- 着物買取おすすめ
古い着物買取おすすめ業者10選!買取相場は?高価買取のコツも紹介!
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
古い着物の買取をご検討の方の中には、そもそも売れるのか不安な方もいらっしゃるでしょう。
古い着物でも、高価買取が狙える可能性は十分にあります。
この記事では、古い着物の買取について徹底解説しますので、ぜひ参考にしてください、
→高く売れるドットコムがおすすめ!
→バイセルがおすすめ!
→ザ・ゴールドがおすすめ!
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
古い着物のおすすめ買取業者10選
買取業者の数はかなり多いため、どこに持って行っていいかわからない人もいることでしょう。そこで、古い着物を買い取っている買取業者の一部を紹介します。
高く売れるドットコム
着物や古銭、切手などを買い取っている高く売れるドットコムは、東証プライム上場企業が運営している買取業者です。
使用感がある高価な着物や遺品整理で出てきた着物など、古い着物も積極的に買い取っているため、まずはぜひ査定に出してみてください。
WEBや電話0120-503-864(※年末年始除く9:15~21:00)から買取依頼をお出しいただけます。専門のオペレーターが丁寧に対応いたします。
また、出張買取ではスタッフが無料でご自宅までお伺いし、その場で査定して現金買取いたします。お気軽にサービスをご利用ください。
サービス名 | 高く売れるドットコム |
---|---|
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
電話査定 | 0120-503-864 ※年末年始を除く 9:15~21:00 |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
こちらの動画では、着物の買取の要点を分かりやすくまとめております。
いらないものを高く売るための情報を毎週配信中!チャンネル登録はこちらからどうぞ!
バイセル
出典:バイセル公式サイト
「バイセル」は着物以外にもブランド品など多くのジャンルを取り扱っている買取業者です。累計買取実績は2,700万点以上と経験豊富です。
買取方法は出張・店頭・宅配の3つに対応しています。出張・査定・キャンセルは全て0円で対応してくれるため、買取サービスの利用が初めての方でも試しやすいのが魅力です。
傷・汚れのある着物も買取可能な場合があるので、状態が悪い着物の買取をお考えの方にもおすすめです。
メール・電話での無料相談も受け付けています。買取実績豊富なバイセルで無料相談・査定だけでもお試しください。
サービス名 | バイセル |
---|---|
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社BuySell Technologies |
ザ・ゴールド
「ザ・ゴールド」は、着物・古美術・骨董・刀剣や、貴金属・宝石・時計など多岐に渡って買取を行っています。特に着物は、寄付やリユースにも取り組む企業です。
ザ・ゴールドに在籍する査定士は、遺品査定士や終活カウンセラーなど、さまざまな資格を取得し、日々スキルアップに励んでいるため、お客さまからの信頼度も高いと評判です。
また、創業時より女性の雇用を推進しているため、数多くの女性スタッフが活躍。女性の方も安心して利用できるでしょう。
ザ・ゴールドでは、値段がつけられなかった着物を無償で引き取るサービスも行っていますので、売れるか不安な方でもまずは依頼してみることをおすすめします。
サービス名 | ザ・ゴールド |
---|---|
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社マックスガイ |
福ちゃん
出典:福ちゃん公式サイト
骨董品やお酒など、さまざまな買取をおこなっている福ちゃんは、着物市場を運営しているため高く買い取ることができるという買取業者です。
買取方法は、出張・宅配・店頭の3種類から自分の生活スタイルに合わせて選ぶことができます。査定料や出張料は無料です。
他社でも断られたような着物でも査定が可能なので、まずはお手持ちの着物を査定してみてはいかがでしょうか。
サービス名 | 福ちゃん |
---|---|
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社REGATE |
着物10
出典:着物10公式サイト
「着物10」は、買取決定率98.8%を誇る着物の買取専門店です。
買取方法は自宅にいながら箱に詰めて送るだけの宅配買取に対応しています。最短1分で簡単に申込みができます。
着物を申し込みいただいた方限定で着物や帯が約15点入る宅配キットが無料でもらえます。
万が一、値段が付かなかった場合も無料での引き取りも可能なので、まずは査定依頼してみてください。
サービス名 | 着物10 |
---|---|
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社山徳 |
おお蔵
出典:OKURA
「おお蔵」は全国に20店舗以上を展開しており、有名なゲオグループが運営している買取サービスです。
年間買取総額は60億円を超え、数多くの買取実績を持っています。
買取方法はおお蔵であれば出張買取がおすすめです。出張料・査定料・キャンセル料などを無料で買取サービスをご利用いただけます。
出張買取の流れは、お申し込みから、予約日に査定員がご自宅に訪問し、その場で現金買取となります。
おお蔵の出張買取は日本全国に対応しています。「売りたい商品が数多くある」「小さなお子様がいて来店が難しい」などのお悩みを解決できるのがおお蔵の買取サービスです。
出張買取の申込は24時間受け付けています。また、無料の電話相談窓口も用意しています。
ぜひ、おお蔵で無料相談・無料査定だけでもお試しください。
まんがく屋
着物好きのスタッフが着物収集を始めたのをきっかけに、買取業者に発展したと言うまんがく屋は、広告費を抑えて買取価格に反映させています。他社で買取できなかった着物も買い取れる可能性があります。
きもの青木
東京都・世田谷に店を構えるきもの青木は、長年経験を持つ2人が専任者として担当していると言う買取業者。
八光堂
美術品や骨董品を買い取っている八光堂は、テレビ出演を多くしている買取業者です。着物は、老舗呉服店で仕立てられた逸品や、人間国宝など著名な作家物を高価買取対象としています。着物以外に多く古いものを売りたい方は、手間が省けるのではないでしょうか。
ゆずりは
着物に限定して買取をおこなっているゆずりはは、呉服店が運営している買取業者です。宅配キットの用意があるため、ダンボールなどの購入が難しい人や手間だと感じる人も、気軽に宅配査定ができます。
古い着物の買取相場
古い着物は1着数百円以下の査定が出ることもあれば、数十万円での査定が出ることもあります。一般的には、購入価格の1%〜5%前後が買取相場と言われていますが、着物によって大きく価格が異なるため、状態が良い場合の買取価格相場について一例を紹介します。
なお、今回は古くて価値がある作家着物を中心に取り上げるため、着物の処分方法の記事を参考にしてみてください。
価格がつかなそうな着物を処分する際の方法も明記しています。
久保田一竹氏の着物の買取相場
「辻が花染め」を復刻させた久保田一竹氏は、〜40万円前後が中心価格帯です。代表作は3億の値段がつき、話題を呼びました。
由水十久氏の着物の買取相場
加賀友禅の代表的作家ということもあり、〜15万円前後が中心価格帯です。しかし、中には〜1,000万円前後の価値がついている着物もあります。
木村雨山氏の着物の買取相場
人間国宝に認定されているということもあり、〜20万円前後が中心価格帯です。
羽田登喜男氏の着物の買取相場
同じく人間国宝ということもあり、〜数十万円前後という価格で査定が出ることが多いです。
松井青々氏の着物の買取相場
京友禅の人気作家ということもあり、〜20万円前後での買取が期待できます。
北山与三郎氏の着物の買取相場
皇室御用達の作家として活躍された北山与三郎氏は、〜2万円前後の査定が期待できます。
なぜ古い着物でも売れる?
古い着物でも非常に保存状態が悪いわけでなければ、高く売れる可能性があります。需要がある着物は、買取業者が高い査定額を出すことができるのです。
着物にも流行り廃りがありますが、流行ではないからといって売れないわけではありません。最近は古着をリメイクして普段着使いで楽しむ人が増えており、着物も例外ではないからです。
着物としてだけでなく、良い素材であればハギレとして用いられ、パッチワークの着物になったり、全く別のものに生まれ変わったりすることもあるでしょう。
古くからも着物は簡単な作りから自分に合う形にした手直しして使われて来ましたが、今の時代に合ったオシャレなものとして着こなすことで、形を変えて長く愛され続ける可能性があります。
また、最近は観光地で着物を着て楽しむ方が少なくありません。しかし、着物は重く着付けがわからない人が増えているため、着物を着て行ったり着替えたりすることが困難です。
そのため、そのような場所では、レンタル着物をサービスとして提供していることがあり、古い着物がレンタル着物として仕入れられることがあります。
アンティーク品をコレクションするのを好む人は少なくなく、インターネット売買などで良い着物を見つけようと、古い着物の見分け方に関する知識をつけている方もいます。
このような事情から、中古の着物売買は活発に行われており、買取業者にとっても、お売りいただけるのは大変嬉しいことです。
古い着物の買取業者の選び方
査定員も、相場や価値を分かっていて、転売という再販で利益を得ようと試みているインターネットオークションやフリマアプリの利用者も、安値で買い取れそうな場合に、「儲かるから強引に引き取ってしまいたい」という誘惑に負けてしまうことがあります。
買取業者に売却する場合には、基本的に店頭、宅配、出張買取のいずれかを選択しますが、「査定額を出して来て、同意していないのに振り込まれてしまった」「出張買取を頼んだら、人件費がかかっているから、何か売ってくれないと困ると強引に売りたくないものまで買い取られてしまった」などのトラブルがたびたび発生しています。
出張買取は条件によりクーリングオフできる現状がありますが、「次の人が使ってくれたら」と気持ちで売却を決めたり、「気持ちよく取引を終えたい」と思っていたりする場合には、最も高い査定額を出してくれる場所で売るのではなく、気持ちよく取引できる相手にお任せしてしまうのも1つの選択肢です。
もし、お金にならなくても良いと考えているのであれば、発送までおこなうフリマアプリの他に、欲しい人に自宅に来てもらって引き取りをお願いするサービスも出て来ています。メッセージでやり取りをして相手を選び、実際に会って人となりを知るというのも、目的によっては良いのではないでしょうか。
古い着物を高価買取してもらうコツ
できるだけ高く売りたいという場合や、着物の価値を十分に理解して、大切にしてくれる人とつないでくれそうなお店に売りたいという場合に、着物を高く売るコツを押さえ、吟味するのも良いでしょう。
保存状態をできるだけよくする
すでに古くから保管されているため、破れやカビ、シミや黄ばみなどの汚れが目立つことがあるかもしれません。しかし、これからできる対策もあります。
無理に染み抜きせずに着物クリーニングへ依頼
無理に染み抜きなどをすると価値を下げてしまうことがあるため、高く売れそうな着物であれば、着物専門のクリーニングを頼み綺麗にしておくことも検討しましょう。
▼こちらの記事では、着物のおすすめクリーニングサービスを紹介しているので参考にしてください。
洗濯する場合は適切な方法でおこなう
お召し・縮緬・絞り・刺繍・金銀が入ったものなど、デリケートなものはシワになってしまったり、痛めてしまったりする可能性が高いため、洗濯を避けたほうが無難です。
ウールや綿など、比較的安価な着物であれば大体、タライなどに低温の水を入れ、中性洗剤を使って押し洗いすることができます。この際、強く握らないように気をつけましょう。よくすすいだら、洗濯機で少し脱水しましょう。
オゾン脱臭機などで匂い消し
陰干しして風を通す方法やオゾン脱臭機をかけるなどさまざまな方法がありますが、匂いも査定に響く可能性があるため、匂い消しが可能であれば売却前におこなうと良いかもしれません。
シワをつけずに持っていく
店頭や宅配買取は、持っていく過程や梱包の過程でシワがついてしまいがちです。査定に響いてしまうことがあるため、細心の注意を払って管理しましょう。
着物の販売先と適している場所で売る
着物を売りたいと思った場合に、オークションやフリマアプリ、街中で開催されているフリーマーケットに出品するといった方法があります。
このほか、着物を求める人へ販売ルートを持っている買取業者に買い取ってもらう方法もあります。買取業者は大きく分けて、リサイクルショップ、着物専門の買取店の2つに分けることができるでしょう。
買取ではなく貸金ですが、着物の価値から利息を差し引く方法で着物を引き取る質屋で売る方法もあります。
買取業者にお願いする場合におすすめなのは、着物の買取経験が豊富な買取業者です。
作家や素材、状態、需要の高さなど様々な観点から、着物1着1着の相場を把握する専門知識を持ち、適切な査定を出すことができるからです。証紙がない着物も、楽観などから作家着物かどうか見極めてくれることがあります。
着物に関する知識を身につける
古い着物をはじめとしたアンティーク品、ヴィンテージ品は買取相場が見えにくいジャンルの1つです。古いものは同じものがインターネットに情報として載っていることがあまりないからです。
中でも着物は、あらゆるデザインが生み出されて来たため、同じ作家の同じデザインのものを見つけるのは困難でしょう。
古い着物は買取不可かもしれないと考える方がいらっしゃることを受けて、残念ながら安値の査定を出しても問題ないと判断することがあります。
着物の大まかな買取相場や需要、ご自身が持っている着物の作家に関する情報や購入当初の話など、できるだけ多くの知識を持っておくことで、足元を見られ二束三文で買い叩かれる可能性が減ります。
▼トラブルについて事前知識をつけておきたい方は、 着物買取時に起きるトラブルに関する記事を参考ください。
複数社に査定を出す
買取業者によって販売ルートが異なるなどの理由から、査定基準は異なります。
価格差が出やすい着物の特徴は、「証紙をはじめとした付属品がない」「シミや汚れ、色褪せがある」「丈が短くて需要が少ない」といったケースです。
また、中にはグラム単位で一律で買い取っている店もあるため、1点1点に査定せずにまとめて買い取る業者もいるため、まとめ買いの場合には、全く異なる査定基準で価格が決まります。
複数社に見積もりを出してもらうことで、着物の相場感も見えやすくなるため、複数社に査定を出してみましょう。やり取りする中で、着物に対する気持ちや向き合い方などが見えてくることもあるはずです。
買取業者のコストを考える
宅配の送料、出張買取の交通費などをはじめとした手数料が無料の買取業者は少なくありません。利用しやすい反面、お店側が負担していることは考えておくと良いでしょう。最もコストが少ない店頭買取では、価格交渉の余地が残されていることがあります。 とはいえ、着物は1着1kgを超えることがあり、持っていくのも一苦労だと感じることがあるはずです。お金ではない部分に大きな負担がかかる可能性があるため、出張買取で引き取ってもらうというのも選択肢です。 買取業者のコストや自分のコストを考え、適切な買取方法をお願いすると良いでしょう。遺品整理の場合に形見はどうするか
以前は、もったいない精神に基づき、良い着物を次の代に残す風潮がありましたが、最近は処分する人が増えてきています。
遺品整理で着物を処分する場合に、思い入れ深いものを形見として残しておくのも1つですが、着る機会があるものを残したい人もいるでしょう。
その時々の流行りがあるため結局着ないこともあるようですが、着る用として多くの人が残しているのは、成人式に使える着物やカジュアルに使える小紋、訪問着や色無地です。
入学式や卒業式、結婚式といった祝いの場で活躍することができます。
喪服は現在では和装する方が少なくなったため、需要が高くありません。買取事情としても厳しいものになるため、使う前提で残しておくのも良いのではないでしょうか。
遺品整理では特に、強引な買取をされてしまうと後悔が絶えません。買取業者にお願いすることを考えている場合には、悪徳な買取業者ではないかよく調べ、売り手の心情をよく理解してくれそうな買取業者を探すことをお勧めします。
古い着物の買取は専門業者がおすすめ!
着物は売る場所によって、大きく価格が異なってしまいがちです。作家着物の場合に、落款などから本物と判別できる知識があるかどうかも重要になってきます。適切な場所で売るよう、努めましょう。
▼こちらの記事では、和装小物のおすすめ買取業者を紹介しています。着物とまとめて売却を検討の方はあわせてご覧ください。
弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード