マグレガー 買取|ゴルフクラブの買取価格が分かる無料査定
電話で買取価格を調べる
[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]
マグレガー高価買取中
高く売れるドットコムでは、マグレガーの買取を行なっております。
MacGregor(マグレガー)の新品未使用の品物はもちろん、中古品の買取も強化中です。
ゴルフクラブを売る前に確認すること
アメリカのゴルフメーカーであるマクレガーは日本でも人気があり、そのゴルフクラブはセットでもクラブ単体でも人気のある商品です。有名ブランドだからこそ、売りに出す場合でも比較的高く売れるのですが、売る前に準備をしておくべきことがいくつかあります。
この準備をしておけば、買取の手続きもスムーズになり、買取価格もアップする可能性があります。
ゴルフクラブのモデル名を調べておく
ゴルフクラブもほかの商品と同じようにモデル名、型番があります。これにより、ゴルフクラブのグレードがわかるようになっているので、事前に調べておく必要があります。
マクレガーのゴルフクラブの型番は多くの場合ヘッドの部分に記されています。メーカー名のすぐそばにアルファベットや数字で記されていることが多いので確認してみましょう。
モデル名や型番がわかれば、メールや電話での事前査定でも自分のクラブがどれくらいの価格になるのか、正確にわかります。
キズや汚れなどの確認
ゴルフクラブも他の商品と同様で、新品で未使用の状態のものが一番高く売れます。
使用年数や使用感(使用してキズがあったり、汚れがあったりするなど)が、買取価格に大きな影響を与えます。査定のときにチェックをすることになりますので、事前に自分で確認して伝えておくことで査定もスムーズに進みます。
ゴルフクラブの高く売れる時期
マクレガーのゴルフクラブは1年を通して比較的安定した価格で取引されていますが、需要が大きく伸びる時期が年に4回あるといわれています。ゴルフクラブを高く売るには、この時期がベストのタイミングだといえるでしょう。
ゴルフシーズン
ゴルフは屋外のスポーツなので、寒すぎたり暑すぎたりする季節にはプレーを敬遠する人が多い傾向にあります。実際のところゴルフ場が一番賑わう季節は5月と10月で、気温も過ごしやすく、日本ではゴルフに最適なシーズンといえます。
この時期には職場の人に誘われるなど、ゴルフを始める人も多くなりますので、ゴルフ用品も良く売れる時期です。特にリユースのゴルフクラブは初心者にとって手が出しやすいので、需要が多くなり、買取価格も高くなる可能性があります。
ボーナスシーズン
ゴルフクラブは中古といえどもすべてを揃えるとなると、高額になってしまいます。まとまったお金が入ってくるボーナスシーズンは、ゴルフクラブを買い替えるチャンスでもあります。
夏と冬のボーナスシーズンはリユースのゴルフクラブも売れる時期なので、買取に出すには狙い目です。
ゴルフクラブを高く買取に出すコツ
マクレガーのゴルフクラブを少しでも高く買取ってもらうにはコツがあります。特に難しいことではありませんので、ぜひ実践してみてください。買取価格に大きく反映されるかもしれません。
メンテナンスをする
ゴルフクラブは外で使いますので、新品以外、多少のキズや汚れはどのクラブにもあるものです。そのキズや汚れをできるだけめだたなくしてきれいにするというメンテナンスはとても重要です。
ヘッドはもちろん、シャフト、グリップにいたるまで、キズのつかない専用クロスで拭いて使用感をなくしましょう。
付属品を揃える
マクレガーのゴルフクラブには、純正のヘッドカバーやウェイト・レンチなどの付属品がついています。これらの付属品は可能な限り一緒に買取に出してください。
例えば『マック7』など「すぐに上達できるオールインワンセット」というセットの場合は、クラブのほかにキャディーバッグやヘッドカバー、サポートDVDが付属品としてついていますが、『オールインワンセット』という以上、全部揃っていれば価値があがります。
複数買取に出す
ゴルフクラブ以外にも必要のないものがあれば、一緒に買取依頼に出すようにしましょう。複数の商品を買取に出すことでそれぞれの買取額がアップする可能性があります。
ゴルフクラブの買取は出張買取が便利
ゴルフクラブは1,2本であれば店頭への持ち込みも可能ですが、ゴルフセットやキャディーバッグになると重くなるため大変です。
高く売れるドットコムではゴルフクラブセットの買取は出張買取をおすすめしています。ご自宅まで訪問し、その場で査定し、現金で代金をお支払いします。
重いゴルフバッグを運んでいただく必要もなく、もちろん出張料、運搬料などは一切無料ですのでお気軽にご利用いただけます。ご自宅に使わなくなったゴルフクラブをお持ちの方はぜひ一度ご連絡ください。
MacGregor(マグレガー)について
靴木型職人のエドワード・キャンビーがスタートさせたゴルフクラブメーカーです。創業者のエドワード・キャンビーは、スコットランド旅行でゴルフの魅力とその将来性に着目し、アメリカに帰国後、1897年「クロフォード・マグレ ガー・キャンビー社」を設立しました。
靴木型の加工技術を活かして、ゴルフクラブの製造を開始し、パーシモンヘッドとヒッコリーシャフトのクラブは、その完成度の高さで、スコットランドのプロたちから高い評価を得て、一躍注目ブランドに躍り出ました。
当時のプロたちは、各自の工房を所有し、クラブを組み立て販売していましたが、マグレガーが作り出すゴルフクラブは一目置かれ、アメリカでゴルフがブームとなった1910年代頃には、イアンのスコアリング、 パーシモンヘッドのインサートやスティールシャフト、ラバーグリップなどを世界で初めて採用し、トップブランドとしての地位を確立していきました。
多くのプロゴルファーと契約し、フラッグシップモデルを輩出してるメーカーで、1940年代にはトッププロをスタッフに迎え入れ、次々と伝説の名器を生み出します。代表的なのがトミー・アーマーモデルで、ベストセラーになりました。
1960年代になるとジャック・ニクラスがマグレガーで華々しくプロデビューし、70年代には多くのトッププレイヤーと契約し、ツアーでの使用率トップの座に君臨していました。1980年代には往年の名器を復活させた復刻モデルや、ニクラスの名を冠した限定モデルが注目を集めました。
現在も刻々と進化を続けているメーカーで、2011年には最新モデルとなる「マックテック 101シリーズ」を発売しました。