1. 総合買取サービス|高く売れるドットコム
  2. 農機具・業務用機械 買取
  3. その他業務用機械 買取
  4. 業務用製氷機(アイスサーバー) 買取

業務用製氷機(アイスサーバー) 買取|価格相場がすぐわかる

業務用製氷機(アイスサーバー) 買取

中古アイスサーバー、買取はどうやってするの?

冷蔵庫の機能のひとつに製氷機能がありますが、その機能を独立させて製氷機能のみに特化した機器がアイスサーバー(製氷機)です。製氷機は家庭用、業務用があり夏場には欠かせない機器で冷蔵庫と違い屋外にも持ち運びができ、氷が必要な際に次々と氷を生成するため重宝されている機器です。

しかし、新型の製氷機を購入したため以前の製氷機は使用することがなく収納している、というケースは少なくないです。
買取専門サービス「高く売れるドットコム」は、あらゆる家電が売却対象となっており、お使いになっていない中古製氷機も家電売却の対象となっています。お手持ちの製氷機の査定額がいくらになるのか不安な方は、ホームページ上の査定フォームに製品の詳細を記入すれば、査定予想額がわかるようになっています。無料でのご利用ができるのでお気軽にお試しください。

製氷機の買取実績・相場

年式・状態により買取できない場合があります。

中古アイスサーバーを買取ご希望される方は、事前にご確認していただきたいことがあります。
製氷機の耐用年数は6年と言われています。6年経っている製氷機は売却対象外とさせてもらっているので、製氷機を購入してから何年経過しているかを把握していただく必要があります。
中には6年以内で耐用年数をむかえる製氷機もあるので、しばらく使用していなかった製氷機は電源を入れて稼働するかどうかお確かめ下さい。電源が入って問題がないようでも耐用年数が過ぎていたため機能が低下し氷を作るのに時間がかかる製氷機もあるので、お確かめ下さい。
また、外部が劣化している製氷機も売却対象外となります。ちゃんと電源が入って使用できても外部の目立つ汚れ、へこみ、傷がひどい場合は、査定額がついたとしても低い査定額となる場合もあるので、外部の劣化具合も事前にご確認ください。

大型の業務用製氷機なら出張買取いたします。

「高く売れるドットコム」をご利用して中古アイスサーバー買取をご希望する場合、いくつかの売却方法があります。
店頭に製氷機をご持参して店頭で査定する方法、宅配で店頭に送り査定をしてもらう方法などがあります。製氷機を持っていって査定してもらう方法は、その場ですぐに査定するので早く支払いをして欲しいお客様には便利ですが、製氷機をご持参するのは手間がかかります。
そこでおすすめなのが出張での売却方法です。出張とはお店の店員が直接お客様のご自宅に出向いて、その場で製氷機の査定をする方法です。事前にお客様からご連絡をしていただき、後日お客様が指定した日に店員がご自宅へ訪問します。
そしてその場で製氷機の査定を行い、査定金額に合意していただけたら、その金額をお支払いいたします。出張での売却の際は、お客様の身分証明ができるものをご用意してください。

高価買取のポイントとは?

製氷機を高額買取してもらうためには、いろいろなポイントを押さえておくことが肝心です。
まずはなるべく購入時に近い状態にすることです。しばらく使用してない製氷機はほこりをかぶっていて汚れています。汚れた状態でそのまま査定に出すのではなく、きれいにできるところは極力きれいにするようにしましょう。また製氷機の内部が濡れたまま放置しているとカビが生えていたり異臭を放っている場合もあるので、外部だけでなく内部もしっかりと掃除、消毒をするように心がけましょう。
そして、本体だけでなく購入時に付属されていた付属品もしっかりと揃えてください。取扱説明書、メーカー保証書、その他の付属品は、処分せずにどこかへしまっている場合は、しっかりと揃えましょう。購入時に製氷機が収納されていた箱はほとんど捨てることが多いですが、もし所有していたら、その箱もご用意するようにしましょう。
また、製氷機は特に暑い季節に活躍するので夏に需要があります。よって夏、または初夏の季節に売却すると査定額が通常よりアップされることが多いです。早く売却をしたいとお考えでない場合は、時期を見て需要のある季節に売却されることをおすすめします。