• オーディオ買取おすすめ

オーディオ買取おすすめ業者15選!【2025年6月】古い・壊れた品の買取も解説

オーディオ買取におすすめの業者をご紹介しています。高価なオーディオ製品の売却の際、多くの方が迷うのはどこに売却するかということです。ここでは実績も豊富で信頼性の高いオーディオ買取業者をまとめています。高く売るコツも一緒に紹介していますので、参考にしてください。

高マガ編集部

オーディオ買取おすすめ業者15選!【2025年6月】古い・壊れた品の買取も解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※「高く売れるドットコム」「おいくら」は弊社マーケットエンタープライズが運営するサービスです。

オーディオ機器を手放す際、「少しでも高く売りたい」「専門知識を持つ業者に査定してほしい」と考える方は多いのではないでしょうか。

大切に使ってきた機器だからこそ、価値をしっかり評価してくれる買取先を選ぶことが重要です。

本記事では、オーディオ買取のおすすめ業者・買取相場・買取の注意点・古いオーディオや壊れたオーディオは買取可能かなどについてご紹介します。

結論!おすすめの買取業者
  • 東証プライム企業運営で安心!
     古い・壊れたオーディオも査定!
    高く売れるドットコム

  • 最短30分で出張買取!
    オーディオの買取屋さん

  • 買取点数800万点突破!
    福ちゃん
  • 目次

    ※買取相場は執筆時点で取得した情報となりますので、実際の買取価格と異なる可能性がございます。

    オーディオ買取おすすめ業者一覧

    高価買取を狙う場合は、前提条件として査定額が高い業者を選ぶ必要があります。しかし、オーディオの買取が初めてだと、「査定額が高い業者はどこなのか」と悩みますよね。

    ここでは、その悩みを解消するために高価買取が期待できるおすすめの業者を一覧で紹介します。それぞれ特徴が異なるので、自分の希望する買取ができるか比較してみてください。

    横スクロール→ おすすめポイント Web査定 対応エリア 買取方法 手数料
    オーディオ
    高く売れる
    ドットコム
    東証プライム上場企業が運営
    手数料完全無料
    壊れたオーディオも査定
    公式サイト 全国対応 店頭・出張・宅配 無料
    オーディオの
    買取屋さん
    最短30分で出張買取対応
    21時まで電話受付対応
    公式サイト 全国対応 出張 無料
    福ちゃん 買取実績800万点突破
    無料で返却対応
    随時キャンペーン実施
    公式サイト 全国対応 店頭・出張 無料
    おいくら 一括査定サービス
    手数料すべて無料
    しつこい営業電話なし
    公式サイト 全国対応 無料
    バイセル 各種手数料無料
    ヴィンテージ品も積極買取
    傷・汚れがあっても買取可能
    公式サイト 全国対応 店頭・出張・宅配 無料
    買取王子 宅配買取専門
    段ボール等の梱包材すべて無料
    まとめ売りもOK
    公式サイト 全国対応 宅配 無料
    ReRe買取 査定料・返送料など全て無料
    事前査定可能
    公式サイト 全国対応 店頭・出張・宅配 無料
    ネットオフ 段ボール最大5箱まで無料
    宅配買取サービス
    公式サイト 全国対応 宅配 無料
    ブックオフの
    宅配買取
    全国に約600店舗を展開 公式サイト 全国対応 宅配 無料
    オーディオ
    ユニオン
    買換え~購入まで一括サポート 公式サイト 全国対応 店頭・出張・宅配・下取 無料
    ハードオフ アプリで買取依頼可能 公式サイト 全国対応 店頭・出張・オファー 無料
    オーディオ
    買取屋
    全国送料無料
    修理も対応
    公式サイト 全国対応 店頭・出張・宅配 無料
    リアル
    オーディオ
    LINEで簡単査定 公式サイト 全国対応 店頭・出張・宅配 無料
    オーディオ
    サウンド
    買取実績100万点超 公式サイト 全国対応 店頭・出張・宅配 無料
    東京
    オーディオ
    すべてが店長の直接査定 公式サイト 東京・神奈川・千葉・埼玉
    栃木・群馬・長野・山梨・静岡
    店頭・出張 無料

    オーディオ買取おすすめ業者15選

    ここからはオーディオのおすすめ買取業者を詳しく紹介していきます。

    オーディオ高く売れるドットコム

    オーディオ 買取

    出典:オーディオ高く売れるドットコム公式サイト

    おすすめポイント
  • 東証プライム上場企業が運営している安心感
  • 手数料完全無料
  • 3種類の買取方法から選べる
  • 壊れたオーディオも査定
  • 東証プライム上場の弊社マーケットエンタープライズが運営する「オーディオ高く売れるドットコム」とは、オーディオ機器の買取実績が豊富な買取サービスです。

    買取方法は、店頭買取・宅配買取・出張買取のすべてに対応していて、全国どこからでも利用できます。買取にかかる査定料・出張料・送料などのお客様負担は0円です。

    オーディオの査定には専門スタッフが適正価格にて査定を行い、壊れたオーディオでも査定いたします

    また、法人案件や複数のオーディオ機器を売却したい場合にも対応が可能です。

    申し込みはWEBからの申込み、または電話0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00)でご利用ください。

    電話・Webどちらからも申し込めるので、都合のよい方法で事前査定を使ってみてください。

    商品名 状態 買取金額 買取日
    B&W Nautilus 801
    ノーチラス フロア型
    3ウェイ ペア 連番
    中古 一般 ¥400,000 2024年8月4日
    DYNAUDIO Emit 20
    ブラック ペア
    未使用 ¥76,000 2024年8月3日
    ADAM AUDIO A7V
    スピーカー ペア
    中古 一般 ¥56,600 2024年8月4日
    Accuphase E-307
    インテグレーテッドステレオ
    プリメイン アンプ
    中古 一般 ¥165,000 2024年7月26日
    Accuphase E-5000
    プリメイン アンプ
    AD-50入力ボード付き
    アキュフェーズ
    中古 美品 ¥800,000 2024年7月28日
    MICRO BL-99V
    RP-99V
    ポンプユニット付き
    ターンテーブル
    中古 一般 ¥120,000 2024年7月2日
    YAMAHA GT-2000L
    レコードプレーヤー
    YA-39 DENON
    DL-103R
    カートリッジ付
    中古 一般 ¥75,000 2024年7月14日
     ▲買取実績(一部)

    会員登録不要!まずは無料査定から!
    オーディオ高く売れるドットコムで
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名 オーディオ高く売れるドットコム
    WEB査定 WEB査定はこちらから
    電話査定 0120-55-1387
    ※年末年始除く
    (9:15~21:00)
    運営会社 株式会社マーケットエンタープライズ

    オーディオの買取屋さん

    オーディオの買取屋さん

    参考:オーディオの買取屋さん公式サイト

    おすすめポイント
  • 最短30分での出張査定が可能
  • 21時まで電話受付対応
  • オーディオ専門店だからこそ出せる金額で買取
  • オーディオの買取屋さん」は、買取件数10,000件を突破した買取サービスです。アンプ、プレーヤーの買取はもちろんトーンアームやDAコンバーター、イヤホンなど様々なオーディオ製品の買取を行っています。

    買取方法は、出張・宅配・店頭の3種類から選ぶことができます。お電話から最短30分で出張買取も可能です。

    また、専門店ならではの再販ネットワークを構築しているのもオーディオの買取屋さんの特徴です。独自のルートを使って高く再販できるので、他社ではなかなか出せない金額で買い取ってもらえる場合もあります

    送料や手数料は無料なので、まずはお手持ちのオーディオ機器を査定してみてはいかがでしょうか。

    オーディオの買取屋さんで
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名 オーディオの買取屋さん
    WEB査定 無料査定はこちらから
    運営会社 株式会社GRACE

    福ちゃん

    福ちゃん

    出典:福ちゃん公式サイト

    おすすめポイント
  • 買取金額が高くなるキャンペーンが定期的に開催されている
  • 女性でも安心できるレディースプランが完備
  • 即日の出張買取にも対応
  • 福ちゃん」とは、買取実績800万点を突破した買取サービスで、オーディオ機器も幅広く取り扱っています。

    買取方法は、出張・宅配・店頭の3パターンから選ぶことができます。出張買取では、希望日時を選択してネット上だけで簡単に予約が可能です。

    また、相談からアフターフォローまで、すべて女性スタッフが対応するレディースプランが完備されているのも福ちゃんの特徴です。そのため、女性も安心してサービスを利用できます。

    訪問料や査定料などの手数料は完全無料なので、その点も安心してご利用ください。

    福ちゃんでオーディオが
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名 福ちゃん
    WEB査定 無料査定はこちらから
    運営会社 株式会社REGATE

    おいくら

    おいくら

    出典:おいくら公式サイト

    おすすめポイント
  • 高価買取に必要な一括査定が簡単にできる
  • 査定結果がメールで届くので、しつこい営業電話に悩まされない
  • 全国どこでも全て無料
  • おいくら」とは、スマホ・パソコンから簡単に利用できる一括査定サービスです。特徴は、査定結果が電話ではなくメールで届くこと。しつこい営業電話に悩まされないので、気軽にサービスを利用できます。

    おいくらの一括査定は、一度の申し込みでおいくらに加盟している複数店に同時に見積もり依頼をすることができるため、簡単に相見積もりが可能です。

    また、買取相場を調べられるのもおいくらの特徴です。事前に適正価格を把握しておけば、安く買い叩かれるのを防げるため、安心してご利用ください。

    おいくらでオーディオを
    無料で一括査定する

    サービス名 おいくら
    WEB査定 無料一括査定はこちらから
    運営会社 株式会社マーケットエンタープライズ

    バイセル

    buysell_audio
    buysell_audio

    出典:バイセル公式サイト

    おすすめポイント
  • 1日1,000人以上が利用する人気サービス
  • 東証上場企業が運営しているため安心
  • “高く・早く・丁寧に”が強み
  • バイセル」は、着物の買取で有名ですがオーディオも積極的に行っています。特徴は、買取の知識と経験を兼ね備えたプロが全国に多数在籍していること。

    バイセルは「早く、高く、丁寧に」をモットーに、お客様の安心・安全を第一に考えて丁寧かつ高く買取してくれるので、安心してオーディオを査定に出せます。

    様々な商材の知識に明るい査定士が多数在籍しており、オーディオだけでなくレコードや楽器など、他に売りたい品物がある場合もまとめて査定、買取してもらえます。

    買取方法は出張、宅配、店頭に対応しており、手数料などもかかりません。オーディオの買取をご検討の方は、査定だけでもしてみてはいかがでしょうか?

    バイセルでオーディオが
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名 バイセル
    WEB査定 無料査定はこちらから
    運営会社 株式会社BuySell Technologies

    買取王子

    買取王子

    出典:買取王子公式サイト

    おすすめポイント
  • 自宅にいながら売却できる宅配買取
  • 段ボール等の梱包材すべて無料
  • オーディオ以外のまとめ売り対応
  • 買取王子」は、オーディオ機器をはじめ楽器やCD、レコードなど幅広い商品の買取を行っている総合買取業者です。

    買取方法は、自宅にいながら査定から買取までできる宅配買取を行っています。送料や返送料などの手数料は全て無料です。

    まとめて売ることで買取金額が最大60,000円アップするキャンペーンを行っているため、1点だけでなく複数点の方が高価買取を実現できます。

    傷があったり、箱や説明書などの付属がない場合でも買取することが可能な場合があります。処分などを検討していた方でもまずは査定してみてはいかがでしょうか。

    買取王子でオーディオが
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名買取王子
    WEB査定WEB査定はこちらから
    運営会社株式会社ティーバイティー

    ReRe買取

    ReRe

    出典:ReRe公式サイト

    ReRe買取はリユース品の販売・買取ECサイトです。

    スピーカーやアンプなどオーディオ機器の買取実績が公開されていて、あらゆるメーカーのオーディオ機器を買取していることがわかります。

    申し込みはWEBまたは電話で24時間受け付けています。

    リユース(中古)品の販売もしているため、思わぬ掘り出し物が見つかるかもしれません。

    ReReでオーディオが
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名 ReRe
    WEB査定 WEB査定はこちらから
    運営会社 株式会社マーケットエンタープライズ

    ネットオフ

    参考:ネットオフ

    おすすめポイント
  • 自宅から箱に詰めて送るだけの宅配買取
  • 事前に買取価格を調べられる
  • 1点からでも送料無料
  • ネットオフは、中古品の買取販売を手掛ける企業で、家電製品の宅配買取に力を入れています。家電製品については、オーディオやスマホ、ゲームだけでなく美容家電やカメラまで多種多様な商品を扱っています。

    宅配買取は、宅配便で商品を送った後に査定、買取金額を決定し入金という流れです。

    査定結果に不満がある場合には、商品を返却することも可能。その際の送料や返送料が無料という点も魅力の一つです。

    ネットオフでオーディオ機器が
    いくらで売れるか無料査定する

    サービス名 ネットオフ
    WEB査定 無料査定はこちらから
    運営会社 ネットオフ株式会社

    ブックオフ

    ブックオフオンライン

    出典:ブックオフ

    おすすめポイント
  • 全国約600店舗の幅広いネットワーク
  • 幅広いオーディオ機器の買取に対応
  • ブックオフは、全国に約600店舗を展開し、オーディオ機器の買取を強化しています。

    コンポ、CDプレーヤー、スピーカー、ヘッドホン、AVアンプなど、幅広いオーディオ機器の買取に対応しており、各種ブランドやシリーズの買取を強化しています。

    買取方法としては、店頭買取、宅配買取、出張買取センター、店舗出張買取の4つの方法を提供しており、ご自身の都合に合わせて選択できます。

    ブックオフで
    オーディオ機器を査定する

    サービス名 ブックオフ
    WEB査定 無料査定はこちらから
    運営会社 ブックオフグループホールディングス株式会社

    オーディオユニオン

    オーディオユニオン

    出典:オーディオユニオン公式サイト

    おすすめポイント
  • 型番で買取価格を調べられる
  • オーディオ製品の販売・下取買取が可能
  • オーディオユニオンはディスクユニオンが母体のオーディオ機器買取・販売店です。

    老舗として長くオーディオ製品の取り扱いをしてきているので、適正価格での買取にも期待ができます。

    WEBサイトでは型番による買取価格を調べることができるので、わざわざ電話やWEBフォームから問い合わせをする必要がありません。

    またオーディオ製品の販売も行っており、下取買取も可能です。

    オーディオユニオンで
    オーディオ機器を査定する

    ハードオフ

    ハードオフ

    出典:ハードオフ公式サイト

    おすすめポイント
  • 出張買取に対応
  • 全国に890店舗以上展開
  • テレビ・オーディオなどの買取で知られるハードオフですが、その他にもゲーム、楽器、腕時計など様々な製品の買取をしています。

    出張買取にも対応しており、まとめて処分したい場合などに便利です。

    また、全国に890店舗以上を設けているので、近くの店舗まで持っていくことですぐに査定をしてもらい、現金を手に入れることができます。

    ハードオフでオーディオ機器が
    いくらで売れるかチェック

    オーディオ買取屋

    オーディオ買取屋

    出典:オーディオ買取屋公式サイト

    おすすめポイント
  • 40年以上の経歴を持つオーディオ専門家が在籍
  • 在庫コストや人件費を買取金額に還元
  • 技術屋として40年以上の経歴を持つオーディオ専門家が在籍するオーディオ買取専門店です。

    常に徹底した市場調査と独自の販売ルートを確保することで在庫コストや人件費をかけないことで買取金額に還元しています。

    店頭買取は長野県松本市に店舗があるだけですので、都心部や遠方にお住いの方は、主に宅配買取の利用がおすすめです。

    オーディオ買取屋で
    オーディオ機器を査定する

    リアルオーディオ

    リアルオーディオ

    出典:リアルオーディオ公式サイト

    おすすめポイント
  • サービスの質や丁寧さに定評があるオーディオ買取専門店
  • 全国広範囲に対応する出張買取が可能
  • リアルオーディオはサービスの質や丁寧さに定評のあるオーディオ買取専門店です。

    また、全国に30店もの拠点を構え、出張買取も全国広範囲に対応しているので、わざわざオーディオを店頭まで持っていくのが面倒という方にもおすすめです。

    アンプやスピーカー、プレーヤーなど様々な製品の買取実績があり、専門スタッフが査定を行うので、高価買取にも期待ができます。

    リアルオーディオで
    オーディオ機器を査定する

    オーディオサウンド

    オーディオサウンド

    出典:オーディオサウンド公式サイト

    おすすめポイント
  • 音に関する幅広い製品の買取に対応
  • 最短30分での出張査定が可能
  • オーディオサウンドは、全国に53店舗を展開するオーディオ専門の買取業者です。

    アンプ、スピーカー、プレーヤーから真空管やスタンド、カートリッジやトランス、インシュレーターまで、音に関する製品の買取を幅広く行っています。

    また、出張買取、店舗買取、宅配買取の3つの方法を提供し、最短30分での出張査定も可能です。

    オーディオサウンドで
    オーディオ機器を査定する

    東京オーディオ

    東京オーディオ

    出典:東京オーディオ公式サイト

    おすすめポイント
  • ハイエンドオーディオやヴィンテージオーディオの買取に強み
  • 専門知識を持った店長が査定
  • 東京オーディオは、オーディオ機器の買取・販売を行っており、特にハイエンドオーディオやヴィンテージオーディオの買取に力を入れています。

    アンプ、スピーカー、プレーヤーなどの主要機器から、ケーブルやアクセサリーまで、幅広い製品の買取を行っています。

    専門知識を持った店長が査定するため、適正な価格での買取が期待できるでしょう。

    東京オーディオで
    オーディオ機器を査定する

    オーディオ買取業者の選び方

    オーディオの買取業者は、目的に合わせて選ぶと失敗しにくいですよ。業者を選ぶ際は、査定士の実力や買取可能製品なども確認しましょう。ここでは、そのようなオーディオの買取業者の選び方について説明します。

    買取できるオーディオの種類を確認する

    店舗によって、買取可能な製品が異なります。とくに大型製品やヴィンテージ製品は取り扱いが難しく、買取不可に設定している店舗が多いので注意してください。製品自体は買取可能だが、並行輸入品や型番が不明なものは買取不可と設定している業者もいます。

    さらに、特定の製品は出張買取でのみ買取可能と定めているところも存在します。条件が店舗によって異なるので、査定前に買取可能な製品や条件などをしっかり確認するようにしましょう。

    買取対応エリアを確認する

    最近は、出張買取に対応している業者が増えました。店舗まで製品を持ち込む必要がないので、楽ですよね。この出張買取を利用する人は、必ず買取対応エリアを確認しましょう。全国対応の業者は稀で、ほとんどが一部のエリアに限定しているからです。

    また、一定のエリア・距離を越えると出張料が発生する業者も存在します。トラブルになりやすい部分なので、出張買取料も忘れずに確認してくださいね。

    買取業者の口コミ・評判を確認する

    買取におけるトラブルは後を絶たず、国民生活センターには今でも多くの相談が寄せられています。

    トラブルに巻き込まれないためにも口コミを確認しておくことが重要です。

    その業者が優良業者か判断するためには、実際に利用した人の口コミを確認するのもひとつの手です。口コミからは公式サイトに書かれていない情報も得られますよ。口コミ・評判を確認して、あまりにも悪い感想が多い業者は避けましょう。

    反対に、よい口コミ・評判しかない業者も避けてください。悪い口コミを削除したりよい口コミを自作自演で投稿したりと、悪質な行為をしている可能性が高いからです。非常に難しいところですが、評価が3.8〜4.8あたりの業者を選ぶと失敗しにくいですよ。

    自分に合った買取方法があるかで選ぶ

    オーディオの買取方法には出張・店頭・宅配買取などがありますが、業者によって対応している買取方法が異なります。

    自分が売りたい方法に対応しているかどうか、事前に調べて置くことが重要です。

    現在の買取業者は、店頭・宅配・出張と3つの買取方法を用意しています。ご自分の目的や要望に応じて最適な買取方法を選びましょう。以下で、目的・要望別におすすめの買取方法を紹介します。

    店頭買取

    店頭買取とは、オーディオを店舗まで持ち込み、その場で査定してもらう買取方法です。

    項目 内容
    メリット
    • ・最短即日で現金受取
    • ・難しい手続きがない
    • ・価格交渉がしやすい
    デメリット
    • ・店舗まで持込む手間がかかる
    • ・営業時間内に申し込む必要あり

    店頭買取は、即日現金化が可能で、手続きもシンプルなため初心者でも利用しやすいのが魅力です。また、対面での取引のため、査定額に納得がいかない場合はその場で価格交渉ができる点もメリットです。

    直接店舗で取引できるメリットがある一方で、オーディオを持ち運ぶ手間がかかります。また、営業時間内に来店しなければならず、自分の都合に合わせにくい点もデメリットです。

    オーディオ高く売れるドットコムで
    いくらで売れるか無料査定する

    宅配買取

    宅配買取とは、オーディオを郵送して査定してもらう買取方法です。

    査定が完了し次第、指定の銀行口座に買取金額が振り込まれるという仕組みです。

    項目 内容
    メリット
    • ・全国対応の場合が多い
    • ・店舗まで持込む必要がない
    • ・忙しい方にもおすすめ
    デメリット
    • ・自分で梱包・発送する手間がかかる
    • ・電話やWebでの申込をする必要あり
    • ・現金の受取まで時間がかかる

    宅配買取は全国で利用できる場合が多く、店舗までオーディオを持ち込む手間がかかりません。

    また、自分の都合に合わせて発送できるため、忙しい方でもスムーズに売却手続きが進められるのが魅力です。

    一方、自分で梱包・発送する手間がかかる点がデメリットです。また、電話やWebで申し込みが必要で、現金を受け取るまでに時間がかかることもあるため、すぐに現金化したい方には不向きな場合があります。

    オーディオ高く売れるドットコムで
    いくらで売れるか無料査定する

    出張買取

    出張買取とは、査定士が依頼者の自宅まで訪問し、その場で査定をする買取方法です。

    事務所や倉庫の住所を伝えれば、そこに来てくれるので業者でも利用しやすいですよ。出張買取を利用するメリットは、以下の通りです。

    項目 内容
    メリット
    • ・家にいながら買取が完結する
    • ・すぐ現金を受け取れる
    • ・大型製品も楽に売却できる
    デメリット
    • ・対応していない業者あり
    • ・エリアが限定される場合あり
    • ・出張料がかかる場合あり

    出張買取は、自宅にいながら買取が完結し、手間をかけずに売却できるのが魅力です。査定後すぐに現金を受け取れるため、スピーディーに取引したい方にも最適。さらに、大型製品の持ち運び不要で、負担なく売却できる点もメリットです。

    一方、すべての業者が対応しているわけではありません。また、出張可能エリアが限られていることもあり、対応地域外では利用できない場合も。さらに、業者によっては出張料が発生することがあるため、事前の確認が必要です。

    オーディオ高く売れるドットコムで
    いくらで売れるか無料査定する

    出張買取サービスについてはこちらの記事でより詳しく解説しています。

    オーディオ高く売れるドットコムで
    いくらで売れるか無料査定する

    オーディオの買取相場【種類別】

    オーディオと一口に言っても、スピーカーやオーディオアンプなど、その種類はたくさんあります。買取相場は種類によって異なるので注意しましょう。ここでは、種類別にオーディオの買取相場を紹介します。

    ※買取相場は執筆時点で取得した情報であり、実際の買取価格と異なる可能性がございます。ご了承ください。

    スピーカーの買取相場

    スピーカーの買取相場は表の通りです。なお、以下の条件に当てはまるスピーカーはとくに高価買取される傾向があります。

    • 廃盤で入手困難
    • 大手音響メーカー
    • 当時、人気だったモデル
    製品買取相場
    Tannoy Yorkminster TK~400,000円前後
    LINN KLIMAX350A~800,000円前後
    Bowers & Wilkins
    800 Diamond
    ~1,300,000円前後
    JBL 4365~500,000円前後

    ▼こちらの記事では、スピーカー買取おすすめ業者を比較しているので参考にしてください。

    CDプレーヤーの買取相場

    主要なCDプレーヤーの買取相場は以下の通りです。

    製品 買取相場
    SONY CDP-777ESシリーズ ~80,000円前後
    Marantz CD-94Limited ~70,000円前後
    TEAC VRDS-10 ~50,000円前後
    DENON DCD-S10シリーズ ~60,000円前後
    LUXMAN D-7 ~120,000円前後

    オーディオアンプの買取相場

    主要なオーディオアンプの買取相場は以下の通りです。1980〜2000年代初頭の製造モデルは、とくに高価買取される傾向があります。

    製品買取相場
    VIOLA Concerto~650,000円前後
    McIntosh C2500~300,000円前後
    Marantz MA-9S2~500,000円前後
    Accuphase P-7000~350,000円前後
    LUXMAN C-800f~300,000円前後

    ▼こちらの記事では、アンプ買取おすすめ業者を比較しているので参考にしてください。

    レコードプレーヤー(ターンテーブル)の買取相場

    主要なレコードプレーヤー(ターンテーブル)の買取相場は以下の通りです。「MICRO」と呼ばれるモデルは、特に高価買取される傾向があります。

    製品買取相場
    SME MODEL 20/2~250,000円前後
    SME MODEL 10~150,000円前後
    Luxman DA-07~80,000円前後
    Luxman PD555/VS555~100,000円前後
    ELAC 10H~60,000円前後

    ▼こちらの記事では、レコード買取おすすめ業者を比較しているので合わせて読んでみてください。

    デッキ(デジタルプレーヤー)の買取相場

    主要なデッキ(デジタルプレーヤー)の買取相場は以下の通りです。高画質録画に対応した「S-VHS」やアンティーク価値があるモデルはとくに高価買取される傾向があります。

    製品買取相場
    LINN SONDEK CD12~600,000円前後
    LINN UNIDISK 1.1 DPS~150,000円前後
    Esoteric X-50W VUK~12,000円前後
    Esoteric D-01~450,000円前後
    WADIA Wadia 16~100,000円前後

    コンポの買取相場

    コンポの買取相場は以下の通りです。アンプとプレーヤーに分かれている製品や購入から5年以内の製品は、高価買取される傾向があります。

    製品買取相場
    KENWOOD K series K-515-S~9,900円前後
    ONKYO CR-N775 B~6,900円前後
    Panasonic Technics
    OTTAVA f SC-C70
    ~17,000円前後
    Pioneer NC-50~11,000円前後
    JVC EX-HR99~30,000円前後

    ▼こちらの記事では、コンポ買取おすすめ業者を比較しているので合わせて読んでみてください。

    オーディオ高く売れるドットコムで
    オーディオ機器の買取価格を調べる

    AVアンプの買取相場

    主要なAVアンプの買取相場は、以下の通りです。「Marantz」と「YAMAHA」のAVアンプは全体的に買取相場が高い傾向にあります。

    製品買取相場
    Accuphase E-270 INTEGRATED STEREO~200,000円前後
    LUXMAN L-505uX markII~100,000円前後
    SANSUI AU-07 Anniversary Model~200,00円前後

    ホームシアターの買取相場

    主要なホームシアターの買取相場は以下の通りです。有線タイプよりもワイヤレスタイプの方が買取相場は高い傾向にあります。

    製品買取相場
    Bose MEDIA CENTER AV28~80,000円前後
    YAMAHA YHT-S350~60,000円前後
    Panasonic SC-HTB550-K~10,000円前後
    ONKYO HTX-22HDX~38,000円前後

    PA機器の買取相場

    主要なPA機器の買取相場は以下の通りです。純正の電源ケーブルがある製品はとくに高価買取される傾向があります。

    製品買取相場
    YAMAHA HS-5~10,000円前後
    Bowers & Wilkins 68352~50,000円前後
    HARBETH HL Compact
    7ES-3
    ~100,000円前後

    オーディオ高く売れるドットコムで
    オーディオ機器の買取価格を調べる

    オーディオの買取相場【ブランド別】

    オーディオには、LINNやLUXMANなど、さまざまなブランドがあります。

    ブランドによって買取相場は異なりますが、同じブランドでも以下の特徴を持つ品は高く売れる傾向があります。

    • ヴィンテージ品
    • 限定モデル
    • 大型のオーディオ機器

    Audio technica(オーディオテクニカ)の買取相場

    製品 買取相場
    ATH-M50x ~18,000円前後
    AT-LP120XBT-USB ~40,000円前後
    AT2050 ~18,000円前後

    LINN(リン)の買取相場

    製品買取相場
    SOLO 500 アンプ~400,000円前後
    SONDEK CD12
    デジタルオーディオ
    ~600,000円前後
    SONDEK LP12
    ターンテーブル
    ~100,000円前後
    KLIMAX350A スピーカー~840,000円前後

    LUXMAN(ラックスマン)の買取相場

    製品買取相場
    C-800f アンプ~300,000円前後
    D-08u デジタルオーディオ~400,500円前後
    PD-171A ターンテーブル~200,000円前後

    オーディオ高く売れるドットコムで
    オーディオ機器の買取価格を調べる

    Marantz(マランツ)の買取相場

    製品買取相場
    Model7 シリアル10400番台
    アンプ
    ~550,000円前後
    SA-11S3
    デジタルオーディオ
    ~100,000円前後
    TT-15S1 ターンテーブル~50,000円前後

    TANNOY(タンノイ)の買取相場

    製品買取相場
    Westminster Royal
    スピーカー
    ~600,000円前後
    Yorkminster TK スピーカー~400,000円前後
    Canterbury 15HE
    スピーカー
    ~550,000円前後

    DENON(デノン)の買取相場

    製品買取相場
    PMA-SX アンプ~200,000円前後
    DCD-SX
    デジタルオーディオ
    ~200,000円前後
    DP-1300M ターンテーブル~40,000円前後

    DIATONE(ダイヤトーン)の買取相場

    製品買取相場
    DS-20000B スピーカー~210,000円前後
    DS-10000 スピーカー~100,000円前後
    DS-205 スピーカー~100,000円前後

    オーディオ高く売れるドットコムで
    オーディオ機器の買取価格を調べる

    SONY(ソニー)の買取相場

    製品買取相場
    TA-NR10 アンプ~250,000円前後
    SCD-DR1
    デジタルオーディオ
    ~300,000円前後
    TC-R6
    オープンリールデッキ
    ~100,000円前後

    ESOTERIC(エソテリック)の買取相場

    製品買取相場
    D-01 デジタルオーディオ~450,000円前後
    P-03 デジタルオーディオ~20,000円前後
    X-03 SE デジタルオーディオ~150,000円前後

    Accuphase(アキュフェーズ)の買取相場

    製品買取相場
    C-2800 アンプ~400,000円前後
    DP-720 デジタルオーディオ~550,000円前後
    DP-550 デジタルオーディオ~250,000円前後

    ONKYO(オンキヨー)の買取相場

    製品買取相場
    Integra M-508 アンプ~25,000円前後
    Integra A-929 アンプ~30,000円前後
    D-309M スピーカー~10,000円前後

    BOSE(ボーズ)の買取相場

    製品買取相場
    Wave SoundTouch
    music system IV
    デジタルオーディオ
    ~30,000円前後
    802-III スピーカー~40,000円前後
    901 WestBorough
    スピーカー
    ~65,000円前後

    JBL(ジェービーエル)の買取相場

    製品買取相場
    4365 スピーカー~520,000円前後
    4428 スピーカー~130,000円前後
    EVEREST DD55000
    スピーカー
    ~250,000円前後

    オーディオ高く売れるドットコムで
    オーディオ機器の買取価格を調べる

    オーディオ買取時の注意点

    ここでは、オーディオ買取の注意点について解説します。

    店舗に持込む時は傷つかないように注意する

    オーディオを店舗に持ち込んで買取をするときには、移動時の傷に気を付けましょう。

    店舗に到着してオーディオを買取に出すまでは、慎重に持ち運んでください。

    持ち込みだけでなく、宅配で送る際にも注意が必要です。エアキャップで丁寧に包むなどして配送時に破損しないようにしっかりと梱包しましょう。

    例えば、レコードプレーヤーは、ターンテーブルを付けたままだとモーター軸に負荷がかかり、シールドカバーやトーンアームの破損の原因になります。最も理想的なのは、購入時の状態そのままに、元の箱に格納して送ることです。

    保管方法に気を付けて経年劣化を抑える

    オーディオが日焼けしないように日が当たる場所に保管しないなど、日頃から経年劣化を少なくする努力をすることも大切です。

    オーディオに汚れがつかないように定期的に掃除をしたり、傷がつかないように丁寧に扱ったりするようにしましょう。

    丁寧に扱っていないと、オーディオは劣化が進んでしまいます。何もお手入れしていない状態のオーディオは、売る直前に掃除などをしてもなかなか汚れが落ちないということが多いです。特に、日焼けや傷はどうすることもできません。とはいえ、落ちる汚れは落としてから売ったほうがよいので、売る直前に最終チェックをし、きれいにしてから売るようにしましょう。

    オーディオ高く売れるドットコムで
    いくらで売れるか無料査定する

    古い・壊れたオーディオも買取してもらえる?

    古いオーディオや壊れたオーディオでも買取ってもらえる場合があります。

    古いオーディオの場合、特にビンテージのアンプやスピーカー、レコードプレーヤーなどは人気があり、高値で買取ってもらえることもあります。

    壊れたオーディオの場合でも、部品単位の需要が高い場合などに、買取ってもらえることがあります。

    業者によっては高価買取が可能なケースもあるため、まずは査定に出してみるのがおすすめです。

    オーディオ高く売れるドットコムで
    いくらで売れるか無料査定する

    オーディオを高く買取ってもらうコツ

    オーディオの高価買取を狙っている人は、必ず相見積りをしましょう。付属品をそろえたり早めの買い取りを意識したりするのも大切ですよ。ここでは、そのような高価買取のコツについて説明します。

    オーディオの付属品もそろえて買取に出す

    価値がつくのは、オーディオ本体だけではありません。電源ケーブルやリモコンなどの付属品にも価値がつきます。説明書や保証書などの紙にも価値がつきますよ。そのため、査定を依頼する場合は付属品も買取に出しましょう。

    本体+付属品がすべてそろっている製品は、コンプリート品として高い価値がつきます。

    複数の買取業者で相見積りをする

    オーディオには、買取相場があります。しかし、実際にその価格で買い取られることはありません。いくらで買い取るかは、査定を依頼された業者が決めるからです。そのため、業者の間では必ず買取価格に差が生まれます。

    この差を利用して、どこの業者が最も高く買取してくれるのか探りましょう。この探る作業のことを相見積りと言います。相見積りのやり方は、以下の通りです。

    1. 複数の業者から見積りを出してもらう
    2. 見積書に記載されている買取金額を比較する
    3. 買取金額が最も高い業者にオーディオを売却する

    シンプルなので誰でもできます。無料見積りを実施している業者を利用すれば、0円で相見積りができますよ。

    オーディオ高く売れるドットコムで
    いくらで売れるか無料査定する

    買取に出す前にオーディオを清掃する

    オーディオは機械です。動作不良を起こしていると、その機能を十分に発揮できなくなります。とくに端子部分が問題になりやすいので注意してください。金属がむき出しになっており、汚れやホコリが溜まりやすいからです。

    放置しておくとサビが発生し、正常に動かなくなります。そのため、査定に出す前に端子部分を軽くでも清掃しておきましょう。ただし、薬剤は使わないでください。使い方を間違えると逆に状態を悪くさせる恐れがあります。

    オーディオ高く売れるドットコムで
    いくらで売れるか無料査定する

    オーディオの買取に関するQ&A

    「故障品でも買取してもらえるのか」「買取に手数料はかかるのか」、さまざまな疑問を抱いている人もいるでしょう。ここでは、そのようなよくある質問に回答していきます。

    オーディオはどんな基準で査定される?

    詳細は業者によって異なりますが、大体以下の4項目で査定される傾向があります。

    • 端子が破損していないか
    • 音質に問題はないか
    • 付属品がそろっているか
    • メーカーやブランドに需要はあるか

    査定基準は業者が公式サイトに記載しているケースもあります。記載されている場合は、その基準を満たせるように対策しましょう。

    オーディオ買取に手数料はかかる?

    基本、買取自体に手数料はかかりません。無料で対応してくれる業者がほとんどです。しかし、業者によっては以下の費用がかかる場合があります。

    • キャンセル料
    • 出張料
    • 返送料

    かかる費用については、公式サイトのよくある質問から確認できますよ。

    オーディオは最短何日で現金化できる?

    最短即日で現金化できます。しかし、これには以下のような条件があります。

    • 店頭買取で売却する
    • 閉店ギリギリに買取の申し込みをしない
    • 買取に出すオーディオの数がそれほど多くない
    • 限定品や希少な製品など、相場の把握が難しそうな製品が入っていない

    宅配買取は、最も時間がかかります。予約状況や買取に出す製品によっては、入金までに1ヶ月近くかかるので注意してください。

    コツをつかんでオーディオを高く売ろう!

    今回は、オーディオを高価買取してくれるおすすめの業者について説明しました。オーディオは需要が高く、数万円〜数十万円の価値がつきます。モデルによっては、100万円以上の価値がつきますよ。

    高価買取が狙える製品なので、今回紹介した業者やコツを活用してお手持ちの製品を高く売却してくださいね。

    オーディオ高く売れるドットコムで
    いくらで売れるか無料査定する

    高マガ編集部 / takamaga
    高マガ編集部 / takamaga

    高マガ編集部の執筆記事一覧 ≫

    関連キーワード