中古・新品問わず台車の買取ならお任せください!

台車の買取実績
TRUSCO MPK-906-BK
一般中古
2025/9/18
東京都で買取¥1,000
買取を申し込む
天賞堂 58001
一般中古
2025/5/3
千葉県で買取¥3,000
買取を申し込む
タニカワ 3850系 旧形
美品
2025/4/29
愛知県で買取¥10,000
買取を申し込む
Coleman 2000034673
一般中古
2025/3/28
大阪府で買取¥1,000
買取を申し込む
KATO 11-107 11-098 11-704
未使用品
2025/2/18
大阪府で買取¥7,000
買取を申し込む
日光モデル DT-32
一般中古
2025/2/7
三重県で買取¥0
買取を申し込む
Libec DL-5S キャスター
一般中古
2025/2/1
神奈川県で買取¥100
買取を申し込む
トラムウエイ TW-K20BT
美品
2025/1/6
大阪府で買取¥2,000
買取を申し込む
KATO
程度良好
2024/11/26
神奈川県で買取¥100
買取を申し込む
タニカワ
一般中古
2024/11/17
千葉県で買取¥0
買取を申し込む
KARTIO MPK-720-BK
一般中古
2024/10/30
茨城県で買取¥500
買取を申し込む
BISHAMON 不明
一般中古
2024/10/4
宮城県で買取¥10,000
買取を申し込む
※買取実績及び商品状態の基準はこちら
高く売れるドットコムは、台車の買取に力を入れています。
台車は法人業務に使われていますが、業務用台車をどこに売ればよいかわからないという担当者も多いのではないでしょうか。
また査定相場がわからない、買取査定したものの売れなかったり、売らないのに査定料金を要求されては困るという心配もあると思われます。
このような不安を解消するには、高く売れるドットコムの査定フォームを利用しましょう。台車のメーカーや型番などを入力すれば、簡単に買取したい台車の相場がわかります。
台車をラクに売る方法とは
台車の買取では、出張買取をおすすめします。
台車には、台車とキャスタ-部分だけのベースタイプのものと、ハンドル部分がついている折りたたみ式の台車、後ろ手で持って移動するようなキャリーカート式があります。
また小型で3kg前後、大型サイズになると10kgほどになるため、台車の種類によってかなりの重量になります。
これらを前提にすると出張買取依頼するのが最も効率的と言えるでしょう。
また出張買取の場合は、複数台の台車を同時に買取対応できるのでまとめて台車を買取を検討している際にも便利です。
出張買取に対応していないエリアもありますが、このような場合は郵送買取をおすすめします。
郵送買取であれば、贈られてきた郵送キットに梱包して、キットに書かれている電話番号に連絡をすれば、最短で即日集荷します。
査定にはメーカー、型番などが必要
台車の買取をする前に事前確認してほしいのが、台車のメーカー、型番や年式、モデル、大きさ・重量です。
これらの情報は、台車の底の裏面に記載されているのでチェックしてみて下さい。また台車の底にない場合は、ハンドル部分に記載がないかをチェックしてみてください。
ほとんどの場合はメーカーや商品名、型番や年式などが記載されています。
これらの型番や年式などがわかったら、メーカーサイトで重量や大きさをチェックしましょう。また折りたたみ式の台車では、折りたたみ時のサイズが基本になります。
メーカーサイトに台車情報がない場合は、大手ネットショップなどのサイトの商品概要を参考にしても構いません。
また巻き尺を使って大きさを測ったり、体重計を使って測るという方法もおすすめです。
台車を高く売るポイント
台車を可能な限り高く売るには、まず台車として稼働することが大切です。
つぎにしっかりと折りたたんだりスライドできる(折りたたみ式やスライド式の場合)、本体が比較的綺麗で汚れや錆が少ないなどです。
台車は頑丈にできていますが、キャスター部分に不具合が出やすいのでチェックしておきましょう。
キャスター部分にぐらつきがあると査定も安くなりますが、しっかりとキャスターが固定され、重い荷物を載せた状態でも自在に方向転換できるなら高価買取も期待できます。
折りたたみ式やスライド式のモデルでは、スムーズに折りたたんだり、スライドできるといったことがポイントになります。
本体が汚れている場合は、雑巾で拭き取り、細かい汚れがある場合は使い古した歯ブラシなどを使って細かい汚れを落とします。また錆がついている場合は、サビ落としを使って落とすとよいでしょう。
この他にもコンパクトサイズで折りたたみ式、積載可能重量が多い台車は、需要が高いので高価買取を期待できます。
売るときは付属品の準備も忘れずに!
もちろん、査定額についてもご満足をいただけるように、高価買取をモットーにしています。また、できるだけお客様のご希望にお応えさせていただくために、次の点を意識していただきたいと思います。まずは、付属品を揃えておいてください。説明書は特に重要ですので、捨てずに保管しておきましょう。また、傷や汚れがある場合も査定額が下がってしまいます。表面の汚れなどできるだけ取り除いていただき、できるだけお客様ご自身で買った時の状態にしていただきたいと思います。複数あればさらに金額をアップしますので、もし複数台ございましたら、問い合わせの際にお伝えください。