- 農機具・建機買取おすすめ
ユンボ買取おすすめ業者6選!中古ユンボの買取相場も解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。
現在使用しているユンボの売却を検討されている方に、買取相場やおすすめの買取業者をまとめました。
高く売るコツも解説していますので、ぜひ参考にしてください。
目次
※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。
ユンボのおすすめ買取業者6選
ユンボは重機や建機を扱う業者が買取しています。
ここでは、ユンボの買取実績が豊富にあり、全国で買取を行う業者を紹介します。
建機高く売れるドットコム
「建機高く売れるドットコム」は、弊社マーケットエンタープライズが運営している買取サービスです。ユンボをはじめとする建機や重機を専門に買取しています。
全国での出張査定を実施しており、査定から買取まで費用は一切かかりません。査定結果に納得いただけなかった場合は、無料でのキャンセルにも対応しています。
また、Webや電話での仮査定も実施し、事前に買取金額の目安をお伝えすることも可能です。
「いくらで売れるのか知りたい」「買取してもらえるか相談したい」という方のご利用も歓迎していますので、ぜひお問い合わせください。
トラックファイブ

「トラックファイブ」は、商用車を専門に買取する業者です。トラックやバス以外にも、ユンボなどの重機を買取しています。
査定は出張で行っており、国内ならどこでも出張料は無料です。最短で申し込み当日の出張にも対応してもらえるので、売りたいと思ったその日のうちに買取してもらえます。
買取が成立すると、その場で現金を受け取れることも魅力です。
Webや電話での査定、公式サイトで買取実績にて、おおよその買取金額を把握できるので、チェックしてみてくださいね。
建機買取屋. コム

参考:建機買取屋.コム
「建機買取屋. コム」は、建機・重機の買取専門店です。壊れて動かせないユンボも買取してもらえます。
利用の際は、まずWebフォームに型式・シリアル・稼働時間を入力して査定を申し込みましょう。すると買取金額を教えてもらえるので、納得できたら出張買取を申し込む流れです。
出張費用などはかからず、最短即日で買取金を受け取れます。
社名やロゴの削除にも無料で対応してもらえるので、プライバシーが気になる人にもおすすめですよ。
重機の買取屋さん

参考:重機の買取屋さん
「重機の買取屋さん」は、その名の通り重機や建機に特化した買取業者です。ユンボなどの建機の買取を強化しており、アタッチメントや工具も一緒に買取してもらえます。
買取は全国での出張査定を実施しており、出張料や引き取り料などの手数料は無料です。最短で申し込み後30分で査定しに来てくれます。
電話やWebでの査定も実施しているため、買取の申し込み前に買取金額の目安を把握することも可能です。
社内に修理工場を持っているため、不具合のあるユンボでも買取してもらえます。調子が悪いユンボを売りたい方は、ぜひ査定してもらってください。
カービュー

出典:カービュー公式サイト
「カービュー」は、LINEヤフーが運営している自動車関連の情報サイトです。サービスの一環として一括査定を行っています。
一括査定とは、査定を申し込むと複数の業者に査定してもらえるサービスのことです。手間をかけずに相見積もりが取れます。
カービューは、一度に最大10社に査定を依頼できる上、買取相場もわかることが特徴です。
申し込み後は、各業者から連絡が来るので、出張査定を申し込みましょう。
複数業者の査定結果を比較しながら買取先を選べるので、高く買取してもらいたい方におすすめですよ。
タウ

