• バイク買取おすすめ

カスタムバイク買取おすすめ業者3選!買取相場や高く売るコツも紹介!

本記事ではカスタムバイク買取おすすめ業者を厳選して紹介しています。高く売るための買取業者の選び方など買取に関する情報をまとめています。

高マガ編集部

カスタムバイク買取おすすめ業者3選!買取相場や高く売るコツも紹介!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

バイクに乗っていると、カスタムしたくなってしまう人は多いでしょう。しかし、カスタムをすると買取金額が下がってしまう場合もあります。カスタムしたバイクの買取事情は複雑です。

そこで今回は、カスタムバイクの買取について詳しい情報を紹介していきます。この記事を読んで、少しでも高く売れるように工夫してみましょう。

目次

※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。

カスタムバイクは買取してくれるの?

カスタムバイクは買い取ってもらえないといった情報が出回っていますが、それは違います。

状態が悪くなければ買取可能

もちろん、カスタムバイクの販路を持っていないために断る業者もいますが、状態が悪くなければ買取が可能です。動かなくなったバイクでも買取している業者もあるので、まずは気軽に相談してみましょう。

法律に反するような改造をしているバイクも少なくないため、改造をしすぎてバイクの状態が悪くなった場合は買取が不可になることがあります。

純正に戻しての査定は不要

改造しているバイクを、売却する前に純正に戻さなければならないといった情報もありますが、必ず純正に戻さなければならないということはありません。パーツの脱着には、高いスキルが必要な場合もあり、間違えた脱着をすると破損してしまう場合があります。

破損してしまうと買取金額が大幅に下がってしまったり、買取が不可になってしまう場合もありますので十分に注意しましょう。下手にいじらず、そのままの状態で査定に出しましょう。

カチエックスで
カスタムバイクを一括無料査定する

カスタムバイクの買取におすすめの業者3選

カスタムバイクの買取におすすめの業者を紹介します。自分に合う業者をお選びください。

カチエックス

カチエックスバイク買取
カチエックスバイク買取

出典:カチエックス公式サイト

おすすめポイント
  • 最大10社の買取額を比較
  • 電話ラッシュがない
  • 最短翌日に買取額がわかる
  • カチエックス」は、株式会社インターファームが運営している全国一括査定ができるサイトです。全国規模の大手買取店から地域密着型の専門店まで、様々な特色を持った300社以上の買取店が参加しています。

    自身でバイクの写真と情報を登録するだけで、それ以降のことは専任担当におまかせです。最大10社の買取額を比較でき、最高値を付けてくれた買取業者をお知らせしてくれます

    引取時の減額を禁止しているので、ネットで確定した金額で売却できます。売却決定まで、バイク販売店とのやりとりはなく、電話ラッシュがありませんので安心してください。最短翌日に買取額がわかるため、時間がない方も簡単に利用できます。

    カチエックスで
    カスタムバイクを一括無料査定する

    バイク王

    バイク王
    バイク王

    出典:バイク王公式サイト

    おすすめポイント
  • 24時間365日受付している
  • 高価買取を実現
  • 累計取扱台数200万台以上の実績
  • バイク王」は株式会社バイク王&カンパニーが運営する、バイクの買取、販売を行っています。買取、販売以外にもレンタル、パーツ販売、保険などのサービスも提供しているため、バイク王に多くお世話になる人も少なくありません。

    全国無料出張買取をしているので、自宅にいながら査定を依頼できます。お申し込みは24時間365日、電話・インターネットからいつでも受付しているので、自身の都合の良い時間にお問い合わせができます。

    バイク王は、累計取扱台数200万台以上の実績があり、メーカーや車種にかかわらず、在庫管理や流通コストなど、一台当たりの経費を抑えているので高価買取を実現しているとのこと。査定は全て無料で行ってくれます。万が一、商談が成立しなかった場合でも、出張料や査定料等を支払う必要はありませんので、安心してください。

    \スピード査定実施中!/
    バイク王で
    カスタムバイクを無料査定する

    モトメガネバイク一括査定

    モトメガネバイク買取

    参考:モトメガネバイク買取公式サイト

    おすすめポイント
  • 高額査定の1社・2社との連絡のみ
  • お申し込みの翌日17時に査定結果が分かる
  • 全国のバイク買取店50社以上が参加
  • モトメガネバイク一括査定」は、パークアップ株式会社が運営するバイク買取一括査定のサイトです。愛車の情報を入力し、高額査定のバイク買取店1社もしくは2社と連絡を取ります。全国のバイク買取店50社以上が参加しており、最大2社に見積もりできるので価格交渉ができます。

    電話のやりとりも2社のみなので、しつこい電話などが無いのでとても安心です。お申し込みの翌日17時に、バイクの査定結果がわかるので、時間がない方にもおすすめです。

    モトメガネで
    カスタムバイクを一括査定する

    カスタムバイクの買取相場

    車種や年式、状態などによっても金額が異なり、売値の~60%前後が相場とされていますが、1つのカスタムで買取価格が変わるので、査定するまで価格が分かりません。

    カスタムバイクは、買取業者により価格差が大きく生じやすい特徴があります。まずは業者に連絡するところから始めましょう。

    カチエックスで
    カスタムバイクを一括無料査定する

    カスタムバイクを売る際の買取業者の選び方

    カスタムバイクを売る際の、買取業者の選び方を詳しく解説していきます。4つありますので、順番に紹介します。

    パーツに詳しい買取業者を選ぶ

    バイクの店舗で働いている方は、基本的にバイク関係に詳しい方ばかりですが、パーツまで全て把握している方は多くありません。価値があるパーツが付いている場合、高価買取が期待できますので、パーツに詳しい買取業者を選びましょう。

    パーツには種類があり「高級パーツ」「ファッション性が高いパーツ」「スペック重視のパーツ」「サーキット仕様のパーツ」の4つがあります。買取業者に依頼する前に、自身でパーツの相場も調べておきましょう。

    営業電話のない業者を選ぶ

    時間がない時に買取業者からの電話が多いと、面倒で嫌になってきますよね。一括査定サイトの場合、申し込んでから30分の間に何十回も電話が鳴り続けることもあります。電話に出るまで永遠にかかってくることもあります。

    しかし、買取業者によっては営業電話が無い業者もあり、自分自身で選んだ業者のみのやり取りでOKなサイトもあります。ストレスが無く、安心して利用するためにも事前にチェックしてみてください。

    信頼性のある買取業者を選ぶ

    信頼性のある買取業者を選びましょう。CMや広告などよく見かけ、全国展開している業者だと、買取実績が多くサービスも整っているため、安心して利用できることが多いでしょう。

    しかし、知名度だけで選ぶと中には広告料を取っている業者もいて、その分損をしてしまう可能性もありますので注意してください。きちんと料金が細かく記載してくれて、一つ一つ丁寧に説明してくれる業者を選びましょう。実績が豊富で、過去にどのバイクにいくらの価格を付けているのかなど、細かい部分をチェックしてみましょう。

    SNSなどの口コミを見て選ぶ

    何事にも、選択するときにはまず口コミを見るという方が多いのではないでしょうか。

    口コミには、様々な意見が載っているので参考になりやすいですが、中にはサクラの口コミや営業妨害のために書いている人もいるので、注意しながら確認しましょう。

    とても良い口コミが多数あったとしても、それが自分に該当するのかは査定次第ですので、期待をしすぎるのもよくありません。参考程度に確認をし、自身でもしっかり判断しましょう。

    カチエックスで
    カスタムバイクを一括無料査定する

    カスタムバイクの買取方法

    ここからは、カスタムバイクの買取方法について詳しく紹介します。買取方法は2つあり、それぞれの特徴を解説していきます。

    バイク買取専門店に依頼する

    大切に乗ってきたバイクを、少しでも高く売りたいと思うのは当然のことですよね。バイク買取専門店に依頼することによって、予想以上に価格が付くこともあります。

    買取専門店の場合、オークション評価と市場価格を中心に査定価格を算出していますので、高価買取が実現しています。さらに、純正のパーツもひとつひとつに価格が付きますので、複数の専門店に査定を依頼してみましょう。

    ネットオークションを活用する

    オークションは、価格競争が発生することで適切な相場がわかります。レアな車種や旧車、流通が少ないバイクなどは高額な価格が付くこともあります。

    業者しか参加できないオークションが多いので、必要な書類を揃えれば全て代行してくれます。想像していた買取金額にならなかった場合は、無料でキャンセルできる場合もありますので事前に確認しましょう。

    カチエックスで
    カスタムバイクを一括無料査定する

    「売れる」「売れない」カスタムバイクの特徴

    「売れる」「売れない」カスタムバイクの特徴をまとめました。

    売れるカスタムバイクの特徴

    売れるカスタムバイクの特徴として、乗り手を選ばずに誰もが乗れるバイクかどうかというのが重要なポイントです。ノーマルバイクに近いカスタムの場合、買取してくれる業者が多く、ノーマルバイクの買取価格より多少高く買い取ってくれる場合があります。

    さらに、誰もが知っている有名なブランドのパーツの場合、買取してもらえる可能性は高いです。有名なブランドは、安全性が保証されていますので、次のバイクの購入者も安心して購入に踏み切れます。

    すでに販売が終了されている旧車系のカスタムを行っている場合、中古バイク市場で需要があり、価格が上昇していることもあります。旧車系のカスタムをしている場合は、旧車系の販路を持っている業者であれば買い取ってくれるでしょう。

    売れないカスタムバイクの特徴

    売れないカスタムバイクの特徴は、違法なパーツを使っている、社外のパーツを使っている、個性が強すぎるなどが挙げられます。

    違法なパーツが付いている場合は、そもそも買取が不可になることが多いです。違法ではないと思って付けていても、実は違法だったということもあるので注意してください。

    社外のパーツの場合、純正パーツよりも値段が安いため劣化が早かったり、サビが発生してしまうので、価格が一気に下がってしまいます。さらに、社外パーツのクオリティによっては、価格が下がってしまうこともあるので注意してください。

    個性が強すぎるバイクの場合、万人受けしないので買い取ってもらえない可能性が出てきます。買い取る側も、次の購入に繋がるか慎重に判断しなければなりません。

    カチエックスで
    カスタムバイクを一括無料査定する

    カスタムバイクを高く売るコツ

    ここからは、カスタムバイクを高く売るコツについて紹介します。

    複数社に査定してもらう

    複数社で査定してもらうと、自分の店舗でバイクを売ってほしいため、他の業者より高い料金を提示してくれる傾向にあります。さらに、一社にしか査定を依頼していない場合、その業者の値段しかわからず本当に適切な価格なのか判断できません。

    最初は高い金額を提示してくれても、後々手数料といって大幅に金額を下げてくる悪徳な業者もいるため、必ず複数社で買取金額を確認し、手数料がいくら取られるのか事前に詳しく確認しましょう。

    大切に扱ってきたことを伝える

    大切にバイクに乗ってきた場合、そのバイクは丁寧に扱われてきたというのが分かりますので、大切に扱ってきたことを査定士に伝えましょう。さらに「ボディの綺麗さ」も伝えましょう。多少、買取金額がプラスになるかもしれません。

    純正パーツも一緒に査定に出す

    カスタムバイクに付け切れていない純正パーツを持っている場合、純正パーツも一緒に査定に出しましょう。パーツだけで買取してくれる業者は少ないので、バイクを売る時点で一緒に出しましょう。

    パーツ一つ一つに価格を付けてくれて、思っている以上に価格が付く場合もあります。バイクと一緒にパーツも売れるか、事前に業者に問い合わせしてみましょう。

    洗車やメンテナンスを欠かさない

    日頃から洗車やメンテナンスをしている場合、見た目の清潔さから買取額が高くなる傾向があります。また、状態の良いカスタムバイクであれば、買取業者は安全性や性能などの状態を無視して高値を付けてくれる可能性があります。日頃の洗車やメンテナンスは、とても重要ということが分かります。

    整備記録や領収書を査定時に添付する

    バイクを買取業者に査定に出す際に、必ず整備記録や領収書を提出しましょう。次のオーナーが安心して購入できるためです。さらに、パーツの取り付けが全て業者がやったという整備記録が残っていれば、買取業者も安心して買い取れます。

    サーキット使用のパーツは取り外す

    サーキット仕様車の査定額は大きく下がります。バイクが酷使されたと判断されるためです。

    実際に、サーキットで走行していないバイクでも、シフトインジケーターやワイヤーロックボルト、ハイスロットルなどはサーキット走行車として疑われるパーツの一部なので、必ず外してから査定に出しましょう。

    カチエックスで
    カスタムバイクを一括無料査定する

    カスタムバイクを買取する際の注意点

    ここからは、カスタムバイクを買取する際の注意点を紹介します。3つありますので、1つずつ確認しましょう。

    付けているパーツの種類によっては査定額が下がる

    社外パーツをつけたままの査定はNGです。純正パーツを好む人が多く、故障や安全性に関わるため、査定額が下がる傾向にあります。

    社外パーツを付けている場合、ノーマルの時と比べて買取金額が低くなるか、低くならなくても社外パーツ代は上乗せされるわけではありません。そのため、社外パーツを付けている場合は査定前に外しておきましょう。

    カスタムバイクの価値がわからない業者では査定額は期待できない

    カスタムバイクの価値がわからない業者は少なくありません。大手業者だからといって、分かっているとは限りません。

    カスタムバイクの価値がわからない業者では、高級パーツでも価値が分からず「純正でない」という理由だけで、価格が下げられてしまいます。必ず価値が分かる業者に依頼してください。

    買取を断られる可能性がある

    違法改造や奇抜すぎる塗装などしているバイクは、買取を断られる可能性があります。違法改造をした場合「不正改造車」として厳しく罰せられ、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が課せられます。

    奇抜すぎる塗装の場合万人受けせず、購入する人が限られてしまいますので注意が必要です。俗に言う「痛車」という車です。

    カチエックスで
    カスタムバイクを一括無料査定する

    カスタムバイクの買取でよくある質問

    カスタムバイクの買取でよくある質問について紹介します。

    カスタムバイクは価値が高いと判断されますか?

    カスタムバイクは、使用しているパーツによっては買取価格が高くなる傾向にあります。

    しかし、社外のパーツが付いている場合、思っているより価格が付かないことが多いです。

    さらに、綺麗な状態のカスタムバイクは高確率で高価買取してくれます。

    カスタムバイクは、実際に査定に出してみないと価値が分かりませんので、価格を知りたい時はまず査定に出してみることをおすすめします。もちろん、買い取ってくれる業者によっても価格が変わってきますので、業者選びは慎重に行いましょう。

    バイク王のリユース料とは何ですか?

    年式が経過していたり、状態が悪く商品価値が低いバイクを再流通させるために必要な「諸費用」のことを指しています。

    バイクのコンディションによって、リユース料を払わなければならないので注意が必要です。バイクによっては「5,000円」「15,000」などリユース料が異なります。

    バイクがよく売れる時期はいつですか?

    一般的に、春から夏にかけてが高額で売れやすい時期といえます。特に、需要が多い4〜5月頃が狙い目といえるでしょう。新生活が始まり、通勤や通学で使う方が増えるためです。夏休みが始まる前の6〜7月も狙い目です。

    バイクシーズンで需要が高まる時期や、新型モデルが発売される前に売却することで、普段より高く買い取ってくれる可能性があります。逆に、台風や梅雨などの気候が安定しない時期になると売れにくいので、注意してください。

    カチエックスで
    カスタムバイクを一括無料査定する

    カスタムバイクは純正に戻したりせずそのまま買取に出そう

    カスタムバイクの買取について詳しく紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。純正パーツでカスタムされているバイクの場合、純正に戻さずそのまま買取業者に査定に出しましょう。純正の価格より、高い買取金額が付く可能性が大きいからです。

    たくさんのバイク買取業者がありますが、実績をたくさん積んでいて、カスタムバイクについて詳しい業者に依頼するのが望ましいです。売却する際に、知名度だけで選ぶとかえって損をしてしまうことがありますので注意しましょう。

    カチエックスで
    カスタムバイクを一括無料査定する

    高マガ編集部 / takamaga
    高マガ編集部 / takamaga

    高マガ編集部の執筆記事一覧 ≫

    関連キーワード