ロイヤルドルトン買取 - ティーカップを高価買取

ロイヤルドルトン(Royal Doulton)の食器を売るなら、高く売れるドットコム!
業界最大級の買取サービスだからこそ、ロイヤルドルトンの食器を高く買い取ります。買取は日本全国に対応しており、最短当日中に買取・お支払いが可能です。
いくらで売れるか知りたい方は、まず無料査定サービスをお試しください!
ロイヤルドルトンの買取対象商品
- ティーカップ&ソーサー
- ティーポット
- デミタスカップ
- プレート
- ボウル
- フィギュリン
ロイヤルドルトン食器の買取実績

ロイヤルドルトン カーライル カップ&ソーサー

ロイヤルドルトン ブランブリーヘッジ カップ&ソーサーセット

ロイヤルドルトン カップ&ソーサー プレート

ロイヤルドルトン 陶花
>ウェッジウッドの買取実績はこちら
ロイヤルドルトン食器の買取の流れ
- 査定申し込み
- 買取方法の選択
- お支払い
「買取価格を調べる」ボタンから、査定をお申し込みください。査定はお電話とWebから受け付け中です。
ロイヤルドルトンのシリーズや食器の種類から、買取価格をお調べします。買取価格の確認後、出張買取・宅配買取・店頭買取の中から買取方法を選んでいただきます。
選んだ買取方法にしたがって、ロイヤルドルトン食器の引き渡しとお支払いをします。出張買取・店頭買取は当日現金払い、宅配買取は銀行口座に振り込みでのお支払いです。
ブランド食器をまとめて買取に出すと、単品よりも買取価格が期待できます。
ロイヤルドルトン(Royal Doulton)とは?
ロイヤルドルトン(Royal Doulton)は、1815年にイギリスの陶磁器メーカーとして創業しました。ジョン・ドルトンとジョン・ワットの共同出資により、ロンドンのランベスで始まったロイヤルドルトンは、当初は炻器(ストーンウェア)を製造する小さな企業でしたが、2代目のヘンリー・ドルトンの時代に大きな発展を遂げました。
ヘンリーは蒸気機関の導入や生産効率の向上により、ロンドンの都市化に貢献しました。また、排水設備や洗面器、便器などの衛生用品を製造し、産業革命期のイギリス社会に重要な役割を果たしています。1877年にはバースレムに窯を移し、ボーンチャイナを導入し、芸術的なテーブルウェアの製造に着手しました。
その後、ロイヤルドルトンは他の陶磁器メーカーを傘下におさめ、世界最大の陶磁器メーカーの一つとなりました。2015年にはフィンランド企業のフィスカースに買収され、ウェッジウッドやロイヤルアルバートと共にWWRDグループホールディングスの一員となりました。
ロイヤルドルトンの陶磁器は、バロネスやディザイアなどのシリーズがあり、美しいデザインと高い品質で世界中で愛されています。その歴史と伝統は、食卓を彩り、多くの人々に喜びをもたらしています。