- 時計買取おすすめ
パネライの買取おすすめ業者12選!買取相場や高く売れるコツもご紹介

パネライは頑丈で長持ちする時計です。
「親から引き継いだけれど好みではないため売りたい」
「違うものを買うために売りたい」
「自分の時計にどれくらいの価値があるか知りたい」
など、長く持つからこそ思うところはさまざまかもしれません。そこで本記事では、買取価格相場や高く売るコツ、パネライを買い取っている業者の比較をおこないました。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
パネライの買取おすすめ業者12選
非常に有名な時計ブランドであるため、パネライを積極的に買い取っている業者は少なくありません。そこで、本記事ではパネライを買い取っている店舗の一部を比較しました。
時計高く売れるドットコム
骨董品や時計など、さまざまなジャンルを買い取っている時計高く売れるドットコム。時計は適正価格を出す上で非常に知識が求められることから、専用のブランドチームを配属しています。買取価格相場も、時計は価格変動が激しいジャンルの1つですが、リアルタイムの価格を反映させるために、公式サイト上で明記していません。査定依頼でスピーティーに買取価格を提示しています。
買取実績は、有名ブランドのものが豊富です。店頭、宅配、出張の3種類に対応しており、中でも出張買取を強化しています。
無料査定の申込は下の緑のボタンからWEB、または無料電話0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00)からご利用いただけます。
時計高く売れるドットコムで
パネライがいくらで売れるか無料査定する
OKURA

参考:OKURA公式サイト
首都圏を中心にブランド品、時計、ジュエリーなどの買取、販売を行っているOKURA(おお蔵)は、全国出張買取対応の専門業者です。グループ経営で販売ルートに困ることはないので、時計やブランドの高価買取が期待できます。
出張料や査定料・キャンセルが無料のほか、女性バイヤーの出張買取サービスも指定可能ですので、女性の方も安心して利用できます。
Webや電話で申込すると、これまで幅広く商品の査定を経験してきた専門知識のあるスタッフが自宅へ訪問し、玄関先でしっかり査定してもらえます。その場で現金化することも可能です。
もちろん、売りたいパネライの見積りだけでの利用も問題ありませんので、手放したいブランド時計がありましたら気軽に査定依頼することがおすすめです。
RECLO
出典:リクロ公式サイト
RECLOは、ブランド品の宅配買取を行う買取サービスです。
主にファッションアイテムやブランド品、パネライなどの高級時計、各種ジュエリーなどの査定、買取を行っています。
査定や買取をしてほしい品物をホームページまたは公式LINEから申し込むと、査定士がアイテムの状態を確認し、目安となる買取価格を提示してくれます。
買取価格を確認後、買取を希望する場合は送料無料で郵送、宅配買取が利用できます。
RECLOに品物が到着後、改めて査定が行われ、最終価格に合意すると口座に入金される流れとなります。
RECLOは、ブランド品の査定、買取を得意とするサービスです。
いくらか知りたい、といったご利用だけでも問題ありません。
お気軽にご利用ください。
コメ兵

出典:コメ兵公式サイト
コメ兵は創業以来70年以上も続く、ブランド品買取の会社です。
300人以上の査定士と、年間の24万件の買取実績は、安心して査定を依頼できるポイントです。
手数料は査定や買取ともに一切掛かりません。
初めてご利用される方でも、簡単に査定依頼ができます。
パネライなどのブランド時計以外にも宝石やブランドバッグ、靴や衣類などあらゆるブランド品を取り扱いしています。
コメ兵のホームページにはこれまでの買取実績が掲載されており、売りたい商品の買取相場なども確認できるでしょう。
買取方法は店舗買取、宅配買取、出張買取から選ぶことができます。
まずは一度査定してみてはいかがでしょうか?
ネットオフ

出典:ネットオフ公式サイト
ネットオフは宅配買取を専門にブランド時計やブランドバック、その他様々なブランド品の買取を行っている買取業者です。
ネットオフは買取までのスピード感が早いことも特徴で、当日の22時までに査定を申し込むと、翌日の午前中には集荷してくれます。
送料は無料です。
宅配買取なら誰にも見られることなく換金できるため、店頭に持ち込むことに抵抗がある方や、出張買取していることを近隣に知られたくないかたにもおすすめです。
買取実績は100万点以上。
パネライは買取価格も高めで、高価買取が期待できる時計ブランドのひとつです。
ぜひ一度ネットオフの宅配買取を試してみてはいかがでしょうか?
ESTIMES
ESTIMESは即金で3億円を用意できることを売りにしています。ひび割れ、ベルトの劣化、文字盤のシミ、そのほか傷など状態が悪くても買取対象としている時計専門店です。
積極的に買い取っている時計ブランドは、高級時計が並びます。他社の査定額よりも高く買い取るよう努めているため、他社価格と自社価格の事例を提示しています。買取方法は、東銀座にある店頭、宅配、出張です。銀座には時計をはじめとした高額製品の買取業者が多く並ぶため、店頭であっても買取価格を比較しやすいのではないでしょうか。
GINZA RASIN
同じく、銀座に店舗を構えるGINZA RASIN。高級時計を買い取っており、モデル名・型番で簡単に検索でき、買取価格を把握したらのそばで申し込めるスピーディーさが特徴的です。
自社でメンテナンス環境があるため、オーバーホールを定期的にメンテナンスしていない場合や、電池が切れているだけの場合も査定に出しやすいのではないでしょうか。買取方法は店頭もしくは宅配です。店頭については、買取サロンサービスが導入されており、予約することでゆっくり相談しながら買取依頼をすることができます。
銀蔵
ブランド品などを買い取っている銀蔵は、新宿に店舗を構える買取業者です。ラグジュアリーな雰囲気で査定・売却ができることをウリにしているため、独自のサービスが充実しています。特徴的なのは、送迎を頼めるほか、完全予約制でゆったりした個室で査定するサロン買取を導入していること。このほか、店頭、宅配、出張買取が選べます。
GMT
付属品が揃っていて、なおかつ状態が購入時に近いものを限定して買い取っているGMTは、ブランド時計の販売・買取・下取・委託をおこなう時計通販サイトです。サイトでは、新品も販売しています。
買取条件に合致している場合に、買取価格相場を公式サイトで確認し、そのまま申し込みできます。複数ある場合にも、金額が合算されて合計金額が表示されるため、計算がしやすいです。買取方法は通販サイトであるため、店頭もしくは宅配に限定されます。
大黒屋
大黒屋は大手の質屋。240店舗以上あるため、見かけたことがある人は少なくないでしょう。ブランド品を積極的に買い取っているため、5大時計と称されることもあるパネライは積極的に買い取っています。
公式サイトでは、買取価格を細かく明記しているため、サイトを見ただけで業者比較をおこなえます。買取方法は店頭、宅配、出張のいずれか。店頭は公式サイトの情報通りではなく、店舗により査定基準が異なるとのことです。店頭買取を検討されている方は、訪ねる予定の店舗に問い合わせてみてください。
なんぼや
なんぼやは、貴金属や時計などを買い取っている大手の買取業者です。ベルトの状態が悪いもの、傷や錆、シミがあるものなど、状態が悪いものも買取対象としています。なぜなら、買取専門店であるなんぼやグループは、メーカーより最大60%程度安く修理できる「時計修理工房 なんぼや」を有しているためです。
修理が必要な時計も、まずは修理せずに相談してみると、適切な売り方が見えてくるのではないでしょうか。買取方法は店頭、宅配、出張、オンラインのほか、法人からの買取にも対応しています。宅配については、最短30分で集荷し、1時間で査定を完了させることを売りにしています。
バイセル
貴金属などを買い取るバイセルも、パネライ時計を買い取っています。独自でコラムも作成し、「PAM00233 1950 ルミノール8デイズ GMT」数十万円、「PAM00090 ルミノール パワーリザーブ」数十万円台の半ばなどを買取価格相場としています。コラムを見ることで、バイセルがパネライにつける査定額が見えてくるのではないでしょうか。買取方法は店頭、宅配、出張のいずれかです。
パネライの買取相場
イタリア海軍からの要請を受けて、ロレックス者と代理店契約があったパネライは、ロレックス社のムーブメントをベースに改良を加えて時計を生み出しました。
水中任務において、数秒の誤差が作戦成功のカギを握っています。そのため、過酷な軍事環境下でも高い精度を誇っているとともに、耐久性・視認性に優れている点がパネライ時計の大きな特徴と言えるでしょう。また、デカ厚ブームの火付け役としても知られています。
パネライといえば大きく分けてラジオミールとルミノールがあります。いずれも特許を取得している塗料の名称です。ルミノールは、夜光塗料ラジオミールとは違い、新開発したルミノールを使用しました。1949年前後に放射性物質を含む発光物質に対し、人体への影響が懸念され注意喚起されたことが開発に至った要因でしょう。
ラジオミールの買取相場
1940年に製作されました。以降、デカ厚デザインが引き継がれ、モデルにより8mmと49mmのラインナップがあります。1960年以降はラジオミールを使用されていません。
しかし、復刻を意識したモデルなどがあります。ブラックシールなどは有名であり、通常モデルで初の45mmケースが話題を呼び、定番モデルに位置付けられました。伝統時計のデザインとコンセプトが人気の要因です。名前は、イタリア空軍の特殊潜水部隊の通称「黒アザラシ(ブラックシール)」から来ています。ブラックシールの買取価格相場は200,000円〜300,000前後です。
アンティーク時計は歴史的価値を見出す買取業者と、製造年が古く買取に至らない買取業者がいます。希少価値があり流通が少ないことから、買取業者によって買取価格に差が生じる可能性が高いと考えられます。
ラジオミール全体では、200,000円〜600,000円の査定額が出ることが多いですが、1,000,000円を超えるものも少なくありません。世界限定1000本など数が少ない時計もそれなりにありますが、必ず驚く金額になるかというとそうではない現状です。
ルミノールの買取相場
ルミノールは1950年に製作されました。もともと軍事用でしたが、この頃、冷戦終結による需要の縮小を懸念し、民間向けに発表され始めました。ラジオミール鳥貝、リューズはねじ込み式ではなく、ロックレバー式リューズプロテクターがついています。
稼働時間が一目でわかる仕様のパワーリザーブとリューズプロテクターは最大の特徴と言えるでしょう。スタンダードなデザインで、パネライを代表する時計です。コレクションの中でも人気が高い時計であり、長く愛されています。
マリーナの買取相場
8日間のパワーリザーブを保有するアンジェリュス®製のムーブメントを採用し、9時位置にスモールセコンドを配置している点が、特にマリーナの特徴です。質実剛健で3針タイプの時計です。
中でもマリーナのロゴが入った時計は人気があります。買取価格相場は300,000円〜700,000円程度です。しかし、中にはPAM01661など、1,000,000超えを期待できるものもあります。
ドゥエの買取相場
フィレンツェのブランドのデザイナーとエンジニアが、ヌミノール1950を再解釈したシリーズです。デザインはそのままに、現代に合わせて40%ケースを薄くし、よりエレガントな場面でも身につけられるようリニューアルされるなど、工夫が凝らされています。
製品により買取価格差が大きいです。300,000円程度が買取価格相場のものもあれば、2,000,000円近い査定が期待できるものもあります。PAM00675やPAM01041などは高額査定が期待できます。
GMTの買取相場
腕時計を使用している地域と、時差がある別の地域を同時に見ることができるGMT機能を有しています。
中でも、「トゥットネロ – ルミノール 1950 スリーデイズ GMT オートマティック セラミカ」は、マッドブラックのセラック製で、傷や腐食、高温に対する優れた耐久性が組み合わさりインパクトもあります。買取価格相場は400,000円〜600,000円前後です。
ベースの買取相場
その名の通り、最も基本的なモデルであり、シンプルなデザインの時計です。視認性が高い文字盤とレバーロック機能のついたリューズプロテクターが特徴的です。買取価格相場は300,000円〜400,000円前後です。
1950の買取相場
1950年代に製造された時計をモチーフに作られているのが名前の由来です。パネライの中でも最上級なムーブメントを使用したハイエンドの製品で、高級感があります。丸みのある少し大きめのケース、アーチ状のパーツがかぶさっているリューズ、立体的なデザインが特徴的です。
買取価格相場は500,000円〜800,000程度が中心価格帯です。中には、1,000,000超えを期待できるものもあります。
クロノグラフ デイライトの買取相場
ハリウッドスターで、アクション映画の第一人者と言われるシルベスター・スターロンは初期からパネライを知っていたと考えられるスターです。1996年公開の映画『デイライト』出演時に、映画で着用する時計をオーダー。2003年に登場しました。
パネライは、『デオライト』の映画により、知名度を上げたと考えられているため、愛好家によっては思い入れあるシリーズの1つと言えるでしょう。買取価格相場は500,000円〜600,000円前後です。
サブマーシブルの買取相場
クラシックな雰囲気を醸すサブマーシブルは、直径47mの大型チタンケースが特徴的です。未来を見据えた革新的な技術特性を備えるプロフェッショナル ダイバーズウォッチで、オリジナリティを兼ね備えています。
1956年にエジプト海軍のために作られた「エジツィアーノ」から着想を得て、どんなに深く潜っても、視認性を発揮するデザインです。特性上、耐腐食性にも優れています。
スポーティーさや回転ベゼルのデザイン、ドットのインデックスなども長く愛されている要因です。近年では、使いやすさが話題になりました。買取価格相場は500,000円〜800,000円前後です。
パネライを高く売るコツ
少しでもパネライを高く売るために知っておきたいことを取り上げました。
良好な保存状態を保つ
頑丈な特徴を持つパネライ時計ですが、状態の良し悪しは価格に大きな影響を与えます。ブレスレットの交換や伸び、打痕、大きな傷、外部パーツの損傷、再販を妨げるような匂い、機能的な問題などを細かくチェックされます。
普段からクロスで拭いたり、高温多湿な場所を避けて暗室で保管したりと、良好な状態を保つよう努めましょう。
付属品を全て揃える
時計の付属品は膨大です。保証書や説明書、購入時の箱、余っているこまなど。購入時についてきたものは全て持っていきましょう。以降についてくるオーバーホール証明書や修理証明書も、きちんと手入れしてきた証拠や正規品であることの証拠につながります。正規店でもらったものは取っておいてください。
特に、時計に直接関わるものは査定額が大きくマイナスされる傾向があります。パネライは特に、ケース1つでも話題になるブランドです。多く持っていくと、付属品が漏れてしまう人が少なくないため、査定に出す前に1度確認をしておくことをおすすめします。
メンテナンスを定期的におこなう
オーバーホールは定期的にメンテナンスする必要があります。ブランドにより推奨期間は異なりますが、概ね4〜5年です。修理業者によっては、3年を推奨しているところもあります。
電池交換もまた、切れてしまっては使えないため定期的にメンテナンスが必要です。一般的には2年に一度程度と言われていますが、切れてしまった場合には速やかに交換しましょう。時計の劣化の原因になります。もし、電池交換をしてもあまりにも早く切れるようであれば、一度、修理の見積もりを出すのも1つの選択肢です。
また、電池切れはそのまま持っていくと、故障と判別がつかないことがあります。電池切れか故障か分からなければ、販売にコストを多く要する故障を前提とした買取がおこなわれるでしょう。本当に電池切れなのであればもったいのないことです。
とはいえ、高価買取のためだけにメンテナンスをしようと考えると高額です。そのままの状態で持って行った方がいいのか、メンテナンスできる買取業者でコストぶんを差し引かれた買取ができるのか、メンテナンスをして持って行った方がよいのか、費用対効果を考えましょう。
他社で修理しない
修理代は高額であることがほとんどです。他の業者に頼んだ方が数割安くなるため、ついつい他の業者に依頼してしまう人は少なくありません。しかし、買取市場においては、純正パーツではなくなる等の理由から、大きく査定額がマイナスされがちです。
他社で修理してもよいのか、正規店へ高いお金を払ってでも修理した方が高く売れるのか、修理しない状態で持って行った方がよいのか、高額査定を狙うという意味では費用対効果を考えることも重要です。
正規店で修理した場合には、修理証明書を持っていきましょう。きちんとメンテナンスしていることの証明や正規品であることの証明につながります。
注目されたタイミングを狙う
「クロノグラフ デイライト」について、シルベスター・スターロンが映画に合わせて時計を依頼したため、パネライの知名度が一気に上がったことを説明しました。ドラマや映画で時計が大々的に登場した時や、海外モデルやファッショニスタが着用していたことが法事垂れた時などは、世界的に注目が集まります。
トレンドが到来し、需要が一気に拡大することは少なくありません。供給よりも需要が高まれば、当然高くても売れるため、買取価格が高騰します。もしお手元の時計に注目が集まったり、デザインなどがトレンド品に該当したりするのであれば、そのタイミングで売ると高額査定を狙えます。
時計高く売れるドットコムで
パネライがいくらで売れるか無料査定する
円安を狙う
海外ブランド、特に高額なものは円高・円安の影響を顕著に受けます。売りたいと思ったタイミングに比べて円安であれば、当時の査定よりも高額査定が出る可能性が高いです。もし、すぐに換金する必要がないのであれば、為替の動きに注目して円安のタイミングで売ってみるのも1つの選択肢です。
時計高く売れるドットコムで
パネライがいくらで売れるか無料査定する
一括査定などで複数社を比較する
同じブランド品であっても、買取店や鑑定士によって査定額に差が生じることがあります。そのため、複数社に査定を依頼して比較することで、より高値で売ることが可能です。最近では、一括査定サービスやLINE査定など、手軽に買取金額を大まかに把握できるサービスが充実しています。
他社の査定額を踏まえ、より高く買い取ろうとする買取業者は少なくないですから、他社価格を素材として、交渉してみるのもよいでしょう。他社の価格と自社の価格を公式サイトへ掲載しているところや、他社よりも高く買い取ると明記しているところは、交渉の余地があることが多いです。
時計高く売れるドットコムで
パネライがいくらで売れるか無料査定する
パネライの買取に関するQ&A
パネライを売る際に多く寄せられる質問を取り上げました。
並行輸入品でも売れるか
ブランドによっては、正規店で購入されたものと並行輸入品で購入されたものと明確に区別しているところがあります。場合によっては、並行輸入品に修理保証などがないこともあります。
しかし、パネライは並行輸入品に対して区別をつけた対応をしておらず、メンテナンスも同等に扱われ、正規店で購入されたものと料金は同一です。以上から、ほかのブランドに比べて、「並行輸入品は買い取ってもらえない」「安い査定額になる」傾向は小さいです。真贋鑑定に時間などを要するため、そのぶん価格に反映してしまうことはあるでしょう。
しかし、並行輸入品は信頼できるところから購入すれば問題ないものの、時に贋作が紛れてしまう問題があります。もし贋作であれば、当然買い取ってもらえません。また、真贋鑑定に自信がないところでは買取不可としたり、適正価格より安い査定額が提示される傾向にあります。
偽物かどうかは、ブランドしか言い切ることができません。したがって、買取業者は偽物だと思っても、「うちでは買い取れません」と理由を説明せず断るのが一般的です。どの店舗に行っても断られるようであれば、偽物の可能性を疑ってもよいでしょう。ちなみに、修理などで店舗に持っていくと、偽物であれば「うちのものではありません」などと断られるため、一発でわかります。
状態が悪くても売れるか
有名ブランドの時計は、状態が悪くても再販可能なことがあります。また、修理しても十分に利益が取れることが少なくないため、喜んで買い取ってくれることが多いです。しかし、中には買取不可とする業者もいるため、公式サイトなどで状態が悪くても買い取ってくれる業者か見極めて、見積もりを出しましょう。
時計高く売れるドットコムで
パネライがいくらで売れるか無料査定する
まとめ
パネライは広く知られているため、需要が高い時計の1つです。頑丈なため、長く愛用した末に手放す人も少なくないでしょう。思い入れがある時計は特に、時計の価値をしっかり理解してくれる買取業者へ売りたいと思うものではないでしょうか。
買取価格相場を把握したうえで複数の業者を比較することで、納得がいく売却を進めてみてください。
時計高く売れるドットコムで
パネライがいくらで売れるか無料査定する

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード