- 金券買取おすすめ
図書カードの買取おすすめ業者5選!換金率やプレミア図書カードの買取相場も
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
お祝いや景品などさまざまなシーンでプレゼントされる図書券・図書カード。本を読む人にとってはうれしい図書券ですが、あまり本を読まない人にとっては、意外と扱いにくいものですよね。
実は、図書券・図書カードは現金化が可能です!
自宅で眠っている図書券・図書カードがあれば現金化してみませんか?
この記事では、図書カードの買取相場や換金する方法、図書カードを少しでも高く売るコツなどを紹介します。
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
図書券・図書カードの買取おすすめ業者5選
ここからは図書券・図書カードを換金するのにおすすめの買取店を紹介します。
高く売れるドットコム
弊社マーケットエンタープライズが運営する「高く売れるドットコム」は、図書券・図書カードなどの金券の買取に力を入れています。その他にも切手・コイン・貴金属なども幅広く買取を行っています。
査定方法は店頭買取・出張買取・宅配買取の3通りです。出張・宅配買取は全国対応。査定にかかる費用(査定料・出張料・キャンセル料・送料)は無料です。買取金額に満足できないときはキャンセルも可能ですので、お気軽にご依頼ください。
査定は電話0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00)やWEBからも事前査定が可能です。
おいくら
出典:おいくら公式サイト
弊社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」では、全国の加盟リサイクルショップからの査定が一括で受けられるサービスを提供しています。
金券類では、年賀はがきやレターパック、切手、収入印紙、テレカ、ギフト券などの買取実績が豊富です。
会員登録など面倒な入力作業は不要。売りたい図書カードの状態と、メールアドレスなど必要な項目を入力するだけで、メールで複数の業者からの査定結果が届きます。
自宅にいながら複数業者の見積もりがとれて、ゆっくり比較検討できるのでとても便利です。もちろんキャンセルも可能です。ぜひ一度お試しください。
ブックサプライ
出典:ブックサプライ公式サイト
「ブックサプライ」では、本・DVD・CD・ゲームなどのほか、図書カードなどの金券の買取も積極的に行なわれています。買取サービスをはじめて利用の方や、不明な点などがある場合は、電話やメールで問い合わせるとサポートを受けられます。
さらに初回申し込みの方は、梱包用のダンボールを無料で用意してもらえます。図書券以外に、不要の本などもまとめて売リたい人にはうれしいポイントです。
ただ、下記のように一部買取できない金券もありますので、公式サイトで確認するか、電話でお問い合わせすることがおすすめです。
- 使用済み、使用途中の金券
- 破れ、傷み、汚れがあるもの
- 有効期限3ヶ月未満のもの
- 廃止されたものや偽造品
- 電子系の金券・図書カードNEXT
出典:ブックサプライ公式サイト
査定合計金額が2,000円以上で送料無料となるので、事前に公式サイトで買取額を調べておきましょう。
バイセル
バイセルは、着物・古銭・切手などの買取を行う専門店です。図書カードを含む金券買取に対応しており、ホームページでは買取実績が多数公開されています。
金券の買取実績としては、テレカや複数の金券類、商品券やビール券などさまざまな金券類をまとめて高額買取しています。
バイセルには各アイテムに精通した査定員が在籍しているため、貴重な図書カードの価値を見落とさずにしっかりと査定してくれます。
査定方法は、出張・宅配・店頭買取に対応。ご都合に合わせて買取方法を選べます。出張買取や宅配買取の対象エリアは全国なので、店舗がお近くにない方も、自宅にいながら買取査定を受けられます。
売りたい図書カードの枚数が少ない場合でもOK。その他、図書カードの買取に関する不安や不明点がある場合は、無料で電話やメールで事前相談をしてみましょう。買取査定が初めての方にも、丁寧に答えてくれます。
ザ・ゴールド
ザ・ゴールドでは、図書券・図書カードを含む金券や、骨董品・ブランド品・宝石などの買取に対応しています。
図書カードのプレミア価値もしっかり査定してくれます。買取額は公開されていませんが、商品券やビール券、ギフトカード、テレホンカードなどの金券の買取実績が豊富です。
出張料や査定料・キャンセル料なども無料です。図書券・図書カード以外にも、家の中のものをいろいろと査定してほしい方にもおすすめです。
図書カード以外の金券の現金化を考えている方は、こちらの金券の買取おすすめ業者や買取相場をご紹介している記事をお役立てください。
図書券・図書カードの気になる換金率は?
図書券・図書カードの換金率は~90%前後が相場です。詳しく解説します。
※買取相場は2024年5月28日時点で取得した情報であり、実際の買取価格と異なる可能性がございます。ご了承ください。
一般的な図書券・図書カード
一般的な図書券・図書カードの換金率は、~90%前後が相場です。
換金率の高い買取店では、94%と高い買取レートのお店もあります。
額面 | 買取価格 | 買取レート |
---|---|---|
図書カード500円 | ~450円前後 | ~90%前後 |
図書カード NEXT 500円 | ~370円前後 | ~75%前後 |
図書カード 1,000円 | ~920円前後 | ~92%前後 |
図書カード NEXT 1,000円 | ~850円前後 | ~85%前後 |
図書カード 2,000円 | ~1,840円前後 | ~92%前後 |
図書カード NEXT 2,000円 | ~1,800円前後 | ~90%前後 |
出典:チケットレンジャー
(2024年5月28日 編集部調べ)
店舗によって差が出るため、事前にレートを確認しておくとよいでしょう。
大量に図書券・図書カードを売るなら、数パーセントでも大きな差がでます。
アイドルやアニメの絵柄の図書カードは換金率が高い
図書カードにはさまざまな絵柄のものが販売されています。オークションサイトのヤフオクを見ると、500円の図書カードが550円~2,000円前後と、額面よりも高い価格で取引されています。
アニメやゲームのキャラクター柄も人気です。これらの図書カードは、金券ショップよりも高く売れる可能性があります。中にはプレミア価格がつくものもありますので、専門の買取ショップまたはオークションでの換金がおすすめです。
図書券・図書カードを換金する方法
図書券・図書カードは、書店などで換金をお願いしても、現金化することはできません。現金化するためには、主に3つの方法があります。
買取店で売る
最も確実に図書券・図書カードを現金化するなら、街中にある金券ショップや買取専門店などで売る方法をおすすめします。金券を取り扱っている買取店であれば、図書券・図書カードも対象となります。
多くの買取店では、買取レートによって買取額を決定しています。レートは~92%前後となり、これは日によって変動します。
メリットとしては、店舗に持ち込めばすぐに現金化できること。また、レートが決まっているので、買取額が事前にわかりやすい点もメリットといえます。買取に出す前に、お店のレートをチェックしてから売りましょう。
デメリットは、金券ショップではレアな図書カードの査定ができない点です。図書カードには抽選やプレゼント品などの非売品のものもあり、希少価値の高いカードも存在します。このような図書カードをお持ちの場合は、査定士の在籍する買取専門店を選ぶようにしましょう。
出典:チケットレンジャー
(2024年5月28日 編集部調べ)
ネットオークションで売る
図書券・図書カードはネットオークション(ヤフオク・モバオク・楽天オークションなど)で売買可能です。
金券ショップや買取店では、買取率が最大でも~95%前後となりますが、ネットオークションであればもう少し高く売れる可能性があります。
特にアイドルもの、キャラクターものであれば、額面よりも高く売ることも可能でしょう。思った以上の値段で売れる可能性があるのがメリットです。
デメリットは、落札までに時間がかかることと、売れない可能性もあること。金券ショップや買取店であれば確実に現金化できますが、ネットオークションは買い手がつくまで現金化できません。
また、出品にも手数料がかかります。
少々時間をかけてでも、高く売りたい方におすすめの方法です。
出典:チケットレンジャー
(2024年5月28日 編集部調べ)
フリマアプリは要注意!
多くのネットオークションでは金券の取扱っているため、フリマアプリでも図書券・図書カードが売買できると混同しがちです。
以下の表に大手フリマ「メルカリ」「ラクマ」「Paypayフリマ」の規則をまとめました。
フリマサイト名 | 図書券・図書カードの出品 | 備考 |
---|---|---|
メルカリ | △ | 図書カードは残高のない状態に限り出品可能 |
ラクマ | ✕ | |
Paypayフリマ | △ | 規定に記載されていないが、金券に該当すると判断される可能性あり |
以上のように、フリマアプリでは図書券・図書カードは売買不可と考えてよいかと思います。
Paypayフリマの運営元はYahoo! JAPANですので、金券についてはヤフオクでの出品を推奨されています。図書券・図書カードは、フリマアプリではなく、オークションサイトまたは買取店での換金をするようにしましょう。
図書カードNEXTは買取できない?
近年では図書カードNEXTという形式のカードが人気です。図書カードNEXTは、全国の書店だけでなくオンライン書店で利用が可能で、メール・SNSなどでプレゼントできる便利な図書カードです。
この便利な図書カードNEXTですが、一部の買取店では買取不可となることがあります。
図書カードNEXTは、従来の図書カードのように使用ごとに穴パンチが開けられないため、残高を確認するのに少し手間がかかります。
また、有効期限があるのも難点です。店舗側の心情としては、有効期限を過ぎて販売ができなくなるため、損をしてしまいます。
このような理由から、多くの買取店では図書カードNEXTの買取レートを下げて買取するか、もしくは買取不可としている事情があります。
換金できない図書券・図書カードの活用方法
図書券・図書カードの中には、状態が悪く、換金できないものもあります。
- 汚れ・シワのある図書券
- 使用済みの図書カード
- 読み取りエラーとなる図書券
これらの図書券・図書カードは残念ながら買取店や金券ショップでは買取ができません。
以下に対処方法を紹介します。
図書券・図書カードは書籍以外のものでも使用できる
図書券・図書カードというと、書籍しか購入できないと思い込んでいませんか?
一部の書店では、書籍以外にCDや文房具の購入が可能です。一例を紹介します。
●三洋堂書店
本・ふるほん・文具・レンタル・セルCD/DVD(GEO店舗を除く)・ゲームの購入、英検の検定料にも使用可能
●紀伊国屋書店
CD・DVDの購入が可能
●TSUTAYA
書籍・雑誌の購入に使用可能。一部店舗では文房具も購入可能
●アニメイト
店内すべての商品(書籍・CD・DVD・キャラグッズなど)を図書カードで購入可能
読み取りエラーの図書カードは郵送交換できる
読み取りがエラーとなった図書カードや、折れ曲がったり水にぬれてしまった図書カードは、日本図書普及株式会社で郵送交換してもらえます。
図書カードの裏面に送付先が記載されていますので、捨てずに郵送交換するようにしましょう。
<送付先> 〒162-0843 東京都新宿区市谷田町2-41-3 日本図書普及株式会社 図書カードNEXT交換係
住所・名前・電話番号」 を封筒かメモに記入して送付すると、図書カードと同額分のカードが再発行されます。ただし、交換されるカードは図書カードNEXTではなく磁気式の図書カードとなります。
高く売れるドットコムで高く売れるドットコムで
図書カードの買取価格を調べる
高価買取が期待できる図書カードの特徴
図書カードの中でも、特に買取額の高いカードが存在します。
- 人気歌手・アイドルの写真
- 抽選の景品、記念品など非売品
- 人気アニメ・マンガのキャラクター
もしこのような図書カードをお持ちであれば、ぜひ買取店で査定を依頼しましょう。
額面以上の買取査定額が期待できます。
※買取相場は2024年5月28日時点で取得した情報であり、実際の買取価格と異なる可能性がございます。ご了承ください。
<参考買取相場>
●エヴァンゲリオン……~70,000円前後
●涼宮ハルヒ……~29,000円前後
●ONE PIECE……~5,400円前後
●女性アイドル……~26,500円前後
出典:駿河屋
(2024年5月28日 編集部調べ)
図書券・図書カードの換金はレートの高い買取店へ
図書券・図書カードの換金方法を紹介しました。
アイドルやアニメの印刷された図書カードは、査定士が在籍する買取専門店がおすすめです。思いがけない高価買取となる場合もあります。
今回の記事では、読み取り不可となった図書カードや買取不可だった図書カードの利用方法も紹介しています。ぜひ参考にしてください。
関連キーワード