• 貴金属・宝石買取おすすめ

真珠買取おすすめ業者10選!【2025年】真珠の買取はどこがいい?査定・評価ポイントも解説!

真珠(パール)を売りたい人に向けて、どのようなものが高価格で買取してもらえるのかをお伝えします。真珠の種類、グレード、その他の価値が高くつくポイントや本物と偽物の見分け方を詳しく解説し、おすすめの買取業者も紹介しています。

sirasaka

真珠買取おすすめ業者10選!【2025年】真珠の買取はどこがいい?査定・評価ポイントも解説!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

美しくやわらかな光沢で見る者を魅了する真珠。古くから世界中で価値のある宝石として重宝され、身に着ける人たちを輝かせてきました。

そんな時代を超えて老若男女に愛される真珠ですが、もしお手で眠らせているなら買取に出してみませんか。

どのような真珠が高く売れるのか、その種類やグレード、状態、本物と偽物の見分け方、おすすめの買取業者まで幅広く紹介します。

※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。

真珠の買取おすすめ業者10選

ここでは、真珠の買取におすすめしたい買取サービスを紹介します。

どちらも実績の豊富な買取サービスです。
気になった方、もしくは複数業者での査定もお試しください。

高く売れるドットコム

着物 食器 古銭 切手 貴金属 骨董品 金券 ブランド 買取 着物 食器 古銭 切手 貴金属 骨董品 金券 ブランド 買取

出典:高く売れるドットコム公式サイト

おすすめポイント!
  • 上場企業が運営!累計利用者数710万人以上
  • 真珠の買取実績が豊富
  • 手数料完全無料
  • 全国どこでも無料出張買取
  • 「どこよりも安心。どこよりも満足」を理念とする業界最大級の高価買取サービス「高く売れるドットコム」。

    買取エリアは全国に対応しており、最短で当日の買取も可能です。WEBまたはお電話 [0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00)から買取依頼をお出しいただけます。専門のオペレーターが丁寧に対応いたします。

    真珠のような高価な商品を、買取業者にいきなり送付する必要がなく、買取をキャンセルした際に返送をしてくれないといったトラブルも防げます。
    商品を送る際は、配送用の無料梱包キットが送られてくるため、買取してほしい真珠を箱に詰めて返送するだけ。

    真珠以外にも査定してみたい商品がある場合は、申込時にお伝えいただければ追加査定も可能です。また、出張買取ではスタッフが無料でご自宅までお伺い、その場で査定して現金買取いたします。お気軽にサービスをご利用ください。

    真珠の高価買取なら、580万人の利用実績と経験豊富な査定員が丁寧に対応する「高く売れるドットコム」にお任せください。

    商品名 状態 買取金額 買取日
    MIKIMOTO真珠付 銀製
    ペンダントウォッチ
    ミキモト
    ジャンク(J) ¥300 2023年06月07日 埼玉
    Minoru ミノル 真珠
    ネックレス SILVER
    シルバー
    程度良好(B) ¥1,200 2022年01月23日 東京
    TASAKI 田崎真珠
    パール ネックレス 7.5mm
    専用 ケース 付
    程度良好(B) ¥4,000 2016年05月19日 横浜
    田崎パールネックレス 7.0mm
    K18WG
    程度良好(B) ¥80,000 2015年05月04日 横浜
    ▲買取実績(一部)

    高く売れるドットコムで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名高く売れるドットコム
    査定依頼WEB査定はこちらから
    電話問い合わせ 0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00)
    年末年始を除く 9:15~21:00
    査定対応買取エリア全国対応

    こちらの動画では、真珠など宝石の買取の要点を分かりやすくまとめておりますので、ぜひお役立てください。

    いらないものを高く売るための情報を毎週配信中!チャンネル登録はこちらからどうぞ!

    ブランドオフ

    ブランドオフ
    ブランドオフ

    出典:ブランドオフ公式サイト

    ブランドオフ」は、ブランド品の買取に特化した買取専門業者です。

    日本国内だけでなく、香港や台湾など海外にも店舗を構えており、幅広い地域でサービスを提供しています。

    エルメスやシャネルといったハイブランドを中心に、店頭買取・宅配買取・出張買取での買取を実施。宅配買取の送料や宅配キットは無料です。全国どこにいても利用できるので、売りたい商品を簡単に送ることができます。

    古いものや傷のある商品でも大丈夫。買取額に納得できなければ返送料無料で返却してもらえます。気軽に申し込みしてみてはいかがでしょうか。

    ブランドオフで
    真珠を無料査定する

    サービス名ブランドオフ
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社K-ブランドオフ

    【PR】銀座リパール

    銀座リパール

    出典:銀座リパール

    「銀座リパール」は、真珠買取に特化した専門店として、真珠の査定から買取までを丁寧に対応してくれます。

    真珠検定上位資格を持つシニアアドバイザーや、10年以上の経験を持つ査定士が在籍し、汚れや欠けがある真珠でも適正な価格での買取を行っています。

    さらに、国内外の販路を活用し、修理研磨工房で付加価値を高めるなど、真珠に特化した専門店ならではの取り組みを実施しています。

    全国どこでも出張査定が可能なため近くに店舗がない方でも安心して利用できます。

    銀座リパールで
    真珠を査定する

    【PR】買取マクサス

    買取マクサス

    出典:買取マクサス

    「買取マクサス」は、真珠の買取にも対応する柔軟なサービスを提供しています。

    専属の査定士が一人一人の利用者に寄り添い、真珠の価値を的確に査定してくれます。汚れや傷のあるものや、付属品が揃っていない真珠でも査定可能です。

    査定方法は、ビデオチャット、出張、店舗、宅配といった選択肢から選ぶことができ、いずれも手数料無料です。

    東京都内最短15分の出張査定にも対応しているため、できるだけ早く買取してもらいたいにもおすすめの買取業者です。

    買取マクサスで
    真珠を査定する

    RECLO

    ブランド買取
    ブランド買取

    出典:リクロ公式サイト

    RECLOは、ブランド品の宅配買取を行う買取サービスです。主にファッションアイテムやブランド品、高級時計、ダイヤや真珠など各種ジュエリーの査定、買取を行っています。

    査定や買取をしてほしい品物をホームページまたは公式LINEから申し込むと、査定士がアイテムの状態を確認し、目安となる買取価格を提示してくれます。

    買取価格を確認後、買取を希望する場合は送料無料で郵送、宅配買取が利用できます。

    RECLOに品物が到着後、改めて査定が行われ、最終価格に合意すると口座に入金される流れとなります。

    RECLOは、ブランド品の査定、買取を得意とするサービスです。いくらか知りたい、といったご利用だけでも問題ありません。お気軽にご利用ください。

    RECLOで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名RECLO
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社RECLO

    バイセル

    buysell_jewery
    buysell_jewery

    出典:バイセル公式サイト

    大切にしてきた真珠ですが、思いきって手放そうとお考えなら買取サービスのバイセルがおすすめです。

    出張買取・宅配・店頭への持ち込みの3つの方法から選べます。

    真珠などの宝石だけでなく、着物・切手・古銭・毛皮・ブランドバッグ・ブランド服など、さまざまなものの買取が可能です。

    刻印のない金製品や、片方だけのピアス・イヤリング、ちぎれたネックレス、金歯やメガネフレームなども対象です。

    不明な点や相談も無料の電話・メールで問い合わせできるので安心できるでしょう。

    さまざまなメディアで紹介されているバイセルで、一度査定依頼してみてはいかがでしょうか。

    バイセルで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名バイセル
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社BuySell Technologies

    ブラリバ

    ブラリバ貴金属

    出典:ブラリバ公式サイト

    ブラリバには専門鑑定士が在籍しており、他社圧倒の査定額に自信がある業者です。

    「イニシャルが入っているから買い取ってもらえるか心配」「壊れているから売れるか心配」等の品でも買取可能です。

    また、単品での依頼よりもまとめて一括買取で買取金額がさらにアップします。買取の申し込みは最短30秒で完了するため、時間が無い方でもお気軽にご利用いただけます。

    売ろうか迷っている品がある方は、ぜひ査定だけでもお試ししてみてはいかがでしょう。

    ブラリバで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名ブラリバ
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社STAYGOLD

    リファスタ

    リファスタ公式サイト

    出典:リファスタ公式サイト

    リファスタは自社公表価格での買取を100%保証しているサービスです。金地金・18金・インゴット・金貨・指輪・喜平ネックレスなどを高価買取しています。

    リファスタの特徴は査定の丁寧さです。「ルーペで外観の確認」「重量の確認」「分析」「価格算出」と一つ一つの作業を丁寧に行い、適正な買取金額を算出してくれます。

    ホームページではその日の金の買取価格相場表を掲載しています。直近一週間の当日相場差額などもご確認いただけます。

    また、手数料を取る業者も多い中、リファスタは手数料無料のサービスを提供しています。査定額=お支払金額の明朗会計なため、安心してサービスをご利用いただけるかと思います。

    リファスタで
    真珠を無料査定する

    サービス名リファスタ
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社ラウンジデザイナーズ株式会社

    福ちゃん

    宝石 福ちゃん PC
    宝石 福ちゃん SP

    出典:福ちゃん公式サイト

    着物買取などでも有名な福ちゃんでは金製品・貴金属の買取も積極的に行っています。

    金買取相場と重量に加え、ブランドとしての価値も加味して買取価格を決定できる一流の査定員が多数在籍しています。

    ブランド×金製品の買取に特におすすめできるサービスとなっています。

    福ちゃんで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名福ちゃん
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社REGATE

    ザ・ゴールド

    ザ・ゴールド公式サイト

    出典:ザ・ゴールド公式サイト

    ザ・ゴールドは最短当日で土日祝日も訪問可能や、最短当日振込も可能の現金買取など魅力が満載の業者です。

    ザ・ゴールドは多数の高価買取実績があります。その理由としてGIA鑑定士が在籍しているというのがあります。GIA鑑定士とは宝石学の世界教育機関であるGIA(Gemological Institute of America)が輩出しているGraduate Gemologist(グラジュエイト ジェモロジスト)です。日本語では「米国宝石学会宝石学修了士」と呼ばれています。

    GIA鑑定士が在籍しているため、安心・信頼して買取依頼を出せる事かと思います。

    ザ・ゴールドで
    真珠を無料査定する

    サービス名ザ・ゴールド
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社マックスガイ

    ▼他の買取業者も比較したい方はこちらで宝石の買取おすすめ業者や買取価格をご紹介しています。

    真珠の買取業者の選び方

    どのような買取業者を選べばよい?

    業者によって、いくらで買取ってくれるかは大きく変わってきます。失敗しないために、業者選びのポイントを紹介します。

    買取実績が多い

    業者のホームページをみると、過去の買取実績が掲載されていることがあります。

    複数をチェックして、なるべく高い買取実績が豊富な業者を選びましょう。

    実績例が多いほど査定する鑑定士も経験豊富であると考えられるため、信頼できる業者である可能性が高いといえます。

    買取方法が選べる

    買取方法は主に、店頭・出張・宅配の3種類があります。

    自宅の近くに店舗がある場合は、店舗で直接査定をしてもらうのがいいでしょう。

    しかし、店舗が近くにない場合や直接行くことが難しい場合は、出張もしくは宅配買取がおすすめです。

    自分の都合に合わせて買取方法を選べるように、各業者の買取方法は確認しておきましょう。

    出張買取

    業者が自宅に訪問して商品の査定を行います。買取が成立すれば、その場で現金で支払ってもらい、商品を引き取ってもらえるサービスです。

    行っていない業者もあるので、事前に確認が必要です。

    宅配買取

    まず業者にホームページや電話で申し込んでから、段ボールなどに商品を入れて宅配便などで送る方法です。

    査定が完了したら見積もりが出ます。もし納得のいかない査定であれば、返却もしてもらえます。

    店頭買取

    お店に商品を持って行き、査定してもらうシステムです。

    その場で査定、買取が成立すれば現金を支払ってもらえます。

    実店舗がある

    インターネット上だけで買取している業者もありますが、なにかトラブルが起きたときの対応に不安が残ります。

    やはり実店舗がある業者のほうが、きちんと対応してくれる可能性が高いため、安心して取引できるでしょう。

    高く売れるドットコムで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    真珠の査定・評価ポイント

    真珠のグレード

    真珠のグレードには色や形、光沢、輝きなどさまざまな要素が関係しています。

    グレードの高い真珠の特徴を見ていきましょう。

    照り

    照りとは、真珠の光沢、輝きのことです。輝きが鈍いものよりも、真珠の内側から強い光沢を放つもののほうが、価値が高くなります。

    巻き

    巻きとは真珠層の厚みのことです。一般的には巻きが厚いほうが、価値が高いといわれています。

    巻きが厚いと真珠に深い光沢や輝きをもたらせ、テリがよくなります。

    巻きが厚いものは、真珠の表面が鏡のようになり自分の姿もくっきりと写ります。

    真珠の表面につく傷のことです。しかし真珠は海産物なので、傷があるのは当然ともいえます。

    したがって、傷が小さく少ないほど価値が高くなります。

    真珠の形は主に「ラウンド(真円)」「セミラウンド(真円ではない丸)」「バロック(変形)に分けられます。

    ラウンドであるほど価値が高くなります。

    大きさ

    真珠は大きければ大きいほど希少になります。

    アコヤ貝では9ミリ以上、白蝶真珠や黒蝶真珠では12ミリ以上が大珠とされ、価値が高くなります。

    花珠真珠

    アコヤ真珠に限ってですが、照り・巻き・傷・形・大きさすべてが揃った、大変希少なものが「花珠真珠」と呼ばれています。

    およそ200個の真珠の中からひとつしか採れないといわれているほど美しい真珠で、非常に高い価値がつきます。

    高く売れるドットコムで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    高く売れる真珠の特徴

    高く買取ってもらえる真珠の種類とは?

    「月のしずく」「人魚の涙」と形容されるほど美しく、気品にあふれる真珠は、大人の女性なら、ひとつは持っている人が多いのではないでしょうか。

    世界中には数多くの種類の真珠を育む貝が生息しており、ひとつの種類の真珠を見ても色・大きさ・形など実にさまざまです。

    しかし、宝石として価値のある真珠はたった数種類だけ、と聞くと意外に思われるかもしれません。

    では、どのような種類の真珠が高く買取られるのでしょうか。種類や特徴を見ていきましょう。

    アコヤ真珠

    アコヤ貝から採れる真珠です。「和珠」とも呼ばれ、三重県の伊勢志摩、愛媛県の宇和島などの産地が有名です。

    色は主に白系やクリーム系で、日本人によく好まれています。大きさは6ミリ~8ミリが主流です。

    9ミリ以上が大珠と呼ばれ、10ミリ以上になると非常に稀になり、価値が高くなります。

    世界中の女性が憧れる、白く美しい輝きを放つ真珠です。

    高く売れるドットコムで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    白蝶真珠

    白蝶貝から採れる、10ミリ以上の大きな真珠です。

    白蝶貝は真珠貝の中でもっとも大きく、貝殻の長さは30センチ以上にもおよびます。

    主にオーストラリアやタイ、フィリピンなど南の島で養殖されています。

    色はゴールド系やシルバー系が主で、ゴールド系のほうが価値が高いとされています。

    ジュエリーのほか、ボタンなどにも使用されています。

    黒蝶真珠

    黒蝶貝から採れる真珠で、8~12ミリ程度のものが主流です。

    古代、ヨーロッパなどの貴族たちが好んだといわれています。

    その名のとおり、ブラック系やグリーン系の深い色味が特徴です。

    主にタヒチで養殖され、日本では沖縄県で養殖されています。

    別の真珠を着色して黒真珠と呼んでいるものは、本物ではありません。

    なかでも「ピーコックグリーン」と呼ばれる緑や赤味がかった色合いのものに、高い値が付く傾向があります。

    高く売れるドットコムで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    マベ真珠

    マベ貝から採れる半円形の真珠。ほかの真珠と異なり、貝の内側に核を接着させて形づくるため、半円形になります。

    ほかにもドロップ型などの形もあり、その神秘的な輝きはピンク系やブルー系、グリーン系などさまざまです。

    その中でも虹色に輝きを放つマベ真珠には、特別な美しさと価値があるといわれています。

    日本では鹿児島県の奄美諸島などで養殖されています。

    淡水パール

    淡水に生息するイケチョウ貝などから採れる真珠。

    海水で養殖されたアコヤ真珠などとは違いますが、作られる過程はほぼ同じです。

    日本では滋賀県の琵琶湖での養殖がさかんです。

    基本的には海水パールに比べてかなり低価格ですが、なかには10ミリ以上におよぶ非常に美しいものがあり、これらの中には価値が高いものもあります。

    高く売れるドットコムで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    真珠を高く売るコツ

    ここでは、真珠を少しでも高く売るためのコツを紹介します。

    ブランドの真珠

    真珠はブランド物の方が高く買い取られる傾向にあります。中でも、真珠で有名な「TASAKI」「MIKIMOTO」などの真珠は高価買取される可能性が他と比べて高くなるでしょう。

    ▼こちらの記事では、田崎真珠のおすすめ買取業者を紹介しているので参考にしてください。

    保存状態が良い真珠

    真珠は自然の中で作られる、とてもデリケートな宝石です。

    汗やほこりをふき取るなどのお手入れをしていないと、経年劣化してしまいます。

    劣化すると黄ばみなどが出てくるので、使用したらすぐに専用のクロスで丁寧にふき取りましょう。

    暗所で保管し、キズをつけないようにほかのジュエリーとは別にしておくことも大切です。

    また、真珠の評価基準である照り・巻き・傷・形・大きさが重要になります

    この中でも、照り・傷・形などは保存状態に左右される可能性があります。また、化粧品などが真珠に付いていると光沢を失い、真珠としての価値を落としてしまいます。

    使用した後は手入れや、附属の袋などに入れて保存しておくことをおすすめします。

    鑑定書などの付属品付き

    様々な商品と同様に真珠も鑑定書や箱などの付属品と一緒に売ることで買取額のアップがより期待できます。

    商品購入時の状態で売ることができるとより良いですが、箱などを捨ててしまった方も多くいるかと思います。

    そんな時は、鑑定書や附属品の袋などだけでも一緒に売ることで買取金額を少しでも上げることができるでしょう。

    地金を使用

    金やプラチナなどの質の良い地金を使用した真珠のピアスやネックレスなどの商品は高価買取が期待できます。

    地金を使用している商品は金の相場に応じて買取金額が変動するため、金相場などを確認し、良いタイミングで売ることをおすすめします。

    糸変え済みの真珠ネックレス

    真珠のネックレスをお持ちの方は売る前にネックレスの糸を新品に変えておくと買取金額アップが期待できます。

    しかし、糸変えには費用が掛かります。業者に依頼する場合は1,000~3,000円程度かかるでしょう。

    また、ご自身で糸変えを行った真珠のネックレスの場合、買取不可になる場合もあります。高級ネックレスにある「ノット」と呼ばれる結び目を作るのは素人には至難の業です。

    買取金額アップのチャンスと、糸変えにかかる費用を計算し、一番条件の良い方法をお選びください。

    高く売れるドットコムで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    本物?偽物?真珠の見分け方

    本物?偽物?真珠の見分け方

    高く売れる真珠についてご紹介しましたが、実は真珠は本物と偽物の見分け方がとても難しい宝石です。

    ぱっと見ただけでは本物かどうかわからない真珠がたくさんあります。

    ここでは、そんな真珠の見分け方をご紹介します。

    真珠同士をこすりあわせるとザラザラする

    本物の真珠は表面が均一ではありません。

    そのため、真珠同士をこすりあわせるとザラザラとした触感があります。

    貝パールやプラスティックパールは表面がピカピカしており、こすりあわせるとツルツルすべります。

    糸を通している穴が均一

    ネックレスの場合、糸を通している穴を見るとわかることがあります。

    本物の真珠の場合、専用の機械で穴を開けるので形が均一です。

    偽物の場合は形が一定でなかったり、ひびが入ったりしています。

    ひんやりとしている

    本物の真珠は海水を含んでいるので、持つとひんやりとします。

    一方で、偽物は生温かく感じるといわれています。

    しかし、ずっと持っていると本物も温かくなるので、注意が必要です。

    高く売れるドットコムで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    真珠の売却方法

    真珠の買取先にはどのようなものが挙げられるでしょうか。

    宝石買取専門店

    主に宝石を取り扱っている買取専門店です。

    知識や経験豊かな宝石専門の鑑定士が査定してくれるため、価値の見極めについても安心感があります。

    真珠の価値を正しく把握してもらえる可能性が高く、高価買取も期待ができるでしょう。

    中古品リユース店

    あらゆるジャンルの中古品を扱っている店です。

    宝石だけでなく、洋服なども売りたい人はこちらが便利ですが、宝石鑑定のプロではないため買取価格はあまり期待できません。

    ネットオークションやフリマアプリの活用

    ネットオークションやフリマアプリを活用するのも、選択肢のひとつです。

    近年では、このようなサービスを使ってさまざまな品物を手軽に出品する人が増えてきました。

    その際は、写真をきれいに撮って、丁寧な商品説明を載せることが重要です。

    真珠の買取ならまずは無料査定から

    真珠の売却をお考えなら、真珠の種類やグレードの知識を少しでも持っておくと役立ちます。

    あなたが大切にしてきた真珠の適正な価値を見極めてくれる業者に買取ってもらうのがベストです。

    また、真珠に限らず買取を希望する場合はなるべく早く売る、ということもポイントになります。

    高く売れるドットコムで真珠が
    いくらで売れるか無料査定する

    sirasaka / 編集長
    sirasaka / 編集長

    弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

    sirasakaの執筆記事一覧 ≫

    関連キーワード