- スポーツ・アウトドア用品買取
ゴルフクラブ買取おすすめ業者6選!買取相場比較や高く売るコツも解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
買い替えるために不要になったゴルフクラブは、接待で一式購入する必要がある人などに需要があり、比較的新しいものであれば高価買取が期待できます。
人気などさまざまな要素はありますが、多くは定価を元に価格が決められています。そこで、できるだけ高く売るコツや、ビンテージ品の特徴やビンテージ品が少ない理由などを説明していきます。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
ゴルフクラブ買取おすすめ業者6選
ここで、それぞれのサービスのおすすめポイントを見ていきましょう。
ゴルフ高く売れるドットコム
②東証プライム上場企業
③お客様手数料0円
ゴルフクラブの買取業者でお迷いの方にまずおすすめしたいのが、東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営するゴルフ高く売れるドットコムです。
高く売れるドットコムは全国対応かつ査定料・出張料・宅配買取送料などのお客様手数料がすべて0円の総合買取サービスです。
また、事前査定制度を採用しており、買取依頼を出す前にご自宅で査定額を知ることができます。もちろん、事前査定も無料です。
さらに、総合買取サービスとしてゴルフクラブなどのゴルフ用品以外にも、様々なスポーツ用品・時計・ブランド品・洋服・骨董品など、幅広いジャンルの商品の買取を行っています。
ゴルフクラブ以外にも売りたいものがあるという方は無料の査定にだけでも出してみてはいかがですか?まとめて出すことで査定額・買取額を少しでも上げることができるかもしれません。ウェブと電話[0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00)で無料査定を受け付けています。
おいくら
出典:おいくら公式サイト
②査定額を比較できる
③登録&キャンセル料無料
「おいくら」は東証プライム上場企業の弊社マーケットエンタープライズが運営する一括査定サービスです。
複数の買取業者に査定依頼を出せ、査定額を比較できます。査定結果はメールまたはマイページで確認できるので、お忙しい方も自分のタイミングで査定を比較検討することができます。希望額に合わなければ、キャンセルも可能。とりあえず買取額が知りたい方も、お気軽にご利用ください。
ゴルフエース

出典:ゴルフエース公式サイト
②クイック査定
③宅配ダンボール無料
「ゴルフエース」は中古ゴルフクラブの販売と買取を行っている業者です。
公式ホームページでは、売りたいゴルフクラブの種別・メーカー・モデル・シャフトなどを選択すると、クイック査定が受けられます。査定金額を確認してから会員登録と申し込みの流れになるので、とりあえず金額を知りたい方にもおすすめ。
梱包用のダンボールは無料で送ってもらえるうえ、伝票を記入する必要もありません。ボール・グローブ・シューズ・ティー等のアクセサリ類は買取不可となりますので、その点だけご注意ください。
ストスト

出典:ストスト公式サイト
②取扱ブランド4000以上
③手数料無料
「ストスト」ではゴルフクラブの宅配買取のほか、バッグや洋服などの買取も行っています。
メンズレディース問わず4000種類以上のブランドを取り扱っているので、ゴルフクラブだけでなくクローゼットの中も整理したい方におすすめ。
宅配キット無料・送料無料・キャンセル料無料・振込手数料無料。さらにキャンセル時の返送料も無料です。
JUSTY リサイクルネット

出典:出典サイト名
②1点から申し込みOK
③査定・手数料無料
「リサイクルネット」では、ゴルフクラブ・キャディバッグ・ボールなどのゴルフクラブ以外のゴルフ用品の買取も行っています。ゴルフ用品ならなんでも買取対象で、1点から買取申し込みができます。
使用感のあるゴルフ用品でも買取可能。キャンセル時の返送料はお客様負担となりますが、それ以外の費用はすべて無料です。
公式ホームページにて買取事例を検索できるので、ぜひチェックしてみてください。
ゴルフ買取アローズ

②便利な宅配買取
③まとめ売りで買取額UP
「ゴルフ買取アローズ」は、ゴルフ用品ならなんでも買取をしている宅配買取業者です。
WEBでの宅配買取に特化することで、店舗運営にかかるコストをカット。その分を買取額に反映できるため、高額買取が実現可能となっています。
買取上限価格を公式ホームページで掲載しているため、事前におおよその買取額を把握できるのも安心ですね。
査定料・送料・手数料は無料。宅配買取用のダンボールも無料提供してくれます。まとめて売るとさらに買取額がアップするので、多くのゴルフ用品を売りたい方におすすめです。
ゴルフクラブ買取業者の選び方

買取実績が豊富
ゴルフクラブはもちろん様々な商品の買取実績が豊富な業者は査定士の経験なども充分でしょう。また、多くのお客さんが利用している証であるためより信頼感や安心感が増します。
この記事で紹介している業者の中では「ゴルフクラブ高く売れるドットコム」や「おいくら」は買取実績が豊富で多くのお客様に信頼されています。
買取実績が豊富な業者であれば安心して査定依頼や買取依頼を出す事ができると思います。
出張買取がある
査定額には満足したものの買取方法が店頭買取しかなく、「店舗が遠い」等の理由で断念するのはもったいないですよね。そのため、出張・宅配・店頭買取の3つの買取方法を揃えている業者を選ぶことをおすすめします。
出張買取であれば自宅まで査定士が査定に来てくれ、可能な数の商品であれば買取成立した後にそのまま商品を引き取ってくれる業者も有ります。その為、移動や梱包作業などの手間を省くことができます。
複数の商品をまとめ売りしたい方には出張買取がおすすめです。査定に出す前にこの記事で紹介している「ゴルフクラブ高く売れるドットコム」などの業者の買取方法を確認することをおすすめします。
ゴルフクラブ以外にも売りたい品がある方へおすすめなのがゴルフ用品買取おすすめ記事です。この記事では買取業者やゴルフボール・ゴルフウェアなどゴルフ用品の買取相場や高く売るコツを紹介しています。ぜひ、読んでみてください!
高価買取を狙えるゴルフクラブ
需要が高いため、人気が高いブランドメーカーのものの方が高い査定を期待できます。
アメリカの4大ゴルフクラブ
1910年代ごろにアメリカでゴルフがブームになりました。以下の4つがアメリカの4大メーカーと呼ばれています。
- タイトリスト
- キャロウェイゴルフ
- テーラーメイド
- ピン
他にも、マクレガーなども人気があります。
日本のゴルフクラブ
- ダンロップ
- ブリジストンスポーツ
- ヤマハゴルフ
- ミズノ
- ホンマゴルフ
- プロギア
- ナイキゴルフ
- マルマン(マジェスティ)
- 本間ゴルフ
- ロマロ
ゴルフクラブの買取相場

ドライバーの買取相場
種類 | 参考買取相場 |
---|---|
テーラーメイド STEALTH | 18,000円 |
テーラーメイド SIM MAX | 15,000円 |
ピン G430 MAX | 40,000円 |
テーラーメイド SIM2 MAX | 20,000円 |
キャロウェイゴルフ ROGUE ST MAX | 23,000円 |
フェアウェイウッドの買取相場
種類 | 参考買取相場 |
---|---|
テーラーメイド SIM MAX | 10,000円 |
ピン G425 MAX | 15,000円 |
テーラーメイド SIM2 MAX | 11,000円 |
キャロウェイゴルフ ROGUE ST MAX | 15,000円 |
テーラーメイド STEALTH | 10,000円 |
ユーティリティの買取相場
種類 | 参考買取相場 |
---|---|
テーラーメイド SIM MAX | 9,000円 |
ピン G425 | 15,000円 |
ピン G430 HYBRID | 22,000円 |
タイトリスト TSi2 | 17,000円 |
ピン G410 | 13,000円 |
アイアンセットの買取相場
種類 | 参考買取相場 |
---|---|
ダンロップ SRIXON ZX5 | 43,000円 |
テーラーメイド SIM MAX | 28,000円 |
ピン G425 | 48,000円 |
テーラーメイド SIM2 MAX | 31,000円 |
ダンロップ SRIXON Z585 | 33,000円 |
ウェッジの買取相場
種類 | 参考買取相場 |
---|---|
フォーティーン DJ-4 | 6,000円 |
フォーティーン RM-4 | 6,500円 |
クリーブランド RTX ZIPCODE | 5,000円 |
タイトリスト Vokey SM8 TOUR CHROME スチール | 7,500円 |
タイトリスト Vokey SM9 TOUR CHROME カーボン | 9,500円 |
パターの買取相場
種類 | 参考買取相場 |
---|---|
テーラーメイド TP DELMONTE TB1 ハイドロブラスト スチール | 14,000円 |
テーラーメイド TP JUNO TB1 ハイドロブラスト スチール | 14,000円 |
ピン SIGMA2 ANSER プラチナム スチール | 12,000円 |
テーラーメイド SPIDER GT ブラック TM2 スチール | 19,000円 |
スコッティキャメロン SELECT NEWPORT 2(2020) スチール | 31,000円 |
ゴルフクラブを高く売るコツ
少しでも高く売りたいと思ったら、買取業者の査定基準を参考にしてみましょう。
番抜けしない
アイアンセットは、カタログスペック通りのセット本数での買取が基本です。そのため、本数変更のメーカーカスタムの場合や、特定の番手を売らないという場合に、査定額に響いてしまいます。
特に、途中の番手が抜けてしまっていると、需要が一気に下がります。査定金額が著しく下がる可能性があるだけでなく、買取を断られてしまうことがあります。
付属品
ゴルフクラブには、純正のヘッドカバーや使用説明書、保証書、収納ケースなどの付属品が付いてきます。
中古のゴルフクラブだから不要と思ってしまう人もいるかもしれませんが、保証書も残しておくべきものです。付属品として忘れがちですが、査定にプラスとなるため捨てずに全て取っておきましょう。
純正
自分の合うようにアレンジすることが多いゴルフクラブですが、次の人が使うとなると使い勝手が悪くなってしまう可能性が考えられます。1割程度相場に影響してしまうことが多いため、純正のままにしておいた方が高額査定につながります。
手入れ
汚れがひどくないスチールシャフトの場合、市販のオイルで錆止めをしましょう。先ほどお話ししたように、錆は価格という意味でもプレーという意味でもマイナスになります。
買取専門店で売る
ゴルフクラブは販売ルートがないとなかなか売りにくいものです。リサイクルショップよりも、ゴルフを買いたくて見にくるお客さんが多い専門店の方が高く売れる傾向にあります。具体的には、半分〜10倍違ってしまうことが多いです。
一方で、下取りなどをおこなっているゴルフショップは、人件費などの諸経費がかさんでしまっているために、高い査定額を出せないことが多いです。買取・下取りの両方をおこなっていることがほとんどですが、もしお願いする場合には、下取りの方が高い査定額が出やすいです。
複数社に見積もりを出す
店によって価格差が生じやすいジャンルですから、複数社に見積もりを出して高く買い取ってくれる買取業社を探すと良いでしょう。手軽なやり方として、写真を送って査定できるLINE査定や一括見積もりを利用する方法があります。
まとめて売る
ゴルフクラブは何本も持っているものですから、いくつか売りたいと思う候補があるならまとめて持ってきましょう。査定するのにも人件費がかかっているため、まとめて買い取って手間が省けたぶん、査定がプラスになることがあります。
もし、ゴルフウェアなどゴルフクラブ以外も買い取っている買取業者なら、合わせて売るものがないか検討してみましょう。
キャンペーンを利用
CM公開キャンペーンやまとめ売りキャンペーン、大量仕入れキャンペーンといったように、買取業者は各々がイベントを行うことがあります。高い場合に10%程度、買取金額が上がることがあるため、うまく活用するとよいでしょう。
他にも、買取強化がおこなわれることがあります。常に、広告感覚で買取強化としている買取業者も存在する現状ではありますが、需要に対して供給が追いついていない場合などに積極的におこなわれることがあります。
ゴルフクラブの梱包方法・発送方法
ゴルフクラブは細長いため、慣れていないと梱包に手間取ります。大きめの段ボールをスーパーなどでもらってきたり、購入してきたりすると比較的簡単に梱包できます。
大きい段ボールは、三角形にする前提でゴルフクラブの3倍以上の横幅に切って3つに折って使うのがおすすめです。切り目を入れると、三角形の形にしやすいのではないでしょうか。
飛び出ないように、先端は筒の形に合わせて三角形にカットして蓋を作り、隙間がないようにガムテープで止めてしまいましょう。硬くて重さがあるため、ぶつかって傷をつけないように、たとえ1本であっても、きちんと緩衝材を使うことをおすすめします。特にヘッドには個別で先に厳重に緩衝材で包むと良いです。
買取業者の場合に、お店側が負担していることが多いですが、フリマアプリの場合に送料込みの方が早く売れる傾向があります。送料は1本の場合におおむね160サイズです。送る住所にもよりますが、オークションサイトやフリマアプリが連携している宅配や法人契約による宅配でない限り、2,000円以上かかってしまうと考えておきましょう。
破損してしまうこともあるため、合わせて保険もつけておくと安心です。せっかく査定をお願いしたのに破損してしまい、何も保証がなくて売れないものになって返ってきて泣き寝入り……なんていうことがないようにしたいですね。
古いモデルが買い取られない理由
うまく買取業者を探したり、オークションやフリマアプリを活用したりすれば古いモデルでも売れるかもしれないと期待する人もいるかもしれませんね。しかし、買取業者が買取を断ることが多いのには、それなりの理由があります。
もちろん、修理できたり、初心者プレゼント用に使う目的、資源として使う目的で買い取る想定があると買取可能な可能性もあります。ですが、次の人に使って欲しいという深い思い入れがあるものでない限りは、探したり出品したりするコストや処分するコストなどを総合的に考え、適切に対処した方が良いかもしれません。
とはいえ、先ほど説明したように、ビンテージパターなど、コレクションとしての価値を持つゴルフクラブが全くないわけではありません。状態が良く、コレクターに求められそうなものがある場合には、ビンテージ品を扱っている店を探してみても良いでしょう。
ルール改定の影響
ゴルフのルールは定期的に改定しています。新しいゴルフクラブは改定された内容を元に規格を作っていますが、古いものは昔のルールを元に作られています。改定によって、残念ながら使えなくなってしまうこともあります。
アイアンセット・パターは比較的古いものも買い取ってもらいやすいのは、性能の進化がゆっくりで影響を受けにくいからです。
耐用年数
ゴルフクラブはコレクションではなく、実用目的で購入されることがほとんどです。使用しているうちに傷や錆ができてしまうだけでなく、シャフトが歪んでしまったり、グリップがボロボロになってしまったりして、使えなくなってしまうことがあります。
一般的には、耐用年数10年と考えられており、メンテナンスなどによって寿命を延ばすことができても、何十年も使えるものではありません。そのため、多くの買取業者は在庫を抱えている期間や次の人が使うことを踏まえ、5年〜8年経過したものまでに限定していることが多いです。
しかし、需要があるため人気シリーズに限定して、10年程度まで買い取っている買取業者も存在します。
ゴルフクラブの捨て方
モデルチェンジしたいと思っているものの、古い上にボロボロで大した金額にならないと思った場合に、処分を検討することもあるでしょう。
ゴミ出しのルールは自治体によって異なるため、燃えるゴミや燃えないゴミで出せるか、300円〜数千円程度のお金を払って粗大ゴミの手続きをする必要があるか確認するようにしましょう。できるだけ小さくするために、持っている方は金属切断機などで小さくして破棄するのが理想です。
ゴルフクラブだけでなくそのほかの用品も処分する場合には、ボールやシューズなど、物によって可燃で捨てるか、不燃で捨てるか異なることがあります。
煩雑に感じたら、無料回収などに依頼する方法もありますので、合わせて検討してみましょう。不用品回収業者に依頼すると、引き取りに来てそのまま運び出してくれるため、あまり負担になりません。
最近は、取りに来てもらう前提で無料〜安くものを譲るサービスなども出て来ていますから、業者に抵抗がある人は、利用を検討してみてもよいでしょう。何らかの用途で使ってくれる人が、メッセージを入れてくれるかもしれません。
▼ゴルフクラブの処分方法・捨て方についてより詳しく知りたい方は以下記事をご一読ください。
よくある質問
買取手数料はかかる?
買取手数料は業者によって異なります。高く売れるドットコムの様にお客様手数料全て0円でサービスをご利用いただけるものもございます。
業者によっては査定料・出張料・送料などがかかるものもあります。サービスご利用前に公式サイトなどでご確認ください。
古いゴルフクラブも買取可能?
買取可能なゴルフクラブは基本的に発売から10年以内の物になります。業者によってはそれよりも短い期間(5年など)を設けている場合もあります。
また、ゴルフ用品に関するルール変更などが起こった場合、発売から10年以内のモデルでも買取できない場合もあります。例えば、2008年にあった高反発モデルに対する規制後はこれらのモデルの買取が難しくなりました。
買取不可になったゴルフクラブの処分方法は?
売れなかったゴルフクラブの処分方法は主に4つあります。
- 粗大ごみとして処分
- 不燃ごみとして処分
- 不用品回収業者に頼む
- 買取業者に引き取りを頼む
粗大ゴミ・不燃ごみ・不用品回収業者などの処分方法は費用が掛かります。費用を掛けずに処分したい方は、引き取り可能な買取業者に依頼をすることも可能です。
高く売れるドットコムは買取不可能なお品でもそのまま引き取り可能です。引き取りもしてもらえるか分からない程破損状況が激しいものなどは、ぜひ電話などでご相談ください。
まとめ
この記事で解説したゴルフクラブ買取のおさらいです!
新しいモデルが頻繁にでるゴルフクラブは一定の買取需要があります。そのため、買取業者の選び方や高価買取のコツを知ることでお持ちのゴルフクラブを少しでも高く売れる可能性が広がります。
1. ゴルフクラブ買取おすすめ業者(一部)
無料査定など、お客様手数料がすべて0円でご利用いただけるサービスを中心に紹介してきました。
2.ゴルフクラブ買取業者の選び方
- 買取実績が豊富
- 出張買取がある
買取実績豊富な業者を選ぶことで適正な金額での買取が実現しやすくなります。また、出張買取に対応している業者であれば、大きいゴルフクラブを梱包や持ち運ぶ手間がはぶけるためカンタンです。
3. 高価買取されやすいゴルフクラブ
ゴルフクラブの中でも特に高価買取されやすいのはアメリカ4大ゴルフクラブメーカーの品です。
- タイトリスト
- キャロウェイゴルフ
- テーラーメイド
- ピン
また、日本製のゴルフクラブでも以下のメーカー製品などは高く売れやすい傾向にあります。
- ダンロップ
- ブリジストンスポーツ
- ヤマハゴルフ
- ミズノ
4. ゴルフクラブの買取相場
買取相場は種類関係なく5,000円~20,000円ほどで買い取られる事が多いです。
種類 | 買取相場 |
---|---|
ドライバー | 15,000円~40,000円ほど |
フェアウェイウッド | 10,000円~15,000円ほど |
ユーティリティ | 9,000円~22,000円ほど |
アイアンセット | 28,000円~48,000円ほど |
ウェッジ | 5,000円~9,500円ほど |
パター | 12,000円~31,000円ほど |
5. 高く売るコツ(一部)
- 番抜けしない
- 買取専門店で売る
- まとめて売る
この記事ではゴルフクラブ買取について紹介してきました。ぜひ、高く売るコツなどを実践し、紹介している買取業者をご利用してみてください!

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード