• 車買取おすすめ

車中のフロントガラスが曇ったらどうすればいい?対策と予防まとめ

特に冬場や雨の日などに、車の中の窓が曇って困ることがあります。この記事では、曇りが起こってしまう原因、曇ったときの対処方法、さらに曇りにくくするための予防法について解説します。曇りを防いで安全に運転するために役立つ情報を集めました。

sirasaka

車中のフロントガラスが曇ったらどうすればいい?対策と予防まとめ

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

車を運転していて、フロントガラスが曇って前が見えなくなったこととはありませんか。

雨の日や寒い日などは特に起きやすく、困ることが多いでしょう。

外側が曇っているのであればワイパーで払い落とせばよいですが、内側の場合、なかなか曇りが取れないこともあります。

この記事では、車中のガラスの曇る原因や対処方法、予防方法をお伝えします。

快適で安全なドライブにお役立てください。

※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。

フロントガラスが曇る原因とは?

フロントガラスが曇る原因とは?

フロントガラスが曇る原因を知っていると、対処の仕方もおのずと分かってきます。

そこで、曇る原因を状況別に確認していきましょう。

悪天候時の原因:車内の湿度の高さ

雨や雪の日に曇ってしまうことが多いのは、空気中に含まれる水分が多くなり、普段より結露が発生しやすくなっているためです。

また、濡れた服や靴、傘からも水が蒸発します。

さらに、悪天候では窓を閉め切ることが多く、湿度が高まる条件が揃っているといえるでしょう。

車に乗る人数が多いと、濡れた服や荷物の量が増えるのはもちろん、呼気や汗も出るため、湿度はもっと上昇します。

雨や雪の日に、定員いっぱいの人が車に乗る場合は、最も曇りやすくなるので、特に気を付けてください。

冬場の原因:車の内外の気温差

フロントガラスが曇るのは気温差による結露です。

冬場は車外の冷たい空気によって、フロントガラスなどのガラスが冷やされています。

そのガラス付近にある車内の暖かい空気が冷やされることで、空気に含まれる水蒸気が凝結して、水滴になってしまうのです。

なお例外的に、夏場にエアコンの温度を下げすぎて、ガラスの外側で結露ができてしまうこともあります。

エアコンを使う際は、様子を見ながら温度を調節するようにしましょう。

その他の要素:フロントガラスの汚れ

曇りの主な原因は上記の2つですが、ガラスの汚れも曇りやすさに影響します。

車の内側は外側に比べれば汚れにくいですが、家の中と同様、ホコリやタバコのヤニ、手垢などで知らず知らずのうちに汚れています。

汚れがあると、ガラス表面に細かな凹凸が生じ、水滴がつきやすい状態になるのです。

フロントガラスの曇りを取るには?

フロントガラスの曇りを取るには?

フロントガラスの曇りがひどくなってしまうと、前方の視界が悪くなります。

歩行者や自転車を見つけるのが遅れれば、交通事故にもつながりかねません。

危険を伴うこともあるため、なるべく早く曇りを取り除けるよう、以下の方法を実行しましょう。

即効性のある対策:デフロスターの利用

車内には「デフロスター」というフロントガラスの霜取り装置がついています。

フロントガラスに向かって空気を吹き付けて、曇りを除去する装置です。

扇型の窓に風を表す3つの矢印がついたマークで表示されています。

オートエアコンの車には、デフロスターのスイッチを押すだけで、自動的にエアコンなども入ります。

マニュアルエアコンの車では、エアコンを入れ、つまみを回してデフロスターに合わせます。

徐々に曇りが取れていきますので、曇り始めたらすぐにデフロスターを作動させることを忘れないようにしましょう。

後ろのリアガラスの曇りを取りたいときは、「リアデフォッガー」という装置を使います。

こちらは送風ではなく、窓ガラスの中にある熱線に電気を通すことによって温め、曇りを取る仕組みです。

後ろの窓も曇ってしまっている場合はこちらを使いましょう。

エアコンの使用

エアコンを使うと、フロントガラスの曇りの原因である湿度を下げることができます。

急ぎでないときは、必ずしもデフロスターをオンにしなくてもエアコンを入れるだけで、一定の効果があります。

ただし、エアコンを使用せずに暖房にしただけでは湿度は下がらないので、気をつけてください。

晴れなら外気導入か窓開け、雨や雪なら内気循環

エアコンやデフロスターを使用する際、外気導入か内気循環のどちらにするかに迷うことがあるかもしれません。

冬場は車内の湿度よりも外のほうが乾燥しているときが多いので、外気導入で乾燥した空気を取り入れると、湿度が下がりやすいでしょう。

同様の理由で、窓を開けるのも乾いた空気を車内に入れることになるので、よい方法といえます。

とはいえ、雨や雪が降っている日や、湿度が高くてジメジメした日に外気導入すると、逆に車内の湿度が上昇して逆効果になることもあります。

その場合は、内気循環を選びましょう。オートエアコンならデフロスターを入れるだけで天候に適した設定になります。

フロントガラスの曇りを予防するには?

フロントガラスの曇りを予防するには?

曇った際に素早く対処するのも大切ですが、曇る回数を減らすのがベターです。

曇りの予防策としてできることを以下にいくつか挙げますので、試してみてください。

曇り止めスプレーやシートを使う

自動車ガラス用の曇り止めスプレーをガラス部分に直接吹きかけて、クロスなどの布でサッと拭き取ります。

カー用品店やホームセンターなどに売っていますし、時間もかからないので視界を守るのにおすすめの方法です。

スプレーはたくさん種類があり、ホコリやヤニがつくのを予防するものもあります。

いずれにしても、一度スプレーしたら終わりではなく、定期的にスプレーして効果を持続させるようにすることが必要です。

スプレータイプのほかに、拭き取りシートタイプもあります。車の中に常備しておくとサッと使えて便利です。

いろいろ試して、自分に合ったものを見つけてみてください。

中性洗剤や車用ガラスクリーナーで掃除する

家にある中性洗剤を水で薄め、タオルやクロスを使って拭き、その後乾拭きをします。

ガラスについた汚れを取ることで、曇りを予防できるでしょう。

車専用のガラスクリーナーを買っておくのもよい方法です。

アルコールが入ったガラスクリーナーなら手垢やヤニを落としに効果的ですし、拭きムラが出にくいという特徴もあります。

ただし、住宅用ガラスクリーナーを車の窓にスプレーすると、シリコンの作用で油膜が乱反射するようになることがあります。

曇るだけよりも余計に視界が悪くなってしまうので、必ず車用のものを使うようにしてください。

除湿剤などを置き、除湿対策をする

結露ができてしまう主な原因である湿度を下げるために、除湿できる用品を車の中に置いておくとよいでしょう。

乾燥剤や除湿剤などはホームセンターやドラッグストアなどで簡単に手に入ります。

除湿用のアイテムは、車専用のものでなくてもOKです。

小さな入れ物や布製の袋に猫砂を入れておく方法もあります。

車の内装や好みに合わせたものを使えば、運転中の気分も上がりそうです。

ただし、どのような形のものを置くとしても、運転の邪魔にならない場所に設置するように気をつけてください。

そのほか、車内の湿度を上げないために、傘や洋服についている水滴や雪を払い落としてから車に乗り込むことを習慣にすることも大切です。

冬場に行いたい曇り止め対策

冬場に行いたい曇り止め対策

冬場は特にフロントガラスが曇りやすい時期です。霜が付いてしまうこともあります。

前方の視界が悪いと、路面凍結に気が付かずにスリップするなど、事故が起こりやすくなります。

冬場は、曇り止め対策が一層重要といえるでしょう。

曇りや霜を取り除くための時間を見越しておく

冬場に車で出発しようとしたときに、フロントガラスが凍っていたという経験はありませんか。

気温の低い場所ではフロントガラスの内側まで凍ってしまうこともあります。

ガラスに付着した水滴が凍ってしまうのです。

デフロスターやリアデフォッガーで霜を溶かすには一定の時間がかかります。

冬場、特に冷え込んだ朝に家を出るときは、車のガラスが凍った場合に備えて、早めに支度をしましょう。

ガラスについた氷が溶けきらずに曇ったままで運転してしまうのはとても危険です。

冬場は道路の状況も悪いので、ちょっとしたことでスリップしかねません。

「運転していくうちに解消されるだろう」と思っていても、どのくらいで曇りがなくなるかは気候によって大きく変わります。

必ず、しっかりと溶かしてから出発してください。

日頃からきちんと汚れを落としておく

先述の通り、曇りの原因となる結露は、ガラスの表面が汚れていると付着やすくなります。

普段から車の窓ガラスについた汚れを取り除いておくことで、ガラスの氷結を防げるでしょう。

冬の寒冷地では、雪や水はねで車が汚れやすいうえ、寒くて洗車もしにくいものです。

とはいえ、冬の朝にフロントガラスの霜を溶かすよりも、あらかじめガラスを拭いておくほうが楽なので、冬の間は特に意識しておきましょう。

また、撥水加工のされたフロントガラスを選ぶのも効果的です。

寒冷地に住んでいる方は車選びの時点で考慮しておくことをおすすめします。

お持ちの車の窓に撥水効果がないなら、撥水スプレーを利用するのもよいでしょう。

屋内や屋根のついている場所に車を停めておく

車を停める場所次第でも、曇りを防ぐことができます。屋内に停められる場所があればそちらを選びましょう。

外に停める場合でも屋根がついているだけで、フロントガラスが凍ってしまう回数が少なくなります。

車の買い換え・処分なら、廃車買取サービスの「ナビクル廃車買取」へ

ナビクル廃車買取

車に不調が出てきた、処分したいといったときは、廃車買取サービスの「ナビクル廃車買取」を利用するのはいかがでしょうか。

引き取り手数料やレッカー代などの費用はすべて無料です。

さらに故障車や事故車、車検切れの車なども買取を行っています。

申し込み方法も簡単で、Webで7項目に記入し、その後電話で連絡が来るのを待つだけです。

気になった方はぜひ一度チェックしてみてください。

ナビクル廃車買取で査定価格を調べる

まとめ

フロントガラスが曇る原因や対処の仕方についてお伝えしました。

湿度と気温差、汚れが原因なので、それぞれに応じた対処法や予防法を講じるとうまくいくでしょう。

スプレーの使用や窓拭き掃除など、簡単にできることばかりです。

フロントガラスの曇りを解消することは、安全運転につながります。

大きな事故にならないように、冬場、特に寒冷地にお住まいの方は十分な対策をとることをおすすめします。

sirasaka / 編集長
sirasaka / 編集長

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

sirasakaの執筆記事一覧 ≫

関連キーワード