1. 総合買取サービス|高く売れるドットコム
  2. 家電買取製品一覧
  3. その他の中古家電製品・メーカー 買取
  4. Amazon Echo 買取

Amazon Echo買取|不要なスピーカー無料査定

Amazon Echo 買取

Amazon Echoを売るなら、高く売れるドットコムにぜひご依頼ください!業界最大級の買取専門店のため、Amazon Echoの高価買取が可能です。

出張買取・宅配買取・店頭買取にて、全国どのエリアでも対応可能!Web・電話の無料査定にて、いくらで売れるのかをすぐお調べします。

買取対象のAmazon Echo

  • Amazon Echo Show 15
  • Amazon Echo Show 10
  • Amazon Echo Show 8
  • Amazon Echo Show 5
  • Amazon Echo Hub
  • Amazon Echo Studio
  • Amazon Echo
  • Amazon Echo Dot
  • Amazon Echo Dot with clock
  • Amazon Echo Pop
  • Amazon Echo Buds
  • Amazon Echo Auto
  • ・・・など

高く売れるドットコムでは、上記以外のAmazon Echoシリーズ(旧世代/最新モデル含む)も取り扱っています。まずはお気軽に無料査定をご利用ください。

Amazon Echo買取の流れ

  1. 買取価格を調べる

    Step1 査定を申し込む

    Webまたはお電話から査定をお申し込みください。モデルや状態から、おおよその買取価格をお調べします。

  2. 買取方法のご案内

    Step2 最適なプランのご提案

    査定員から買取価格と、お客様に最適な「出張・宅配・店頭」の買取方法をご連絡します。

  3. 商品の引き渡し

    Step3 商品のお引き渡し

    決定した買取方法に合わせて、Amazon Echoをお引き渡しください。宅配買取なら、ご自宅からの集荷も可能です。

  4. 査定・お支払い

    Step4 査定・支払い

    商品の最終確認後、買取金額をお支払いします。出張・店頭買取はその場で現金払い、宅配買取はお振込みとなります。

Amazon Echoの査定ポイント

モデル・世代

買取価格は、モデルや世代によって大きく決まります。利用中のアレクサアプリやAmazonの購入履歴、箱などに記載があるので確認しましょう。

商品のモデル名や世代がわかれば、事前査定でおおよその買取価格をすぐにお伝えできます。


傷や汚れの状態

次に重要なのが、商品の状態です。傷やへこみ、ファブリック部分の汚れなどを確認します。

使用感が少なく綺麗な状態であるほど高価買取が期待できます。


付属品の有無

ACアダプターや取扱説明書、外箱など、購入時の付属品がそろっているかどうかも査定額に影響します。

高く売れるドットコムを
利用されたお客様の声

  • お客様の声

    Kさん[40代 会社員]

    買取品目

    冷蔵庫

    電話で話したとおりの査定で助かりました。接客も気持ちよかったです。
  • お客様の声

    Tさん[20代 会社員]

    買取品目

    デジタルカメラ SONY サイバーショット

    査定額が高かったので利用しました。
  • お客様の声

    Yさん[40代 会社員]

    買取品目

    マーティンギター

    ドリンクサービスが大変良かった。スタッフさんの笑顔がサイコー。
  • お客様の声

    Hさん[30代 会社員]

    買取品目

    ブルーレイレコーダー

    新品未使用品を高く買い取っていただきました。

Amazon Echo買取でよくあるご質問

Amazon Echoの買取相場はどのくらいですか?
Amazon Echoの買取相場は、1,000円〜10,000円前後です。
お持ちの製品のモデル名をお知らせいただければ、より詳しい査定価格をお調べします。
何年以内の製品が買取対象ですか?
買取は発売から5年以内が1つの目安です。
ただし、5年以上前のモデルでも買取価格がつく場合があるため、まずはお気軽にご相談ください。
売る前にアカウントの解除は必要ですか?
はい、お客様の個人情報を保護するため、売却前に必ずご自身のAmazonアカウントから端末の登録を解除してください。

Amazon Echoについて

Amazon Echoは、Amazonが開発したAIアシスタント「Alexa」を搭載したスマートスピーカーです。

話しかけるだけで音楽の再生、ニュースの読み上げ、家電の操作、タクシーの手配など、様々なことを行ってくれます。

インターネットに接続できる様々なデバイス(IoT機器)を音声で操作できるハブとしても機能。

私たちの生活をより便利で未来的なものに変えてくれる可能性を秘めています。