スピーカー買取|オーディオ商品を高額買取したい


電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]
買取品目一覧
スピーカーの買取実績
Rogers LS3/5A Monitor Loudspeaker
一般中古
2023/11/16 東京都で買取
¥30,000
買取を申し込む
DIATONE DS-10000
一般中古
2023/11/14 愛知県で買取
¥140,000
買取を申し込む
DALI Zensor 1
一般中古
2023/11/14 長野県で買取
¥5,000
買取を申し込む
JBL S3100
一般中古
2023/11/13 東京都で買取
¥50,000
買取を申し込む
DALI OPTICON 1 BC
程度良好
2023/11/13 埼玉県で買取
¥29,000
買取を申し込む
JBL STAGE A180
一般中古
2023/11/12 愛知県で買取
¥16,000
買取を申し込む
YAMAHA NS-1000M
一般中古
2023/11/11 愛知県で買取
¥10,000
買取を申し込む
ADAM AUDIO A7X
一般中古
2023/11/11 東京都で買取
¥40,000
買取を申し込む
ESOTERIC MG-20
一般中古
2023/11/10 東京都で買取
¥51,000
買取を申し込む
Haman Kardon Aura Studio 3
一般中古
2023/11/10 東京都で買取
¥6,000
買取を申し込む
Bose 417788-WMS
一般中古
2023/11/10 東京都で買取
¥8,000
買取を申し込む
※買取実績は製品の状態やご依頼時期の相場により変動するため参考価格としてご覧ください。
電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]
スピーカーの買取相場
スピーカーにも様々な種類があります。
小型のスピーカーから大型のスピーカー、ワイヤレススピーカーや、アンプ内蔵、コンポ型まで多岐にわたります。
安いものであれば数千円、SONYやTANNOY Kensington SE、DANIEL HERTZなどは物により140,000円以上ということもあります。まずは査定を申し込んでみましょう。
スピーカー買取の査定基準
スピーカーの構造は単純なものなので、業者が査定の際に注目するポイントもシンプルです。
- 外観上の劣化が見られないか
- 製造年月日の新しいものか
- 機能性に問題はないか、音はきちんと出るか
- どこのメーカーの製品か
- 付属品の有無
大きく分けて、以上が買取価格を左右するポイントになります。
査定前に外観のチェックをしよう
一般的な家電等と同じく、見た目も大きな査定のポイントになります。
よく手入れをしてから査定に出そう
部屋の片隅に置かれてまず動かすことの無いスピーカーはほこりなどがたまり、細部が汚れがちです。特に背面も含め、丁寧に掃除をしてから査定に出すようにしましょう。サランネットなどはほこりがたまったり絡みがちです。傷付け内容に丁寧に払いましょう。
また配線回りなどは故障を避けるために無理な掃除は避け、汚れを落とす程度にしてください。内部などに汚れが見られる場合も分解など無理をして掃除をする必要はありません。機能性を損なうことの無いように注意してください。
スピーカーに限らず様々なAV機器にも通ずるお手入れ方法であるため、ぜひ覚えておいてください。
色落ちや日焼け、キズなどの対策をする
機器本体の外観は、保存状況の査定基準の基本になります。
機能上の問題が無くても、塗装のハゲやキズが目に付くことで買取価格が低くなることも当然あります。したがって、日頃から傷がつかないよう、保管場所などに気を使うことで、買取を依頼する際の査定がよくなります。
小型のものであれば、不使用時にはキズやホコリの心配のない箇所に収納することで金属部分の劣化を避けることができます。大型のものは、直射日光の当たらない場所に置くことで、表面のパーツの日焼けの心配がなくなります。
不要になった時が「売り時」
スピーカー等の家電は、特定のシーズンに最新の製品が発売されます。つまり、手元にある最先端の機器であっても、さらに新しい製品が出ることでどんどん過去のものになってしまいます。そのうえ、早めに売るということは、こうした流行という観点のほかに、メーカーの在庫の点から見ても重要です。
メーカーにもよりますが、製品の在庫がなくなるのはおおよそ発売開始から8年といわれています。8年を過ぎると、仮に機器が壊れてしまっても直す手段がなくなってしまいます。壊れた場合でも買い取ってもらえることはありますが、機器としてではなく、あくまで付属する部品を目当てとしての買取になります。
例外として、1970年代以前のもので歴史的な価値も含まれるものであればアンティーク品として扱われるケースもあります。ELECTRO VOICEなど、著名なメーカーも多々あり、使われている板部分の素材などが生み出す音にこだわるファンがいまだに多く、たくさんの支持を受けています。買取価格ももちろん高く、100,000円を超えるものもあります。ただしこれはあくまで特殊な例です。
最近のスピーカーであれば、手放す時期は早いほどいいというのが通常です。「売り時」を逃さないことは、買取価格の大幅な下落を避けることにつながります。できるだけ思い立ったらすぐに買取を依頼するようにしましょう。
機能上の劣化対策も重要!
外観上新品同様に見えても、音がうまく出なかったり音の割れがひどかったりすると、買取価格が落ちます。したがって、音質の維持も高価格買取につながるポイントです。具体的には、スピーカー部分に入り込んでしまっているホコリをこまめに払っておく、ゴムなどの劣化の早い部品を交換する、といった対策が取れます。
ただし、内部の部品に関しては必要以上に手を入れると状況が悪化する可能性があります。例えば、金属部分のサビやカビを水拭きしたりすると、劣化を促進する恐れがあります。
また、機器類は基本的に湿気に弱いので、乾燥した環境に置くことでダメージを和らげるという手段もあります。
有名メーカーの製品は高額査定が狙える
買取の際の価格は、売るスピーカーがどこのメーカー製のものかによっても上下します。
人気のあるメーカーや評判の良かった製品であれば、多少の傷などがあってもしっかりとした額の買取価格が付くケースもあります。買取強化ということで、期間的かつ限定的に有名メーカーの買取価格が上がっている場合もあるので、そのようなイベントにアンテナを張っているとより良い結果につながります。
逆にノーブランドのものや、あまり知名度の高くないメーカーだと、査定額が落ちることもあります。後々の買取のことを考えた時には、購入の際に有名なメーカーを選ぶことがおすすめです。
付属品を確認しよう
説明書やケーブル、ものによってはリモコン、鍵など、付属品があり、それらが買取依頼時にそろっているかどうかで価格が変わります。
付属品がある場合はできるだけそろえた状態で査定に出すようにしましょう。購入時の状態に近ければ近いほど高額買取となります。
電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]
手ごろに買取や廃品回収の注意

廃棄を検討する場合、市区町村の実施する廃品回収以外に、一般の廃品回収業者に回収を依頼することもできます。廃品回収のための資格を持たずに回収を行っている業者もいます。無用なトラブルを避けるためにも、信頼できる会社を選ぶようにしてください。
また、買取業者に買取を依頼する方法にも、店頭持ち込み、出張買取、宅配買取など様々な方法があります。スピーカーのような大型のものは回収に来てくれる出張買取や、自分の好きな時に発送して査定をしてもらえる宅配買取が便利ですが、出張費の負担や、宅配時の送料負担の有無など、サービス利用のためにお金がかからないかどうかもしっかりと確認してから利用するようにしましょう。
音楽鑑賞が趣味の人にとって、スピーカーの選択は楽しみであり、とても重要なものです。少しでも臨場感のある音を体感できる製品を、メーカーの広告や使用経験などの口コミを参考にしながらじっくりと選んだのではないでしょうか。そうして選んで、何年も音を楽しんだスピーカーを手放す際に、少しでも高く買い取ってほしいと思うことは当たり前のことです。
保存状況を良くするなど、前々から気を付けておくべきことのほかに、掃除やメンテナンスを適度に行うことなど、今すぐにできる買取価格を上げるための方法はいくつもあります。ぜひ実践してみてください。
スピーカーの買取方法
オーディオ機器やスピーカーの買取は、出張買取がおすすめ!
web上での仮査定が終わり、実際に商品をみて買値をご提示する本査定時に買取する商品を店舗にお持ち寄りいただく必要がございます。ほとんどの買取業者は下記3つに対応していると思います。
店頭買取
お店まで商品をお持ち寄りいただき、その場で本査定。交渉等も対面で行えます。
買取するものが付属品等なく一つだけ。持ち運びに困らない。といったカジュアルにスペースをとらない商品を持っていくだけなら店頭買取をおすすめいたします。
宅配買取
仮査定時にお電話またはメールでご要望をお聞きしています。宅配買取は買取業者から送られてくる指定の段ポールに買取する商品を詰めて店にお送りいただくシステムです。
付属品や関連商品(スピーカーのほかコンポ等も売る!といった場合)など、複数の機材を一式買取したい場合にご愛用いただいております。ただ、詰める段ボールの大きさの関係上、大型スピーカー等の場合には向きません。
出張買取
ご自宅までスタッフがお伺いし、その場で本査定→買取のお支払いまで対応いたします。
段ボールには収まりきらない背の高いスピーカーや繊細な周辺機器、お値段の高いハイブランド物は宅配買取でお送りいただきますと破損等の恐れも少なからずございます。
宅配買取では、日程を合わせて時間をいただくこととなりますが、当日に買取からお支払いまで済むため、手早く済ませたい際におすすめです。
中古スピーカーお売りください!
高く売れるドットコムでは、スピーカーを高価買取査定しております。
フォステクス、LINN、ヤマハ、ベリンガー、JBLなど海外・国内人気メーカーのスピーカーを高く売るならお任せください。全国対応で送料・査定料が完全無料。出張買取もご自宅まで無料でお伺いいたします。新品・中古品のスピーカー買取査定お任せ下さい。
スピーカーだけでなく、5.1chサラウンドシステム、ホームシアターセット、ウーファーなどの買取も実施しておりますので、ご不要になりましたオーディオ機器がありましたら、買取のご相談をお待ちしております。
スピーカー買取に関するQ&A
- Q.古い壊れているスピーカーでも買取できますか?
- A.程度により買取可能な場合とお断りする場合があります。どの部分が壊れているか、症状(音割れ・音が出ない)など故障の詳細をお伝えいただくことで判断可能です。お気軽にお問い合わせください。
- Q.スピーカー以外のアンプ、プレーヤーも売りたい。
- A.はい。ぜひご相談ください。オーディオ機器の基本3装置であるスピーカー、アンプ、プレーヤーはまとめてお売りいただくほうが高額査定となります。
参考:オーディオアンプの買取|売却相場・高く売るコツをご紹介! - Q.bluetoothヘッドホンスピーカーは買取対象?
- A.はい。買取対象です。ただし、ご依頼品によっては買取が難しい場合もあります。
ヘッドホンの買取ページはこちらからご確認いただけます。 - Q.値段が付かなくても構わないので引き取ってほしいです。
- A.はい。無料回収も可能(※査定依頼品による)です。スピーカーは粗大ごみに分類されるため処分費用が発生してしまいます。高く売れるドットコムなら買取の他に無料回収ができる場合がありますので、型が古く使ってないスピーカーは捨ててしまう前に査定をお試しください。
電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]