- 自転車買取おすすめ
クロスバイクの買取おすすめ業者5選|買取相場や高価買取のコツもご紹介

クロスバイクを手放したいと思っても、どこで買取をしてもらえばよいのか、より高く売るためにはどうしたらいいのかなど、困ってしまうこともあります。
買取の前に、買取額の相場やどのようなサービスを利用すればよいのかを確認しておきます。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
クロスバイクの買取おすすめ業者5選
クロスバイクを売りに出すときには、どのような買取のサービスがあるのでしょうか。特におすすめしたいサービスを紹介していきます。
自転車高く売れるドットコム
自転車高く売れるドットコムはジャイアントやキャノンデール、ブリヂストン、ガノーなど様々なメーカーのクロスバイクを高価買取しています。
店頭以外にも出張買取に対応しており、高価買取が可能です。ページ内で実際に買取したクロスバイクの相場も公開しています。
買取価格も電話・WEBによる無料の事前査定で「メーカー」「型番」「自転車の状態」を伝えることで大体の価格を把握することが可能です。
「初めての方」や「査定の内容をきちんと知っておきたい」「取り急ぎ価格が知りたい」という方は、査定員と直接話しながら品物の状態や価格などの相談もできる、通話無料の電話査定[0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00)へどうぞ!(受付時間:年末年始を除く 9:15~21:00)
自転車高く売れるドットコムでクロスバイクがいくらで売れるか無料査定する
こちらの動画では、自転車の買取の要点を分かりやすくまとめておりますので、ぜひお役立てください。
いらないものを高く売るための情報を毎週配信中!チャンネル登録はこちらからどうぞ!
サービス名 | 自転車高く売れるドットコム |
---|---|
電話査定 (お急ぎの方) |
0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00) |
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
自転車高く売れるドットコムで
クロスバイクがいくらで売れるか無料査定する
ReRe買取

出典:ReRe公式サイト
ReRe買取は総合リユースEC「ReRe」で利用できる買取サービスです。
家電や楽器・カメラなど実際に買取した商品が買取価格や状態と共に一覧で表示されており、買取実績が豊富です。
また、リユース(中古)品を購入することもできるので安くお得に欲しい物を手に入れたい方におすすめです。
ReReでクロスバイクがいくらで売れるか無料査定する
サービス名 | ReRe |
---|---|
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
ReReでクロスバイクが
いくらで売れるか無料査定する
おいくら
出典:おいくら公式サイト
おいくらは全国のリサイクルショップへ向けて、売りたい品物の一括査定ができるサービスです。
特に家電や家具の査定に強いリサイクルショップが多く、一括査定により複数の買取価格を比較することができるため、いちばん高値で買い取ってくれる業者を見つけやすい点が利用する大きなメリットとなっています。
おいくらでクロスバイクを無料で一括査定する
サービス名 | おいくら |
---|---|
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
運営会社 | 株式会社 マーケットエンタープライズ |
おいくらでクロスバイクを
無料で一括査定する
自転車専門店サイクルパラダイス

サイクルパラダイスでは、関東圏を中心に中古自転車の買取を行っています。直営の店舗はもちろん、提携の下取り店が関東県内に複数存在するので、直接クロスバイク買取を行ってほしい人にもおすすめできる店です。
参考:自転車買取専門店サイパラ
自転車買取専門バイチャリ

バイチャリは自転車買取を専門的に行っているほか、修理なども行っています。クロスバイク本体だけでなく、バイクタイヤのホイールだけなど、一部部品の買取も扱っているので、利用しやすい点がおすすめです。
自転車の販売も行っているので、下取りしてもらった分の金額を、購入時に使用できるサービスもあります。
参考:自転車買取専門バイチャリ
クロスバイク以外の自転車の買取相場とおすすめ業者については、下記の関連記事でも紹介しているので、合わせてご覧下さい。
クロスバイクの買取相場

クロスバイクを買取に持っていく前に、事前に相場を確認することが大切です。
ここでは、入門モデルと上級モデルについて解説していますので、購入の前に確認してみましょう。
※下記の買取相場はその金額を保証するものではありません。商品の状態・年式・付属品の有無などにより金額が異なる場合もありますので、ご了承ください。
入門モデルの買取相場
入門モデルのクロスバイクは、10万円以下の価格帯で買えるものを指します。
クロスバイクの中では安価なので、まずはこの価格帯のものを買ってから、上級モデルに買い替えるという方も多いです。
中古の買取価格はクロスバイクの場合、新品購入時の約10%程度、高くても30%ほどになります。
例えば入門モデルだと、中古の買取価格は10,000円~30,000円程度です。
人気のあるメーカーのモデルや限定モデル、限定色などの場合は、買取価格も比較的高くなります。
また、専門店などでは購入時の40%近い価格で、買い取ってもらえる可能性もあります。
自転車高く売れるドットコムでクロスバイクがいくらで売れるか無料査定する
上級モデルの買取相場
クロスバイクの上級モデルは、新品購入時に安くても10万円以上はすることが多いです。
上級者モデルのクロスバイクの場合、フレームやフォークにこだわりの軽い素材が使われていたり、タイヤやサドル、チェーンなどの部位にも、こだわりの素材やデザインが使われていることもあります。
上級モデルの中でも、安価な10万円程度のクロスバイクの場合、10,000円ほどの買取額となる場合があります。
一方、数十万円もする高価な上級モデルのクロスバイク場合は、買取価格はそれに伴って高くなり、カスタム次第では軽く30万円を軽く超えるものもあります。
クロスバイクの買取価格は使用頻度や状態、カスタム内容によっても、大きく変わってきます。
自転車高く売れるドットコムでクロスバイクがいくらで売れるか無料査定する
クロスバイクを高く売る2つのポイント
クロスバイクは、誰もができるだけ高く買取をしてもらいたいと思うのではないでしょうか。ここでは、クロスバイクの買取価格を上げるためのコツを2点挙げましたので、意識して買取に出してみましょう。
付属品を含め、購入時の状態に近づける

クロスバイクを買取してもらうときには、付属品など購入時にセットになってきたものを一緒に持っていき、購入時の状態と同じ状態で売れるようにしましょう。
カスタムしてあるものは一時的に外して、スタンダードな状態に戻しておくとよいです。デフォルトのパーツがないと、カスタム品として減額の対象となる場合もあります。
また付属品だけでなく、チェーンやタイヤの状態なども、できるだけ購入時に近い状態で買取してもらえるように、メンテナンスをしておきましょう。
消耗品で簡単に交換ができるものは、事前に交換しておくと、買取価格を上げられる可能性があります。
カスタムパーツがあれば一緒に買取に出す
買取に出すときは、できるだけ購入時のスタンダードな状態にして出すことをおすすめします。また、カスタムパーツなどがある場合には、一緒に買取に出すと高額査定につながります。
カスタムパーツを一緒に売ることで、デフォルトの状態のクロスバイクに付加価値が付くこととなります。カスタムした状態のまま売る場合でも、付属品としてデフォルトパーツを付けることを忘れないようにしましょう。
販売店にとっては、買い手が付きやすいもののほうが高値で買い取ってもらえます。
自転車高く売れるドットコムでクロスバイクがいくらで売れるか無料査定する
クロスバイク売却する前に確認したい情報

- 自転車買取専門店であるか
- 自分のメーカーを取り扱っているか
- 自分の製品が買取対象
- 審査、査定が無料
- ネット取引、出張買取、宅配買取などが利用可能
クロスバイクを買取してもらうなら、自転車の買取を専門的に扱っているお店を利用するようにしてください。
自転車専門店であれば、多くのメーカーの幅広い製品を扱っているうえに、クロスバイクの状態を丁寧に審査してもらえます。
しかし、店舗によっては扱っているメーカーや製品が限られている場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
クロスバイクの買取価格を高くするためには、複数査定を行うことが望ましいです。そのため、査定を無料で行ってもらえるサービスを選びましょう。
クロスバイクは運ぶことが大変な商品でもあるので、出張買取、宅配買取が可能かなど、買取手段にも気をつけてみてください。
自転車高く売れるドットコムでクロスバイクがいくらで売れるか無料査定する
クロスバイクを買取専門店と自分で売る違い

クロスバイクの買取を希望するときには、いくつかの方法があります。ここでは、2種類の買取可能な方法を解説しますので、クロスバイクを売る際は、どのタイプが自分に合うかを探しましょう。
自転車買取専門店で買取
クロスバイクの買取は、自転車の中古買取を行っている店で可能です。自転車の中古買取を扱っているのは、中古自転車の買取専門店のほかに、総合買取店などが挙げられます。
一般的なリサイクルショップなどでも、クロスバイクの買取を行っていることもありますが、専門店と比べると、買取価格が安くなってしまうことが多いので注意が必要です。
自転車買取専門店には、店舗型と宅配・出張買取型の店がありますが、用途に合わせて選ぶとよいでしょう。基本的に出張買取では店側にコストがかかるので店頭買取の方が高く売れる場合があります
査定をして比較してみることも効果的です。
インターネットオークションで売る
クロスバイクは、インターネットオークションでも売れます。インターネットオークションでは、売りたい人と買いたい人が、直接値段を交渉して相談することも可能です。
また、買取専門店で買取してもらう場合と比較すると、希望の値段で売ることが可能です。この場合、店の仲介分の費用が必要なくなるため、買取価格も高値に設定することができる場合があります。
一方、クロスバイクはネットで購入した場合、メンテナンスなどに不安があると考える人もいます。
そのため、クロスバイクの状態や価格によっては、なかなか買い手がつかない場合があるので注意してください。アプリなどを使って売るのもよいでしょう。
自転車高く売れるドットコムでクロスバイクがいくらで売れるか無料査定する
売却が難しい自転車に関しては下記の自転車の処分方法と捨て方を詳しく紹介しているので参考にしてみてください。
まとめ
不要なクロスバイクがある場合には、売ってお金に換えてしまいましょう。引っ越しなどで手放さなくてはいけなくなったときにも、高価買取してもらえるとうれしいですね。
また、古いものを売って、新しいものを購入しなおす資金にしてもよいでしょう。
自転車高く売れるドットコムでクロスバイクがいくらで売れるか無料査定する
下記の記事では、マウンテンバイクの買取価格相場とおすすめ業者を紹介しています。

あらゆるモノの買取・処分方法を熟知している高く売れるドットコムマガジン編集部のエースメンバー。疑問が多いリユースについて誰もが読んでわかりやすい記事作りを心がけています。
関連キーワード