「タウ」は、事故車を専門に扱う買取業者です。動かないユンボを買取してもらいたい方に適しています。
どんな状態でも引き取りは無料。例えば走行できない場合でも、レッカーでの移送費用はかかりません。全国どこでも無料で引き取りに来てもらえます。
査定はWebやLINEで受け付けており、引き取りに来てもらう前に買取価格がわかります。LINE査定の場合、そのままLINEで買取を申し込むことも可能です。
電話での問い合わせも24時間受付なので、買取してもらえるか不安な方は、問い合わせてみてくださいね。
中古ユンボの買取相場
ユンボの買取で損をしないためには、ある程度の買取相場を把握しておくことが必要です。
相場を知っておくことで、査定結果が妥当かどうかを判断できます。
相場通りに買取してもらえないこともありますが、目安として査定前にチェックしておきましょう。
コベルコの買取相場
国産重機メーカーとして人気のコベルコ建機のユンボ。低燃費・低騒音として定評があり、アタッチメントを簡単に取り替えられるユンボも多く販売しています。
小型のユンボでも50万円ほどでの買取が期待でき、サイズが大きくなると500万円ほどで買取してもらえる可能性もあります。
種類 | 買取相場 |
---|---|
SK70SR-2 | 〜300万円前後 |
SK135SR-2 | 〜400万円前後 |
SK200-8 | 〜550万円前後 |
コマツの買取相場
操作性の良さに定評があるコマツのユンボ。2008年に世界初のハイブリッドユンボを開発しました。
また、2020年には自社開発の「人検知衝突軽減システム」を搭載し、安全面でも貢献しています。
種類 | 買取相場 |
---|---|
PC78US-8 | 〜280万円前後 |
PC120-6 | 〜280万円前後 |
PC200-8 | 〜500万円前後 |
クボタの買取相場
国内外でトップのシェアを誇るクボタのユンボ。小型で操作性に優れたユンボが人気です。
小型ということもあり買取価格はやや安めですが、100万円以上で買取してもらえるケースも多くあります。
種類 | 買取相場 |
---|---|
RX-306E | 〜150万円前後 |
U-30-5 | 〜140万円前後 |
PC30-7 | 〜100万円前後 |
キャタピラーの買取相場
キャタピラーのユンボは、燃費の良さが特徴です。排出ガス規制へどこよりも早く対応しました。
また、耐久性の高さにも定評があり、やや古くても高く買取してもらえる可能性があります。
種類 | 買取相場 |
---|---|
308CSR | 〜150万円前後 |
312B | 〜420万円前後 |
320D | 〜530万円前後 |
日立建機の買取相場
日立建機は日本初の純国産ユンボを開発した企業です。小型から超大型まで、幅広いユンボを販売しています。
大型であれば500万円前後、小型でも100万円前後での買取が見込まれます。
種類 | 買取相場 |
---|---|
EX120-2 | 〜140万円前後 |
ZX135US | 〜300万円前後 |
ZX200-3 | 〜500万円前後 |
ユンボを高く買取してもらうコツ
買取価格が高いユンボですが、少しのことで減額されてしまうこともあります。
そこで、高く買取してもらうために押さえておきたいコツを紹介します。
洗車して汚れを落とす
高く買取してもらうためには、洗車をしてきれいにしておくことが大切です。
土や泥、油を落としておくことで、印象がよくなり買取価格が高くなる可能性があります。
ただし、塗装が剥がれているところを自分で修復することはおすすめしません。微妙な色の違いが減額の対象になるかもしれないためです。
修理や塗装はせず、汚れを落としてから査定してもらいましょう。
特定自主検査記録を用意する
特定自主検査(特自検)の結果や補修措置などを記録した特定自主検査記録は、査定時にプラスに働くことがあります。
また、検査証明シールや点検記録表も、査定で有利に働くケースが多いです。
アタッチメントも一緒に売る
ユンボは、用途に応じてアタッチメントを付け替えて使える重機です。
もし使っていないアタッチメントがあるなら、ユンボと一緒に買取してもらうことで、プラスに評価してもらえることがよくあります。
複数業者で査定してもらう
買取価格は業者によっても変動するため、複数社に査定してもらうことも大切です。
複数社に査定してもらうことで、最も高く買取してくれる業者を選べます。
Webや電話での査定でも金額に差が出るものなので、ぜひ査定してもらってください。
ユンボの買取先の選び方
ユンボのような重機を買取する業者は多くありません。
とはいえ、数社の中から買取してもらう業者を決めるのは大変です。
そこで、買取先を選ぶときにチェックしておきたいポイントを紹介します。
出張買取を行っているか
重機は買取業者の店舗まで運搬するのが大変なので、出張買取を行う業者を利用しましょう。
多くの業者が手数料無料で出張しており、査定後のキャンセルも無料で対応してくれます。
走行できないユンボを無料で運搬してくれる業者もあるので、査定の申し込み前に確かめてみましょう。
オンラインで査定してもらえるか
相見積もりを取って査定金額を比較したいと思っていても、ユンボの場合は手軽に買取店へ持っていくのが困難です。
多くの業者へ出張買取を頼むと、1社ずつ査定の時間を確保し、返事を保留にしなければなりません。
オンラインの査定を実施している業者であれば、Webフォームなどにユンボの情報を入力するだけで、おおよその買取金額を教えてもらえます。
オンライン査定は、最終的な買取金額とは違いますが、買取先を選ぶ際の材料にはなります。
建機や重機の買取実績が豊富にあるか
その業者の信頼性は、買取実績をみて確認します。
買取実績が豊富にある業者は、それだけ多くの人に選ばれているということです。
高く買取してもらえることに加え、説明が丁寧だったり買取のスピードが早かったりなど、さまざまな要因が考えられます。
また、実績が豊富な業者は査定経験も多いはずなので、ユンボを適切に査定してもらえる可能性が高いといえます。
公式サイトで実績を公開している業者がほとんどなので、査定の申し込み前に一度チェックしておきましょう。
動かないユンボの買取事情
利用中に故障してしまったり、長年放置したりすると、動かなくなることもあるはずです。
処分するしかないと考えがちですが、動かないユンボも買取してもらえる可能性があります。
なぜ動かなくても買取してもらえるのかというと、修理して再販したり分解して部品を売ったりできるからです。
日本国内では需要がなくても、海外では日本メーカーの重機の人気があるため、修理歴があっても中古として販売できます。また、修理ができなくても、部品や鉄としての需要があるため、買取してもらえるわけです。
動かないと高価買取は難しいですが、処分する場合の費用がかからないことは大きなメリットです。
動かないからといって自力で処分するのではなく、一度査定してもらいましょう。
ユンボの買取は建機専門の業者に依頼しよう
ユンボは数十万円から数百万円での買取が期待できます。状態がよければ、次の重機を購入する費用の大半を買取で浮かせられるかもしれません。
多くの買取業者が無料の出張査定・買取を実施しているので、まずは査定を試してみてください。
▼こちらの記事では、重機・建機の買取について詳しく解説しています。あわせてご一読ください。

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード