- 買取
中古電子辞書の買取おすすめ業者3選|買取相場や高価買取のコツもご紹介

辞書という枠にとらわれず、学習するための補助ツールとして各メーカーが様々な機能を搭載しています。コツを押さえれば、手持ちの電子辞書を高価買取してもらえるかもしれません。
使わなくなったのなら、買取相場の金額を調べて、買取業者に買い取ってもらいましょう。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
電子辞書の買取おすすめ業者3選
数ある買取業者の中で、安定した査定と便利なサービスがある買取業者をいくつか、ご紹介いたします。
高く売れるドットコム
高く売れるドットコムでは以下のような特徴があります。
- 全国対応の買取サービス
- 店頭・宅配・出張買取に対応
- 査定から買取までの手数料が無料
- 上場企業運営の安心サービス
- 市場相場データから適正価格を提示
高く売れるドットコムは電子辞書の買取実績も豊富にある東証プライム市場上場企業運営の買取サービスです。無料の事前査定サービスも行っており、「メーカー」「型番」「状態」などの製品情報から査定金額を調べることができます。
買取方法も3つご用意しており、査定から買取まで費用がかかることは一切ありません。
また、電子辞書以外にも家電・楽器・オーディオ・ホビーなど様々なジャンルの商品の買取もしているので、まとめて売却することができます。
売れるかどうか分からず査定に出すか迷っている方は、お電話[0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00)からも相談が可能。まずはお気軽にご連絡ください。
高く売れるドットコムで電子辞書がいくらで売れるか無料査定する
高く売れるドットコムでの電子辞書の買取実績
CASIO XD-Z7300
一般
2023/5/10 北海道で買取
¥6,500
買取を申し込む
CASIO XD-SX6500GD
未使用
2023/5/8 埼玉県で買取
¥6,000
買取を申し込む
CASIO XD-SX9800
一般
2022/11/22 熊本県で買取
¥6,000
買取を申し込む
SII SEIKO SR-G10001
一般
2022/10/7 福岡県で買取
¥12,000
買取を申し込む
CASIO XD-SX7300RD
未使用
2022/7/24 神奈川県で買取
¥10,000
買取を申し込む
CASIO XD-SXN49BK
未使用
2022/6/17 神奈川県で買取
¥10,000
買取を申し込む
CASIO AZ-Z9800
未使用
2022/6/4 愛知県で買取
¥8,000
買取を申し込む
CASIO XD-SX20000
未使用
2022/5/31 愛知県で買取
¥20,000
買取を申し込む
いくらで売れるか無料査定する
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
---|---|
サービス名 | 高く売れるドットコム |
電話査定 (お急ぎの方) |
0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00) |
運営会社 | 株式会社 マーケットエンタープライズ |
高く売れるドットコムで電子辞書が
いくらで売れるか無料査定する
たからぶね買取.com

買取業績が年間25,000件以上の家電専門の買取業者です。全国対応の宅配買取が可能です。宅配キットや配送料も無料。手続きは全て0円で安心です。
また、大型物流センターで専門スタッフが買取から販売、出荷までを一括で行うことで経費を抑えられ、高額買取を実現しています。
参考:たからぶね買取.com
買取けんさく君

買取けんさく君では、ホームページから査定金額を24時間確認できるシステムがあり、非常に買取金額の目安になります。家電やカメラなども買取っているので不用品をまとめて売却することもできます。
買取の申し込みや支払いも、スピーディーをモットーにしています。店頭買取と発送買取の2種類で、発送料は自己負担となるので注意してください。
参考:買取けんさく君
▼以下記事では教科書・参考書の買取おすすめ業者を紹介しています。
電子辞書の買取相場をタイプ別に解説

電子辞書には、おもに3種類のタイプがあり、語学学習タイプ、生活一般・教養タイプ、専門知識タイプに分かれてラインナップされています。
どのタイプも人気が高いメーカーはシャープ、カシオ、セイコーです。この3つのメーカーの商品はモデルによって高価買取が期待できます。
※電子辞書の相場は買取価格を保証するものではありません。製品の状態や付属品の有無、製造年式によって価格も変動いたします。あくまで参考としてご覧下さい。
語学学習の電子辞書の買取相場
語学学習の電子辞書は0円~12,000円が相場になります。おもに学生向けに作られた製品が多く、辞書の機能だけでなく、文法の参考書や単語集のほか、他教科の教科書などが入っています。
他にも英語発音の練習のための内臓マイク付きやコンテンツを追加できるSDカードスロット付きなど機能も年々充実しています。
ニーズは多く、各メーカーから次々と新しい機種が発売されるため、発売されてから3年以内のものは高価買取される傾向にあります。
高く売れるドットコムで電子辞書がいくらで売れるか無料査定する
生活一般・教養タイプの電子辞書の買取相場
生活一般・教養タイプの電子辞書は0円~12,000円が相場になります。主に社会人やシニア向けに作られた製品が多く、英語、国語の辞書はもちろん、生活や教養に関わる家庭医学や植物図鑑など、さまざまな分野の辞書が入っています。
辞書の機能だけでなく、勉強できるように録音機能やメモ入力などの機能も年々充実しています。やはり発売から3年以内のものが高く査定される傾向にあります。
高く売れるドットコムで電子辞書がいくらで売れるか無料査定する
医学向け専門の電子辞書の買取相場
医学向け専門の電子辞書は1,500円~18,000円が相場になります。医師、看護師など医療従事者向けに開発された電子辞書です。医学の勉強や実務で必要な医学系専門コンテンツだけでなく専門医学用語や薬剤の解説や医療英語まで幅広い知識を網羅されたタイプが人気です。
専門的な内容のため、一定のニーズがあります。語学学習タイプよりはまだまだ少ないですが、買取市場で取引されており、高額買取されることが多いです。
高く売れるドットコムで電子辞書がいくらで売れるか無料査定する
電子辞書の買取業者の選び方

実際に、電子辞書を買い取ってもらう業者を、4つのポイントに気を付けながら選んでみましょう。
- 電子辞書の買取実績を確認
- お住まいの地域に対応しているか
- 査定料、出張料、送料など費用が無料か
- 買取方法は充実しているか(宅配・出張など)
電子辞書買取専門店、あるいは電子辞書の買取実績があるかを確認しましょう。買取業者によっては買取金額に差が出ることもあります。本当に査定をする専門性を持っているのかを買取実績で判断しましょう。
自分にあった買取サービスがあるかどうかも大切なポイントです。店頭買取だけという業者もあれば、店舗のないネット専門店で宅配買取だけを扱う買取業者もあります。
ご自分のニーズに合った買取方法がある買取業者に絞り込みましょう。
審査料、査定料、振込手数料など手続きに関わる料金が無料かどうか、宅配買取をご利用になる方は、宅配キットの有無や宅配の送料などについても確認しましょう。
高く売れるドットコムで電子辞書がいくらで売れるか無料査定する
電子辞書の売却方法

では、お手持ちの電子辞書をできるだけ高く売る方法について見ていきます。
買取業者に売却する
電子辞書を需要が増え、専門の買取業者もいます。それぞれ事前の見積もりを取ることで買取価格を比較できます。
少なくとも2~3社から見積もりをとって、買い取ってもらう業者を選ぶとよいでしょう。次に主な買取方法を3つ紹介します。
自分でお店に持ち込む店頭買取
ネットで買取価格を数社から見積もりを取るなど調査したうえで、お店に持ち込みましょう。ネットの見積もりを参考に金額交渉ができます。直接交渉して納得したい方は、この方法が一番よいでしょう。
自宅に来てもらう出張買取
お店が近くにない、車などの交通手段がないという方には、出張買取サービスがあります。お店のスタッフが来て査定してくれるので、簡単で楽です。しかし人件費がかかるため、買取金額が低めに設定されることがあります。
ダンボールで配送する宅配買取
仕事で時間をとりにくい方には、おすすめです。宅配キットや配送料が無料か有料かなどは、業者によって違いがあるので事前に確認しておきましょう。
依頼すれば宅配キット(ダンボール、緩衝材、伝票、買取申込書、買取説明書など)が自宅に届きます。あとは梱包して宅配サービスで集荷してもらえば、業者から正式な買取金額が提示されます。
高く売れるドットコムで電子辞書がいくらで売れるか無料査定する
ネットオークションやフリマアプリに出品する
手持ちの電子辞書が発売から3年以上経っていても、ネットオークションやスマホのフリマアプリなら欲しいと思っている人がいれば、高額で売れる可能性があります。自分で最低金額を設定できるのもメリットです。
できるだけ写真つきの詳しい説明文をのせると、落札の確率があがります。個人間の取引のためトラブルも付きものです。手数料有無や配送料など、ルールを確認してから出品しましょう。
購入した家電量販店で下取り
もし新しい機種に買い替えたいと考えているのなら、販売店で下取りしてもらうのもよい方法です。ただし、下取りの条件が厳しい場合もあります。
決まった機種しか下取りしない、決まった期間しか下取りしないなどルールがあるので、事前に確認しておきましょう。電子辞書の買い替えの時に便利な方法です。
高く売れるドットコムで電子辞書がいくらで売れるか無料査定する
電子辞書を高く売る3つのポイント

業者に査定される際に、チェックされる点は決まっています。面倒でも高い査定金額を出してもらうために、ぜひ実践してみましょう。
キレイに掃除する
査定の際、きれいな印象を与えることは、とても重要です。自分の電子辞書にお世話になった感謝の気持ちを込めながら、柔らかい布や綿棒を使って、液晶パネルやキーボード部分などほこりや汚れを掃除しましょう。
その際、自分の電子辞書の全体をチェックできます。キズがあるかないか、きちんと把握しておきましょう。査定の際、商品の状態(目立つキズや喫煙環境)などで大きく減額されることがあります。
付属品を全てそろえる
最近の電子辞書は付属品が多いです。付属品がそろっていない場合は減額されることがあります。できれば、付属品だけでなく、外箱や説明書も大切に保管しておくと査定の際、買取金額がアップします。
買取サービスをよく利用される方は、購入時にできるだけ外箱や説明書などを購入時のままの状態で保管しておくよう心掛けておくとよいでしょう。
不用品をまとめて売却する
買取業者にとって一回で複数の商品を買い取れれば、それだけコストを減らせます。その分、査定金額を上乗せしてくれる可能性もあります。ですから買い取ってほしい商品が複数あれば、ぜひまとめて査定してもらい、買い取ってもらいましょう。
高く売れるドットコムで電子辞書がいくらで売れるか無料査定する
電子辞書の買取は早めのタイミングがおすすめ
電子辞書は次々と新しいモデルが発売されます。辞書というより学習補助ツールとして、さまざまな機能が搭載されています。
古い電子辞書は中古市場での価値が下降傾向にあります。不要になった電子辞書は早めに売却して新しい電子辞書に買い換えてみてはいかかでしょうか。
高く売れるドットコムで電子辞書がいくらで売れるか無料査定する

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード