- ブランド買取おすすめ
ケリーの買取おすすめ業者12選!買取相場や高価買取のコツも解説

ケリーは、モナコ公妃のグレース・ケリーの名から取られた、エルメスの代表的なバッグです。バーキンやピコタンと同様に中古需要が非常に高く、1,000,000円超えでの買取も盛んです。しかし、サイズや素材によって買取価格相場は大きく異なり、思うような金額にならないこともあるでしょう。
ケリーの特徴を押さえた上で、素材別に買取価格相場や注意点を見ていきます。買取業者によってかなり買取金額が異なる素材もあるため、ぜひお役立てください。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
ケリーの買取おすすめ業者12選
ケリーの買取におすすめの買取業者をご紹介します。
高く売れるドットコム

出典:高く売れるドットコム
骨董品や貴金属なども買い取っている高く売れるドットコムは、弊社マーケットエンタープライズが運営しています。
ブランド品の出張買取も数多くおこなっています。
ケリーバックの買取実績として、公式サイトではケリー28サイズ カーフ外縫い T刻印 ゴールド金具のものが221,270円、ケリー28 ナチュラル クシュベル R刻印 ゴールド金具のものが160,000円を掲載しています。ただし、高く売れるドットコムは種類別買取相場表はなく、その時の市場価格と自社独自のデータに基づいて査定金額を出しています。
買取方法は店頭、出張、宅配のいずれかです。
無料の事前査定も行っており、査定だけでのご利用はもちろん、万が一査定額にご納得いただけない場合は、買取のキャンセルも可能です!
無料査定のお申し込みはお電話0120-55-1387またはWebからご利用ください。
おいくら

参考:おいくら
おいくらは、東証プライム上場企業である弊社マーケットエンタープライズが運営するリユース商品の買取価格が比較できるサイトです。
- 複数業者で簡単査定!
- 電話番号の登録不要!
- 選べる店頭・宅配・出張買取
厳選された1000店舗近くの優良買取業者からの見積もりを一度にとれます。会員登録や電話番号は不要で、24時間いつでも利用可能です。
査定したいケリーのバッグの情報を入力するだけで、メールにて各店から査定価格が届き、電話が頻繁に掛かってくる心配もありません。あとは好きな買取業者を選び、買取りをしてもらうだけ。手間をかけずに複数社で比較でき、自分に最適な買取業者と出会えます。
ケリーを高く売るなら複数業者での査定がおすすめです。ぜひお気軽においくらをご利用ください。
コメ兵

出典:コメ兵
コメ兵は、創業70年以上の老舗です。着物やブランド品などを買い取るコメ兵の主要買取ブランドの1つに、エルメスがあります。廃盤のものや箱、保存袋がないものも買取対象なため、売れるかわからないケリーも相談できるでしょう。
また、買取強化やまとめ売りキャンペーンをおこなっていることが少なくないため、うまく利用することで嬉しい金額アップを図ることもできます。
買取方法は、店頭、宅配のいずれかです。宅配の場合には、宅配キットをもらうことができます。
ネットオフ

参考:ネットオフ
ネットオフでは以下のキャンペーンを実施しています。
- 買取金額が最大20%アップ
- 買取金額5万円以上でAmazonギフト10,000円
エルメスのバッグなどを複数売却する場合はかなりお得なキャンペーンとなっています。
ネットオフでの買取実績は以下の通り。
ケリー 28 内縫い トゴ エトゥープ | 1,800,000円 |
---|
ネットオフは買取までのスピード感が早いことも特徴で、当日の22時までに査定を申し込むと、翌日の午前中には集荷してくれます。
買取実績は100万点以上。ぜひ一度ネットオフの宅配買取を試してみてはいかがでしょうか?
銀蔵

出典:銀蔵
ブランド専門店の銀蔵は、オンラインでも数多くのエルメス製品を販売しています。買取激戦区の新宿で15年以上営業しており、公式サイトでは「どこよりも高く買います!」と宣言しています。買取累計額は800億円を突破しました。
買取方法は店頭、宅配、出張のほかに、独自のサロン買取を導入しています。利用者からの意見で生まれたというサロン予約は、完全予約制のサービスです。
リファスタ

出典:リファスタ
ブランド品などを買い取っているリファスタは、ケリーに関する情報を多く配信しており買取強化対象にしていることから、ケリーの買取を積極的におこなっていることが伺えます。数々のキャンペーンをおこなっており、過去に開催したものも掲載していることから、タイミングを狙っての売却をおこないやすいでしょう。
2020年2月に行なわれた公益財団法人日本生産性本部によるJCSI顧客満足度調査では、顧客満足度95.5%を獲得しています。買取方法は宅配に特化しており、宅配キットをもらうことができます。
ブランディア

出典:ブランディア
ブランディアは、人気があるサイズの他にも、さまざまなサイズやケリーアド、ケリースポーツなどを取り扱っています。
高価買取事例としては、ケリー25 黒 ポロサス ゴールド金具 外縫い 普通に使えるという状態で、3,000,000円がなどが挙げられています。
買取方法は宅配買取に特化しています。
大黒屋

出典:大黒屋
数々のジャンルを取り扱っており、実店舗を見たことがある人が多いと思われる大黒屋は、特にブランド買取の評判がよいと言われています。
買取参考価格もかなり細かく明記しており、特に高額なアイテムに関してはミニケリー20 黒 ドブリス/サテン ゴールド金具 W刻印が3,500,000円、ケリードール 黒 ガリバー シルバー金具 D刻印が3,000,000円と明記されています。なお、この金額は非常に状態がいい中古または新品での宅配買取限定価格で、店頭買取とは価格が異なる場合があるようです。
買取方法は店頭、出張の案内があり、店頭の場合には店舗毎に買取条件が異なることから、直接各店舗へ問い合わせるように記載があります。
おたからや

出典:おたからや
即現金買取可能という文言でケリーの買取ページを設けているおたからやは、最大3億円までその場で現金買取ができるようです。
公式サイトには、2020年5月に日本顧客満足度調査研究所株式会社MSJによっておこなわれた調査で、買取価格満足度No.1を受賞した旨の記載があります。ケリーの買取実績も多く掲載しており、例えばエルメス ケリー ポロサスは3,500,000円、エルメス ケリー28 ニロティカスは3,400,000円などの情報があります。
買取方法は、店頭もしくは出張です。
リサオク

出典:リサオク
リサオクは、ブランド品買取を特に強化しています。品物により、箱や保証書、付属品の有無によって査定額が大きく変わってしまうため注意が必要です。
買取方法は、店頭、宅配出張の他に、オークションで販売して買取価格を決定するオークション買取があります。
一般的に、オークションは買取に時間がかかる一方で、希少性が高く多く求められた場合などに、価格が釣り上がる可能性があるとされます。もちろん、必ずしもオークションの方が高く売れるわけではない点は注意が必要です。
マクサス

出典:マクサス
数多くのブランドを買い取っているマクサスは、ケリーも積極的に買い取っています。公式サイトには、残念ながらケリーの買取実績に関する掲載はありません(2021年12月現在)。
遺品整理や引越し、オフィス移転・退去や店舗移転・退去による買取・整理も相談ができるため、点数が多い人も利用しやすいでしょう。買取方法は店頭、宅配、出張です。
ネクストプラス

