- 古銭買取おすすめ
昔のお金の買取おすすめ業者3選!いくらの価値?様々な昔の貨幣の買取価格相場も
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
掃除や引っ越しなどに見つかることが多い昔のお金。
「昔のお金には、現在どのくらいの価値がついているのだろうか?」気になりますよね。
昔のお金は、買取に出しても額面通りの金額で取引されることが多いですが、中には額面以上の金額で高価買取されるケースもあります。
昔のお金の種類と価値を具体的にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
※価値を保証するものではありません。あくまでも目安としてご覧ください。
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
昔のお金の買取におすすめ業者3選
お手元に「これ…もしかしたら…」と価値が気にな昔のお金をお持ちの方は、気軽に査定依頼をしてみましょう。
今は自宅にいながら数分できる査定サービスも多く、非常に便利です。
古銭の買取を行っているおすすめの業者を3社ご紹介します。
福ちゃん
出典:福ちゃん公式サイト
福ちゃんは日本・海外に独自の販売ルートなど独自のグローバル流通ネットを持っている買取業者です。古銭の高価買取に注力しています。
古銭に精通した査定士が在籍しているため、記念硬貨、穴銭、小判、古紙幣などはもちろん、外国古銭でも経験豊富な査定士がしっかりと査定し、価値に見合った買取価格が伝えられます。
お持ちの錆びや汚れなどがある古銭でも、買取可能な場合があります。※状態によっては買取不可の場合もあるので、ご留意ください。
買取方法も出張・宅配・店頭買取が選択可能。査定金額に納得できない場合、キャンセル料、査定料なども発生しないので、お気軽に無料査定してみることがおすすめです。
サービス名 | 福ちゃん |
---|---|
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
運営会社 | 株式会社REGATE/REGATE Inc. |
高く売れるドットコム
弊社マーケットエンタープライズが運営する高く売れるドットコムは、買取実績10万件を超える買取サービスです。
旧紙幣はもちろん、古銭や記念硬貨などの買取も行っています。
買取方法は出張、宅配、店頭買取の3つがあり、お客様に最適かつメリットのある買取方法をご提案いたします。
査定料や出張費用、送料、キャンセル料などの手数料は一切掛かりません。
またWEBや電話 0120-503-864(※年末年始除く9:15~21:00)で買取依頼をお出しいただけます。
専門のオペレーターが丁寧に対応いたします。また、出張買取ではスタッフが無料でご自宅までお伺い、その場で査定して現金買取いたします。お気軽にサービスをご利用ください。
高く売れるドットコムで昔のお金が
いくらで売れるか無料査定する
訪問・査定料 | 全国どこでも無料・キャンセル料も無料 |
---|---|
電話問い合わせ有無 | 0120-503-864(※年末年始除く9:15~21:00) 年末年始除く 9:15~21:00 |
サービスの特徴 |
|
高く売れるドットコムで昔のお金が
いくらで売れるか無料査定する
バイセル
出典:バイセル公式サイト
バイセルは古銭買取の最大手といわれる業者です。古銭に汚れ、折れ、傷などがあっても基本的には問題ないので、迷ったらまずはこちらでの査定を考えてみてもいいかもしれません。
バイセルの査定は、基本的に日本全国で対応しています。また女性査定員もいるので、女性のかたでも安心です。
※季節事情または一部地域は出張査定が難しい場合があるため、住んでいる場所が出張買取に対応しているか24時間受付のコールセンターまで問い合わせてみてください。
また、売却後に万が一、「やっぱりまだ手元に残しておきたい」と思った場合、売却から8日以内であれば、電話一本でキャンセル(クーリング・オフ)することもできます。
出張・査定料 | 全国どこでも無料・キャンセル料も無料 |
---|---|
電話問い合わせ有無 | あり |
サービスの特徴 |
|
他の古銭買取業者も比較したい方は、こちらで「古銭の買取におすすめの業者」を紹介していますので、ぜひお役立てください。
穴銭・絵銭の価値と買取価格相場
ここでは、穴銭・絵銭の種類と価値を具体的に説明していきます。
しかし、価値は状態によっても異なります。そのため、参考程度に留めておいてください。
皇朝十二銭の価値と買取価格相場
皇朝十二銭とは、和同開珎や万年通宝など、708年から963年の間に製造された12種類の古銭の総称です。
種類によっても異なりますが、皇朝十二銭には、1万円~10万円の価値がつきます。
寛永通宝の価値と買取価格相場
寛永通宝とは、江戸時代から明治時代にかけて約240年間使われてきた昔のお金です。
寛永通宝には1000円~9万円の価値がつきます。
▼寛永通宝の価値・買取価格相場は以下記事でより詳しく解説しています。
天保通宝の価値と買取価格相場
天保通宝とは、小判のような形をしている昔のお金です。
天保通宝には2000円~3000円の価値がつきます。
▼天保通宝の価値・買取価格相場は以下記事でより詳しく解説しています。
慶長通宝の価値と買取価格相場
慶長通宝とは、宝頂星と呼ばれる慶長通宝であれば、5万円~10万円の価値がつく昔のお金です。
しかし、一般的な価値は1000円~1万円と言われています。
天正通宝の価値と買取価格相場
天正通宝とは、豊臣秀吉が発行を命じた昔のお金です。
天正通宝には20万円~30万円の価値がつきます。
古紙幣・旧紙幣の価値と買取相場
ここでは、古紙幣・旧紙幣の種類と価値を具体的に説明していきます。
※価値については品質や査定時期等により異なります。
▼旧紙幣の買取価格やおすすめ買取業者についてはこちらの記事でより詳しく解説しています。
太政官札の価値と買取価格相場
太政官札とは、江戸時代に使われていた昔のお金です。
太政官札には1万円~5万円の価値がつきます。
旧国立銀行券20円の価値と買取価格相場
旧国立銀行券20円とは、明治時代に使われていた昔のお金です。
旧国立銀行券20円には800万円前後の価値がつきます。
大正号兌換銀行券の価値と買取価格相場
大正号兌換銀行券とは、大正時代に使われていた昔のお金です。
大正号兌換銀行券には1000円~1万円の価値がつきます。
日本銀行兌換券の価値と買取価格相場
日本銀行兌換券とは、昭和時代に使われていた昔のお金です。
日本銀行兌換券には、10万円~50万円の価値がつきます。
軍用手票の価値と買取価格相場
軍用手票とは、戦争時に発行されていた疑似紙幣です。
軍用手票には1万円~100万円の価値がつきます。
古金銀の価値と買取価格相場
ここでは、古金銀の種類と価値を具体的に説明していきます。
しかし、価値は状態によっても異なります。そのため、参考程度に留めておいてください。
一分金の価値と買取価格相場
一分金とは、小判よりも一回りほど小さく作られており、「一分」と刻印されている昔のお金です。
一分金には、5000円~80万円の価値がつきます。
二分金の価値と買取価格相場
二分金とは、慶長時代に初めて作られた昔のお金です。
二分金には、1000円~8万円の価値がつきます。
一分銀の価値と買取価格相場
一分銀とは、従来の古金銀とは異なり、重量で価値が決まる昔のお金です。
一分銀には、300円~5000円の価値がつきます。
二朱金の価値と買取価格相場
二朱金とは、別名「二朱判」と呼ばれていた昔のお金です。
二朱金には、200円~15万円の価値がつきます。
二朱銀の価値と買取価格相場
二朱銀とは、当時、金貨と同等に通用する銀貨と言われていた昔のお金です。
二朱銀には、1000円~10万円の価値がつきます。
大判の価値と買取価格相場
ここでは、大判の種類と価値を具体的に説明していきます。
しかし、価値は状態によっても異なります。そのため、参考程度に留めておいてください。
天保大判の価値と買取価格相場
天保大判とは、大判の中でも入手しづらいと言われていた昔のお金です。
天保大判には、7万円前後の価値がつきます。
慶長大判の価値と買取価格相場
慶長大判とは、重さが164.9グラムで統一されている昔のお金です。
慶長大判には、400万円~2500万円の価値がつきます。
元禄大判金の価値と買取価格相場
元禄大判金とは、後藤家5代にまたがって鋳造されていた昔のお金です。
元禄大判金には、300万円前後の価値がつきます。
小判の価値と買取価格相場
ここでは、小判の種類と価値を具体的に説明していきます。
しかし、価値は状態によっても異なります。そのため、参考程度に留めておいてください。
駿河墨書小判の価値と買取価格相場
駿河墨書小判とは、文禄4年に製造されており、丸い形が特徴的な小判です。
駿河墨書小判には、1000万円以上の価値がつきます。
武蔵墨書小判の価値と買取価格相場
武蔵墨書小判とは、徳川家康が製造を命じたと言われている小判です。
武蔵墨書小判には、100万円以上の価値がつきます。
慶長小判金の価値と買取価格相場
慶長小判金とは、関ケ原の戦いの後に発行された金の純度が高い小判です。
慶長小判金には、100万円以上の価値がつきます。
元禄小判金の価値と買取価格相場
元禄小判金とは、小判の流通化を促進した小判です。
元禄小判金には、50万円~100万円の価値がつきます。
宝永小判金の価値と買取価格相場
宝永小判金とは、他の小判よりも小さいサイズで作られている小判です。
宝永小判金には、100万円以上の価値がつきます。
▼小判の価値・買取価格相場についてはこちらの記事でより詳しく解説しています。
銀判の価値と買取価格相場
ここでは、銀判の種類と価値を具体的に説明していきます。
しかし、価値は状態によっても異なります。そのため、参考程度に留めておいてください。
盛岡銀判の価値と買取価格相場
盛岡銀判とは、盛岡藩が手動で製造した昔のお金です。
盛岡銀判には、10万円~50万円の価値がつきます。
秋田銀判の価値と買取価格相場
秋田銀判とは、久保田藩が中心となって製造した昔のお金です。
秋田銀判には、5万円~10万円の価値がつきます。
会津銀判の価値と買取価格相場
会津銀判とは、会津藩が作った昔のお金です。
会津銀判には、10万円以上の価値がつきます。
記念コインの価値と買取価格相場
ここでは、記念コインの種類と価値を具体的に説明していきます。
しかし、価値は状態によっても異なります。そのため、参考程度に留めておいてください。
東京オリンピック記念硬貨の価値と買取価格相場
東京オリンピック記念コインとは、1964年の東京オリンピック開催を記念して製造された昔のお金です。
東京オリンピック記念コインには、1000円~1万円の価値がつきます。
第12回アジア競技大会記念硬貨の価値と買取価格相場
第12回アジア競技大会記念硬貨は、広島で行われたアジア競技大会を記念して発行された昔のお金です。
第12回アジア競技大会記念硬貨には、500円~1000円の価値がつきます。
裁判所制度100周年記念硬貨の価値と買取価格相場
裁判所制度100周年記念硬貨とは、日本の裁判所制度が1990年に100周年を迎えた時に発行された昔のお金です。
裁判所制度100周年記念硬貨には、4000円~6000円の価値がつきます。
皇太子殿下御成婚記念硬貨の価値と買取価格相場
皇太子殿下御成婚記念硬貨とは、皇太子殿下のご成婚記念として製造された昔のお金です。
皇太子殿下御成婚記念硬貨には、500円~1000円の価値がつきます。
天皇陛下御在位60年記念硬貨の価値と買取価格相場
天皇陛下御在位60年記念硬貨とは、昭和天皇の即位60周年を記念して発行された昔のお金です。
天皇陛下御在位60年記念硬貨には、10万円~50万円の価値がつきます。
海外・外国硬貨の価値と買取価格相場
ここでは、海外・外国通貨の種類と価値を具体的に説明していきます。
しかし、価値は状態によっても異なります。そのため、参考程度に留めておいてください。
ファーストレディ10ドル金貨の価値と買取価格相場
ファーストレディ10ドル金貨とは、大統領を支え続けた女性を讃えて製造された昔のお金です。
ファーストレディ10ドル金貨には、10万円~50万円の価値がつきます。
リバティコインの価値と買取価格相場
リバティコインとは、自由の女神が描かれている昔のお金です。
リバティコインには、500円~7000円の価値がつきます。
イーグル金貨の価値と買取価格相場
イーグル金貨とは、地金型金貨の総称です。
種類にもよりますが、イーグル金貨には10万円~50万円の価値がつきます。
メイプルリーフプラチナコインの価値と買取価格相場
メイプルリーフプラチナコインとは、カナダの中央政府が発行した昔のお金です。
メイプルリーフプラチナコインには、10万円前後の価値がつきます。
モントリオール五輪100ドル金貨の価値と買取価格相場
モントリオール五輪100ドル金貨とは、「無駄なデザインがされていなくてシンプル」ということで有名な昔のお金です。
モントリオール五輪100ドル金貨には、2万円前後の価値がつきます。
銀貨・銅貨の価値と買取価格相場
ここでは、銀貨・銅貨の種類と価値を具体的に説明していきます。
しかし、価値は状態によっても異なります。そのため、参考程度に留めておいてください。
一円銀貨の価値と買取価格相場
一円銀貨とは、常にプレミアがついていることで有名な昔のお金です。
一円銀貨には、100万円前後の価値がつきます。
竜銀貨の価値と買取価格相場
竜銀貨とは、表面に竜が描かれている昔のお金です。
竜銀貨には、200万円前後の価値がつきます。
二銭銅貨の価値と買取価格相場
二銭銅貨とは、表面に竜と英字が描かれている昔のお金です。
二銭銅貨には、5万円前後の価値がつきます。
一厘銅貨の価値と買取価格相場
一厘銅貨とは、銅貨の先駆けと言われている昔のお金です。
一厘銅貨には、5万円前後の価値がつきます。
中国貨幣の価値と買取価格相場
ここでは、中国貨幣の種類と価値を具体的に説明していきます。
しかし、価値は状態によっても異なります。そのため、参考程度に留めておいてください。
蟻鼻銭の価値と買取価格相場
蟻鼻銭とは、蟻の顔のような模様が刻まれているという特徴がある昔のお金です。
蟻鼻銭には、1万円前後の価値がつきます。
交鈔中統元宝交鈔の価値と買取価格相場
交鈔中統元宝交鈔とは、第4代皇帝として海陵王が選ばれていた時代に発行された昔のお金です。
交鈔中統元宝交鈔には、4万円~5万円の価値がつきます。
環銭の価値と買取価格相場
環銭とは、主に中国の秦で使用されていた昔のお金です。
環銭には、5000円~1万円の価値がつきます。
五銖銭の価値と買取価格相場
五銖銭とは、漢の武帝時代に作られた昔のお金です。
五銖銭には、1000円~1万円の価値がつきます。
法幣の価値と買取価格相場
法幣とは、蒋介石政権時代に発行された昔のお金です。
法幣には、5000円~1万円の価値がつきます。
昔のお金は価値がわかる業者へ一度査定してみましょう!
この記事では、昔のお金の種類と価値を具体的に説明してきました。
様々な昔のお金がありますが、高いものだと数百万円の価値がついています。
高い価値がつく昔のお金の特徴としては、「発行枚数が少ない」「エラーが発生している」などがあります。
もちろん、これらに当てはまらなくても高い価値がついているお金もあるので、昔のお金をお持ちであれば、一度買取査定に出してみましょう。
弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード