- 切手買取おすすめ
年賀状の買取おすすめ業者3選!古くても売れる?未使用の年賀はがきを換金する方法


メールやSNSが一般的になり、はがきを使うことが少なくなった現代ですが、年賀状だけは、はがきを使って送るという方は少なくありません。
そんな年賀はがきですが、買い過ぎたり、書き損じたりして処理に困ることがあります。
家の中を整理したところ未使用の古い年賀はがきが出てくることもあります。
年賀はがきは通常のはがきと違って限られた期間しか用いないため、代用できずに捨てるしかないと思いがちですが、実はそうではありません。
今回はそのような年賀状を賢く処理する方法について、参考になる情報をお伝えします。
目次
※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。
年賀状・年賀はがきのおすすめ買取業者
すべての中古品買取業者が年賀状を買取しているわけではありません。
年賀状の買取を考えている場合、以下の業者をおすすめします。
年賀状買取は「高く売れるドットコム」
年賀はがきの買取なら弊社マーケットエンタープライズが運営する「高く売れるドットコム」がおすすめです。数ある買取サービスの中でも、東証プライム(前:東証プライム)上場企業が運営し、豊富な買取実績を持っているため安心してご利用ください!
買取方法は「出張買取」「郵送買取」「店頭買取」の3種類。出張買取の場合でも出張手数料はかかりません。また、Web・電話0120-55-1387(※年末年始除く9:15~21:00)ですぐに手間なく買取金額が分かる無料の事前査定を行っております。
自分の持っている年賀状・年賀はがきがいくらで売れるのか気になる方は、ぜひお気軽に無料査定をご利用ください。
高く売れるドットコムで年賀状が
いくらで売れるか無料査定してみる
WEB査定 | WEB買取専用サイト |
---|---|
サービス名 | 高く売れるドットコム |
電話査定 (お急ぎの方) |
[0120-503-864](※年末年始除く9:15~21:00) |
運営会社 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
高く売れるドットコムで年賀状が
いくらで売れるか無料査定してみる
バイセル

参考:バイセル
365日24時間無料電話で受付、素早い取引が可能なバイセル。
思い立ったらすぐに相談できるのが強みです。
年賀状を含むはがきの買取も行っていますので、処理に困る年賀状が見つかったら無料相談してみるのはいかがでしょうか。
バイセルで年賀状がいくらで売れるか無料査定する
ジュエルカフェ

国内のショッピングセンターなど便利な場所に200の直営店があり、気軽に利用できるジュエルカフェ。
年賀状も片面だけの印刷ミスや書き損じであれば、買取可能です。
お買い物ついでに立ち寄ってみるのもいいでしょう。
▼こちらの記事では切手の買取おすすめ業者を紹介しています。
中古品買取業者に年賀状は売れる?

切手の買取に力を入れている中古品買取業者(リサイクルショップ)は、年賀はがきの買取も行っている場合があります。
年賀はがきの買取がオフィシャルサイトに明記されていない場合は、個別に問い合わせてみましょう。
未記入の美品、特に未開封は高めの査定額
金券ショップと同様、未記入のものであれば買取してもらいやすくなります。
買取金額も金券ショップと同程度です。
特に、未開封のものであれば定価に近い価格での取引が可能です。
中がどうなっているか気になっても、未開封のものは必ずそのままの状態で査定してもらうようにしましょう。
高く売れるドットコムで年賀状が
いくらで売れるか無料査定してみる
書き損じでもOKのところも
書き損じでも、買取可としている業者もあります。
片面のみの記入に限り、といった条件がつく場合もあるので確認しましょう。
売りたいと思っている年賀はがきの中に書き損じのものがあるなら、そのような業者に買取を依頼するといいでしょう。
高く売れるドットコムで年賀状が
いくらで売れるか無料査定してみる
昔の年賀状ならプレミア年賀状の可能性も
今年の年賀はがきと数年前の年賀はがきを比べるなら、買取額は数年前のもののほうが安くなるのが普通ですが、昔のものとなると話は別です。
年代によっては収集する価値のあるものもありますので、これはプレミア年賀状かもと思った場合は、金券ショップよりも切手に力を入れている中古品買取業者に査定してもらうほうがいいでしょう。
一例として、昭和25年の年賀はがきは日本で初めて発行されたものなので歴史的価値があります。
もし未使用で残っていたら高価での買取が期待できます。
そのほかの年のものでも、気になるものは一度問い合わせてみましょう。
高く売れるドットコムで年賀状が
いくらで売れるか無料査定してみる
郵便局で年賀状の返金することは可能?

年賀状は郵便局で販売しているものなので、不要な年賀状も購入先の郵便局に行って返品できないだろうか?と考えるのはもっともなことです。
簡単に言うと、条件付きで交換は可能ですが、返金をしてもらうことはできません。
買い間違い、身内の不幸、昔の年賀状が出てきた場合など、それぞれの状況に応じて郵便局ではどんなことが可能かをご説明します。
新品状態で買い間違いに気づいた場合
インクジェット紙の年賀はがきを購入したかったのに、普通紙の年賀はがきを買ってしまうというミスは誰にでも起こりうることです。
汚れなどがなく再販売が可能な新品状態で、年賀状販売期間内であれば、手数料無料で別のタイプの年賀状への交換が可能です。
身内に不幸があり年賀状を送れなくなった場合
年賀状(年賀はがき)購入後、身内に不幸があって送れなくなるということがまれに生じます。
その場合、年賀状の販売期間中で、お年玉付き年賀はがきであれば、郵便局に行って服喪中であることを申し出ると、印刷や記入後のものでも手数料無料で交換が可能です。
ただし返金してもらうことはできず、通常はがきや通常切手・弔事用切手などに交換することになります。
お葬式や相続手続きなどで忙しくしている間に販売期間を過ぎてしまった場合には、この方法は使えなくなるので注意が必要です。
買い過ぎや書き損じ、販売期間を過ぎた場合
必要以上に買い過ぎてしまった、書き損じた、汚してしまった、年賀はがき販売期間を過ぎてしまったなどの事情の場合、郵便局に行けば、手数料(1枚につき5円)で、通常の切手やはがきに交換可能です。
ただし、料金を表す部分が汚れてしまった場合は、交換不能になります。
はがき1枚につき5円の手数料ということは、はがきの金額62円のうち9割以上は戻ってくる計算なので、返金率は高いほうだともいえます。
とはいえ、以前のように切手やはがきを使うことが減った今、たくさんの切手やはがきに交換できたとしても使い道が少なく、有益ではありません。
不要な分はできれば現金化したいのも正直なところです。
高く売れるドットコムで年賀状が
いくらで売れるか無料査定してみる
金券ショップで年賀状の買取は可能?

現金化したいなら、金券ショップでの買取は一つの方法です。
どのようなものであれば、買取可能でしょうか。
未記入でも未開封かバラかで扱いが違う
未記入でも、100枚・200枚の未開封のものしか買取を行っていない金券ショップもあります。
一般的に未開封とは、茶色の包装紙で封印をしてあるものを指し、透明や白色のビニール包装のものはバラ扱いになります。
未記入のきれいなものに限り、バラでも買取をしている金券ショップもあります。
未開封のものより買取額は劣りますが、家の中で眠っていたものが現金化されるのは助かります。
在庫の量などによって、買取を一部ストップしたり買取額が変動したりする場合もありますので、それぞれのショップの買取状況をネットなどでチェックしましょう。
高く売れるドットコムで年賀状が
いくらで売れるか無料査定してみる
書き損じでも買取可能な場合も
書き損じたものでも買取を行っている金券ショップもあります。
ただし、書き損じにも条件があります。料金部分(切手部分)が汚れたり、印刷されていたりするものは買取不可になることが多いようです。
表面に住所が書かれているものも、大抵買取不可です。
これは正月三が日に配送される年賀状には消印が押されないため、使用済みか未使用かの区別がつきにくいためです。
高く売れるドットコムで年賀状が
いくらで売れるか無料査定してみる
おすすめの金券ショップ
たくさんの金券ショップが年賀状の買取を行っていますが、それぞれ特徴があります。
おすすめの金券ショップをご紹介しますので参考にしてください。
チケッティ
オンラインショップではAIアシスタントを導入、質問に人工知能が答えるサービスを始めたチケッティ。
東京に6つの実店舗もあります。書き損じの年賀状でも買取をしてくれるのがうれしいポイントです。
ただし、料金を示す部分に印刷や汚れがあったり、表面に住所が書かれていたりすると買取不能です。
参考:金券ショップ|チケッティ
格安チケットコム
格安チケットコムは、インターネットのみで実店舗のない金券ショップです。
1枚から買取可能ですが、買取価格が1万円以下の場合、振込手数料100円が客側の負担になります。
1万円以上だと会社側の負担になりますので、できればまとめて買取に出すといいでしょう。
年賀状の買取はまとめてがおすすめ
処理に困った年賀状(年賀はがき)を、どう処分できるかについてまとめました。
買い間違えたので交換を希望する場合や、身内の不幸などの特殊な事情で年賀はがきが不要になった場合、年賀はがき販売期間中であれば手数料なしで交換可能な郵便局に行くのがおすすめです。
販売期間を過ぎても、換金せず交換でよいなら郵便局で対応できます。
販売期間を過ぎている場合や、切手などへの交換でなく現金化させたい場合は、金券ショップや中古品買取業者で買取してもらうことができます。
プレミア年賀状かもしれないものが含まれている場合は、ぜひ中古品買取業者で査定してもらいましょう。
思わぬ値段がつくかもしれません。
高く売れるドットコムで年賀状が
いくらで売れるか無料査定してみる

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)
関連キーワード