外壁塗装業者の選び方と注意点とは?タイミングとDIYの注意点もご紹介!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

外壁塗装にはどのようなメリットがあるかご存じでしょうか。

「10年くらいで外壁は塗り替えたほうがよい」といった話をよく耳にしますが、多くの費用がかかることもあり、具体的なメリットが分からないと、なかなか工事に踏み切ることはできません。

そこで、ここでは外壁塗装をするメリットや、工事をするタイミングなどを紹介します。

また、業者選びのポイントや、悪質業者を見分けるコツなどもお伝えしますので、外壁塗装を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

▼30秒でカンタン相見積!▼

 

解体工事費用の見積もりは無料で利用できる「解体の窓口」へ。
近くの解体業者の無料相見積はカンタン30秒で完了!
逆オークションで解体費用がどんどん安くなる!ぜひご利用ください!

業者を選ぶポイント

業者を選ぶポイント

外壁塗装が必要になったときは、業者に工事を依頼しなくてはなりません。

ただ、外壁塗装業者はたくさんあるため、どんな業者を選んだらいいか分からない方も少なくないはずです。

ここでは正しい業者を選ぶときのポイントを押さえておきましょう。

自分の目で選ぶ

業者を選ぶとき、知人から紹介された業者にお願いする方も多いですが、これには注意が必要です。

知人にとってはよい業者でも、それが自分の家に当てはまるとは限りません。

なぜなら家の塗装などはそれぞれ異なるので、その業者が自分の家の塗装工程を得意としているかどうかは分からないからです。

自分の家ではどんな外壁塗装をしたいか、どんなことに悩んでいるかをしっかり伝え、それにきちんと答えてくれる業者を選ぶとよいです。

しっかりと自分の目で選ぶことが大切です。

工事の実績を確認する

実績が多いということは、色々なタイプの塗装工事を経験しているので、どんな問題にも幅広く対応できる知識があると考えられます。

しかし実績が少ないと、経験が浅く技術力や知識が低いという可能性もありますので注意しましょう。

ホームページに実績を紹介している業者も多いので、まずはチェックしてはいかがでしょうか。

また相談したときに、過去の施工事例を見せてもらうのもいいかもしれません。

対応を確認する

電話やメールなどで問い合わせをしたときの対応をチェックしましょう。

お客様の目線になって、きちんと対応してくれる業者は、丁寧な工事をしてくれる可能性が高いです。

また外壁塗装に関する不安や疑問に対して、プロとして的確にアドバイスや提案をしてくれる業者にも安心して工事を依頼できます。

相見積もりをとる

1社しか見積もりをとらないケースでは、提示された金額が適正なのかどうか判断できません。

比較対象を作るためにも、最低3社からは見積もりをとりましょう。

比較するときは、金額だけでなく工事の内容や保証期間、アフターサービスの内容などもチェックしてください。

\ネット環境にお悩みの方へ!端末在庫が少なくなっています/

悪徳業者には注意

悪徳業者には注意

一時期、悪徳リフォーム業者が社会問題になったことがあります。

現在ではかなり減少したといわれていますが、それでも悪質なことをしている業者は少なからず存在します。

ここでは悪徳業者がよく使う手口を紹介します。

不動産最新情報を配信中!

契約を急がせる

「契約さえすればこっちのもの」と悪徳業者は考えているので、すぐに契約を結ぼうとします。

中には「今契約してくれたら30%オフにします」など、言葉巧みに契約へ誘導しようとするケースもあります。

契約をやたらと急かしたり、簡単に割引したりするような業者は危険です。即決はしないようにしましょう。

見積もりが雑

提出された見積書の内容が雑すぎるというのも、悪徳業者である可能性があります。

優良な業者なら、工事の内容や塗料の種類などを細かくリストアップして金額を出しますが、悪徳業者は「工事一式」のような見積書になる傾向があります。

また、見積書の内容について質問したとき、きちんと答えられないような業者も、どこかに不正をしていることが考えられるので注意が必要です。

やたらと不安をあおる

「今すぐに工事しないと大変なことになります」「次雨が降るとひび割れから雨漏りします」など、やたら不安をあおる業者は危険です。

これは、悪徳業者が契約を迫るときの代表的な手口だからです。

このようなことをいわれると、不安からすぐに契約しそうになるかもしれません。

しかしほとんどの塗装工事は緊急性をともなうことがないので、決してその場では契約しないようにしましょう。

\ネット環境にお悩みの方へ!端末在庫が少なくなっています/

保証がない

外壁の塗装を請け負っている業者の多くは、保証を設けていますが、悪徳業者だと保証がない、またはあっても極端に短いケースが多くみられます。

またアフターサービスを用意していない業者にも注意が必要です。

見積もりをとる際などにその点もきちんと確認しておきましょう。

大幅に値下げをする

最初の見積もりでは高額提示をしていたのに、どんどん値下げをする業者は、きちんと見積もりを行っていない悪徳業者の可能性が高いです。

外壁塗装工事には、塗装代や人件費などのさまざまな費用が必要です。

当然、適切な工事を行うにはそれなりの金額がかかります。

しかしどんどん値下げをするということは、工事に必要な過程を減らしているとも考えられます。

結果的に手抜き工事をされてしまうリスクがあるので要注意です。

外壁塗装をするメリット

外壁塗装をするメリット

塗りたての外壁はきれいですが、いつまでもその状態を維持できるわけではありません。

外壁は外気や紫外線、雨や風などの影響で少しずつ劣化します。

外壁塗装工事を行うと、建物の外観がきれいになり、防水機能や耐久性の向上、遮熱効果の復活などが期待できるでしょう。

外観がきれいになる

外壁塗装で使われる塗料には耐久年数があり、年月が経つにともない劣化が進みます。

塗装の剥がれやひび割れ、色落ちなどで外観はどんどん悪くなりますが、外壁塗装をすることで、新築だったころと変わらぬ外観を取り戻せます。

また外観の見栄えが悪いまま放置してしまうと、建物の価値が低く見られてしまい、資産価値が下がる可能性もあるかもしれません。

しかし、外壁塗装を行うことで、そうしたリスクも軽減できるのです。

防水機能の復活

塗装が劣化すると、表面に「クラック」といわれるひび割れが入り、そこから水や湿気が侵入する恐れがあります。

そうなると下地となるモルタルや合板がダメージを受けるだけでなく、柱や土台、基礎などが傷む可能性がでてきます。

外壁塗装をするときは、必ず下地処理をします。つまりクラックを補修してから塗り直しをするので、防水機能の向上が期待できるのです。

家の寿命が長くなる

塗装が劣化してクラックが入ると、そこから湿気が入り柱や土台、梁など躯体にダメージを与えます。

また、白アリなどの害虫が入りこむこともあり、見えないところでどんどん建物が浸食され、家が傾いてしまう恐れがあるのです。

ここまでくると修繕にも莫大な費用が発生してしまいます。

しかし、定期的に外壁塗装を行うことで塗装の劣化がストップし、家の寿命を延ばすことができます。

大きな修繕工事の必要もなくなるので、結果的にはメンテナンスにかかる費用が少なく済む可能性もあるのです。

遮熱効果が復活する

塗装が劣化すると、塗料の効果の一つである遮熱効果が低下します。

外気の影響を受けやすくなり、夏は暑く冬は寒い部屋になってしまいます。

外壁塗装をすることで遮熱効果が復活し、季節による部屋の温度差が少なくなるので、電気代の節約につながります。

外壁塗装のタイミング

外壁塗装のタイミング

特に決まったタイミングはありませんが、一般的には前回の外壁塗装工事から10年が目安といわれています。

また、劣化が目視で確認できたときなども工事を行うタイミングです。

目安は「10年」

築年数が10年、または前回の塗装から10年など、外壁塗装のタイミングは、「10年」がポイントです。

これには理由があり、一つは外壁塗装用塗料の多くは、耐久年数が10年前後だからです。

また10年間環境ダメージを受け続けることで、おのずと外壁の劣化は進んでいきます。

つまり塗料の耐久年数と自然劣化の進行を考えると、10年を目安に外壁塗装をするのがちょうどよいタイミングといえるのです。

明らかな劣化が確認できたとき

色ムラや変色などで、建物の見栄えが悪くなっているのは塗料が劣化してきているサインですが、この段階ではまだ塗装工事の必要はありません。

しかし壁の表面をサッと手で触ったときに、指先や手の平に粉がたっぷり付くようなら塗料の劣化が進んできている証拠です。

この段階まで来たら、早急に工事の検討をおすすめします。

目視で確認できるひび割れや剥がれ、塗装の浮き、目地の割れなどがあるときは、ほっておくとどんどん劣化が進む可能性があります。

できるだけ早めに工事をした方がよいです

DIYのリスク

DIYのリスク

「高い金額を払って業者に依頼しなくても、壁を塗るくらい自分でできるのでは」と考えた方もいるかもしれません。

外壁塗装は自分で行うことも可能ですが、さまざまなリスクがあるのも事実です。

DIYで塗装をするときのリスクを正しく理解しておきましょう。

クオリティが低くなる

どんなに高価で優れた塗料を使用しても、プロと素人では仕上がりが大きく異なります。

素人が作業すると、塗料が垂れたり色ムラができたりと、見栄えの悪い仕上がりになってしまうことが多いものです。

また、正しい工程を踏まえずに塗装してしまうと、本来の耐久年数よりも低くなってしまう恐れもあり、結果的に費用がかさんでしまうケースも珍しくありません。

ケガのリスク

DIYでは、塗装を行うときの安全対策が分からないことが多く、ケガをするリスクが高まります。

脚立や自作の足場を使った高所の作業は、転落事故につながりますし、それ以外にも火災や中毒なども起こりえますので、注意が必要です。

時間がかかりすぎる

プロは大人数で段取りよくスムーズに作業を進めていきますが、素人ではそうはいきません。

試行錯誤しながら休日にしか作業しない場合だと、完了までに相当な時間を要してしまいます。

さらに時間をかけても塗装にムラがあったら、またすぐに修復をしなくてはならない、といった二度手間になることもあるのです。

▼30秒でカンタン相見積!▼

 

解体工事費用の見積もりは無料で利用できる「解体の窓口」へ。
近くの解体業者の無料相見積はカンタン30秒で完了!
逆オークションで解体費用がどんどん安くなる!ぜひご利用ください!

まとめ

外壁塗装をすれば、新築のころのような外観を取り戻すことができ、防水機能や遮熱性能などの向上も期待できます。

家を建ててから10年が経っているときや、外壁の劣化が確認できたときは、一度外壁塗装を検討してみましょう。

また、業者を選ぶときのポイントや、悪徳業者の手口などの知識を身につけることで、理想の塗装業者を見つけることができます。