- 車買取おすすめ
車は現金で購入するべき?ローン?それぞれの特徴を徹底解説!


車の購入方法は、大きく「現金一括」と「ローン」の2種類に分けられます。
現金で購入するメリットもありますし、ローンで購入するメリットもありますので、基本的には自分に合った購入方法で車を購入しましょう。
しかし、そうは言われても、「実際、どちらで購入するべきなのか?」という疑問や「それぞれ、どのようなメリット・デメリットがあるのだろうか?」という疑問を抱えている方も多いかと思います。
そのような方のために、この記事では「車は現金で購入するべき派」と「ローンで購入するべき派」の理由をはじめ、車を現金で購入するメリット・デメリットやローンで購入するメリット・デメリットなどについて具体的にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
「車は現金で購入するべき派」と「ローンで購入するべき派」の理由とは

ここでは、「車は現金で購入するべき」という方の理由や「車はローンで購入するべき」という方の理由について具体的に説明していきます。
「車は現金で購入するべき」と言われている理由
「車は現金で購入するべき」と言われている理由は、余計なお金を支払わずに済むからです。
ローンを組むと利息分も支払わなければいけません。
つまり、ローンで購入すると通常よりも高い価格で車を購入していることになります。
その利息が、数千円~数万円であれば気にしない方も多いかと思いますが、数十万円~数百万円になるということも珍しくありません。
そのため、あまり損をしたくないという方は、現金で購入すると良いでしょう。
車はローンで購入するべき」と言われている理由
「車はローンで購入するべき」と言われている理由は、不測の事態に備えることが出来るからです。
例えば、貯金が300万円あるとして、300万円の車を購入したとします。その場合、貯金は全てなくなってしまいます。
貯金が0円になってしまうと、病気になった時の治療費や事故に遭った時の車の修理費などを出すことが出来ません。
つまり、不測の事態に備えることが出来なくなってしまうのです。そのため、不測の事態に備えたいという方はローンで購入すると良いでしょう。
車を現金で購入するメリット・デメリット

ここでは、車を現金で購入するメリット・デメリットを具体的に説明していきます。
メリット
まずは、車を現金で購入するメリットから説明していきます。
ローンを組むよりも安く車を購入できる
車を現金で購入する場合、ローンを組んで購入するよりも安く車を購入することが出来ます。
なぜなら、ローンを組むと元本の他に利息も支払わなければいけませんが、現金一括であれば、利息を支払う必要がないからです。
車の価格にもよりますが、利息で数十万円~数百万円支払わなければいけないこともあります。
そのため、「お得に車を購入したい」という方は現金で車を購入しましょう。
所有権が自分になる
車を現金で購入すると、車の所有権が自分になります。
ローンを組んで車を購入すると、ローンを完済するまで車の所有権は「販売店」になるので注意しましょう。
所有権が販売店になると、自由に売却することが出来ないというように、車を所有する上で様々な制限がつきます。
自由に車を乗りたいというのであれば、ローンを組むのではなく、現金で車を購入しましょう。
他のローンを組むことが出来る
車を現金で購入すると、他のローンも組むことができるようになります。
ローンを組む方の返済能力や信用情報によっても異なりますが、基本的にカーローンと他ローンを同時に組むことは出来ません。
なぜなら、金融機関から「貸し倒れリスク(貸したお金が返ってこなくなるリスク)が高い」と判断され、審査で落とされてしまうからです。
そのため、他のローンも組む予定があるという場合は、現金で購入しましょう。
ローンに関する不安がなくなる
車を現金で購入すると、ローンに関する不安がなくなります。
ローンを組んで購入した場合、毎月一定額を返済していかなければいけません。
ローンを返済していかなければいけないため、どうしても完済するまで「しっかりと返済していけるのだろうか」という不安が付きまといます。
そのような不安を抱えたくないという場合は、車を現金で購入するようにしましょう。
デメリット
次に、車を現金で購入するデメリットを具体的に説明していきます。
妥協しなければいけない場合がある
車を現金で購入する場合、購入する車を妥協しなければいけない場合があります。
当たり前ではありますが、500万円の車を購入するのであれば、500万円の現金が必要です。
300万円の現金で500万円の車を購入することは出来ないため、「本当は500万円の車が欲しいが、300万円の車にしよう」と妥協せざるを得ないこともあります。
多額の車購入資金を用意する必要がある
車を現金で購入する場合、多額の車購入資金を用意する必要があります。
先ほども説明したとおり、500万円の車を購入するのであれば500万円の資金を用意する必要があります。
購入する方の年収にもよりますが、そのような大金を用意するというのは簡単なことではありません。
そのため、多額の車購入資金を用意するために節約や我慢など、それなりの努力が必要になってきます。
車をローンで購入するメリット・デメリット

ここでは、車をローンで購入するメリット・デメリットを具体的に説明していきます。
メリット
まずは、車をローンで購入するメリットから説明していきます。
少ない資金で車を購入できる
車をローンで購入する場合、少ない資金で車を購入することが出来ます。
一般的にマイカーローンの借入上限金額は、年収の30%~40%までと言われています。
つまり、年収1000万円ある場合、自己資金が0円だったとしても300万円~400万円までの車を購入することが出来る場合もあるのです。
実際、ローンを利用して高級車を購入している方々も多く存在します。
手元に資金を残しておくことが出来る
車をローンで購入すると、手元に資金を残しておくことが出来ます。
人生、何があるか分かりませんので、不測の事態に備えて手元にある程度の資金を残しておきたいという方も多いかと思います。
その場合は、現金一括で車を購入するのではなく、ローンを利用して車を購入しましょう。
様々な特典を利用することが出来る
車をローンで購入すると、様々な特典を利用することが出来る場合もあります。
ディーラーによっては、ローンを組むとロードサービスや保険、そして保障などの特典を付けてくれます。
現金一括で購入するよりもお得な特典を付けてくれることがあるので、ローンを組む場合は、どのような特典を付けてくれるのかチェックしてみましょう。
比較的低い金利でローンを組むことが出来る
他のローンに比べて、マイカーローンは比較的低い金利でローンを組むことが出来ます。
実際、カードローンの平均金利は15%ほどですが、マイカーローンの平均金利は5%ほどです。
そのため、他のローンと比べてマイカーローンの金利は、それほど負担にならないと言えます。
値引きしてもらえる場合がある
車をローンで購入する場合、値引きしてもらえる場合があります。
なぜなら、ディーラー側が信販会社から紹介手数料を受け取ることが出来るからです。
紹介手数料を受け取ることが出来るのであれば、ディーラー側も「ローンで購入してくれる場合は値引きします」という交渉を持ち掛けてくるでしょう。
そのため、ローンを組むことで、通常よりも安い価格で車を購入することが出来るかもしれません。
デメリット
次に、車をローンで購入するデメリットを説明していきます。
審査を通過しない限り、車を購入することが出来ない
車をローンで購入する場合、車を購入することが出来ないこともあります。
なぜなら、ローンを組むには審査を通過しなければいけないからです。
ローンを組む方の返済能力や信用情報などで審査が行われるのですが、それらに問題があると審査で落とされてしまいます。
借り入れ金額が年収の30%~40%を超えていると審査で落とされる可能性が高まるため、なるべく借り入れ金額は年収の30%~40%以下に抑えましょう。
総支払額が増える
車をローンで購入すると、総支払額が増えてしまいます。
なぜなら、ローンを組んだ場合、元本に加えて利息分も返済していかなければいけないからです。
実際、どのくらい総支払額が増えるのかシミュレーションしてみました。
ローンの細かい条件は以下の通りです。
総支払額 | 利息分 | |
---|---|---|
100万円 | 118万7242円 | 18万7242円 |
200万円 | 237万4491円 | 37万4491円 |
300万円 | 356万1740円 | 56万1740円 |
400万円 | 474万8989円 | 74万8989円 |
500万円 | 593万6238円 | 93万6238円 |
600万円 | 712万3487円 | 112万3487円 |
700万円 | 831万736円 | 131万736円 |
800万円 | 949万7985円 | 149万7985円 |
900万円 | 1068万5234円 | 168万5234円 |
1000万円 | 1187万2438円 | 187万2438円 |
売却したいときに売却することが出来ない場合がある
車をローンで購入した場合、車を売却したい時に売却することが出来ない場合があります。
なぜなら、ローンで車を購入すると、車の所有権は「販売店」になってしまうからです。
車を担保にローンを組んでいるという仕組みになっているため、ローン返済中に車を売却する場合は、販売店の許可がなければ売却できないこともあります。
国内初!銀行から提案が届くローン比較サービスもおすすめ

クラウドローンは、登録をすることで加盟している銀行からオンラインで直接マイカーローン等の提案が受けられる国内初のサービスです。
一度に仮審査が可能なため、信用情報を保護することができ安心してローンを比較することができます。
クラウドローン参加銀行は以下のとおりです。(2020年9月時点)
- 伊予銀行
- 中国銀行
- 三重銀行
- 但馬銀行
- 北日本銀行
- 富山第一銀行
- 清水銀行
- 西日本シティ銀行
- 武蔵野銀行
利用登録は質問形式で簡単に設定することができるので、お得なマイカーローンを探している方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ
この記事では、「車は現金で購入するべき派」と「ローンで購入するべき派」の理由をはじめ、車を現金で購入するメリット・デメリットやローンで購入するメリット・デメリットなどについて具体的に説明してきました。
まとめると、お得に車を購入したいという方は現金で、手元にお金を残しておきたいという方はローンで購入することをおすすめします。
しかし、この選び方が必ずしも正しいという訳ではありません。
車を購入する方の資産状況や考え方によって最適な購入方法は異なるので、現金とローンで購入するメリット・デメリットを比較し、自分はどちらで購入するべきなのか考えてみましょう。
愛車のお金にまつわる話はここから探そう
維持費や自動車ローン、買取から廃車、自動車用語まで、車のお金に関するトピックをまとめました。

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード