• 楽器買取おすすめ

シンセサイザー買取おすすめ業者8選!買取相場や高く売るコツも

シンセサイザーの買取情報をまとめています。メーカー別に分けた買取相場や高価買取のポイント、おすすめの買取業者など分かりやすく解説しています。楽器をお得に処分できる情報満載ですので参考にしてみてください。

sirasaka

シンセサイザー買取おすすめ業者8選!買取相場や高く売るコツも

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

愛用していた楽器は思い入れがあるもの。使っていなくても手放すのは惜しいですよね。しかし、家庭で保存していても、使わなければもったいないです。

シンセサイザーも買い取ってもらい、新しい楽器購入の資金にしてみてはどうですか?せっかくですから、少しでも高く売れる方法も知っておきましょう。

※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。

シンセサイザー買取おすすめ業者8選

シンセサイザーの買取を行っているおすすめの買取サービスを紹介します。

楽器高く売れるドットコム

楽器 買取

出典:楽器高く売れるドットコム公式サイト

楽器高く売れるドットコムが高価買取をできる理由には次のようなことが挙げられます。

  • 多数の販路を確保しているため高いところに売却できる
  • 無店舗型経営で運営コストを削減し、買取価格に還元
  • リアルタイムで市場相場を確認しているので適正価格にて査定ができる

査定から買取までお客様にかかる費用はない上、買取方法も店頭・宅配・出張の3つの買取方法をご用意しているので簡単に売却することができます。

楽器以外の商品をまとめて売りたい場合にも対応いたしますので、一度どのくらいの買取価格になるかお問い合わせください。

なお、お急ぎの方や、事前に詳しくお問い合わせしたい方は、通話無料のお電話 [0120-55-1387] へどうぞ!(受付時間:年末年始を除く 9:15~21:00)

楽器高く売れるドットコムでシンセが
いくらで売れるか無料査定する

楽器の買取屋さん

楽器の買取屋さん

参考:楽器の買取屋さん公式サイト

キャンペーン
  • 買取金額30%UP
  • ※‐2025年4月30日まで

    楽器の買取屋さんはネット型の楽器買取専門店です。インターネットに特化しており、人件費や店舗運営費を削減している分、削減したコスト分を利用客に還元することで高額査定を実現しています。独自の再販ネットワークで高価買取が可能で、納得のいく買取金額を提示してくれます。

    取扱ってくれる楽器の種類も豊富で、不具合楽器にも対応してくれます。「宅配買取」「出張買取」「店頭買取」のほか、「法人買取」や「大量買取」にも対応しています。出張買取の場合は、電話から最短30分で出張買取、宅配買取の場合は、入金が早く、買取成立後24時間以内に振り込まれるなど、対応が早いことが魅力といえます。

    楽器の買取屋さんでシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    福ちゃん

    福ちゃん公式サイト

    参考:福ちゃん公式サイト

    福ちゃん」は、着物、切手買取でも有名ですが、楽器も広く取り扱っています。

    買取方法は出張買取・宅配買取・店頭買取の3種類。買い取れる楽器のジャンルは様々ですが、大型の楽器は取り扱いが難しい場合もあります。

    とはいえ、壊れている楽器でも買い取れる可能性があるため、まずは無料で査定を依頼するのがおすすめです。

    福ちゃんでの楽器の買取実績の一部をご紹介します。他にも多くの買取実績が掲載されているため、詳しくは福ちゃんの公式ページをご確認ください。

    福ちゃんでシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    おいくら

    おいくら

    出典:おいくら公式サイト

    おいくらは、最大20社のリサイクルショップに一括で買取査定の依頼ができるサイトです。不用品の情報を入力すると、買取したい複数のリサイクルショップから査定価格やコメントが届くので、買取条件をまとめて比較し、気に入ったショップに買い取ってもらうことができます。

    買い替えや引っ越しで楽器をはじめ、家具・家電の処分を検討中の方は、ぜひ「おいくら」の一括査定を活用してみてください。

    おいくらでシンセサイザーを
    無料で一括査定する

    バイセル

    buysell_gakki
    buysell_gakki

    出典:バイセル公式サイト

    着物の買取などでバイセルを知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

    買取可能な品目の多いバイセルは、楽器の買取も行っています。
    ギターなどの楽器はもちろん、アンプやエフェクターなどの周辺機器の買取も可能です。
    管楽器や木管楽器なども買取しています。

    まとめて査定したいという方も、丁寧に査定をしてほしいという方も、お気軽にご相談ください。

    バイセルでシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    タカミツ楽器

    参考:タカミツ楽器

    全国どこからでも手数料無料で買取してもらえるタカミツ楽器

    メーカーや型番がわからないというケースでも相談にのってもらえるのが特徴です。

    もちろん、査定はオンラインで受け付けており、買取の申し込み前に概算の買取価格を教えてもらえます。

    テレビ出演経験のある実績豊富なスタッフが在籍しているので、安心して査定を任せられるでしょう。

    査定は年中無休24時間受け付けているので、ぜひ利用してみてください。

    タカミツ楽器でシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    イシバシ楽器

    イシバシ楽器

    全国に店舗を構える楽器買取専門店です。店頭への持ち込み買取ですぐに査定してもらうこともできますし、無料で出張買取も行ってくれます。

    宅配買取では、無料で梱包キットを配達してくれ、楽器を送る際の送料も無料、もしものときのための運送保険も完備しています。品番が分かれば、ネットで簡単な査定額を調べることも可能です。

    参考:イシバシ楽器

    中古楽器堂

    中古楽器堂

    専門知識を持ったスタッフがしっかりと査定しれくれます。店舗は関東、中部、関西、九州、中国と構えているため、近くにある場合は出張買取や店頭買取も可能です。

    もちろん全国対応の宅配買取も行っており、希望すれば宅配キットを配送してもらえ、送料無料で買取してもらえます。

    参考:中古楽器堂

    シンセサイザーの買取相場

    シンセサイザーは人気のあるメーカーであれば高値で買取が行われていることもあるので、各メーカーの買取相場を確認してみましょう。

    ※紹介する金額は買取価格を保証するものではございません。あくまで参考価格としてご覧ください。

    Rolandのシンセサイザーの買取相場

    Roland

    Rolandのシンセサイザーで~11万円程度です。日本の大手電子楽器メーカーで、シンセサイザーを始め電子ピアノ、電子ドラム、ギターアンプなどの商品開発、販売を行っています。

    時代に合わせて進化を続けるサウンドに定評があり、日本のみならず世界中でも広く名が知れたメーカーです。

    買取商品の一例として、下記を参考にしてください。

    商品名買取価格
    JUNO-Di~25,000円前後
    FA-08~70,000円前後
    FANTOM-G8~10万円前後
    JUPITER-80~11万5000円前後

    参考:イシバシ楽器公式サイト

    楽器高く売れるドットコムでシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    YAMAHAのシンセサイザーの買取相場

    YAMAHA

    YAMAHAのシンセサイザーで~5万円程度になります。

    楽器のみならず、他の分野でも商品を展開しているメーカーなので、幅広い層に認知されていますが、ヤマハといえば真っ先に思い浮かぶのは楽器です。

    ピアノやシンセサイザーにとどまらず、ギターやドラム、吹奏楽器、他にもピアニカなどの学校楽器でも名前を目にすることがあるくらい有名です。シンセサイザーもクオリティが高いラインナップとなっています。

    買取商品の一例としては以下を参考にしてください。

    商品名買取価格
    MM8~32,000円前後
    MOXF8~58,000円前後
    MX61~31,500円前後

    参考:イシバシ楽器公式サイト

    楽器高く売れるドットコムでシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    KORGのシンセサイザーの買取相場

    KRONOS 88

    KORGのシンセサイザーで~12万円程度になります。

    国内で最初にシンセサイザーの発表を行ったメーカーで、シンセサイザーやデジタルピアノ、DJ機器、エフェクターやチューナーまで幅広い電子楽器を製造、販売しています。

    音の厚みが魅力的、ドラム音源が充実しています。一般的な層はもちろん、ヒップホップシーンやダンスミュージックシーンでも人気を集めるシンセサイザーです。

    商品名買取価格
    KORG KROSS 61~25,000円前後
    MS-20 mini~20,000円前後
    MS-20~50,000円前後
    KROME 88~52,000円前後
    KRONOS 88~12万円前後

    参考:イシバシ楽器公式サイト

    楽器高く売れるドットコムでシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    ※上記の金額は買取価格を保証するものではございません。相場・商品の状態・付属品の有無などによって買取価格は変わります。

    シンセサイザーを高価買取してもらうコツ

    シンセサイザーを少しでも高く買い取ってもらうために確認しておきたいポイントがあります。

    シンセサイザーの付属品と状態を確認

    付属品はすべて揃っていますか?説明書やケーブル、できれば商品が入っていた箱なども揃っているとベストです。また、きちんとメンテナンスされている楽器は高く買い取ってもらえます。

    シンセサイザーも、外観が汚れているとマイナス査定になってしまうことがあります。特に、電子楽器は水分とホコリが大敵です。普段からこまめに取り除いておくといいです。

    買い取ってもらう前に、外観はしっかりときれいにしておきましょう。

    売却のタイミング

    使用しなくなった楽器をそのままにしておくとホコリや汚れが付き、使用感が出てきてしまいます。また、新商品が発売された際に市場価値も下がってしまう可能性があります。

    そうならないためにも売却のタイミングというのは非常に重要になります。もし不要だなと感じた際には一度査定だけでも受けてみてどのくらいの価格で売却できるのか調べてみることをおすすめします。

    楽器高く売れるドットコムでシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    シンセサイザー買取業者の選び方

    • 買取実績を確認
    • 持ち込み、出張買取、宅配買取などのサービスがあるか
    • 持ち込み希望の場合、近くに店舗があるか
    • 査定料・出張料・送料などの費用が無料か
    • 上場企業運営など信頼できるサービスか

    シンセサイザーを買取にだす前には、買取サービスのホームページでさまざまな情報を確認しましょう。まずは、いままでに買取実績があるかどうかを確認して、ネット上で簡単な査定ができる楽器買取専門店があれば、比較をしてみるとよいでしょう。

    また、持ち込みなのか、出張買取または宅配買取を希望するのかでも、確認事項は違ってきます。持ち込みなら、家の近くに楽器の買取を行っている店舗があるかどうか調べましょう。

    出張や宅配の場合は、さまざまな費用に関して確認しておきたいです。以上を確認して、自分に合った買取サービスを検討してみてください。

    楽器高く売れるドットコムでシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    シンセサイザーの買取方法

    シンセサイザーを買取してもらうにはどのような方法があるのでしょうか。

    楽器買取専門店に買取を頼む

    楽器は思い入れのあるものなので、きちんとした知識と相場にのっとって買い取ってもらいたいもの。できれば、知識が豊富なスタッフが駐在している中古楽器の買取専門店に買い取ってもらうのがいいでしょう。

    近くに専門店があるなら直接持ち込んでもいいですし、電話で出張買取をしてくれるところもあります。もし近くに専門店がなければ、宅配買取を申し込むことも可能です。

    中には送料も無料だったり、楽器を傷つけないための梱包キットも配送してくれる業者もあります。

    楽器は配送の時の扱いで故障しないかという不安がありますが、もしもの時のために運送保険を完備している専門店もあります。まずは電話やメールで問い合わせをしてみましょう。

    オークションやフリマサイトで売る

    インターネットを利用し、オークションやフリマサイトで自分の希望の価格で販売する方法です。購入者と直接交渉を行うので、他の方法よりも高値で買取ってもらえる可能性があります。

    大事に使ってきたシンセサイザーを、自分の手で本当に必要としている人の元へと譲り渡すことができます。

    ただし、購入者とのやりとりや自分で発送を行うなど多少の手間がかかります。楽器はデリケートです。もしものことがあっても保障がないというのも気になるところ。トラブルがないよう、発送の際は十分に気を付けましょう。

    リサイクルショップに買い取ってもらう

    楽器に関してある程度の知識を持ったスタッフがいるかもしれませんが、色々なジャンルの商品を取り扱うリサイクルショップでは、販路が確保できていない、専門知識のあるスタッフがいないなどの可能性があります。

    査定価格が他の方法より低くなるかもしれないということは覚えておきましょう。

    近くに専門店がなく、宅配配送の手間やオークション、フリマサイトでのやり取りが面倒、引っ越しなどでたくさんの荷物を早く手放したいなど特別な理由があった場合は、その場で査定、換金をしてもらえるリサイクルショップが便利です。


    楽器高く売れるドットコムでシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    シンセサイザー買取は専門業者がおすすめ!

    愛着があったシンセサイザーも、買取ってもらって次の持ち主に使ってもらえることを考えると、家の中で眠らせておくよりもよいかもしれません。買取してもらった資金で、また新たに楽器を購入するときの資金にしましょう。

    楽器高く売れるドットコムでシンセが
    いくらで売れるか無料査定する

    sirasaka / 編集長
    sirasaka / 編集長

    弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

    sirasakaの執筆記事一覧 ≫

    関連キーワード