• 車買取おすすめ

カーナビの買取おすすめ業者5選!メーカー別買取相場や買取の注意点も

カーナビの買取相場をメーカー別にまとめました。カーナビ買取のおすすめ業者や高く買取してもらうコツも紹介しています。古いカーナビや純正ナビでも売れるのかや、売れなかった場合の処分方法も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

sirasaka

カーネクスト

カーナビの買取おすすめ業者5選!メーカー別買取相場や買取の注意点も

「カーナビはいくらで買取してもらえるの?」

「どこで買取してもらうのがおすすめ?」

「10年前のカーナビでも売れる?」

こんな疑問を持っていませんか?

スマホのアプリでもナビ機能があるとはいえ、まだまだカーナビはドライブの必需品として人気があります。

本記事では、カーナビの買取相場をメーカー別に紹介した上で、おすすめの買取業者をまとめました。高く買取してもらうコツも解説していますので、お得に手放すためにぜひ最後までご覧ください。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

カーナビの買取おすすめ業者5選

ここからは、カーナビを買取してもらうのにおすすめの業者を紹介していきます。

ナビ高く売れるドットコム

カーナビ 買取
カーナビ 買取

出典:ナビ高く売れるドットコム公式サイト

ナビ高く売れるドットコムは、弊社マーケットエンタープライズが運営しているカーナビ専門の買取サービスです。

カーナビに詳しい査定士が、最新の相場をチェックしながら査定しますので、適正価格で買取いたします。

買取方法は、店頭だけでなく全国対応の宅配買取や出張買取にも対応。送料や出張料などはすべて無料です。宅配買取を利用する場合は、ダンボールや緩衝材などの宅配キットも無料でご自宅に送付いたします。

Webと電話0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00)での事前査定も無料です。手放す予定のカーナビのメーカー名・型番・年式・状態を教えていただければ、買取金額の目安をお伝えいたします。

各メーカーのカーナビはもちろん、純正ナビや古いモデルも買取対象ですので、まずは査定だけでも試してみてはいかがでしょうか?

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

おいくら

おいくら

出典:おいくら公式サイト

おいくら」は、弊社マーケットエンタープライズが運営している一括査定サイトです。

一括査定とは、一度の依頼で複数の業者に査定を申し込めること。おいくらでは、全国にある買取業者から、カーナビを買取している業者へ一気に査定依頼ができます。

申し込み時には、店頭・宅配・出張の3つから買取方法を選べるため、希望の買取方法に対応している業者だけに査定依頼が可能です。

査定結果はメールでご確認いただけますので、空いた時間に見積もりを比較し、最も高く買取してもらえる業者を簡単にお選びいただけます。

利用は無料ですし、会員登録など手間のかかる作業はありませんので、気軽に試してみてくださいね。

おいくらでカーナビを無料一括査定する

ネットオフ

参考:ネットオフ

買取までのスピードの速さに定評がある「ネットオフ」。

最短で申し込みの翌日に集荷し、査定後は即日で入金してもらえます。

買取方法は宅配買取のみです。送料無料な上、ダンボールも無料で送付してもらえます。

執筆時点では家電の買取を強化しており、カーナビも買取価格をアップ中。公式サイトでは高価買取をしているアイテムのリストが公開されているので、ぜひチェックしてみてください。

ネットオフでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

BUY王

BUY王宅配買取

参考:BUY王公式サイト

BUY王」は、さまざまなアイテムを対象としている、総合買取業者です。

カーナビの買取実績も豊富にあり、公式サイトでは主なカーナビの買取上限金額を公開しています。

買取方法は宅配買取のみ。全国から送料無料で買取しており、梱包用のダンボールは20箱まで無料で送付してくれます。

初めてBUY王を利用する人には、買取金額がアップするキャンペーンを実施中です。買取金額の合計に応じて、最大1万円も上乗せしてもらえます。

カーナビをお得に手放せるチャンスなので、ぜひ利用してみてください。

BUY王でカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

アップガレージ

「アップガレージ」は、カー用品やバイク用品の専門買取業者です。

全国に200以上の店舗を展開し、買取や販売をおこなっています。また、送料無料の宅配買取や、出張料無料の出張買取も実施。宅配買取の場合、宅配キットの無料送付にも対応しています。

買取の前には、WEBやLINEでの査定も実施していますので、試してみてはいかがでしょうか?

カーナビの買取相場

性能が高いモデルなら5万円以上で買取してもらえることもあるカーナビ。

買取価格はメーカー・性能・発売時期などで変動します。

そこで、メーカー別に買取相場と、弊社マーケットエンタープライズが運営している 「ナビ高く売れるドットコム」での買取実績を紹介していきます。

Panasonicのカーナビの買取相場

ブルーレイやハイレゾ音源に対応したモデルも発売されている、Panasonicのカーナビ。

ポータブルタイプのGORILLA(ゴリラ)シリーズの買取相場は1〜2万円ほど、一体型タイプのStrada(ストラーダ)シリーズの買取相場は1〜6万円ほどです。

同じシリーズの中でも、ワンセグ内蔵型やSSDの機種の方が高く買取してもらいやすくなります。

また、Panasonicのカーナビは地図更新が3年間無料なので、購入から3年以内のものであれば相場以上での買取も期待できます。

【ナビ高く売れるドットコムでの買取実績】

Panasonic Strada F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD 7万4,000円
Panasonic Strada CN-F1XVD 5万円
Panasonic CN-G1500VD Gorill 7v型 2万2,000円
Panasonic CN-G540D Gorill1 16GB 1万円

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

Pioneerのカーナビの買取相場

Pioneer(パイオニア)のカーナビは、1〜15万円ほどが買取相場です。

一体型しか発売されていないものの、アッパーグレードのサイバーナビと、スタンダードグレードの楽ナビの2種類がラインナップされています。

買取価格はサイバーナビの方が高く、極端に古いわけではなければ5万円以上で買取してもらえることも珍しくありません。楽ナビの方は高くて3万円ほどです。

【ナビ高く売れるドットコムでの買取実績】

Pioneer AVIC-CZ902XSII Carrozzeria サイバーナビ Xシリーズ 10万8,000円
Pioneer AVIC-CZ9 10-DC Carrozzeria サイバーナビ 6万5,000円
Pioneer AVIC-RL8 12-D Carrozzeria サイバーナビ 5万5,000円
Pioneer AVIC-RE712 Carrozzeria 楽ナビ 3万円

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

KENWOODのカーナビの買取相場

処理速度の速さに定評があるKENWOOD(ケンウッド)のカーナビは、買取相場が3~8万円ほどです。

KENWOODといえば「彩速ナビ」。高画質・高速レスポンスに加え、さまざまな機能が搭載された商品です。スマホに近い操作感も人気があります。

【ナビ高く売れるドットコムでの買取実績】

KENWOOD MDV-M907HDL 9インチ 彩速ナビ 6万6,000円
KENWOOD MDV-M805L TYPE M 8型 彩速ナビ 4万5,000円
KENWOOD MDV-S708 彩速ナビ 2万7,000円
KENWOOD NMZK-W67D 1万8,000円
KENWOOD EZ-950 1万5,000円

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

Clarionのカーナビの買取相場

Clarion(クラリオン)のカーナビの相場は2~11万円ほどです。

従来はリーズナブルながらメディア対応などの機能面が充実した商品が多くラインナップされていましたが、最近ではハイレゾ対応や9インチの大画面ナビのラインナップも増えてきています。

音声操作やアプリ連携にも対応する商品が発売されるなど、便利な機能が搭載された商品も人気があります。

【ナビ高く売れるドットコムでの買取実績】

Clarion NXV987D 9型SDナビ 4万6,000円
Clarion MAX775W 7.7型SDナビ 1万3,000円
Clarion QY-774899000-79BA1-W00 1万円

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

車メーカーの純正ナビの買取相場

トヨタやホンダなどの純正ナビの買取相場は、1〜4万円ほどです。

これまで紹介したPanasonicやKENWOODなどと違い、取り付けられる車種が限られるため、機能の高さを考えると買取相場はやや低い印象。また、古いモデルは中古の需要がなく、高く買い取ってもらえない可能性もあります。

とはいえ、発売から4〜5年ほどしか経っていない比較的新しいモデルかつ、人気車種に取り付けられる場合は、高価買取も期待できます。

【ナビ高く売れるドットコムでの買取実績】

DAIHATSU CN-FS910DDA 6万5,000円
TOYOTA T-Connect NSZT-Y68T 9インチ 5万3,000円
ホンダ純正 Gathers VXM-185VFi CN-SHY7J2CJ 2万2,500円

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

高く買取してもらいやすいカーナビの特徴

高く売れやすいカーナビには、どのメーカーにも共通した特徴があるので、それぞれ解説していきます。

取り外しができる

一体型のカーナビに比べると、取り付けが簡単なポータブルタイプの方が買取価格が高くなりやすいです。

一体型は車種によって取り付けられないケースもありますし、個人で取り付けるのが難しい場合もあります。一方で、ポータブルタイプはどんな車に乗っている人でも気軽に設置できるため、中古でも需要が高いというわけです。

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

性能が優れている

当たり前ですが、性能が高いほど買取価格は高くなります。

搭載している機能はもちろん、読み込みのスピードも重要。わかりやすい例で言うと、SSD内蔵モデルの買取価格は高い傾向にあります。

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

容量が大きい

HDDモデルの場合、容量が大きいものほど高く買取してもらえます。

反対に、容量の少ないHDDモデルのカーナビは、相場以下での買取になってしまうケースも少なくありません。

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

地図データが新しい

カーナビそのもののタイプや性能だけでなく、内蔵されている地図データも買取価格に影響します。

同じ商品でも地図データが新しい方が買取価格は高くなるので、最新のデータにしておくのがおすすめです。

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

カーナビを高く買取してもらうのコツ

カーナビの高価買取を狙うなら、事前に知っておきたいことが4つあります。

地図を更新しておく

繰り返しになりますが、地図データが新しい方が高く買取してもらえます。

そのため、できれば最新の状態に更新してから買取してもらいましょう。

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

付属品やカー用品を一緒に売る

外箱や取扱説明書など、購入時に付属していたアイテムをセットにしておくことも、高価買取につながります。

特にハーネスや取り付けキットのように、使用上ないと困るものは、セットにしないと買取価格が大きく減額されてしまうケースも。捨ててしまったものは仕方ないですが、保管しているものは忘れずにまとめておきましょう。

また、不要なカー用品を一緒に売るのもおすすめです。まとめて売ることで買取価格を上乗せしてもらえるケースもあるので、カーナビを売る際に不要品がないか探してみてくださいね。

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

きれいにしておく

見た目のきれいさも買取価格に影響します。

ほこりをはらう、汚れを落とすなど、できる範囲で結構ですので手入れをしておきましょう。

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

できるだけはやく買取してもらう

カーナビを買取してもらうと決めたら、できるだけはやく買取してもらいましょう。

最新モデルに近いほど買取価格は高くなります。特に高く買取してもらえるのは、発売から2年以内の商品です。

カーナビは年に1〜2回ほど新しい機種が発売されるため、売るタイミングが少し遅れるだけで、型落ちとなってしまう恐れがあります。時間が経てば経つほど買取価格は安くなっていくので、買取価格が下がる前に買取してもらうのがおすすめです。

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

カーナビ買取のよくある質問

最後に、カーナビの買取に関するよくある質問とその回答をまとめました。

古いカーナビも買取してもらえる?

動作に問題がなければ、古いカーナビでも買取してもらえます。

とはいえ、買取価格は安くなることがほとんど。本記事で紹介したような相場での買取は厳しいです。

買取業者によっては年数を制限している場合もあるため、事前査定や問い合わせで型番を伝え、買取してもらえるかを確認しておきましょう。

フリマアプリでも売れる?

カーナビは、フリマアプリやオークションサイトでも売買されています。

人気商品なら、買取業者に頼むよりも高く売れる可能性がある一方で、手数料や送料が発生するので要注意。また、写真を撮影したり商品情報を調べてまとめたりと、売却にはやや手間がかかります。

さらに、値引きなどのやり取りもあり希望額で売れないことも珍しくありません。

売れない間に新商品が発売され買取相場が下がってしまうこともあるので、面倒な人は買取を利用するのがおすすめですよ。

買取してもらえなかったカーナビの処分方法は?

買取してもらえなかった場合の処分方法は、大きく3つに分けられます。

  • リサイクルショップなどで引き取ってもらう
  • 新たにカーナビを購入するお店に引き取ってもらう
  • お住まいの自治体が指定する方法での処分する

おすすめの方法は自治体での処分です。小型家電の回収を無料でおこなっている自治体も多いので、費用をかけずに処分できます。ただし、一体型のようにサイズが大きい場合は、粗大ゴミで捨てなければいけないことも。

とはいえ、不用品回収業者に頼むよりも安く処分できるので、買取してもらえない場合はお住まいの自治体が指定する方法を調べてみてください。

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

カーナビ買取なら専門業者の利用がおすすめ

カーナビは数万円での買取も期待できる商品です。

しかし、新しい商品が発売されると型落ち商品となってしまい、買取価格は右肩下がりで安くなってしまいます。

カーナビは、古くなって買取価格が上がることはほとんどないので、手放すことを決めたらできるだけ早く買取してもらいましょう。

ナビ高く売れるドットコムでは、無料で査定と買取を実施しています。無料査定はWEBで完結しますので、ぜひ一度試してみてください。

ナビ高く売れるドットコムでカーナビが
いくらで売れるか無料査定する

愛車のお金にまつわる話はここから探そう

維持費や自動車ローン、買取から廃車、自動車用語まで、車のお金に関するトピックをまとめました。

>>【愛車のお金にまつわる話】維持費・ローン・買取関トピックを探す<<
sirasaka / 編集長
sirasaka / 編集長

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

sirasakaの執筆記事一覧 ≫

関連キーワード