- パソコン・スマホ買取おすすめ
デスクトップパソコン買取おすすめ業者4選!買取相場や高く売るコツなどもご紹介!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
この記事ではデスクトップパソコンの売却におすすめの業者・高く売るためのコツ・買取相場などを紹介します。
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
デスクトップパソコン買取におすすめの業者4選
サービス名 | おすすめポイント | Web査定 | 買取方法 |
---|---|---|---|
パソコン高く売れる ドットコム |
安心のデータ消去 無料電話も対応 東証プライム上場企業が運営 |
公式サイト | 出張・宅配・店頭買取 |
パソコン買取 アローズ |
キャンペーンで高く売れる 振り込みが早い |
公式サイト | 店頭・宅配買取 |
ジャングル | 壊れていても買取可能な場合も | 公式サイト | 店頭・出張(一部)・宅配買取 |
おいくら | 簡単に全国の優良 加盟店から一括査定 |
公式サイト | お客様が選んだ買取店による |
デスクトップパソコンを売るなら、適切な業者を選びたいものです。どの業者がいいのかわからない、そんな時はこれから紹介する4つの業者に査定を依頼してみましょう。
パソコン高く売れるドットコム

弊社マーケットエンタープライズが運営する「パソコン高く売れるドットコム」では、さまざまなメーカーのデスクトップパソコンを高価買取中。美品だけではなく、査定額は落ちるものの程度不良品でも買取対象です。
選べる店頭・宅配・出張買取は、査定料金・送料・出張料・キャンセル料が全て無料。Webで可能な事前査定を利用すれば、メーカーやパソコンの型番、OS、パソコンの状態といった簡単な情報だけで概算料金がわかります。
米国国家安全保障局方式によりパソコンのデータを復原不可にしているのも当サービスが選ばれる理由。高く売却できるだけではなく、個人情報流出対策にも信頼が持てます。
メーカー品以外のデスクトップパソコンや自作PCの買取もしているため、査定のみでもぜひご利用ください。お申込みはお電話 [ 0120-55-1387 ] またはWEBからご利用いただけます。
データ消去も徹底
\安心の上場企業運営/
パソコン高く売れるドットコムで
パソコンがいくらで売れるかをチェック
サービス名 | パソコン高く売れるドットコム |
---|---|
電話査定 | 0120-55-1387(お急ぎの方) ※年末年始を除く 9:15~21:00 |
WEB査定 | WEB査定はこちらから |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
パソコン買取アローズ
パソコン買取アローズは、宅配買取を専門としたサービス。宅配買取だから全国どこからでも利用可能。地域によってデスクトップパソコンの買取価格に差が出ることもありません。
取り扱いのあるデスクトップパソコンメーカーとしては、DellやApple、 Acer、富士通などがあげられていますが、基本的にどのメーカーの製品でも問題なしです。作動するデスクトップパソコンであれば、古いモデルや傷ありなどでもほぼ全ての製品を買取しています。
もちろん余りにも状態の酷い品は買取を断られるケースもあるでしょう。ですが、そこは自己判断をせずパソコン買取アローズに相談してみましょう。高額査定を狙うなら、まとめ売りがおすすめ。デスクトップパソコン本体だけではなく、マウスなど周辺機器も一緒に売却すると査定額アップのチャンスです。
12:30分までなら当日集荷、最短2日で査定額がわかり、了承すれば24時間以内に口座に入金。宅配でもスピーディーに買取が進みます。まとめ売りでデスクトップパソコンの高価売却を狙うなら、パソコン買取アローズに依頼してみましょう。
買取金額30%アップ+
\まとめ売りでさらに10%アップ中!/
ジャングル

出典:ジャングル公式サイト
ジャングルは、パソコンやスマホの買取りだけではなく、販売もおこなっているデジタル機器を専門とした業者です。特徴としては、壊れたパソコンの買取もしているということ。故障品買取キャンペーンなど、他社では見られないサービスも提供しています。
そんなジャングル ~Jan-gle~で買取できないデスクトップパソコンは、メモリが取り外されているものや盗品と判断されるものなどです。
買取方法は、店頭・宅配、札幌エリアのみ出張買取も可能です。買取できるデスクトップパソコンの幅は広いため、売却したい製品があるなら査定依頼してみましょう。
\他店よりも低い場合は相談できます/
ジャングルでパソコンが
いくらで売れるかをチェック
おいくら
出典:おいくら公式サイト
専門性の高い分野であるパソコンは、買取業者によりかなり査定額が違うジャンルのアイテムです。そのため、なんとなくで買取業者を決めてしまうと何万円前後も損をする可能性があります。
弊社マーケットエンタープライズが運営する「おいくら」は、不要となったデスクトップパソコンの査定を複数の買取業者から一度に取れるサービス。一番高い買取業者が簡単に見つかります。
当サービスは、家にいながら必要な項目を入力するだけで全国の買取業者から査定メールが届く仕組みです。ノートパソコンと違い、デスクトップパソコンは持ち運ぶのも大変ですから、自宅でできる一括査定が便利です。あとは金額を見比べて買取業者を決めるだけ。
無料で利用できますし、金額に納得できなければ売らないという選択も可能です。デスクトップパソコンを売るなら、ぜひご利用ください。所有している製品の買取相場も把握できます。
おいくらなら
\一番高い買取業者が簡単に見つかる/
▼以下の記事ではパソコン買取おすすめ業者を紹介。買取サービスのご利用が初めての方も安心していただけるように、高く売るコツや買取の注意点等もまとめて紹介。ぜひ、読んでみてください。
デスクトップパソコンの買取相場
最高クラスのデスクトップパソコンの処理能力や機能性などは、ノートパソコンを上回ります。そのため、PCゲームが好きな人や大画面で編集やPC作業をしたい人、自分でカスタマイズを楽しみたい人に支持されているのがデスクトップパソコンです。
しかしPCの主流はノートパソコンのため、デスクトップパソコンは買取相場が安いと思われがち。ですが、モデルによっては高値で買取されるケースも少なくありません。
例えばスタイリッシュなデザインのApple iMacは、非常に人気の高い製品です。パソコン全体から見てもiMacは高値で買取される傾向があります。iMacはデスクトップとモニターが別々ではなく、ディスプレイ一体型のデスクトップパソコン。
現在の最新モデルは、24インチですが、販売終了となったiMacには、27インチモデル5K対応の製品もありました。現在、公式に販売されているiMacは、一体型24インチデスクトップのみ。27インチモデルは中古品でしか入手ができません。
そういった事情や元々のApple人気を含め、依然としてiMacの買取相場は期待が持てます。実際には、どれくらいの相場で買取されているのでしょうか。その他メーカーのデスクトップパソコン買取相場もあわせて見ていきましょう。
iMacデスクトップパソコンの買取相場
iMacデスクトップパソコンの買取相場は以下の通りです。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
iMac Retina 2023 | ~120,000円前後 |
iMac Retina 2021 | ~90,000円前後 |
iMac Pro 2020 Xeon W | ~90,000円前後 |
iMac Pro 2017 Xeon W | ~85,000円前後 |
▼以下の記事ではMac買取おすすめ業者を紹介。買取サービスのご利用が初めての方も安心していただけるように、買取相場や高く売るコツなどもまとめて紹介。ぜひ、読んでみてください。
Lenovoデスクトップパソコンの買取相場
Lenovoデスクトップパソコンの買取相場は以下の通りです。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
IdeaCentre AIO 370i | ~75,000円前後 |
IdeaCentre AIO360 | ~35,000円前後 |
IdeaCentre Mini550i | ~20,000円前後 |
FUJITSU(富士通)デスクトップパソコンの買取相場
FUJITSU(富士通)デスクトップパソコンの買取相場は以下の通りです。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
FMV ESPRIMO FH90/H2 | ~100,000円前後 |
FMV ESPRIMO FH90/F3 | ~65,000円前後 |
FMV ESPRIMO FH77/E3 | ~40,000円前後 |
NECデスクトップパソコンの買取相場
NECデスクトップパソコンの買取相場は以下の通りです。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
LAVIE A23(A2365/GAB) | ~70,000円前後 |
LAVIE A27(A2797/GAB) | ~90,000円前後 |
LAVIE A27(ダブルチューナ) | ~60,000円前後 |
LAVIE Home All-in-one(HA970/RA) | ~25,000円前後 |
▼以下の記事ではNECのパソコン買取おすすめ業者を紹介しています。ぜひ、読んでみてください。
ASUSデスクトップパソコンの買取相場
ASUSデスクトップパソコンの買取相場は以下の通りです。
製品名 | 買取参考価格 |
---|---|
M3702WFAK-WA063W | ~70,000円前後 |
M5401WYAK-WA010W | ~40,000円前後 |
LM3700WY-R75825LU | ~60,000円前後 |
A5401WR-R75700BP | ~25,000円前後 |
※買取相場が変動しているため、最新の情報は各買取業者へお問い合わせください。
▼以下の記事ではゲーミングpc 買取おすすめ業者を紹介。買取サービスのご利用が初めての方も安心していただけるように、買取相場や高く売れるゲーミングPCの特徴などもまとめて紹介。ぜひ、読んでみてください。
デスクトップパソコンを高く売るコツ
デスクトップパソコンの査定額をアップするためには、以下の高く売るコツを試しておきましょう。
付属品が全て揃えておく
デスクトップパソコン購入時の付属品は、箱や説明書を含めて全てとっておきましょう。売却時に付属品が揃っているかどうかで、査定額はまったく異なってきます。
動作確認をしておく
しばらく起動していないデスクトップパソコンを売却する際は、動作を確認しておきましょう。電源がはいるかどうかだけではなく、作業に支障はないかも試しておくべきです。もちろん高く買取してもらうなら、正常に動作する必要があります。
クリーニングをしておく
動作に影響がなくても、査定前に自分でできる範囲のクリーニングはしておきましょう。クリーニングがしてあるかどうかで、随分と査定時の印象は変わるもの。査定額は、こうした細かなポイントでも違ってきます。
デスクトップパソコン買取によくある質問
いざデスクトップパソコンを売却しようとした時、「これってどうなの?」と疑問に思うことがあるかもしれません。そんなデスクトップパソコンの買取によくある質問にまとめて答えていきます。
自作PCは売れますか?
基本的に自作PCは、売れるケースが多いです。ただし、市販のPCでも買取不可のものがあるように、自作パソコンでも査定基準を満たさなければ買取してもらえません。その基準は各業者によりますが、あまりにも古いものやOSが付属していない自作パソコンは、買取不可の可能性が高いです。
ジャンクPCは売れますか?
ジャンクPCでも、店舗によっては修理して売却する・パーツを売却するといったように需要があります。そのためジャンクPCの買取をしてくれる業者は少なくありません。もちろん断られることもありますが、ジャンクだからといって諦めずに査定してもらいましょう。
パソコンの査定ポイントは?
パソコンの査定ポイントは、それぞれの業者によって決められています。デスクトップパソコンの場合、本体のみか、もしくはディスプレイやキーボード、マウスもあるのかどうかチェックされることが多いです本体のみでも売却可能ですが、すぐに使用できるセットのほうが査定には、プラスになります。
その他、付属品の有無や見た目の状態も査定ポイントのひとつ。高く売るためにクリーニングをおすすめするのは、それが理由です。
一方で見た目以外のパソコンの状態、動作に不備がないかどうかは、上記以上に重視されます。たとえ動作可能な製品でも、液晶画面の不具合やドット抜け、HDDの故障やBIOS設定画面が表示されないなどの不備があると減額されてしまいます。
また性能も最重視されるポイントのひとつ。当然、性能の高い製品ほど評価は高くなります。
その他、市場の人気やリアルタイムでの需要が、デスクトップパソコンの査定を決定する大きなポイントです。AppleのiMacが全体的に高額傾向にあるのは、性能以前に人気による部分も大きいのです。
パソコンを売るときの注意点は?
パソコンを売るときは、事前に個人情報を削除しておきましょう。必要な場合は、外付けHDDにファイルを移行しておきましょう。また、データを消去したあとは出荷状態に復元しておきます。
パソコンはゴミに出して廃棄できますか?
基本的にパソコンは、家庭ゴミとして廃棄できません。家庭ゴミの不燃物としてだけでなく、粗大ゴミとしても回収してもらえないのです。パソコンは、資源有効利用促進法の施行によりリサイクルが義務付けられています。
家庭で使われているパソコンなら、メーカーによる回収・家電量販店の回収・市町村の回収ボックス・回収業者への依頼などがあります。
ただし、一体型ではないデスクトップパソコンの場合、キーボードなどは燃えないゴミとして出すことも可能です。自治体により燃えないゴミにあたらないこともあるため、注意しましょう。
デスクトップPCの処分はリネットジャパンがおすすめ

買取以外の方法で処分するなら、リサイクルが鉄則のパソコン。そんな時のおすすめは、リネットジャパンの回収サービスです。
リネットジャパンは、環境省認定の自治体と連携した回収サービスであり、どんなパソコンも無料で回収してもらえます。法律に基づいた適切な方法で回収・処分をおこなうため安心して任せられるでしょう。
▼以下の記事ではパソコンの廃棄・処分方法を紹介。パソコンのデータ消去方法や移行方法などをまとめて紹介。ぜひ、読んでみてください。
関連キーワード