- カメラ買取おすすめ
キャノン(Canon)の買取おすすめ業者5選!カメラやレンズの買取相場

新しいカメラを購入し、古いキャノンのカメラが不要になった方は買取サービスを検討してみてください。この記事ではカメラを高く売る方法や買取相場価格、おすすめ買取サービスをご紹介します。
長く使ったカメラでも、お手入れが行き届いていれば高額買取してもらえる可能性も。愛着のあるカメラの価値を理解してもらえる買取サービスを利用しましょう!
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
キャノンの買取おすすめ業者5選
上の3つの基準に沿って選んだおすすめのカメラ買取業者・サービスを紹介します。それぞれのポイントを比較した自分に合ったものを選びましょう。
カメラ高く売れるドットコム
「カメラ高く売れるドットコム」は全国に対応しているネット型カメラ専門買取サービス。キャノンのカメラはもちろん、レンズ、三脚などカメラ機材まで幅広く買い取っています。
買取は出張買取、宅配買取、店舗買取の3つの買取を選ぶことが可能。無料電話に電話をして、商品情報を伝えると、その後、買取の査定額を電話かメールで連絡があります。
その後、3つの買取方法のどれかを選び、カメラの引き渡しをして買取金額に納得の場合は現金または銀行振込みでの支払いとなります。
初めての利用で不安な方は、お電話[0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00)からも事前に相談が可能。ぜひご検討ください。
カメラ高く売れるドットコムでキャノンがいくらで売れるか無料査定する
サービス名 | カメラ高く売れるドットコム |
---|---|
電話査定 (お急ぎの方) |
0120-503-864(※年末年始除く9:15~21:00) |
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
カメラ高く売れるドットコムでキャノンが
いくらで売れるか無料査定する
こちらの動画では、カメラの買取の要点を分かりやすくまとめておりますので、ぜひお役立てください。
いらないものを高く売るための情報を毎週配信中!チャンネル登録はこちらからどうぞ!
ネットオフ

参考:ネットオフ
ネットオフは買取の累計利用者数が220万人を突破したカメラ買取サービスです。
キャノンのカメラの買取実績も豊富! 以下は実際にネットオフで買い取られたカメラ(レンズ)とその買取額です。
※買取額はキャンペーン適用時の価格
EOS R ボディ | 105,000円 |
---|---|
TS-E17 mm F4L | 115,000円 |
PowerShot G7 X Mark III [ブラック] | 55,000円 |
EOS 6D MarkⅡボディ | 83,000円 |
最新モデルから型落ちのモデルまで、納得の価格で買い取ってもらえます。お手元にあるキャノンのカメラの価値を確かめるために、まずは無料査定を受けてみるのがおすすめです。
サービス名 | ネットオフ |
---|---|
運営会社 | リネットジャパングループ株式会社 |
カメラの買取屋さん

カメラの買取屋さんは最短即日30分で出張買取を実施(※サイト記載の対応エリアのみ)しているカメラ買取サービスです。
もちろん、買取査定自体は全国対応しており、出張買取の他に宅配買取も対応しています。
宅配買取の場合は査定金額が提示され、同意した場合は24時間以内に振込される旨が明記されているため、安心感も高いです。
カメラ買取アローズ

参考:カメラ買取アローズサイト
カメラ買取アローズは全国どこでも宅配買取に対応しています。宅配キットや送料すべて無料。
宅配キットが届いたら、その場で詰めて業者にわたすこともできますし、別の日にヤマト運輸が指定された日に受け取りに行きます。
熟練スタッフによる審査で査定額を出し、その金額で納得したら24時間以内に口座に振り込まれます。
カメラの買取アローズでキャノンが
いくらで売れるか無料査定する
フジヤカメラ

1938年創業のカメラ販売・買取店です。サイト上からメーカー、カテゴリー等を選んで査定参考額を調べることができます。
下取りも実施しているため、一眼レフの買い替えを検討している方はフジヤカメラで下取りに出せばお得に購入することができます。
カメラ機材のみの売却も積極的に受け付けているため、大量にある三脚や雲台、カメラボックスの整理におすすめです。
参考:フジヤカメラ
▼その他のカメラ買取業者などの買取情報はカメラの買取おすすめ業者や買取相場などをまとめてご紹介しているこちらの記事をご活用ください。
キャノンのカメラやレンズの買取相場

キャノンの買取相場を買取業者の出している価格からチェックしています。キャノンのデジタル一眼レフは買取価格が高く安定しています。一眼レフ、ミラーレスやレンズなどの相場を見ていきましょう
※相場は査定時期や需要、カメラ自体の状態により変動するため、あくまで参考としてご覧ください。
キャノンのデジタル一眼レフの買取相場
買取されているキャノンのデジタルカメラには「EOSプロフェッショナルモデル」や「EOSハイアマチュアモデル」、「EOSkissシリーズ」などがあります。
プロフェッショナルモデルのEOS 1D X Mark3などの機種は15万円を超える買取実績も多数。
ハイアマチュアモデルになると、「EOS 5D」や「EOS 6D」が10万円~15万円で買い取られています。
Kissシリーズは5,000円~7万円の価格となります。キャノンのフイルムカメラは1万5千円です。
カメラ高く売れるドットコムでキャノンがいくらで売れるか無料査定する
キャノンのレンズの買取相場
レンズには、望遠レンズ、焦点レンズ、広角レンズ、標準レンズがあります。
EF300mm F2.8L IS USMやEF200mm F2L IS USMはレンズだけで39万円になった高額買取実績も。一般に、標準レンズより望遠レンズや焦点レンズのほうが買取価格が高いです。
カメラ高く売れるドットコムでキャノンがいくらで売れるか無料査定する
キャノンのミラーレスの買取相場
「EOS M10」などのミラーレスカメラは価格が安くてコンパクトなのがウリ。もともとの価格が安いため、買取価格も安くなります。
状態によりますが、「EOS M3」「EOS M10」は15,000円~程度の買取価格になるでしょう。
カメラ高く売れるドットコムでキャノンがいくらで売れるか無料査定する
キャノンの買取業者の選び方

買取業者を選ぶときのポイントは次の3つです。
- 査定額が高いと評判の業者を選ぶこと
- 出張買取または宅配買取に対応していること
- 宅配買取(郵送買取)の場合は、宅配キットが郵送され送料も無料であること
査定額・買取額については各買取サービスの買取実績などを確認してみましょう。サービスによってはカメラの機種名を検索すれば過去の買取実績が出てくることもあります。
また、買取方法も重要です。カメラのみであれば店頭の持ち込みも簡単ですが、あわせてレンズや三脚などの売却も検討している場合は面倒です。
おすすめの買取方法は査定員が直接家に来てくれる「出張買取」か、カメラや機材を梱包して郵送する「宅配買取」。これらの買取方法を選ぶ場合は、出張料や送料が無料になるサービスを選びましょう。
カメラの買取サービスを選ぶ際に注意する点
カメラの買取サービスを選ぶ際に注意すべきポイントもあわせて確認しておきましょう。
カメラの査定金額と実際の買取金額と違う
注意する点は、ネットで無料査定した金額と、実際に査定した金額とでは異なります。
査定するときに詳しく、傷の状態や付属品の欠品などを伝えておきましょう。査定額では4万円だったのに実際には1万円しか値段がつかなかったということもあります。
見積書を確認する
査定金額の見積書には、商品一品ずつの商品名と買取金額の内訳、すべての買取金額を明記することになっていますが、悪質な買取業者の場合は合計金額しか明記されていない場合が多いです。
一品ずつを丁寧に査定すると、金額がもっと高くなる場合があります。見積書を見て、それぞれの商品名や買取金額の記載があるかを必ず確認しましょう。
配送中にカメラが壊れた場合の保障
配送中にカメラが壊れるというトラブルがあった場合に、保障されるのかを確認しておくとトラブルになりません。宅配キットで送るときは、丁寧に梱包して壊れないように気をつけましょう。
カメラ高く売れるドットコムでキャノンがいくらで売れるか無料査定する
キャノンを高価買取してもらう5つのコツ

これだけをしておくと、お持ちのキャノンの買取価格がアップする可能性が高まります。付属品や箱を揃えておく、湿度の低い状態で保存する、掃除をする、ボディ本体とレンズなどが揃っているキットとして売ると査定価格が上がります。
箱や付属品を揃えてキットとして売る
箱や付属品が付いている場合は店はカメラキットとして販売できるので高く買い取ります。特に、店舗では付属品があるかないかをチェックするので、箱や付属品は売るときに揃えておきましょう。
付属品がない場合は、欠品として買取価格がさがります。
湿度の低い状態で保存する
湿度が高いとレンズにカビが生えてしまいます。カメラやレンズには湿気がない状態にするために容器に乾燥材をいれておくとよいでしょう。
きれいな状態で保存されているカメラは高く売れますが、カビが生えていると査定価格が下がってしまいます。
レンズやボディ本体をきれいにする
カメラをきれいにするには、ほこりをはらう専用のブロアーや柔らかいブラシ、クロスを使います。ブラシでカメラ全体のほこりを払い落としましょう。
フラッシュをファインダーカバーや電池をいれる場所などもブラシでなどを使ってほこりを取り除き、柔らかいクロスできれいに拭き掃除します。
ブロアーを使って内部のほこりをはらい落としてから専用のクロスでレンズをきれいに拭き上げておきます。査定前に掃除してきれいにしておくと査定額がアップします。
複数のカメラやレンズを持ち込むと価格がアップする
レンズやカメラはまとめ売りをしたほうが価格がアップすることがあります。特に新しくて人気モデルの場合は高くなります。
家にある中古のカメラをすべて処分して、新しいカメラを購入する費用に充てる良い機会になります。
カメラ高く売れるドットコムでキャノンがいくらで売れるか無料査定する
▼カメラの周辺機材の買取については他記事でも解説しています。カメラレンズの買取相場や高く売るコツについては以下記事をご一読ください。
▼カメラの三脚の買取価格相場についてはこちらの記事が参考になるかもしれません。
購入してから早い時期に売る
新しいモデルのカメラの方が買取価格が高くなります。購入してから年式が新しいほど査定額が高く、仮に、モデルチェンジをした旧型モデルでも早めに査定に出し買取価格の評価が落ちる前に売ってしまうことも高く売るポイントのひとつです。
カメラ高く売れるドットコムでキャノンがいくらで売れるか無料査定する
キャノンのカメラの売り方比較

キャノンのカメラを売る方法は色々な手段があります。買取業者の店舗やネットにある買取業者、アプリの買取業者、ネットオークション、知人など色々な方法で売ることが可能。高く売れるのは、ネット買取業者やオークションです。
カメラの買取サービス以外でカメラを売却・処分する方法を解説します。
店舗に持ち込んで売る
カメラのキタムラのような大手の買取店舗に持ち込んで売る場合は安心して売ることができます。個人情報はきちっと管理されているので安心です。
ただ、店舗での買取価格はオークションで出すときより安い価格になることが多いのはデメリットでもあります。査定も隅まで見るため厳しくなります。そのため、傷が少しでもあると、かなり価格が下がる可能性があります。
インターネットオークションで売る
ヤフオクは多くの商品が出品されるため、参加する人が多いときはオークションだと買取店舗より高い値段で買い取られます。しかし、人気のない機種だとオークションに出してもあまり高値にならず、買取が難しい場合も。ヤフオクだと出品をするのは写真を撮らないといけないため、少し手間がかかります。
送料が無料で宅配キットも送ってくれるので助かります。査定額が気に入らなければカメラを返してもらえるのもポイントの一つ。ネットのフォームで申し込むとカメラの機種や発売年、保存状態、付属品、傷の状態などで大体の査定価格を出してもらえます。
フリマアプリから売る
メルカリやラクマなどのフリマアプリでキャノンを売ることができますが、相手とのやり取りや最初のページに出ていないと売れないというデメリットがあります。その場合は、一度出品停止をして、次の日に再度出すと前のほうに表示されるためおすすめです。
知人に買い取ってもらう
知っている人に譲る場合は、知り合いなのであまり高い値段を言えないかもしれません。自分の使っていたカメラを知人が買い取って使ってくれるなら価格に関係なく安心です。
知人も使い方がわからないときにすぐに訪ねることができるので助かります。
カメラ高く売れるドットコムでキャノンがいくらで売れるか無料査定する
キャノンの高価買取はまず無料査定がおすすめ
キャノンの買取相場や高く売るコツなどまとめてきました。
買取サービスをうまく活用すれば新モデルの購入資金に使うこともでき非常に便利です。
よりいっそうのカメラライフを満喫するためにサービスを賢く利用してみてはいかがでしょうか。
カメラ高く売れるドットコムでキャノンがいくらで売れるか無料査定する

あらゆるモノの買取・処分方法を熟知している高く売れるドットコムマガジン編集部のエースメンバー。疑問が多いリユースについて誰もが読んでわかりやすい記事作りを心がけています。
関連キーワード