- 楽器買取おすすめ
電子ドラムの買取おすすめ業者5選!売るならどこ?買取相場や高く売るコツも

電子ドラムの買取方法は、楽器買取専門店に依頼する方法や、ネットオークションに出品する方法など、いくつかあります。
電子ドラムの価格相場や、買取価格を上げる方法、おすすめの買取サービスなどについてみていきましょう。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
電子ドラムの買取おすすめ業者5選
ここでは、電子ドラムの買取を実施しているサービスについて、見ていきましょう。どのようなものがあるのでしょうか。
楽器高く売れるドットコム
楽器高く売れるドットコムは電子ドラムの査定から買取まで一切無料で利用することができる買取サービスです。
電話・WEBによる受付を行っており、WEB申し込みの場合は24時間受け付けているので、忙しい方にもおすすめです。
お電話0120-503-864(※年末年始除く9:15~21:00)では、事前に相談も可能なので、ぜひご利用ください。
買取方法に関しては、店頭・宅配・出張の3つの買取方法を用意しているので、重たいものでも気軽に売却することができます。
状態や付属品の有無など細かい部分まで審査し、適正価格にて買取を行ってもらうことができます。
楽器高く売れるドットコムで電子ドラムが
いくらで売れるか無料査定する
楽器高く売れるドットコムでの電子ドラムの買取実績・買取相場価格
商品名 | 状態 | 買取価格 |
---|---|---|
Roland ローランド V-drums VAD506 アコースティックデザイン | 程度良好 | 200,000円 |
Roland ローランド TD-1 DMK Double Mesh Kit | 程度良好 | 20,000円 |
Roland ローランド V-drums TD-15 音源モジュール | 程度不良 | 50,000円 |
Roland ローランド V-drums TD-30KV-S | 一般中古 | 120,000円 |
YAMAHA DTX750K | 一般中古 | 78,000円 |
ALESES DM7X | 一般中古 | 10,000円 |
ATV aDrums arrtist EXPANDED SET ADA-EXPSET aD5 | 一般中古 | 220,000円 |
ALESIS NITRO MESH KIT ニトロメッシュキット | 程度良好 | 10,000円 |
※買取価格は製品の状態や市場感によって大きく変動します。現在の買取価格と異なる場合がありますので、最新の価格を知りたい方は直接お問い合わせください。
楽器高く売れるドットコムで電子ドラムが
いくらで売れるか無料査定する
楽器の買取屋さん

楽器買取専門サービスの楽器の買取屋さんは、査定・送料・手数料完全無料で不要になった楽器の買取を行ってくれます。東京、神奈川、埼玉など対象エリアからのお申し込みなら最短30分で訪問してくれる出張査定も利用でき非常に便利です。 出張ならその日のうちにその場で現金化してくれるため安心感も高く、買取価格についても質問もできるため満足度は高いのではないでしょうか。
もちろん、宅配買取により全国買取対応のため、楽器を高く売りたい方は一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
イシバシ楽器

イシバシ楽器は、宅配買取での査定料、送料、梱包キット、キャンセル料が無料で、運送保険に対応しているので安心して利用でき、おすすめです。
さらに、ホームページでは電子ドラムの買取価格の目安を公開しているため、事前にどのくらいの査定になるかを確認することができるのがポイントです。
店頭買取、宅配買取、出張買取のすべてに対応しています。LINE査定にも対応しており、電子ドラムの写真を送るだけで気軽に買取価格を知ることができます。
参考:イシバシ楽器
タカミツ楽器

出典:タカミツ楽器
タカミツ楽器の特徴は、査定額と実際の買取金額に差がない明確な金額を知れる点です。
「査定額は高かったのに、いざ現物を査定してもらうと買取価格は低くなった」というがっかり体験をしなくてすみます。
これらの事前査定は電話やメールで受け付けており、買取までにかかる費用は無料です。
また出張買取にも対応しているため、電子ドラムのような大きなものでも依頼可能です。
ドラム以外にも売りたい・整理したいものがあれば一緒に査定・買取してもらうこともできます。
「売りたいけど音がでない」「壊れているけど売れる?」こうした品物も買取可能な場合が多くあるようです。
まずはお気軽に査定依頼してみてはいかがでしょうか?
クロサワ楽器店

クロサワ楽器には自社の修理工房があり、多少の不具合があったとしても、修理・調整を行うため査定で減額されないのがポイントです。
宅配買取の送料や、出張買取の出張料はかかりません。ただし、買取金額の振り込み手数料は顧客負担となります。
こちらもLINE査定に対応しているので、思い立ったらすぐに写真を送って査定してもらうことができます。電話での問い合わせは年末年始を除く 、朝11時から夜19時50分まで対応しています。
参考:クロサワ楽器店
▼電子ドラム以外の楽器の売却も検討している方は、楽器の買取おすすめ業者をご紹介しているこちらの記事もご一読ください。
電子ドラムの買取相場

買取相場は変動しますが、事前に調べないと異常に安く買われてしまうケースもありますので、電子ドラムの適正な買取相場を調べることが大切です。
インターネットで調べたり問い合わせをする前に、電子ドラムの型番をチェックしてみましょう。
※紹介する買取相場価格はその買取価格を保証するものではありません。商品の状態や付属品の有無・時期によっても価格は変動しますので、ご了承ください。
ドラムセットの買取相場
これ一つで全て演奏できるフルドラムセットでは、エントリーモデルからハイエンドモデルまで、3,000円~28万円程度と相場に開きがあります。
エントリーモデルの例でいうと、ローランドの「HD-1 V-Drums Lite」などが挙げられ、初心者向けで、ドラムパッドの個数が少なく、品質もプロほどではないため買取価格は1万円前後と低めです。
ハイエンドモデルの例でいうと、同じくローランドの「TD-30KV-S V-Pro Series」があります。20万円~25万前後で買い取ってもらえる可能性のある製品です。
高度な技術が採用されていて、音質がよいなどプロ仕様でクオリティの高いものは買取価格が高いです。
楽器高く売れるドットコムで電子ドラムが
いくらで売れるか無料査定する
パーカッションパッドの買取相場

スティックや手で叩いて演奏したり、外部のシンセサイザーなどと接続して演奏するパーカッション・パッドの買取価格の相場は、1,000円~3万円程度です。
買取価格が数千円になるのは、パッド部分が一つのみ、アナログなつまみでボリュームを調整するなど、操作性がよくないものが該当します。
一方で、ハイエンドモデルのローランド「SPD-20」のように、デジタル表示があり、サウンドも700音色から選べるようなものになってくると、買取相場が上がります。
パッド部分が8つあったり、ライブやレコーディングの即戦力となったりするようなものは、買取価格は最高で3万円程度になる可能性があります。
楽器高く売れるドットコムで電子ドラムが
いくらで売れるか無料査定する
電子ドラムの買取はフリマ?買取業者?
電子ドラムを高価買取してもらうためには、どのようなサービスを利用するのがよいのでしょうか。今回は、おすすめの買取店についてご紹介します。
楽器の買取専門店へ査定に出す
電子ドラムは重いため、車がない方は、お店へ持ち込むのは現実的ではないでしょう。そこでおすすめしたいのが、楽器専門店で宅配買取を利用する方法です。
お店を選ぶポイントとしては、査定料、送料、梱包キット、キャンセル料などが無料で、運送保険に対応しているなど、純粋な買取以外に余計な出費が発生する心配がないところを選びましょう。
また、楽器専門店のよいところは、楽器の知識がある専門のスタッフに見てもらえるので安心、修理センターが存在する場合もあるので大事に楽器を修理して次の人へ渡してもらえる、などがあります。
楽器高く売れるドットコムで電子ドラムが
いくらで売れるか無料査定する
ネットオークションに出品する
場合によっては、楽器買取店より高く落札される可能性もありますので、ネットオークションの利用を考えてみてもいいでしょう。
ただし、ご利用にはオークションサイトへの登録が必要となる場合があります。
中古品であっても、新品を上回る価格で落札される場合があります。電子ドラムのコンディションに自信がある方は、ネットオークションの利用を検討してみることもよいかもしれません。
デメリットとしては、入札者がなく売れなかったり、予想以上に安く落札されたりするリスクもありますので、開始価格の設定にはご注意ください。
オークションサイトで高く売るコツ
電子ドラムの写真と丁寧な説明文があり、ドラムスティックやスピーカーなどの付属品がついていれば、より多くの落札者が欲しいと思う可能性が高まるでしょう。入札数が増え、落札価格も高くなる傾向があります。
ネットオークションに出品する際には、電子ドラムの写真は1枚だけではなく、さまざまな角度から複数枚を撮影し、誰にでもわかりやすく丁寧な説明文をつけるように心がけましょう。
動作確認ができているか、送料はいくらか、コンディションはどうか、マットなどのおまけをつけているか、出来る限り詳しく書きましょう。
欠品があればそれもしっかりと書きましょう。その分減額されてしまいますが、それに納得できれば落札してくれる人もいるかもしれません。
楽器高く売れるドットコムで電子ドラムが
いくらで売れるか無料査定する
電子ドラムを高価買取してもらうコツ

買取価格を上げるためには、いくつか方法があります。できるだけ高い価格で買い取ってもらいたいものです。
電子ドラムの付属品があれば揃える
バスドラム用のペダル、椅子、ヘッドフォン、ドラムスティックなどの付属品があれば、全て揃えて買取に出しましょう。買取価格が上がる可能性があります。
説明書やメーカーのホームページなどをチェックし、購入時に何が付属品として含まれていたか点検することが、買取査定金額アップへの近道です。
逆をいえば、あるべき付属品がなければ、買取価格を減額されかねません。
付属品は、それだけセットで販売されるほど価値のあるものです。消耗品でもあるので、美品であればなおさら、買取をするお店や、オークションで落札する消費者から必要とされます。
宅配買取では忘れずに、梱包キットの中に入れるようにしましょう。
楽器高く売れるドットコムで電子ドラムが
いくらで売れるか無料査定する
電子ドラムの買取業者の選び方

買取サービスを選ぶ際には、どのようなことに気をつければよいのでしょうか。以下のポイントを確認しておくことで、納得のいく取引ができるでしょう。
- 楽器買取店ではお店によって査定価格が異なることが多いので、可能であれば複数見積もりをとる。
- コンディションの審査がない業者に注意する。
- 電子ドラムの査定料が無料の場合と有料の場合があるため、事前によく確認する。
- 出張買取にかかる費用に注意する。
お店Aでは23,000円だった電子ドラムも、お店Bでは32,000円で買い取ってもらえるということがあり得ます。査定を複数のお店へ依頼するのは少々面倒ですが、安く買われないように複数査定を取るのがポイントです。
また、電子ドラムのコンディションの審査結果によって、価格は変わります。電子ドラムの専門知識がないなどの理由で、コンディションに関わらず一律に価格を決めるような業者には注意しましょう。
ほかにも、電子ドラムの査定をするのに手数料を取る業者もありますので、依頼する前に査定料が無料か有料かを問い合わせておきましょう。
出張買取では交通費や出張費を請求する業者もありますので、できれば近場のサービスを利用するようにし、出張にかかる費用が無いかもあらかじめ確認しましょう。
楽器高く売れるドットコムで電子ドラムが
いくらで売れるか無料査定する
電子ドラムの買取は専門業者がおすすめ!
電子ドラムは高価なものです。相場よりも低い価格で売却してしまうのは、非常にもったいないことです。
しっかり相場をチェックして、どのくらいの金額で売却できそうか確認して売るようにしましょう。ネットオークションの利用が難しい場合には、ぜひ買取サービスを利用してみてください。
楽器高く売れるドットコムで電子ドラムが
いくらで売れるか無料査定する

あらゆるモノの買取・処分方法を熟知している高く売れるドットコムマガジン編集部のエースメンバー。疑問が多いリユースについて誰もが読んでわかりやすい記事作りを心がけています。
関連キーワード