- 食器買取おすすめ
備前焼の買取おすすめ業者3選|買取相場や高価買取のコツも解説

身内や知り合いのコレクターから備前焼を頂いたが保存するのが難しく手放したいと考えている方はいませんか?
今回、この記事では備前焼を高く買い取ってもらうためのコツについてまとめ、超高額買取が期待できる作家について紹介をします。
また、どこで買取にしようか悩んでいる方におすすめの買取業者をお伝えします。
備前焼を売ろうと考えている方はぜひ参考にしてください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
備前焼の買取おすすめ業者3選
ここでは備前焼の買取におすすめの業者を3社ご紹介します。
備前焼の買取ならアンティークに強い「高く売れるドットコム」がおすすめ
備前焼の買取ならアンティークに強い高く売れるドットコムがおすすめです。ここではなぜ高く売れるドットコムがおすすめなのか詳しく見ていきましょう。
高く売れるドットコムは電話で事前査定ができ、問い合わせをすればすぐに相場がわかります。早く自分が持っている備前焼の相場が知りたい場合は[0120-503-864](※年末年始除く9:15~21:00)に電話をし、状態などを伝えすれば、どれくらいで売れるか事前査定が可能です。
ただし、こちらは9:15~21:00までの受付となっており、その時間帯へ電話をするのが難しい場合は1分で簡単入力ができるWEB見積もりができます。
こちらは電話のようにその場で事前査定ができるわけではありませんが、24時間受け付けており、空いた時間で事前査定の依頼が可能です。
高く売れるドットコムは「店頭買取」「出張買取」「宅配買取」の3つの中から自分の合った買取方法を選べます。
近くに店舗がない場合は「出張買取」か「宅配買取」の2種類になり、どちらを選ぶか悩んだ場合はスタッフが丁寧にあなたに合った買取方法を教えてくれるので、ぜひ相談してみてください。
出張買取はスタッフが自宅まで査定してくれるため、対面での交渉がしやすいです。宅配買取は、段ボールに売りたい物を詰め込んで送るだけで買い取ってくれます。
どちらも便利な買取サービスですが、備前焼のような割れ物の場合は出張買取がおすすめ。高く売れるドットコムは出張料も無料のため、気軽に利用ができます。
福ちゃん

参考:福ちゃん
備前焼などの洋食器や銀食器、アンティークの食器など、高額なブランド食器の買取実績があり、中古食器やノーブランドの食器でも相談可能なのが「福ちゃん」です。
棚の奥で眠っていた備前焼か不明な和食器などでも、福ちゃんでは査定してもらうことができます。
使用していない和食器や洋食器がある方は、ぜひ福ちゃんの査定をご利用してみてはいかがでしょうか。
バイセル

参考:バイセル
CMなどでもおなじみのバイセルは、備前焼の買取も行っています。
食器の買取におすすの買取方法である出張買取にも対応しており、全国対応、出張査定料は無料です。
出張買取のお申し込みの流れは、まず下の緑のボタンからお問い合わせいただき、お品物査定、買取に了承すればその場で現金買取となります。
備前焼など食器は重く、移動させるのにも割れてしまうリスクがあります。
買取してほしい備前焼がある場合は、気軽に査定や買取方法など相談してみてください。
有名作家の備前焼の買取相場
備前焼だけでなく、様々な焼き物の買取において有名な作家が手掛けた作品は高価で取引されやすいです。ここでは骨董品買取市場での人気が高い備前焼の作家を紹介します。
ここに名前を挙げている方は非常に有名な方で、高値が付く可能性がありますので、持っている方は一度試しに査定してみると良いでしょう。
中村六郎の備前焼の買取相場
中村六郎は骨董品買取市場で根強い人気を誇る備前焼作家です。野性味あふれる作風が特徴的で、窯変によって現われる深い緋色は「中村家の緋色」と呼ばれており、多くの愛好家がいます。
ろくろで作られる徳利などは中村六郎の代名詞と言われるほどであり、「酒器の神様」と呼ばれています。
伊勢崎淳の備前焼の買取相場
伊勢崎淳は2004年に人間国宝に認定された備前焼作家。同じ備前焼の作家でこちらは岡山県の重要無形文化財保持者の伊勢崎淳は彼の父親です。
イサムノグチなど現代のアーティストと深く交流を持つため、備前焼の良き伝統と独創的な世界観を加えた作風で愛好家を集めています。
また、伊勢崎淳は陶壁も手掛けており、2002年には総理官邸の陶壁を制作し話題になりましたね。
買取相場は大きさによりますが、徳利や茶碗で7千円~3万2千円ほど、花入れは2万円~3万5千円ほど、壺で7万円~17万円ほどとなっています。
山本陶秀の備前焼の買取相場
ろくろ技術の第一人者として知られている山本陶秀。こちらも人間国宝に選ばれています。
山本陶秀が作る作品は自然の風合いを現代的にアレンジするという大胆な作風で愛好家が多くいます。
その評価は国内だけでなく、国外からも高く受けており、1959年にはブリュセル万国博覧会でグランプリ金賞を受賞したほどです。
買取相場は大きさによりますが、徳利や茶碗で8千円~7万円ほど、花入れは2万5千円~7万円ほど、壺で15万円~30万円ほどとなっています。
藤原啓の備前焼の買取相場
藤原啓は40歳で陶芸を始めたとう遅咲きの作家ですが、人間国宝にまで認定された備前焼を代表する作家です。元々は小説家ではありましたが、自己の文学に限界を感じ、陶芸に転身しましたが、その後もいくつか著書を書いていました。
尚、同じ備前焼の金重陶陽に師事し、ともに古備前に尽力されていたことも知られています。そこで得た技法をベースにして窯の中で起こる自然の変容を生かした近代的な造りが藤原啓の作品の特徴です。
買取相場は大きさによりますが、徳利や茶碗で5千円~3万6千円ほど、花入れは2万円~3万5千円ほど、置物で30万円~55万円ほどとなっています。
藤原雄の備前焼の買取相場
先に紹介した藤原 啓(ふじわら けい)氏の長男で、備前焼の伝統を重んじながらも、これまでにない新しい感性に溢れた作品で有名。備前焼では4人目の人間国宝に選ばれ、数多くの作品が様々な賞を受賞している。
買取相場は大きさによりますが、徳利や茶碗で7千円~3万円ほど、花入れは2万円~7万円ほど、壺で9万円~16万円ほどとなっています。
備前焼を高価買取してもらうコツ
日本六古窯に数えられる備前焼は状態が良いだけで高値に繋がります。
しかし、ここで紹介する3つのポイントを意識するだけで、さらに高額買取になるかもしれません。
備前焼の買取を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
箱など付属品も重要
作家物を含めた高価な備前焼には「共箱」と呼ばれる木箱に保管されていることが多いです。特に何十万単位で取引された備前焼であれば、基本的に共箱が入っています。そのため、共箱があれば「高価な備前焼」であることがわかり、高価買取が期待できます。
共箱以外には作家の名前や作品名などが記載されているものもあればさらに買取値が付くことも。もちろん、共箱をなくして本体しかない場合でも査定は可能で買い取ってもらえますが、もし共箱がある場合は一緒に査定に出したほうが高値が付くことを意識しておきましょう。
状態の維持が難しい場合は早めに売る
備前焼以外にも言えることですが、骨董品において重要な査定項目になるのが作品の保存状態です。焼き物の場合はヒビや欠けがあると買取価格が下がります。
備前焼は土で作られています。大切に保管していたとしても経年劣化は避けられません。さらに釉薬を使わないため、水分の影響も受けやすいです。
時間が経ったり、使用したりするとごに味わいが出るのが一つの良さではありますが、買取という観点から見ればマイナスポイントになることも。
その意味では、備前焼の状態が今よりも悪くなる前になるべく早く買取に出すのが1つのポイントです。状態の維持が難しい場合は、すぐに査定に出す方が良いでしょう。
作家物か事前に確認しておく
作家物とは、陶芸家の手で作られた作品のことです。数十万、数百万で取引されている備前焼のほとんどは作家物になります。
そのため、あらかじめ作家物と分かっているだけでも高価買取が期待できます。特に備前焼は人間国宝に認定されている、論文が掲載されている著名の陶芸家も多いです。
墨書きや陶印で作家物が確認できるため、一度確認してみるようにしましょう。
他にも売りたいブランド食器がある場合はこちらの記事でブランド食器の買取おすすめ業者をご紹介しているのでお役立てください。
アンティークではなく、ノーブランドでも買い取ってくれる可能性があるため、備前焼を売るときは要らない食器の買取もぜひ考えてみましょう。
備前焼が高価買取される理由
備前焼とは、岡山県備前市の伊部で生産されている陶器で日本六古窯に数えられる歴史ある焼き物です。
日本では中世から焼き物を作っている6つの代表的な窯を日本六古窯と読んでいます。尚、備前焼以外の六古窯は以下です。
- 瀬戸焼
- 越前焼
- 常滑焼
- 信楽焼
- 丹波焼
なお、備前焼は釉薬を使わずに約1300度で焼いて作り上げるのが特徴的。窯の温度や詰め方、土の状態で同じように作っても作品に違いが生まれるため、全てがオリジナル作品で、同じものは存在しません。
素朴ながらも美しい焼き物で「使うほど味が出る」と言われており、コレクターを魅了している焼き物です。
備前焼の買取は専門業者がおすすめ!
備前焼の買取について紹介をしました。備前焼は高値で取引されやすい焼き物で、本体以外にも共箱などがあれば高額買取が期待できます。
しかし、備前焼はヒビや欠けなどの保存状態が悪いとその分減額されてしまうため、もし保存の仕方がわからない、保存しているけど合っているのかわからない場合は早めに出すのがおすすめです。
特にそれが作家物で状態が良ければ、数十万、数百万円で買い取ってくれる可能性があります。
そのため、備前焼を持っていて手放そうと考えている場合は早めに”高く売れるドットコム”へ事前査定をしてみてください。

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード