- カメラ買取おすすめ
ニコン(Nikon)買取おすすめ業者6選!買取相場や高価買取のコツも

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
ニコンのカメラを売りたいときにおすすめの買取業者6選
ニコンのカメラを売るならなるべく高い金額で買い取ってほしいもの。
商品価値を正しく判断し、適正な価格で買い取ってもらえる業者を6社ピックアップしたので、ぜひ業者選びの参考にしてみてください。
サービス名 | おすすめポイント | Web査定 | 買取方法 | 事前査定 | 店頭対応エリア | 出張対応エリア | 故障品買取 | 宅配キット | 査定期間 | 返送料が無料か | 入金方法 | 入金までの期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カメラ 高く売れる ドットコム |
東証プライム上場企業が運営 査定やキャンセル時の返送も無料 カメラの買取実績が豊富 |
公式サイト | 出張/宅配/店頭買取 | 〇 | 北海道・宮城・東京・神奈川・千葉 埼玉・愛知・大阪・兵庫・広島・福岡 |
全国 | 〇 | 〇 | 到着後最短当日 | 〇 | 銀行振込 | 最短翌日 |
バイセル | 汚れ・キズありでも買取可能 | 公式サイト | 出張/宅配/店頭買取 | ー | 宮城・群馬・埼玉・千葉・東京 神奈川・静岡・愛知・京都・大阪 奈良・広島・福岡・熊本 |
全国 | 〇 | 〇 | 商品到着より1週間以内 | × | 銀行振込 | 最短当日 |
福ちゃん | 状態不良のカメラも査定可能 古いカメラも査定可能 |
公式サイト | 出張/店頭買取 | 〇 | 北海道・宮城・埼玉・千葉・東京 神奈川・静岡・愛知・大阪・兵庫 広島・福岡 |
全国 | 〇 | 〇 | 到着後1日~5日間 | 〇 | 銀行振込 | 1~5営業日後 |
YTHカメラ | 電話やメールでの無料査定も可能 | 公式サイト | 宅配買取 | ー | ー | なし | 〇 | 〇 | 到着後1日〜3日以内 | 〇 | 銀行振込 | 最短即日 |
カメラの 買取屋さん |
最短30分以内で出張可能 | 公式サイト | 出張/宅配/店頭買取 | 〇 | 全国 | 全国 | 〇 | ー | 到着後最短当日 | 〇 | 銀行振込 | 最短当日 |
トレンド カメラ |
梱包まで代行 | 公式サイト | 出張/宅配買取 | 〇 | 東京・大阪・福岡 | ー | 全国 | 〇 | 最短当日 | 〇 | 銀行振込・現金手渡し | 最短当日 |
カメラ高く売れるドットコム

「カメラ高く売れるドットコム」は、弊社マーケットエンタープライズが運営するカメラ専門の買取サービスです。
宅配、店頭、出張の3つの買取方法を展開しており、全国どこからでも申し込み可能。「Nikon Z9 ミラーレス一眼レフカメラ」のボディが442,000円、「Nikon COOLPIX P950 コンパクトデジタルカメラ」が45,000円、「Nikon D5600 一眼レフカメラ」が27,000円などの買取実績があります。
出張料や査定料などの費用は一切かからないので、初めての方でも安心して利用できる点もメリットです。
査定は電話0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00)または下のボタンからお申込み頂けます。 まだ売ろうか迷っている方は、まずは査定のみのご利用でもOKなので、ぜひお気軽にご利用ください。
バイセル

参考:バイセル公式サイト
「バイセル」は、カメラのほか、着物や切手、古銭、ブランド品など多岐にわたるアイテムを取り扱っている総合買取業者。各専門の査定士が在籍しており、商品の価値を適切に判断して買取金額を提示してくれます。
カメラの買取にも定評があり、市場価値の高いカメラはもちろん、汚れや傷があるものやジャンク品など、他社では買取を断られてしまったものも査定対象に。交換レンズやカメラ三脚など、関連アイテムの買取も行っています。
ニコンの買取実績は「デジタル一眼レフカメラ D5」が112,000円、「ミラーレス一眼カメラZ7」が96,000円、「フィルムコンパクトカメラ 28Ti」が28,800円など。
出張買取、店頭買取、宅配買取のいずれかの方法で依頼ができます。
福ちゃん

参考:福ちゃん公式サイト
買取実績800万点以上を誇る総合買取業者「福ちゃん」。カメラはもちろん、レンズや機材など幅広いアイテムの買取に対応しています。
ニコンは、「ED AF MICRO NIKKOR 200mm 1:4 D」が90,000円、「FM2 NIKKOR 35mm 1:1.4」が55,000円、「35Ti NIKKOR 35mm 1:2.8」が50,000円などの買取実績があります。
出張買取、もしくは店頭買取で受けつけており、カメラの査定経験が豊富な専門スタッフが一点一点丁寧にチェック。どちらの方法でも査定料はもちろん無料で、提示された金額に納得いかなければ手数料不要でキャンセルすることもできます。
出張買取限定で買取価格30%UPなどのキャンペーンも行っているので、ぜひ活用してみてください。
YTHカメラ

出典:YTHカメラ公式サイト
カメラの高額買取に定評がある「YTHカメラ」。宅配買取特化による販売コストの削減や、相場把握の徹底、豊富な販売ルートの確保によって、他社よりも高値での買取を実現しています。
また、在籍している査定スタッフはカメラバイヤー歴5年以上のベテランのみ。確かな知識と経験で、適正かつ公平な査定を行ってくれるので、安心して任せることができます。
主な買取実績は「Nikon Z7 II ボディ」が302,000円、「Nikon Z6 II ボディ」が371,000円、「Nikon D5600 ダブルズームキット」が116,000円など。
ネットから査定申し込み後、梱包して発送するだけで依頼完了。梱包キットも無料で送ってもらえます。依頼時の送料や査定料はもちろん、買取キャンセル時の返送料も一切不要です。
カメラの買取屋さん

「カメラの買取屋さん」は、出張買取の実績が豊富な買取業者。カメラ本体はもちろん、周辺機器の査定も全国から受け付けており、即日出張買取対応エリアであれば、最短30分でその日のうちに査定してもらうことができます。
ニコンやキャノン、富士フィルム、パナソニック、オリンパスなどは積極的に高価買取中。傷や汚れ、破損があっても他社より高値がつく可能性があります。
出張買取のほか、宅配買取での依頼もOK。査定料、送料、手数料は一切かからず利用できます。
カメラの買取屋さんでニコン製品が
いくらで売れるか無料査定する
トレンドカメラ

出典:トレンドカメラ公式サイト
創業10周年で取引点数10万点以上の実績を持つカメラ専門の買取業者「トレンドカメラ」。専門店ならではの豊富な知識と経験で高額買取を実現しており、98.6%という高いリピート率を誇っています。
壊れたカメラを使用可能な状態に修理する修理部署が設けられているため、難があるものでも買取してもらえる点も嬉しいポイントです。
買取方法は、出張・宅配の2種類を展開。いずれの方法でも全国各地に対応しており、出張代や査定料、キャンセル料はかかりません。
▼こちらの記事では、カメラのおすすめ買取業者を比較しています。ニコン以外のカメラをお持ちの方はこちらも参考にしてみてください。
ニコンのカメラの買取相場
日本を代表するカメラメーカーのひとつ「ニコン」。一般向けのものからプロ仕様のものまで幅広いラインナップがそろっていますが、買取相場はどのくらいになるのでしょうか。
「フルサイズのデジタル一眼レフ」「デジタル一眼レフ」「フィルムカメラ」「コンパクトデジタルカメラ」に分けてそれぞれご紹介します。
デジタル一眼レフカメラの買取相場
一眼レフカメラは、初心者向けからプロフェッショナル機まで、幅広いモデルが点在。レンズを含めラインナップが豊富で、撮影レベルにあわせてカメラを選ぶことができます。
一眼レフカメラは、カメラ内部にミラーが入っているのが特長。レンズから入る光がミラーに反射し、1つのレンズが撮影レンズとファインダーの役割を持っています。
搭載されているイメージセンサーは、最低でもAPS-Cサイズというデジタルカメラの中では大型のものが採用されているため、本格的な高画質撮影が可能です。
モデル | 買取価格 |
---|---|
D5 100周年記念モデル (XQD-Type) | ~348,930円前後 |
D6 ボディ | ~299,970円前後 |
Df 50mm F1.8G Special Gold Editionキット | ~149,670円前後 |
D810 24-85 VR レンズキット | ~68,940円前後 |
ミラーレス一眼レフカメラの買取相場
ミラーレス一眼レフカメラは、デジタル一眼レフからミラーをなくしたシンプルな構造のカメラ。高画質でありながら、小型軽量かつオシャレでスタイリッシュなデザインを実現。ミニマムな操作性で、初心者の方でも簡単に本格的な撮影ができます。
モデル | 買取価格 |
---|---|
Z6III ボディ | ~216,000円前後 |
Z5II 24-50 レンズキット | ~180,000円前後 |
Z6II 24-70 レンズキット | ~108,900円前後 |
Z30 12-28 PZ VR レンズキット | ~67,950円前後 |
コンパクトデジタルカメラの買取相場
コンパクトデジタルカメラは、レンズ一体型のカメラ。本体にレンズが内蔵されているためレンズ交換はできませんが、ボディ本体を極限まで薄くすることができることからコンパクトなサイズ感が可能に。撮影表現は限られますが、携帯性に優れ、手軽に撮影を楽しめます。
モデル | 買取価格 |
---|---|
COOLPIX P1000 | ~90,000円前後 |
COOLPIX P950 | ~52,920円前後 |
COOLPIX A BK | ~25,920円前後 |
COOLPIX B600 | ~13,950円前後 |
フィルムカメラの買取相場
フィルムカメラは、別売りのフィルムを本体に入れて撮影するカメラのこと。デジタルカメラと同様一眼レフやコンパクトカメラがあり、いずれもフィルムならではのレトロなニュアンスが魅力です。
モデル | 買取価格 |
---|---|
I型 | ~900,000円前後 |
SP 再生産 ブラック | ~585,000円前後 |
F3H(MD-4H付) | ~288,000円前後 |
S3 LIMITED EDITION BLACK | ~148,950円前後 |
ニコンのカメラの買取価格を上げる5つの方法
次にご紹介する5つのポイントを押さえておけば、相場より高値で買い取ってもらえる可能性がアップします。買取を依頼する前に、ぜひチェックしてみてください。
新品に近い状態で売る
買取市場では、カメラに限らず基本的に新品に近い状態のものの方が需要が高い傾向があります。傷や汚れがなく、使用感が少ないものであるのはもちろん、保証書もそのまま残っていると新古品として再販売できるため、高値がつきやすくなるでしょう。
また、新モデルが発売されると、旧モデルの買取価格は基本的に下がってしまいます。希少価値のあるレアモデルやヴィンテージ品を除いて、古くなるに従って高値がつきにくくなるため、不要と判断した場合はなるべく早めに売ることをおすすめします。
箱や付属品をそろえて売る
購入時にカメラが入っていた外箱や説明書などの付属品もすべてそろっている状態で出した方が、高く買い取ってもらえます。
逆に、付属品がない場合は買取価格が相場より低くなってしまうケースも。特に充電器がない場合は大きく商品価値を下げてしまうことになるため注意しましょう。
湿度の低い状態で保存する
カメラやレンズにとって、湿度は大敵。カビ発生の原因になるため、自宅で保管する際は収納ケースに乾燥材を入れておくなどして湿度管理を徹底しておきましょう。
カメラのレンズや本体を掃除しておく
カメラ本体やレンズは、少しでもキレイな状態に保っておくことが大切。そのためには、日々のお手入れも欠かせません。
本体についている汚れやホコリ、レンズの曇りなどは、専用のクロスや刷毛などでキレイにクリーニングしておきましょう。査定時にキレイな状態だと保存状態がよいと判断されるため、査定金額アップにつながる可能性もあります。
ただし、カメラは精密機器です。むやみに手入れしすぎると、逆に傷がついたり故障したりする可能性があるため、無理のない範囲で行うようにしましょう。
複数のカメラやレンズを持ち込む
不要なカメラやレンズが複数ある場合は、まとめて売ってしまうのもおすすめ。例えば、カメラのボディとレンズをセットで購入したいという需要も一定数あるため、買取業者によってはまとめ売りで買取金額アップが狙える場合があります。
ニコンのカメラの買取業者を選ぶ際の注意点
少しでも高値で売りたいなら、業者選びも重要なポイントの一つ。次の5つを意識して選ぶことで、より納得のいく取引につながりやすくなるでしょう。
ニコンのカメラの買取実績が豊富な業者を選ぶ
買取金額を決める際、売りたいカメラの種類や状態はもちろんですが、商品価値は日々変動するため、各業者は市場の相場観も把握しておく必要があります。
そのため、ニコンのカメラの買取実績が豊富な業者を選んだ方が、適正価格で引き取ってもらえる可能性が高くなります。
事前に買取業者の公式サイトなどをチェックして、カメラの知識が豊富なスタッフが在籍しているか、ニコンの買取実績がどのくらいあるのかを確認しておくとよいでしょう。
サイト上で無料での相談や見積もりを行っている
初心者の方は、事前に公式サイトから無料で買取の相談や金額の見積もりを行っている業者を選ぶと安心です。査定や見積もりの金額より値段を下げずに買い取ってくれる高価買取保証を行っている業者であればベスト。
電話やメール、LINEなどで手軽に依頼できるので、売ろうか迷っている段階の方も、まずは手元にあるカメラの相場観だけでもチェックしておくとよいかもしれません。
複数の買取業者を比較する
買取業者によって査定の基準や在庫状況などが異なるため、依頼する際は複数の業者に見積もりを出してもらい、比較してから決めるとよいでしょう。
とはいえ、いちいち一つ一つの業者を調べて比較するとなると手間も時間もかかります。そんなときにおすすめなのが、「おいくら」の一括査定サービスです。
必要事項を一度入力するだけで、複数の業者にまとめて査定依頼をすることが可能。大手から質屋、専門店など、店舗の大小にかかわらず日本全国のリサイクル業者を幅広く掲載しています。
口コミや買取実績などを比較しながら、自分の都合にあった業者を選ぶことができるので、気になった方はぜひ試してみてください。
手数料の有無を確認する
買取を依頼する際、以下のような手数料がかかる場合があります。
- 査定料
- 宅配買取の送料や梱包材費
- キャンセル料
- 振込手数料 など
買取金額によっては、手数料が発生することで損をしてしまう場合があるため、手数料がかからない業者や、自身の許容範囲内の費用で収まる業者を選ぶようにしましょう。
自分にあった買取方法があるか
買取方法には、主に店頭買取、宅配買取、出張買取の3種類があります。
店頭買取 |
|
---|---|
出張買取 |
|
宅配買取 |
|
店頭買取は、売りたいカメラを直接店頭に持っていき、その場で査定してもらう方法。予約不要で対応してくれる店舗が多い上、金額に納得すればその場ですぐ現金化してもらえるので、スピーディ取引を済ませられる点がメリットです。
混み具合によっては待ち時間が発生する場合があるため、時間に余裕を持っていくとよいでしょう。
出張買取は、業者が直接自宅へ訪問して査定する方法。金額に納得がいけばその場で即現金化。品物の持ち出しまで対応してくれるので、自身で梱包したり店頭まで持って行ったりする手間を省くことができます。
売りたいカメラが大量にあったり、大型の家具や家電などもまとめて買い取ってほしいときにも最適です。
「近くに買取店舗がない」「忙しくて店舗に持っていく時間がない」「対面でのやり取りに抵抗がある」という方は、宅配買取がおすすめ。売りたいカメラを梱包・発送するだけでOKなので、自分の好きなタイミングで依頼できます。
査定結果は電話やメールなどで通知が来て、取引が成立すれば口座に金額が振り込まれるという流れです。なるべく買取依頼時のコストを抑えたい方は、梱包材一式を無料で送ってくれる業者を選ぶとよいでしょう。
ニコンのカメラを売る時に買取業者を利用するメリット
ニコンのカメラを売りたいときの方法としては、フリマアプリやオークション、リサイクルショップで売る方法もありますが、買取業者に依頼する場合とはどのような違いがあるのでしょうか。
ここでは買取業者に依頼するメリットをご紹介します。
適正な価格で買い取ってもらうことができる
買取業者は、買い取ってほしいカメラの価値に見合った金額をつけてもらえる点がいいところ。
フリマアプリの場合、自身で価格をつけることができますが、なるべく安い金額で購入することを目的としているユーザーが多いため、適正な価格では取引成立につながりにくい場合があります。オークションも同様です。
リサイクルショップは、必ずしもカメラに詳しいスタッフが対応してくれるとは限らず、マニュアル通りの対応しかできない店舗もあるため、価値を見落としてしまう可能性があります。
そのため、高額買取が期待できる付加価値の高いカメラほど、買取業者に依頼することをおすすめします。
最短で即日に売却できる
買取業者は、店頭買取や出張買取を選べば、最短で即日に売却しその場で現金をもらうことができます。この点はリサイクルショップも同様です。
フリマアプリやオークションの場合は、人気商品であれば即日売れることもありますが、何週間、何か月と売れないケースも多々あるため、すぐに手放したい方には不向きかもしれません。
大量に売りたいものがあるときでも手間がかからない
売りたいカメラやレンズが大量にある場合、梱包するにも手間がかかり、重量があるので持ち出すのも一苦労。
出張買取を行っている買取業者を選べば、取引成立後にそのまま持ち帰ってくれるので、余計な時間や手間をかけることなく手放すことができます。
トラブルが少ない
フリマアプリやオークションの場合、商品の出品から金銭のやり取りまですべて自分で行う必要があります。そのため、「写真と商品の状態が違う」というクレームが入ったり、キャンセルされたりといったトラブルに見舞われることも。
特に、カメラは精密機器のため発送時の破損などにも十分な注意を払わなくてはなりません。
専門業者やリサイクルショップの場合は、自身でトラブルへの対応や配慮を行う必要がないため、より気軽に取引できる点がメリットです。
ニコンのカメラを売るなら専門の買取業者がおすすめ
なるべく高い金額でニコンのカメラを売りたいなら、価値が下がる前に早く売ること、新品に近い状態を保っておくこと、そして適切な価格をつけてくれる専門の買取業者を選ぶことが必須条件。
今回ご紹介したポイントを押さえて、満足のいく取引につなげてみてください。
関連キーワード