• 骨董品買取おすすめ

こけしの買取おすすめ業者5選!どこで売れる?買取相場や高く売るコツ

こけしは、刀剣乱舞の影響で第3次ブームが訪れており、高価買取が期待できるアイテムです。一方で、全く買取がつかないものも。買取相場やおすすめの買取業者に加え、売れるこけしの特徴と売れないこけしの特徴を紹介します。

高マガ編集部

こけしの買取おすすめ業者5選!どこで売れる?買取相場や高く売るコツ

現在、こけしが再注目されておりブームが再来しています。とくに、こけしが若い女子の間で人気を博しています。

「処分しようと思っていたけれど、もしかして売れるの?」
「持っているこけしに価値があるかどうかわからない」
「コレクションのこけしを整理したい」

など、こけしの買取も盛んになりつつあります。そこで、本記事ではおすすめの買取業者や買取相場、売れるこけしと売れないこけしについて紹介します。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

こけしの買取おすすめ業者5選

こけしを買取してくれる業者を紹介していきましょう。昔から存在するこけしですが、処分を検討している方はぜひ、比較して少しでも高い買取を実現してくださいね。

高く売れるドットコム

着物 食器 古銭 切手 貴金属 骨董品 金券 ブランド 買取
着物 食器 古銭 切手 貴金属 骨董品 金券 ブランド 買取

出典:高く売れるドットコム公式サイト

弊社マーケットエンタープライズが運営する「高く売れるドットコム」では、骨董品や美術品買取を行っており、こけしも買取しています。専門のバイヤーが在籍しており、リアルタイムでの査定が可能な点が強みです。

店頭、宅配、出張の3種類の3種類を用意しており、掛かる費用も無料です。出張査定であれば、鑑定士がその場ですぐに買取可能です。また、宅配でも段ボールの梱包資材は高く売れるドットコムで負担。全国どこでも対応可能です。

webや電話で無料事前査定もおこなっていますから、お気軽にお問い合わせ下さい。お申込みはお電話[0120-503-864](※年末年始除く9:15~21:00)またはWEBからご利用いただけます。

高く売れるドットコムでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

バイセル

出典:バイセル公式サイト

バイセルでは、こけしの買取をしていますが、場合によっては買取が難しい場合もあります。まず、買取を行う際に、問い合わせてみるとよいでしょう。公式サイトでは、地域ごとの査定士を紹介しており、お店側では安心して取引ができる工夫をしています。

こけしがたくさんあり、持ち運びが大変という方は出張でまとめて買取することもできます。店頭での買取もしており、店舗数は買取業者の中では多いため、自分のライフスタイルに合わせて買取することも可能です。査定料、出張料、送料は全てバイセルの負担です。

バイセルでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

福ちゃん

出典:福ちゃん公式サイト

福ちゃんでは、骨董品の豊富な知識を持った査定士が在籍しているとのこと。また、200万件の買い取り実績がある業者でもあります。総合買い取り業者として、幅広く買取をおこなう業者であるため、こけしも問題なく買い取ってくれるでしょう。

店頭、宅配、出張と3つの買取方法から可能です。一部地域では、出張買取のネット予約が可能です。訪問料や査定料は福ちゃんが負担。全国どこからでも、利用することができweb査定でおおまかな金額を事前に知ることもできます。

福ちゃんでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

日晃堂

出典:日晃堂公式サイト

骨董品や、古美術は依頼する業者で買い取り価格が変動する中、高い評価を得ているのが日晃堂です。骨董品の種類ごとに、専門の査定士が在籍していると記載があり、安心して依頼することができる業者です。

もちろん、骨董品の幅広い買取をおこなう業者であるため、こけしの買取も問題なく買い取ってくれるでしょう。

全国どこでも、出張無料で査定をおこなっています。また、忙しい方のために、宅配買取も可能です。もし、気になるこけしがあれば事前に、webか電話で相談することもできます。メールで必要事項を入力することで簡単に査定が可能です。

日晃堂でこけしが
いくらで売れるか無料査定する

おいくら

おいくら

出典:おいくら公式サイト

多くの買い取り業者が存在する中で、業者を選びたい方に、弊社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」をおすすめします。おいくらは、複数の業者に見積もりを出してもらい、一括査定での比較をすることができるサービスです。

こけしの買取をおこなわない業者も存在するため、おいくらで素早く買取できる業者を見つけ、価格を比較できるメリットがあります。また、査定結果はメールで届くため、自分が選びたい買い取り業者を選択することができます。

他にも、おいくらでは買取価格だけを調べることができるサービスもおこなっているほか、商品情報や住んでいる地域を入力することで、全国のリサイクルショップを探すことも可能です。

おいくらの一括査定で
こけしの買取価格を調べる

こけし買取の検討はこけしブームが到来中

現在、こけしは若い女性の間で流行の兆しがあり、第3次こけしブームと呼ばれています。

第1次こけしブームは、昭和初期にさかのぼり「こけし這子の話」がブームになり、こけしが工芸品として買い求められるようになりました。第1次こけしブームではこけしが玩具ではなく工芸品として広く世に広まったのです。

次に、戦後の高度経済成長期では第2次こけしブームとなり、創作こけしの需要と供給が最も増加した時期でもあります。

宮城県鳴子市では、全国こけし祭りが開催され、宮城県白石市では全国こけしコンクールが開かれました。中でも、東京や名古屋などではこけしの展示即売会などが開かれ爆発的な需要を生み出すこととなります。

そして、2010年以降は刀剣乱舞や刀剣女子によって徐々にこけし人気に火がつき、第3次こけしブームが到来しました。若い女性層を中心としてブームを引き起こしたため、第2次こけしブームの頃の人気とは違い、造形や描彩、デザインが可愛いという理由で購入される方が多いです。

刀剣乱舞によるブームはこけしだけでなく、日本刀の買取などにも影響を及ぼしています。

こけしの買取相場

こけしの買取相場は、作家によって大きく異なります。また、箱やサインがあるのとないのとでも価格が変動します。現在、こけしの買取相場がいくらくらいになるのかを紹介していきましょう。

基本的に、こけしを高い買取をしたい場合は、有名な作家物が大半です。ただ、作風や歴史、状態によっては買取価格も変動します。そこで、作家ごとのこけしの買取相場を見ていきましょう。

棟方志功作 こけしの買取相場

作家として人気が高い棟方志功は、箱はなく状態が悪いものであっても、本人のサインがあれば、20,000円~40,000円程度での買取も期待できる人気作家です。状態がよいものでは、100,000円を超えることもあるでしょう。

高く売れるドットコムでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

盛秀太朗作 こけしの買取相場

こけしづくり名人として知られる盛秀太朗は、伝統的な湯治場産業としての土産作りとしてこけしづくりに挑戦したのが始まり。買取相場は概ね10,000円~30,000円程度です。箱があれば、さらに高額での買取も期待できます。

高く売れるドットコムでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

陣野原和紀作 こけしの買取相場

本人型などを手がける>陣野原和紀の買取相場は概ね数千円程度です。箱があれば、10,000円を超える買取も期待できます。

高く売れるドットコムでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

佐藤正廣作 こけしの買取相場

遠刈田系伝統こけしとして人気がある佐藤正廣作のこけしは、状態が悪いものでも、20,000円程度での買取が期待できます。入手困難な需要が高いこけしも少なくなく、物によっては、300,000円以上の買取価格もつきます。

高く売れるドットコムでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

宮本永吉作 こけしの買取相場

概ね、30,000円~50,000円程度での買取がされます。宮本永吉の意匠を現代に復活させた 「宮本永吉型こけし」は、あまり価格がつきません。

高く売れるドットコムでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

売れるこけしの特徴

売れるこけしには、それなりに特徴があります。そこで、買取する際に売れるこけしの特徴を紹介していきます。

稀少性が高い第1次こけしブーム以前のもの

極端に言えば、売れるこけしは第1次こけしブームの戦前こけしです。戦前に作られたこけしは、希少生が高く大量に出回っていません。非常に、数が少なく第2次こけしブームでも高値で買い取りされました。

作家ものである

作家物であるかが買取価格を左右されます。例えば、鈴木康吉や宮本永吉などは有名なこけし作家であるため、1体数万円になる例もあります。ただ、こけし作家は非常に多いため、必ずしも高価な値段が付くわけではありません。

良いものだと譲り受けたものや、高値で購入したこけしである場合には骨董品専業者へ査定するのも一つの手段です。

高く売れるドットコムでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

売れにくいこけしの特徴

数多くあるこけしにも、売れやすいものとそうでないものとがあります。自宅に眠っているこけしの状態と比べてみてください。

第2次こけしブーム以降の流通が多いもの

売れにくいこけしは、第2次こけしブームの時につくられたものです。第2次こけしブームの頃のこけしは、ろくろが電動化され大量生産が可能なこけしが多くなりました。

また、道路整備により流通網が拡大されました。流通網が広まったことにより、日本全国にこけしが出回り、希少性が薄いため売れにくいです。

感想でヒビや割れがあるもの

骨董品は、必然的にある程度の経年劣化がある場合が多いです。ヒビや割れがあるこけしは、必然的に買取価格が減額される可能性が高くなるでしょう。ただ、その減額を差し引いても高額になるこけしもあります。

自分で補正したり修理したりするまえに、買取査定するとよいでしょう。こけしであれば、色あせが気になってもそのまま査定することを推奨します。

高く売れるドットコムでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

こけし買取は見極めが難しいため専門の買取業者へ

こけし買取は専門知識を要し、自分で見極めることが難しいアイテムです。リサイクルショップでは値段がつかなかったものも、専門業者で高い買取がされることがあるため、専門の買い取り業者へ調べてもらうことが望ましいです。

お店に行けない方で出張買取をおこなう業者もあります。また、写真によるメール査定を行う買い取り業者もいます。必要事項を入力して、査定することも可能ですから、「売れない」と決めつけずに、まずは査定依頼してみてはいかがでしょうか。

高く売れるドットコムでこけしが
いくらで売れるか無料査定する

高マガ編集部 / takamaga
高マガ編集部 / takamaga

高マガ編集部の執筆記事一覧 ≫

関連キーワード