• 貴金属・宝石買取おすすめ

金の売り時はいつ?2025年の今、金を売るべきか?タイミングや注意点も解説!

金(ゴールド)は、さまざまな要因で取引価格が変わります。金の売り時を見極めるには、その要因である為替や国際情勢、経済動向、各国の中央銀行の動静などを熟知することが大切です。

sirasaka

金の売り時はいつ?2025年の今、金を売るべきか?タイミングや注意点も解説!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

金は安定した実物資産として知られ、近年では高値傾向が続いています。

そこで当記事では、金の相場が決まる仕組みや、売り時を見極めるポイントなどについてご紹介します。

※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。

金の売り時はいつ?

金相場には世界各国の情勢が大きく影響します。

ここでは、どのような時に金の価格が上昇するのか、いくつか具体的にご紹介します。

円安ドル高になった時

実は、現物としての金の価格以上にダイレクトに影響するのが、為替相場の状況です。

金は世界で取引されていますが、その基軸となるのはドルでの取引です。

たとえば、純金が1gあたり100ドルで買取されているとします。

ここで1ドル=100円だった場合、1gの金の買取価格は1万円です。

しかし、円安ドル高が進んで1ドル=120円になると、1gの金の買取価格は1万2,000円となり、20%も高く売れます。

このように円が安くなればなるほど金の買取相場が高くなります。

そのため、円安ドル高の時を狙うと金は高く売れやすくなるでしょう。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

アメリカドルの金利や信用が低下した時

金の取引はドルを基軸にしているため、ドルに対する評価が低くなると、相対的に金の評価が高まります。

世界各国の中央銀行がリスクに備えて保有している外貨の多くはアメリカドルです。

そのドルの信用が下がれば、代わりに金を保有するようになります。

同様にアメリカの金利が下がった場合も、ドルを持つメリットが薄まります。

その振替先として金が選ばれ、相場が上昇するのです。

インフレが進む時

「インフレ」とは、経済において「物価が上がる」状態を指します。

物価が上がるということは、将来における貨幣価値が下がるということです。

仮に、1年後に物価が2倍になった場合、同じ1万円でも買えるものが半分になってしまいます。

つまり、貨幣を貨幣のまま持っていると損をしてしまうのです。

そこで金を購入しておけば、1年後の金の価値はインフレが反映されて2万円になるため、俄然、人気が出てきます。

人気が出れば市場価格も上がるため、実際には2万円ではなく、2万5,000円や3万円ほどの価値になる可能性もあるでしょう。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

世界情勢が不安定な時

金相場は、世界情勢が不安定な時に高騰する傾向があります。

金は紙幣や株式よりも価値が変わりにくいため、戦争や経済危機などが起こると金の人気が高まり、価格が上がることが多いです。

金を持っている人にとっては、高く売れるチャンスになります。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

どこかの国が金を買いに走る時

金は個人でも売買できますが、世界各国も資産として多くの金を持っています。

金は、その40%が宝飾品、20%が機械など工業製品に使われます。

残りの40%は現物資産として、その半分が個人に、半分が各国の中央銀行に保有されています。

つまり、金全体の20%がt単位で各国にあり、そこでどこかの国が買いに走れば、個人とはレベルの違う量で取引される可能性が出てきます。

すると市場に流通する金の量が少なくなるので、必然的に価格は上昇すると考えられます。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

2025年の今、金を売るべき?

結論、今は金を売るべき時といえます

金相場は世界情勢に大きく左右され、特に情勢が不安定な時期には価格が上昇しやすいです。

2020年代に入ってからは、新型コロナウイルスの影響やウクライナ情勢の影響で、金の価格は上昇を続けています。

今後、情勢が変化すれば金の相場が下がる可能性もあります。

金を早めに現金化したい方や、長期間保有を考えていない方にとっては、現在が売却のタイミングと言えるでしょう。

その金、今が売り時です!/
高く売れるドットコムで
金・貴金属を無料査定する

金の買取おすすめ業者8選

安心して売ることができる買取ショップを厳選しました!ぜひ参考にしてみてください。

高く売れるドットコム

着物 食器 古銭 切手 貴金属 骨董品 金券 ブランド 買取 着物 食器 古銭 切手 貴金属 骨董品 金券 ブランド 買取

出典:高く売れるドットコム公式サイト

東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営する高く売れるドットコムは300万件以上の買取実績がある買取サービスです。

インゴットや金貨はもちろん、部品が壊れてしまったアクセサリや片方だけのピアスやなど金製品であれば幅広くお取り扱いしています。

買取方法は「出張買取」「宅配買取」「店頭買取」の3種類。出張・宅配買取では各種手数料は完全無料でご利用いただけます。

電話 [0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00)買取依頼をお出しいただけます。専門のオペレーターが丁寧に対応いたします。

また、出張買取ではスタッフが無料でご自宅までお伺い、その場で査定して現金買取いたします。お気軽にサービスをご利用ください。

サービス名高く売れるドットコム
査定依頼WEB査定はこちらから
電話問い合わせ 0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00)
年末年始を除く 9:15~21:00
査定対応買取エリア全国対応
買取方法出張買取(出張費無料)
宅配買取(送料無料・梱包材無料)
店頭買取(全国11店舗)

こちらの動画では、金や貴金属の買取の要点を分かりやすくまとめておりますので、ぜひお役立てください。

いらないものを高く売るための情報を毎週配信中!チャンネル登録はこちらからどうぞ!

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

高く売れるドットコムの買取価格例

※以下に記載している買取価格は過去の実績となります。世界情勢の影響で、2022年2月25日時点で金相場は高騰しています。相場は毎日変動するため、まずはお手元の金の価値を確かめるために無料査定を受けるのがおすすめです

商品名 買取価格
リング K18/PT900 6.7g ダイヤ0.09ct26,000円
リング K18 7.3g ダイヤ 0.52ct サファイア 1.16ct29,000円
ディズニー ミッキー 純金小判 10g K2467,000円
K18刻印 ネックレス115,900円
K18WG ブローチ20,360円
K18 pt850 ネックレス105,255円
18金ネックレス85,000円
純金 リング 5g21,000円

※買取価格は製品の状態や市場感によって大きく変動します。現在の買取価格と異なる場合がありますので、最新の価格を知りたい方は直接お問い合わせください。

ブラリバ

ブラリバ貴金属

出典:ブラリバ公式サイト

ブラリバには専門鑑定士が在籍しており、他社圧倒の査定額に自信がある業者です。

ブラリバの買取実績は450億円を突破しています。買取実績の例としては、エメラルドダイヤリングを159,000円で、サファイヤダイヤリングを172,240円で買い取った実績などがあります。

「イニシャルが入っているから買い取ってもらえるか心配」「壊れているから売れるか心配」等の品でも買取可能です。

また、単品での依頼よりもまとめて一括買取で買取金額がさらにアップします。買取の申し込みは最短30秒で完了するため、時間が無い方でもお気軽にご利用いただけます。

売ろうか迷っている品がある方は、ぜひ査定だけでもお試ししてみてはいかがでしょう。

ブラリバで
金を無料査定する

ブランドオフ

ブランドオフ
ブランドオフ

出典:ブランドオフ公式サイト

ブランドオフ」はブランド品の買取に特化した買取サービスです。ブランドバッグや財布、服、時計などを幅広い商品を取り扱っています。

自社で業者専門市場である「JBA日本ブランドオークション」を運営しており、ブランド品の最新相場での買取が可能です。また、ブランド品に特化することで高額査定を実現しています。

買取方法は、宅配・出張・店頭の3種類があります。宅配や出張での買取であれば、自宅にいながら申し込みから買取まで手間なく進めることができます。

買取に関して疑問などがある方はホームページから問い合わせ可能です。まずは、査定だけでもしてみてはいかがでしょうか。

ブランドオフで
金を無料査定する

リクロ

ブランド買取
ブランド買取

出典:リクロ公式サイト

リクロは30秒で申し込める簡単宅配買取が魅力の業者です。

在籍している鑑定士は平均で10年以上のキャリアを持つプロの査定士です。経験に基づく高い査定力で宝石・貴金属の価値を見出してくれます。

しかし、買取金額にご満足いただけないこともあるかと思います。その場合はお気軽に再交渉を依頼することができます。

また、リクロは店舗を保有していません。店舗にかかる費用などを削減することで高価買取に繋がりやすいシステムを構築しています。これがリクロが多くの高価買取実績を持っている理由です。

「イニシャルが刻印されている」「デザインが古い」「傷や汚れがある」等の品物でもしっかり買い取ってくれます。

ホームページでは高価買取の可能性を少しでも高くするために重要な品物の保存方法などを紹介しています。ぜひ、確認してみてください。

リクロで
金を無料査定する

バイセル

buysell_jewery
buysell_jewery

出典:バイセル公式サイト

バイセルは上場企業のバイセルテクノロジーが展開する宝石・貴金属買取サービスです。2,700万点を超える買取実績を持っています。

高価買取実績も多数持っています。例えば、プラチナのコンビリングを595,000円で、存在感のあるダイヤにPT900を組み合わせたリングを700,000円で買い取った実績などがあります。

また、宝石類以外にも、ブランド品・お酒・楽器・骨董品など、多種多様な品の買取に対応しています。

お電話とメールで問い合わせ可能です。24時間・土日祝日も無料受付に対応しています。

ホームページからの査定申し込みで無料出張買取を実施してくれます。最短即日対応・全国対応のため誰でも利用しやすいサービスとなっています。

バイセルで
金を無料査定する

リファスタ

リファスタ公式サイト

出典:リファスタ公式サイト

リファスタは自社公表価格での買取を100%保証しているサービスです。金地金・18金・インゴット・金貨・指輪・喜平ネックレスなどを高価買取しています。

リファスタの特徴は査定の丁寧さです。「ルーペで外観の確認」「重量の確認」「分析」「価格算出」と一つ一つの作業を丁寧に行い、適正な買取金額を算出してくれます。

ホームページではその日の金の買取価格相場表を掲載しています。直近一週間の当日相場差額などもご確認いただけます。

また、手数料を取る業者も多い中、リファスタは手数料無料のサービスを提供しています。査定額=お支払金額の明朗会計なため、安心してサービスをご利用いただけるかと思います。

リファスタで
金を無料査定する

福ちゃん

金 福ちゃん PC
金 福ちゃん SP

出典:福ちゃん公式サイト

着物買取などでも有名な福ちゃんでは金製品・貴金属の買取も積極的に行っています。

金買取相場と重量に加え、ブランドとしての価値も加味して買取価格を決定できる一流の査定員が多数在籍しています。

K18PG(18金・ピンクゴールド)を使用したエルメスのネックレスが540,000円、K18(18金)のグッチのジッポが250,000円など、高額買取実績も多数。

ブランド×金製品の買取に特におすすめできるサービスとなっています。

福ちゃんで
金を無料査定する

ザ・ゴールド

ザ・ゴールド公式サイト

出典:ザ・ゴールド公式サイト

ザ・ゴールドは最短当日で土日祝日も訪問可能や、最短当日振込も可能の現金買取など魅力が満載の業者です。

高価買取実績も豊富で、「Pt立爪1.2ctダイヤリング」を1,400,000円で、「18金 ダイヤ1ct ネックレス」を1,050,000円で買い取った実績などがあります。

高価買取実績が豊富な理由としてGIA鑑定士が在籍しているというのがあります。GIA鑑定士とは宝石学の世界教育機関であるGIA(Gemological Institute of America)が輩出しているGraduate Gemologist(グラジュエイト ジェモロジスト)です。日本語では「米国宝石学会宝石学修了士」と呼ばれています。

GIA鑑定士が在籍しているため、安心・信頼して買取依頼を出せる事かと思います。

ザ・ゴールドで
金を無料査定する

▼その他の買取業者を知りたい方は、金や貴金属のおすすめ買取業者を紹介している以下の記事を合わせてご覧ください。

金の買取業者を選ぶ際の注意点

金の買取業者を選ぶ際の注意点

満足・納得のいく金の買い取りには、業者選びが肝心です。

安心して査定を任せられる良心的な業者を探しましょう。

金製品の買取実績が豊富か

金製品を買い取りに出す場合、金の買取実績が多い業者を選ぶようにしましょう。

総合リサイクルショップなどでも金は買い取ってくれますが、金に対して確かな知識を持ち正しく価値を査定してくれるかは疑問です。

というのも、買取業者によって得意とするジャンルが異なるためです。

古書・ゲーム・パソコン・ブランドファッション・時計・骨董品など、あらゆるものがリサイクルショップに並んでいます。

しかし、貴金属の取り扱いが少なければ、相場よりも大幅に安い価格で買取られてしまうかもしれません。

金製品を売る業者を選ぶ際は、買取実績を確認してください。

買取実績が豊富な業者であれば、ホームページなどで実績や買取価格の目安を公表しているはずです。

貴金属の買取実績が多ければ査定スタッフの目も確かであることがわかります。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

実店舗を持っているか

昨今は実店舗を持たず、宅配買い取りですべての取引を完結する業者もあります。

査定担当者の顔が一切見えない取引は、不安を感じる人も多いでしょう。

できれば、実店舗があり、目の前で持込買い取りを行っている業者のほうが何かと安心です。

買取金額の説明も、目の前で計量して、純度や重量、当日の金価格、ブランドの付加価値など査定の根拠を説明してもらえれば納得して売却できます。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

古物商の免許を持っているか

不用品の買取業者を装い、高齢者宅にいきなり押しかけて「貴金属はないか」と強要し、格安で金をだまし取るケースもあります。

正式な買取業者なら、必ず古物商免許を取得し、古物商許可番号が発行されているはずです。

査定スタッフは氏名・生年月日・会社名と所在地・古物商許可番号などが表示された「行商従業者証」を携帯しています。

名刺にも、正しい会社名・所在地・古物商許可番号などが記載されているでしょう。

初対面で身分を示すものを何ひとつ提示しない場合は、悪徳業者であることが疑われますので、決して応じないように気をつけてください。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

▼こちらの記事では、金・貴金属を売る時に起こりがちなトラブルとその対処法について詳しく解説しているので参考にしてください。

高値がつく金とは?

高値がつく金とは

金を売りに出すなら、できる限り高く買い取ってほしいのは誰もが思うことです。

では、どのような金が高く売れるのでしょうか。

純度の高い金

簡単にいえば、その製品が占める金の割合が高いほど高値がつく傾向があります。

金の割合は「純度」とも言い替えられ、純度100%の金は「純金」と呼ばれます。

「K24」「K18」「K14」といった刻印を見かけますが、数字が大きいほど金の含有率が高くなります。

ただし、純度100%の金は柔らかいため、アクセサリーには不向きです(日本では純度99.99%のものを純金としています)。

純金であれば、インゴットの1kgが市場ではポピュラーでしょう。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

K18を使用したジュエリーやアクセサリー類

前述したように、金の割合が高いジュエリーやアクセサリー類は高値がつきやすいといえます。

なかでも、耐久性と加工のしやすさに優れているK18を使用したブレスレット、ネックレス、リングなどのジュエリーは日本人に好まれています。

一例を挙げると、日本を代表する貴金属メーカー「田中貴金属工業」の地金を使用したネックレス、ペンダント、ブレスレットなどの「喜平コレクション」は需要があり、高値が期待できます。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

カラーゴールド

純金にほかの金属を混ぜ合わせると、強度を高めるとともにさまざまなカラーも生み出されます。

表面にメッキ塗装したものとは違い、はがれることはありません。

近年では、一見すると金とは思えないような色合いの、カラーゴールドも人気を集めています。

・ピンクゴールド:海外での人気が日本にも飛び火し、現在最も人気のあるカラーゴールドです。

割り金である銅にパラジウムを混ぜています。男女問わず人気があるうえに流通量が少ないことから、買取額のアップも期待できます。

・ホワイトゴールド:高貴さと品位を感じるホワイトカラーは、割り金に銀、パラジウムを混ぜています。

プラチナのような輝きがあることから日本人に好まれるカラーゴールドです。

・イエローゴールド:割り金に銀と銅が使用されています。日常で気軽に身に付けたいジュエリーとして人気があり、近年はピンクゴールドをしのぐ勢いがあるカラーゴールドです。最も流通量が多い金製品ですが、売買が活発なため安定した需要があります。

・ブラックゴールド:ヨーロッパの宝飾メーカーから生まれたカラーゴールドで、銀・パラジウム・プラチナを割り金に使用しています。

金にブラックという意外性と、合金にプラチナを使用するゴージャスさがうけ、世界中のセレブたちが愛用するジュエリーになりました。

近年、日本でも人気上昇中のカラーゴールドで高値が期待できます。

・グリーンゴールド:割り金に銀を混ぜています。

グリーンという色味から植物をかたどったモチーフが多く、爽やかで軽やかな印象です。

優しい色合いが日本人の肌になじみ、じわじわとひそかな人気を集めています。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

金の買取なら焦らずまずは無料査定から

金を高く売るには、売るタイミングが重要です。

しかし、その見極めはプロでも簡単なものではありません。

まずは自分がどの程度の金を持っているか、金の含有率や重量などから、おおよその見当を付けてください。

量が少ない場合、相場が多少上下しても得られる金額に大差はないので、自分の都合を優先しましょう。

ある程度の金額になりそうで、かつ急ぎでないなら、数ヶ月や1年単位で先行きを予想し、今売るべきかどうか検討します。

急ぎの場合は、ここ最近のチャートの上下動を見て、売るタイミングを計りましょう。

高く売れるドットコムで
金を無料査定する

sirasaka / 編集長
sirasaka / 編集長

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

sirasakaの執筆記事一覧 ≫

関連キーワード