- 車買取おすすめ
廃車手続きは自分でできる?一時抹消と永久抹消の手続きや費用を紹介


乗らない車を廃車にする場合、一時抹消と永久抹消の2種類の手続きがあります。
廃車の際は、書類作成や届出を業者に依頼するパターンが一般的ですが、手数料が高額になるため、自分で手続きを行う人も少なくありません。
ここでは、廃車にする方法や費用の相場、一時抹消と永久抹消の具体的な流れについて解説し、さらにお得に廃車手続きをする方法についてもご紹介します。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
廃車を依頼する一般的な方法

中古車として買い取りしてもらえない事故車や故障車の場合、高い修理代を出すぐらいなら廃車にしようと考える人もいるでしょう。
環境負荷が大きい古い車も、車検の費用や自動車税が高くつくことがあります。
廃車手続きは、中古車販売店やディーラー、行政書士に依頼するのが一般的ですが、実は自分で行うことも可能です。
廃車手続きをこれらの業者に頼むと高額な手数料がかかるため、廃車手続きの方法を調べて自分で行う人が増えています。
では、実際に業者に依頼して廃車にする場合、手続きが完了するまでにどのくらいの費用がかかるのでしょうか。
廃車手続きにかかる費用相場
乗れない車を処分するには費用がかかります。
中古車販売業者やディーラーに依頼した場合、書類作成・届出代行の手数料で約1万円、引き取り手数料で1万〜2万円、解体してスクラップにするのに1万〜2万円、故障などで自走できない場合はレッカー代がかかり、距離によって2万円前後の負担が必要です。
つまり、廃車手続きを業者に依頼すると、少なくとも3万円はかかります。
廃車にせず放置しておいても、自動車税や重量税、車両保険の費用などが毎年発生するため、いずれにしてもお金はかかることになります。
その点、自分で廃車手続きを行えば、書類作成と届出代行の手数料を節約できるわけです。
JAFや自動車保険によるレッカー代の補償
JAFや自動車保険に加入している場合、「レッカー移動のロードサービスが無料で使える」と思う人もいるかもしれませんが、ロードサービスはあくまで、走行中に車両が動かなくなった場合に限られます。
廃車の手続きをするために、車両を自宅から解体工場まで運ぶことは想定されていません。
ただし、保険会社や契約内容によって対応が異なるため、念のため確認しておくとよいでしょう。
廃車にするために、車両を自宅から解体工場まで運びたい場合は、中古車販売業者や解体業者に依頼します。
この場合のレッカー代は、実費負担になることが多いため注意が必要です。
廃車にする方法は一時抹消と永久抹消がある

廃車というと、車を解体処分して二度と乗れないようにするイメージがあるかもしれません。
しかし、一定期間だけ車を使用せず、その後使用を再開する場合は一時的に廃車にすることも可能です。
つまり、手続き上で使用される「廃車」とは、車を廃棄することではなく、車の登録を取り消すという意味で使われます。
一時的に登録を取り消すことを「一時抹消」、永久的に登録を取り消し、車を廃棄して二度と乗れなくすることを「永久抹消」といいます。
では、登録を抹消する手続きについて、2種類それぞれの概要を解説します。
一時抹消の手続き
一時抹消は、一時的に車の登録情報を取り消し、公道を走れなくすることです。
入院や海外渡航、中古車として販売展示するなど、長期にわたって車を使わないときに行います。
再び車を使用したい場合は、車の情報を登録し直すことで公道を走れるようになります。
一時抹消に必要なものは、以下のとおりです。
- 車検証
- 印鑑登録した実印…管轄の運輸支局によっては必要ない場合もあります
- 車の所有者の印鑑登録証明書…発行日から3ヶ月以内のもの
- 前後のナンバープレート2枚…ドライバーかレンチで外して持参します
印鑑登録証明書は、マイナンバーカードか住民基本台帳カードがあれば、行政サービスの出張所にある証明書発行機や、コンビニでの発行が可能です。
役所の窓口で発行する場合は、印鑑登録証(印鑑登録カード)と本人確認書類を持参します。
手数料は1通につき200〜300円前後です。
印鑑登録証明書と車検証の住所が異なる場合は、住民票や戸籍の附票など、住所異動の履歴がわかるものを用意します。
手数料は1通につき300円前後です。
戸籍の附票は本籍のある自治体で発行されるため、遠方の場合は郵送で取り寄せる必要があります。
必要な書類が揃ったら、管轄の運輸支局で手続きを行います。
まず、ナンバープレートを返却し、一時抹消の申請書「第3号様式の2」に必要事項を記入します。
申請書は運輸支局内で配布されていますが、運輸支局のホームページからダウンロードも可能です。
一時抹消申請の手数料は「検査登録印紙350円」を購入し、手数料納付書に貼付することで支払います。
すべての書類を窓口に提出して問題なければ受理され、一時抹消の証明書である「登録識別情報等通知書」が交付されます。
車の使用を再開するときに必要な書類なので、大切に保管しておきましょう。
永久抹消の手続き
永久抹消とは、車の登録情報を完全に抹消し、二度と公道を走れなくすることです。
永久抹消では、あらかじめ解体業者に依頼して車のスクラップしてもらう必要があり、自走できる車なら自分で解体業者へ、動かない車ならレッカー移動などの陸送を手配します。
解体が終われば、解体業者から「使用済自動車引取証明書」が発行されるため、なくさないよう保管しておきます。
永久抹消に必要なものは、以下のとおりです。
- 車検証
- 印鑑登録した実印
- 車の所有者の印鑑登録証明書
- 前後のナンバープレート2枚
- 解体業者から伝えられる「解体報告記録日」
- 使用済自動車引取証明書に記載されている「移動報告番号」
書類が揃ったら、運輸支局で永久抹消の手続きを行います。
一時抹消と同様、ナンバープレートを返却し、申請書「第3号様式の3」に解体報告記録日や移動報告番号などの必要事項を記入します。
手数料納付書も提出しますが、印紙を購入する必要はありません。
すべての書類を窓口に提出して問題なければ受理され、永久抹消の手続きが完了します。
車検までの期間が1ヶ月以上残っている場合は、自動車重量税が還付されるため、還付金を受け取る口座番号が必要です。
重量税の還付については、地域によって新たに申請が必要な場合と、永久抹消の申請書のみで対応してくれる場合に分かれるため、管轄の運輸支局や税事務所の指示に従いましょう。
自分で廃車手続きをするデメリット

自分で廃車手続きをすると高額な手数料を節約できますが、いくつかデメリットもあります。
運輸支局に行く場合、使える車がなければ電車やバス、タクシーなどを利用して往復しなければならず、交通費がかかります。
手続きのために持参した書類に不備があれば、出直して再度手続きを行わなければなりません。
また、運輸支局の受付時間である平日の日中に出かけるのが難しい場合もあるでしょう。
特に年度末の3月は窓口が混雑し、申請手続きが半日がかりになることもあるため、時間に余裕のあるときに手続きを行う必要があります。
ほかにも、地域によって必要書類が異なり、管轄の運輸支局のホームページで詳細を確認する必要があるなど、自分で廃車手続きをすると、細かな手間や多大な労力がかかることがわかります。
廃車買取サービスを利用する方法も
廃車手続きを中古車販売業者やディーラーに依頼すると、高額な手数料がかかり、自分で手続きをすると手間と労力がかかります。
そこで、最近では「廃車買取サービス」が注目されています。
廃車買取サービスとは、事故車や故障車など、廃車にするしかない状態の車を買い取ってくれるサービスです。
廃車買取サービスでは、廃車の引き取りや解体の費用が無料なだけでなく、書類作成や運輸支局への届出もすべて無料で代行してくれます。
さらに、車両のレッカー移動も無料で請け負ってくれるため、自宅から解体工場までの距離を心配する必要もありません。
ただでさえ費用がかかる廃車手続きを無料で依頼でき、さらに車を買い取ってもらえる、便利でお得な方法として人気を集めています。
廃車買取サービスはどのように利益を出しているのか
修理しても売れないような車を、なぜ買い取ってもらえるのか、不思議に思う人もいるでしょう。
廃車買取サービスが成り立つ理由は、車を修理して再販することが目的ではなく、リサイクル資源として廃車に商品価値があるからです。
事故車や故障車であっても、車の部品すべてが使えなくなったわけではなく、まだ使えるものがあれば、修理用の部品としてリサイクルに回すことができます。
また、解体されたボディは金属の素材として再利用可能な資源です。
たとえば、鉄鉱石から新たに鉄を作るよりも、廃車の鉄スクラップから作るほうが、はるかに低コストかつ低エネルギーです。
このように、廃車買取業者は車の部品や貴重な資源を販売して利益を出しているため、廃車を適正価格で買い取ることが可能なのです。
ナビクル廃車買取ならWebで査定が可能

廃車が初めてで、どの廃車買取サービスを選べばいいかわからない場合は、簡単に買取査定額がわかる「ナビクル廃車買取」がおすすめです。
車のメーカーや車種名、だいたいの走行距離や年式がわかれば、Web上で概算の見積もりを出してもらえます。
もちろん、査定費用やレッカー代、手続き代行費用は無料です。
まずは査定だけでも気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
ナビクル廃車買取で査定価格を調べるまとめ
廃車手続きを中古車買取業者やディーラーに依頼すると、高額な手数料がかかるため、自分で廃車手続きを行うとお得です。
しかし、二度と乗らない車を廃棄する場合は、解体する前に廃車買取サービスを利用することをおすすめします。
廃車買取サービスを利用すれば、廃車であっても買取価格がつくため大変お得です。
そのうえ、レッカー代や解体費用を負担せずに済み、書類作成や運輸支局での手続きなども無料で代行してもらえます。
廃棄する予定の車があるなら、高い手数料や手間をかけるより、廃車買取サービスを検討してみましょう。
愛車のお金にまつわる話はここから探そう
維持費や自動車ローン、買取から廃車、自動車用語まで、車のお金に関するトピックをまとめました。

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード