にとっては身近な存在です。
もちろん、オイル類も扱っており、ピットルームを併設していることも多いため、購入してすぐに作業をしてもらうことができます。
芳香剤やカーナビなど、カー用品のショッピングに出かけたついでに作業してもらえるため、時間の節約にもなります。
ガラス張りのピットルームで、外から見られるようになっているところでは、きちんと作業しているのかの確認も可能です。
作業が終わるまで店内でほかの商品を見て回ることもできるため、退屈しないのも魅力でしょう。
車のオイル交換はどこが安い?
一般的には、ディーラーがもっとも高く、ガソリンスタンドやカー用品店などは大差ないとされています。
どうしても費用を安く抑えたいと考えるのなら、ディーラー以外での交換を検討しましょう。ただし、それぞれに特色があります
カー用品店の場合は、オイルのセールを行っていることもあるため、そうしたタイミングで交換すればお得になります。
安く商品を手に入れることで、割引分のコストが抑えられるのです。
そのため、作業を終えるまでに時間がかかることもあるでしょう。
急いでいるときや何か予定が入っているときは利用を控えたほうが無難です。
ディーラーはやや高くなるものの、事前予約制を導入していることが多いため、時間の都合はつけやすくなります。
\ 1分で入力完了!/
車高く売れるドットコムで
愛車がいくらで売れるかをチェック
自分でオイルを交換する方法も
エンジンオイルの交換はセルフでも可能です。
車をジャッキアップし、古くなったオイルを抜いて新しいものを入れるだけなので、そこまで難易度の高い作業ではありません。
車の維持費を少しでも安くしたい、愛車のメンテナンスくらい自分でやりたいと考える方は、セルフでの交換も視野に入れておきましょう。
セルフなら、工賃が必要ないためオイル代だけで済みます。
車のメンテナンスにも詳しくなれるでしょう。
ただし、しっかりジャッキアップして作業しないと作業中に下敷きになるリスクや、オイルまみれになる恐れもあるので注意しなくてはなりません。
オイルまみれになるくらいならまだしも、車の下敷きになれば命に関わります。
メリットはあるものの、自信がないのならガソリンスタンドやカー用品店で作業してもらったほうが安心です。
オイル交換以外に車の維持費を節約するには
エンジンオイルをはじめとする油脂類は絶対に必要なものなので、これを省くことはできません。
では、それ以外で車の維持費を少しでも抑えるにはどうすればよいのでしょうか。
運転方法を見直して燃費を減らす
「車の運転方法と維持費に何の関係があるのか?」と疑問に感じた方もいるかもしれません。
実は車の走らせ方次第で燃費が大きく変わるといわれています。
いたずらにエンジンを高回転まで回さない、運転前にしっかり暖気するなど、少しの工夫で燃費を抑える効果が期待できるのです。
車を乗り換える
車を維持するうえで、もっとも大きな出費の1つが税金です。車には自動車税や重量税などがかかり、排気量によって金額が変わります。
軽自動車なら税金も安いため、年間あたりの出費を大幅に引き下げられます。
また、普通車に比べて燃費もよく、ガソリン代も節約できます。燃費性能の向上を実現した車種もあるので、そのような車を選べばさらに効果が期待できるでしょう。
高速道路料金も安く抑えられるため、大幅に維持費を下げたいと考えているのなら、軽自動車への乗り換えを検討するのがおすすめです。
また、古い車はどうしても燃費が悪くなります。
どれほどきちんとメンテナンスをしていても、走行距離や使用している環境下次第でエンジン性能は劣化し、燃費もどんどん悪くなります。
加えて、生産から13年以上経つ車は重量税も高くなってしまいます。新型のハイブリッド車や電気自動車も検討することがおすすめです。
▼車の乗り換えを考えている方は、こちらの記事で高価買取が期待できる車買取おすすめ業者を詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
\ 1分で入力完了!/
車高く売れるドットコムで
愛車がいくらで売れるかをチェック
オイルを賢く選ぶ
エンジンオイルは車の寿命にも関わりますし、燃費や維持費にも影響します。安すぎるオイルは車に悪影響ですが、高いオイルがよいというわけではありません。
ガソリンエンジン用エンジンオイル規格にはAPI規格とILSAC規格があり、それぞれSL(GF-3)・SM(GF-4)・SN(GF-5)と性能がよくなってきています。
こちらの規格は新しいものほど耐久性能や耐熱性、耐磨耗性、省燃費性などに優れます。
また、粘度も重要です。粘度によって耐えられる温度の範囲が変わり、粘度が高いと燃費が悪くなりますが、エンジンへのダメージは少なくなります。
これは熱によって粘度変化を起こしてしまうためです。
10Wなどと書いてあるのは低温での粘度、0W は-35℃に対応しています。そのため、よほど冬が寒くなる地域以外では10W(-20℃)もあれば十分でしょう。
一方で、右側は高温での粘度です。50と記載されているものは高温での粘度が高いことを表しています。
10W-50のオイルは幅広い温度帯に対応できるため、高価になりますが、決して性能がよいわけではありません。
熱によって粘度が下がるため、高い粘度のものを使用しているだけであって、粘度変化しなければ20や10でも問題ないのです。
その証拠にF1では0W-5を使用しています。
つまり、数値や原料が同じであれば純正品にこだわる必要や、わざわざワイドレンジのオイルを使用する必要もありません。
ただし、熱変化が起きるかどうかは専門にしている人でないと判断が難しいため、メーカーの規格に準じた数値のものを使用することをおすすめします。
この点を抑えるだけでも安いオイルを見つけやすくなるでしょう。
エンジンオイルの交換は定期的に行いましょう
オイル交換をしないとエンジンにダメージを与えてしまい、車の寿命を短くすることにもつながります。
車の心臓部であるエンジンが壊れてしまうと走れなくなり、修理にも相当な費用がかかります。
このような事態に陥らないためにも、定期的なオイル交換は必須です。
安く交換したいのなら、ディーラーを省いたカー用品店やガソリンスタンドを選びましょう。
また、駐車場代や運転方法、車の乗り換えなどトータルで維持費の節約を考えることが大切です。
\ 1分で入力完了!/
車高く売れるドットコムで
愛車がいくらで売れるかをチェック

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード