1. 総合買取サービス|高く売れるドットコム
  2. 着物
  3. 塩沢紬

塩沢紬の買取相場は?本場塩沢紬を高価買取

電話で買取価格を調べる

0120-503-864

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]

60秒で簡単入力 買取価格を調べる!

塩沢紬を売るなら、高く売れるドットコムにお任せください!業界最大級の買取サービスだからこそ、塩沢紬の高価買取が可能です。

整理や売却を検討している塩沢紬があれば、ぜひ一度ご相談ください。出張・宅配・店頭買取にて、お持ちの塩沢紬を買い取らせていただきます。

無料査定のお申し込みや買取のご相談は、お電話とWebから受付中です。お持ちの塩沢紬がいくらで売れるのかすぐにお調べいたします。

塩沢紬の買取の流れ

  1. 査定申し込み
    お電話もしくはWebから、無料査定をお申し込みください。着物の種類や状態から買取価格をお調べします。
  2. 引き渡し方法の選択
    着物の買取価格をご連絡し、引き渡し方法を選んでいただきます。引き渡し方法は、出張・宅配・店頭持ち込みの3つです。
  3. お支払い
    選んだ引き渡し方法にしたがってお支払いをします。出張買取・店頭買取は当日現金払い、宅配買取は振り込みです。

塩沢紬の買取相場

買取相場
林宗平 1,000円〜20,000円前後
中島清志 1,000円〜10,000円前後
本田利夫 1,000円〜10,000円前後
200亀甲 1,000円〜20,000円前後

塩沢紬の一般的な買取相場は、1,000円〜10,000円前後です。証紙のある塩沢紬であれば、着物の状態によって1,000円〜10,000円前後で買い取ってもらえる可能性が高いです。

10,000円以上の買取価格が期待できるのは、塩沢紬の認定伝統工芸士の「中島清志」や「林宗平」といった人気作家の塩沢紬です。

反対に、買取価格が相場以下になってしまう塩沢紬の特徴としては、証紙の欠品や着物の傷みが考えられます。

塩沢織物工業共同組合が発行している証紙は、着物が本物の塩沢紬であることを裏付ける重要な証明書です。そのため、同じ塩沢紬であっても証紙の有無で買取価格は大きく変わってしまうのです。

また、色褪せやほつれ、破けといった外観の傷みがひどいものも減額されてしまいます。お持ちの塩沢紬の買取価格は、お電話もしくはWeb査定にて無料でお調べできます。

高く売れる塩沢紬の特徴

証紙がついている

塩沢紬の本物の証紙がついていると、買取価格も高くなりやすいです。塩沢紬には、合計6枚の証紙が貼られています。

  • 伝統証紙(経済産業大臣指定伝統的工芸品)
  • 伝統工芸品の認定証(塩沢織物工業共同組合)
  • 塩沢紬(品質保証)
  • 本場塩沢(雪晒しをする風景の絵)
  • 組合員之証
  • 絹100%

証紙の一番左にあるのは、伝統工芸品であることを示す「伝統証紙」と「伝統工芸品の認定証」の2枚の証紙です。経済産業省が発行している証紙と、塩沢織物工業共同組合が発行している証紙になります。

その隣に、塩沢紬の品質保証、雪晒しをする風景が描かれた本場塩沢紬の証紙が続きます。最後に、組合員之証と絹100%の証紙がそろえば完璧です。塩沢紬の偽物も出回っているため、これらの証紙がそろっている紬は高価買取が期待できます。

亀甲の数が多い

「亀甲」とは、長寿のシンボルである「亀」の甲羅に由来した柄のことです。塩沢紬の買取価格には、亀甲の数が影響します。

100亀甲が基本ですが、80、90、110、130、150、200亀甲などもあります。150亀甲を超えるとかなり細かな柄となり、遠目では亀甲柄とはわからないぐらいです。

亀甲の数が増えるほど、密度や複雑さが増して高度な技術が要求されるうえ、製造に手間や時間もかかります。そのため、亀甲数が多いほど買取価格も上がる傾向です。

丈が長い

着物の買取価格にとくに影響するのは、身丈、裄丈、袖丈です。丈が長いほど仕立て直しがしやすいため、買取価格は高くなる傾向があります。

着物の長さは身長+5cmが目安とされているため、男性は170cm+5cmで175cm以上、女性は160cm+5cmで165cm以上が望ましいです。ただし、丈が短いからといって買取できないわけではありません。丈が長めの着物の方が買取に有利に働きやすいというだけなので、丈が短くても査定に出してみましょう。

塩沢紬とは?

塩沢紬は、新潟県南魚沼市周辺で製造されている織物の一種です。塩沢紬の特徴としては、非常に細かい蚊絣(かがすり)模様や十字絣(じゅうじがすり)、亀甲絣(きっこうがすり)などが挙げられます。紺や黒の地色に白や白と紺、黒などの絣(かすり)模様が織り込まれ、単色調で渋い色合いが多く見られ、上品で落ち着いた印象を与えます。

塩沢紬は、越後上布の技法を取り入れ、経糸(たていと)には生糸もしくは玉糸を使用し、緯糸(よこいと)には真綿の手紡ぎ糸を用いています。伝統的工芸品指定品であり、日本三大紬の一つとして広く知られています。

塩沢紬買取のよくある質問

塩沢紬の買取相場はいくらですか?

塩沢紬の買取相場は、1,000円〜20,000円前後です。中古市場では1円〜数百円で取引されている例もあり、同じ塩沢紬でも大きな価格差があります。本場塩沢の証紙がついている塩沢紬や、亀甲の数が多い塩沢紬は、買取価格が高い傾向にあります。

塩沢紬と本塩沢の違いは何ですか?

塩沢紬と本塩沢の違いは、使用材料と生産技法です。

「塩沢紬」はたて糸に生糸・玉糸、よこ糸に真綿手紡糸を使用するのに対し、「本塩沢」はたて糸・よこ糸ともに生糸を使用しています。 その他の生産技法にも細かな違いがあります。

塩沢紬の特徴は?

塩沢紬の特徴は、繊細な絣模様(かすりもよう)です。絣糸を染め分けして織りなすことで、模様の輪郭がかすれたような美しく繊細な絣模様が生まれます。結城紬大島紬とは異なり、渋く上品な色合いも特徴です。

塩沢紬はどの季節に着るものですか?

塩沢紬は、真夏以外であればオールシーズン着用できる着物です。4月〜9月の春から秋にかけてが最も快適な季節ですが、冬場でも着方次第で暖かく着ることができます。

綿や麻で作られた浴衣と違い、生地がしっかりしている紬は夏場に暑く感じる可能性があります。真夏日を避け、裏地がついていない透け感のある紬を着るのがおすすめです。

コールセンター(年末年始除く9:15~21:00)

0120-503-864

60秒で簡単入力
WEBから無料査定

買取価格を調べる!