1. 総合買取サービス|高く売れるドットコム
  2. パソコン 買取
  3. ラックマウントサーバー 買取
  4. タワー型サーバー 買取

タワー型サーバー 買取|その場で高額査定!全国対応

タワー型サーバー 買取

タワー型サーバー 高価買取中

タワー型サーバー高価買取なら高く売れるドットコム。企業活動では欠かせないタワー型サーバーを、無料で高価査定いたします。お電話一本かwebからのご依頼ですぐに買取査定額をお伝えいたします。

備品整理や在庫処分など、法人のお客様からのご依頼も大歓迎です。全国どこからでも送料・手数料も無料です。ぜひ高く売れるドットコム買取サービスで、タワー型サーバーの査定をお試しください。

タワー型サーバーの買取実績

※買取実績は製品の状態やご依頼時期の相場により変動するため参考価格としてご覧ください。

タワー型サーバーを買取依頼する前のチェック事項

タワー型サーバーの買取を依頼する際に、チェックしておきたいポイントをいくつかご紹介します。

メーカー・型番を控える

買取を依頼したい製品の情報が詳細であるほど、スムーズかつ正確に買取金額を提示してもらうことができます。最低限、メーカー名や型番はあらかじめ控えておくようにしましょう。

サーバーの型番は、上部や側面に貼付されたラベルで確認することができます。「MODEL:○○」であったり、英数字の羅列であったりとその記載方法は様々です。

よくある間違いとして、型番ではなく製品番号を控えてしまう方がいらっしゃいます。「No.○○」や「SERIAL○○」で記載されているものは製品番号なので、間違えないように注意が必要です。

スペックを確認する

前述のメーカー名や型番に加え、サーバーのスペックも確認しておきましょう。よくわからない場合は、買取依頼を行う際にオペレーターにご相談ください。

買取依頼時の状態を把握しておく

タワー型サーバーの動作自体に問題はないか、目立った傷や熱で変色してしまった箇所などがないかなど、製品の状態についてできるだけ細かく伝えられるようにしておきましょう。

買取の可否や正確な買取金額を提示してもらうためというのはもちろんですが、状態が不明であれば、その確認に時間がかかってしまうこともあります。スムーズにやり取りをするためにも、詳細を正しく伝えることは大切なポイントです。

タワー型サーバー高価買取のコツ

タワー型サーバーは、スペックや状態にもよりますが、一般的に販売から5年以内のものであれば買取金額がつく可能性があります。せっかく買取を依頼するのであれば、少しでも高い金額で売りたいものです。ここからは、タワー型サーバーをできるだけ高く買い取ってもらうコツを3つご紹介します。

付属品はできるだけ揃える

タワー型サーバーを購入した際に同梱されていた、付属品はできるだけ揃えて買取を依頼しましょう。付属品には以下のようなものがあります。

  • 取扱説明書
  • 保証書
  • ケーブル類
  • 外箱など

これら付属品もきれいな状態だとさらに買取価格のアップにつながります。

目に見える場所だけを掃除する

買取金額アップのため、タワー型サーバーの隅々まで掃除をしておきたいと考える方がいらっしゃるかもしれません。しかし、サーバーはデリケートな製品なので、中を開けてホコリを取ってしまうと、逆に故障や動作不良を招いてしまうこともあります。

買取を依頼する際には、目に見える場所のホコリを乾いた布などで優しくふき取る程度の清掃を行いましょう。洗剤や濡れた雑巾を使用することは避けてください。

同時に売れるものはまとめる

個人でタワー型サーバーを1台だけ売りたいという場合にも、例えばサーバー設置用のラックや、別売りで揃えたケーブル類など、関連する製品をいくつかお持ちかもしれません。複数の製品をまとめて買取依頼したほうが、1品あたりの金額がアップしやすいです。

関連する製品以外のものと組み合わせて買取依頼をしても、買取価格がアップする可能性があります。高く売れるドットコムではPC周辺機器以外にも家電・楽器・オーディオ・カメラなど様々な製品の買取を行っています。

出張買取をおすすめする理由

「売却したい商品数が多い」「タワー型サーバー本体のサイズが大きくて運ぶのが大変」といった場合は、出張買取をおすすめします。ご自宅までスタッフが直接お伺いいたしますので、手間がかかりません。出張料金や運搬料金などもかかりません。

高く売れるドットコムでは、電話やメールフォームから簡単に無料査定を行うことができます。電話では、「自分のサーバーはそもそも売れるのか」「売れるとしたらいくらくらいになるのか」など、気になる点も直接ご相談いただけます。

製品の詳しい情報があれば、事前におよその査定金額をお伝えできるため、安心してお取引を進めていただけます。タワー型サーバーの売却には、高く売れるドットコムの出張買取をぜひご利用ください。

タワー型サーバーについて

最近では世の中のIT化が進み、多くの種類のパソコンが作られています。基本的な形状としては、家庭用に備え付けるデスクトップ型パソコンや、持ち運び型のノートパソコンなどがその主流です。そんなパソコンの中でも、業務用に高度な処理をする高性能なものをサーバーと呼びます。サーバーにもいろいろな種類がありますが、基本的に一般の人に馴染みの深い形をしたものにタワー型サーバーと言うものがあります。

タワー型サーバーとは、一般的な家庭用パソコンと同様、本体は縦長の形状をしており、床置きすることを前提に設計されたサーバーのことです。基本的なデザインは通常のデスクトップ製品とほぼ同じ形状になっており、電源ボタンやUSB等の接続口、電源やハザード系統のランプ機器が主に前面に集中しており、背面部分に電源ユニットなどが集中した形状のものが多くなっています。

このタワー型サーバーは、外見上の見た目としては家庭用のデスクトップ型製品とほぼ同様の形をしていますが、企業などのシステムが行う業務処理を円滑に行うために内部に配置されたCPUやメモリ等の性能は高性能なものが取り入れられているため、内部は家庭用PCとは全くの別物の高性能な製品となっています。