- 電動工具買取おすすめ
測量機器の買取おすすめ業者3選!工具を高く売るならどこがいい?買取相場も

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
土木や建設の現場で使用機会の多い測量機器。精確な仕事をする上では欠かせない道具ですが、さまざまな理由で測量機器の買取を検討している方もいるでしょう。
「新しい機器を購入したので不要になった測量機器がある」
「倉庫に大量の測量機器が眠っている」
「新製品を買うための頭金にしたい」
専門的な道具だからこそ、適正な価格で取引したいものです。そこでおすすめの買取業者や、測量機器メーカーごとに買取相場をまとめてみました。
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
測量機器の買取おすすめ業者3選
測量機器の買取におすすめな業者は以下の3つです。各社さまざまな特徴があるため、それぞれについて紹介します。
電動工具高く売れるドットコム
弊社マーケットエンタープライズが運営する「電動工具高く売れるドットコム」は、利用者様に適した、3つの買取方法を選べるのが魅力です。買取方法は、出張、宅配、店頭のいずれか。
出張買取は、自宅で買取が完結するため、忙しい方に適した買取方法です。査定から現金化まで即日対応できます。買取商品を大量に抱えていても対応できるため、法人のお客様でも査定依頼が可能です。
また、測量機器は精密機械が多いため、厳重に梱包する必要があります。出張買取であれば、プロが精密機械に適した梱包をおこない店頭まで運ぶため、配送中の破損がない、安心した査定依頼が可能です。
宅配買取は、提供された資材で測量機器を梱包し、宅配業者へ配送を依頼する買取方法です。自分のペースで買取を進められるため、すきま時間などを有効に活用したい方に適しています。
店頭買取は、店頭へ直接測量機器を持ち込む買取方法です。顔を見ながら対面で取引したい場合や、近くに店頭があり、スピーディに買取を進めたい場合は利用するとよい買取方法です。
相談からお見積もり、梱包資材に至るまで無料でご利用いただけますし、査定額がお気に召さない場合はキャンセル料もかかりません。まずは査定のご連絡をお待ちしております。お申込みはお電話0120-503-864またはWEBからご利用いただけます。お気軽にお問い合わせください。
電動工具高く売れるドットコムで測量機器が
いくらで売れるか無料査定する
工具の買取屋さん
「工具の買取屋さん」は買取専門の業者で、買取方法は出張と宅配の2種類があります。出張買取は電話をかけて待つだけと、簡単な手続き方法です。難しいやりとりが不要なため、手短に買取を進めたい方に適した買取方法といえます。
また工具の買取屋さんは、買取専門店で業務を買取に集中しているため、日本全国へ駆け付け可能です。近くに店舗がなくても、気軽に利用できます。
ほかの業者よりも高く買ってくれるのもうれしいポイント。他社の見積書を持っていくことで買取価格を交渉できます。工具の買取屋さんは海外に販路をもっているため、他の業者がつけられない値段をつけることが可能です。
キャンセル料や手数料も無料なため、簡単に出張買取を依頼したい場合や、専門的な機器がある場合は、工具の買取屋さんへ連絡をしてみることをおすすめします。
おいくら
出典:おいくら公式サイト
弊社マーケットプライズが運営する「おいくら」は一括査定サービスです。測量機器の情報を登録すると、複数の業者から同時に査定を受けられます。さまざまな買取業者を簡単に探せるため、よりよい条件の買取依頼が可能です。
また、弊社は上場企業なため、信用を重視した取引をおこなっています。一定の審査基準を満たしている業者のみ掲載しているため、安心した取引が可能です。便利で安心な弊社の一括査定サービスは無料で利用できます。気軽に登録できますから、ぜひ一度利用してみてください。
▼測量機器の他にも不要になった電動工具類がある方は、こちらで電動工具の買取相場などをご紹介しております。
手放そうと考えている方や買取価格が気になる方は、ぜひお役立てください。
測量機器の買取相場
測量機器の買取相場を、メーカーごとに代表的な機器とともに紹介します。
SOKKIA(ソキア)の買取相場
SOKKIAの買取相場は、トータルステーションは20,000円から700,000円・オートレベルは3,000円から30,000円程度です。SOKKIAは電子測量機器の種類が多いです。電子測量機器は定価が高い傾向にあるため、買取相場は測量機器の中でも高く取引されています。
電動工具高く売れるドットコムで測量機器が
いくらで売れるか無料査定する
TAJIMA(タジマ)の買取相場
TAJIMAの買取相場は、レーザー墨出器が5,000から50,000円・レーザー距離計が1,000円から25,000円程度です。TAJIMAはレーザー墨出し器の種類が豊富です。レーザー墨出し器は定価が高いため、買取価格が高い傾向にあります。
TOPCON(トプコン)の買取相場
TOPCONの買取相場は、トータルステーションが50,000円から900,000円・自動レベルが3000円から18,000円程度。TOPCONは日本有数の測量メーカーで、精密機械の技術力が高いです。医療分野にも進出できるほどの技術力なため、定価が高いことから買取価格も高い傾向にあります。
電動工具高く売れるドットコムで測量機器が
いくらで売れるか無料査定する
HILTI(ヒルティ)の買取相場
HILTIの買取相場は以下のとおり。レーザー距離計が3,000円から55,000円・レーザーレベルが24,000円から50,000円程度です。高所から落としても壊れにくいなど、耐久力に特徴をもつHILTIの測量機器。工事関係者からの需要が高く、測量機器メーカーのなかでは比較的高価な買取価格です。
BOSCH(ボッシュ)の買取相場
BOSCHの測量機器は主にレーザー距離計で、買取相場は700円から19,000円です。ドイツ製で多様な機能をもつ距離計で、性能によって価格帯には幅があります。
電動工具高く売れるドットコムで測量機器が
いくらで売れるか無料査定する
Nikon(ニコン)の買取相場
Nikonの買取相場は、トータルステーションが2,500円から450,000円・自動レベルが2,000円から14,000円程度。トータルステーションを扱うメーカーとしては比較的安価で取引されています。
makita(マキタ)の買取相場
makitaの買取相場は、レーザー墨出し器が18,000円から130,000円・レーザー距離計が2,000円から3,500円程度です。墨出し器が、測量機器メーカーのなかでも高値で取引されています。バッテリーが他の工具と互換性があるため、シリーズとしての需要があり高額買取商品です。
電動工具高く売れるドットコムで測量機器が
いくらで売れるか無料査定する
Leica(ライカ)の買取相場
Leicaの買取相場は、レーザー距離計が2,000円から160,000円・自動レベルが4,000円から50,000円程度。Leicaのレーザー距離計のなかには、とくに高価な種類の商品が存在します。
日立の買取相場
日立の測量機器は主にレーザー墨出し器で、買取相場は20,000円から35,000円程度です。日立は100年以上前に操業を開始しています。長年積み上げてきた技術レベルが高いため、レーザー墨だし器は比較的高価で取引されています。
電動工具高く売れるドットコムで測量機器が
いくらで売れるか無料査定する
測量機器は定価が高いため高価買取されやすい
測量機器は定価が高いため、高価買取されやすい傾向にあります。なかでもデジタルに対応した機種は、より高い買取価格です。付属品が一式そろっていて程度のよい状態の商品であれば、500,000円を超える測量機器もあります。
古い測量機器は買取査定も低いだろうと、決めつけてしまいがちです。しかし、もともと定価の高い測量機器であれば、古くなっていても高額買取の可能性があります。
電動工具高く売れるドットコムで測量機器が
いくらで売れるか無料査定する
買取される測量機器の種類
買取が可能な測量機器の種類は以下などです。
測量機器に関連した付属品も、買取可能です。たとえば、測量機器を据え付けるための三脚や、レーザー測量で用いられる反射板などがあります。
電動工具高く売れるドットコムで測量機器が
いくらで売れるか無料査定する
測量機器の買取でよくある質問
測量機器の買取によくある質問をまとめました。
動作確認はしておかないといけませんか?
買取業者が動作確認をおこなうことが多いため、動作確認をしなくてもよい場合があります。買取業者によっては動作確認が必要な場合もあるため、買取業者に相談するとよいです。
会社で使っていたのですが、法人買取は可能ですか?
可能な買取業者が多いです。買取業者にとっても法人買取は「数多くの品が一度に手に入って訪問コストが下がる」「組み合わせて一式の商品を作れる」などのメリットがあるためです。会社で使わなくなった測量機器が大量にある場合などは、買取業者に問い合わせてみましょう。
法人買取については、こちらの記事でも詳しく説明しています。ぜひご参考ください。
1点からでも買取はできますか?
1点からでも買取してくれる業者がほとんどです。ただし、無名のメーカーの三脚や、配線コード1本など買取価格が低いものは、買取商品が1点だけだと買取を断られる場合があります。
測量機器は工具専門店で売ろう
測量機器は工具専門店での買取を検討しましょう。一般的な買取業者だと断られてしまう場合があります。わざわざ手間をかけて買取に動いても、断られてしまっては時間の無駄です。
工具専門店は測量機器の買取に慣れたスタッフが、適切に対応してくれます。測量機器の買取は、プロのスタッフがいる工具専門店を検討するのがおすすめです。
関連キーワード