出典:ネクストプラス
金やプラチナ、ブランド品を買い取っているネクストプラスは、ケリーバックの買取も多く紹介されています。買取価格は掲載されていませんが、「かなりの高値で買取りさせて頂きましたよ。色々なお店で見積りした結果、ネクストプラスを選んでくれました」などと記載しています。
買取方法は店頭、宅配、出張とありますが、バッグに向いている買取方法として、店頭、宅配を案内しています。
ケリーの買取相場
ケリーはカラーバリエーションが豊富なほか、素材も数多く200種類以上あると言われています。素材ごとに買取相場を見ていきましょう。
ケリーのボックスカーフの買取相場
ボックスカーフ素材のケリーの相場は200,000円〜 800,000円で、平均よりはやや低めの買取価格です。ですが新型には無い美しさやハリ、輝きや迫力があるため、一定の需要はあると言えるでしょう。未使用品などであればトレンドのケリーとまでは行きませんが、そこそこの高値が期待できます。
ケリーのアルデンヌの買取相場
アルデンヌのケリーは、相場450,000円〜900,000円となっており、ケリーでは平均的な買取価格です。アルデンヌ素材は重たい素材ですが華麗さが魅力的ですから、状態が良ければ買取価格が通常より跳ね上がる可能性が高いです。もう手に入らない素材で、魅力もあるため、ヴィンテージとしての需要はこれから高くなっていくと期待できます。
ケリーのヴォーガリバーの買取相場
ヴォーガリバーのケリーは、相場450,000円〜700,000円となっておりアルデンヌと同様に平均的な買取価格です。柔らかい素材であるため、傷が付いてもある程度は目立たなくすることも可能ですが、柔らかい素材ゆえに自立しなくなったりするものであることから、買取価格が大幅にダウンしてしまいます。
ケリーのクシュベルの買取相場
クシュベル素材のケリーの相場は200,000円〜750,000円で、ボックスカーフと同じ価格帯になります。こちらも廃盤ですが艶やかで、少しマットという特徴があり一定の層に需要があります。傷は付きにくく硬い素材ですが、角が弱いため買取してもらう際は角を見て判断するのも良いかもしれません。
ケリーのトゴの買取相場
トゴ素材使用の物が人気で、買取価格は1,000,000円~2,000,000円です。その中でも黒色などのモノトーン色はどんなファッションにも合いやすく流行に左右されにくく、買取強化の対象になるケースが多く、したがって買取価格も高くなる傾向にあります。
赤色やベージュ色なども引けを取らず、中には2,000,000 円を超えるものもありますが、トレンドによって大きく変動することが少なくありません。
ケリーのクロコダイルの買取相場
一目で分かる特殊素材のケリーは3,000,000円を超えるケースがあり、希少価値もあるため、買取価格が高騰しやすいです。代表的な特殊素材の1つとして、クロコダイルが挙げられるでしょう。
クロコダイルの素材使用のものは、買取する店によって大きく変動して、1,000,000円〜3,000,000円と買取価格の幅が大きいです。「数年前よりも3倍~5倍になっている」という店もあれば「在庫が溜まりやすく需要が無い」という店もあるのが要因です。買取してもらう店舗を選ぶ必要があるでしょう。
クロコダイル素材は何色でもそこまで差がありませんが、やはりモノトーン色が人気です。
ケリーのオーストリッチの買取相場
買取に注意が必要な特殊素材の例としては、オーストリッチが挙げられます。斑点がユニークなオーストリッチの素材の相場は200,000円〜3,000,000円です。
独特な風貌であるために、近年のトレンドから大幅に外れてしまい、新型、旧型かの違いや色、状態でもろに買取価格に影響が出ます。
ですから、一度買取審査に出してみないと判断がつきづらい一品と言えます。側のさじ加減で買取価格を決めるため、さまざまな店を回ったという方も多いことから、一概には買取相場をいえない素材です。
ケリーの買取需要は高い
ケリーはもともと、乗馬サドルを収納するサックアクロアというバッグとして1936年に販売されました。そして、需要の変化に伴い、小型化展開されました。
これを好んで使っていたのが、モナコ公妃のグレース・ケリーです。現在、彼女の名前からとってケリーという名称で親しまれていますが、1956年に王室から許可を得て改称した経緯によるものです。
妊娠していたグレース・ケリーがパパラッチによる撮影を避けるために、お腹を隠して認知度が高まったため、ケリーの名前を用いたのでしょう。
かの有名なバーキンも人物の名前が由来になっている製品であり、エルメスの魅力が伺えます。
エルメス(hermes)のケリーとバーキンの違い
エルメスというと、ケリーやバーキンのバッグがとりわけ有名です。よく似た見た目をしており違いがわからない人もいると思われるため、2つの違いを押さえておきましょう。
ハンドルの本数
通常、持ち手の本数は2本で、バーキンも該当します。しかし、ケリーには1つしかありません。
この理由として、バーキンが収納しやすいように内部に仕切りがなく開口部が大きく開くように作られている作りなこともあり、重さに耐えられる構造を重視しているのに対して、ケリーはフォーマルな場でも使いやすい上品さを重視したことが考えられます。
デザイン
ケリーは内縫いと外縫いの2種類があります。内縫いは柔らかい雰囲気に、外縫いはカッチリしていてフォーマルでも使いやすい雰囲気に仕上がっています。見た目にこだわっているため、外ポケットなどもついていません。
一方で、バーキンはたくさん収納できるバッグですから、フロントや背面にポケットがついています。
サイズ
ケリーのサイズ展開は多くありますが、よく流通しているのは25・28・32・35です。25以上のサイズにはショルダーストラップが付属しています。ほかにも、15・20・40・50などのサイズ展開があります。
対して、バーキンは25・30・40・45のサイズが一般的で、特に25・30は需要が高いです。25以上のサイズでも、ショルダーストラップは付属していません。
ケリーの買取における注意点
ケリーには歴史があり、ラインナップも数多くあります。売りたいと思った際には、以下の点を押さえておくと良いでしょう。
サイズ
ケリーはサイズが豊富で、サイズによって価格が変動しやすいです。今のトレンドでは小さいサイズが人気で、特に28サイズや25サイズが人気です。逆に言ってしまえば32サイズや35サイズはあまり高く売れません。
相場は25〜28サイズでは700,000円~2,000,000円、32〜35サイズでは250,000円〜700,000円となっており低くなってしまいます。
しかし、小さければ買取相場が安くなるかというとそうとはいいきれません。ケリーの場合には、25サイズ未満にはついていないショルダーストラップ単体でも80,000円前後の価値があるためです。ストラップがあるはずのサイズで無くしてしまい、ストラップがない状態で売った場合に10万円や20万円も査定額が異なる可能性がある点も注意が必要です。
新型と旧型
新型と旧型では新型の方が高値で買取されるケースがほとんどで、旧型はあまり高値では売れません。しかし、何を持って判断するのかわからない人もいるでしょう。
刻印で年代を判断する方法もありますが、新型と旧型の違いとしてわかりやすいのは金具です。旧金具の方は、ストラップ用の金具がついておらず、2001年〜2004年ごろから導入された新金具は25サイズ以上であれば、「耳」と呼ばれることが多い金具がついています。
内縫いと外縫い
雰囲気を大きく変える内縫いと外縫いですが、買取市場においては、内縫いよりも外縫いの方が高価買取になる傾向があります。フォーマルに仕えるために、外縫いの方が需要が高いことが要因でしょう。
また、内縫いは柔らかいために型崩れを起こしやすい点も、査定にマイナスを与えやすいことが考えられます。
カラー
カラーのトレンドは目まぐるしく変化しています。安定して人気が高いのは定番色の黒やエトゥープですが、トレンドカラーのものも高価買取が期待できます。人気色とそうでないものでは、50万円ほど価格差が生じることもあります。
ケリーの買取は複数査定がおすすめ!
ケリーは非常に多くの種類があり、サイズや素材によって買取金額が異なります。中には、買取業者によってかなり価格差が生じるものもあるでしょう。納得がいく金額で売るためには、複数社に査定を出すのがおすすめです。
トレンドによる影響も大きいため、もし少しでも高く売りたいのであれば、できるだけ新しいうちに売ることやトレンドに合わせて売ることを意識してみてはいかがでしょうか。

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード