ミシンを買取でお得に処分する方法とコツ!相場も公開中!


電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]
ミシンの買取について
裁縫といえば「お母さんの仕事」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
制服のズボンを裾上げしたり、入園・入学用品を手作りしたりと、ミシンといえば長らく母親の必須アイテムとされてきました。
しかし近年ではハンドメイド品専門のWEBマーケットが登場し、手軽に取引できるスマホアプリで注目を集めるなど、若い女性の間でハンドメイド人気が急速に高まっています。
DIYブームなどに象徴されるように、「手作り」が一つの社会現象となりつつあるのです。
そんな手作りの必需品ともいえるミシンですが、実は新しく画期的な機能がついた新機種が続々登場している人気家電でもあります。
そのため、今回は「そろそろ上級者向けのミシンに挑戦したい」、「最新機種を使ってみたい」と、買い替えを検討している方に向けたミシンのお得な処分方法をご紹介します。
ミシンは買取がおすすめ
裁縫初心者が気軽に手を出すには少々値が張るということもあり、まずは気軽に試してみたいという方が多いことから、意外にも中古ミシンの市場は需要があります。
そのため安易に不燃ごみや粗大ごみとして処分してしまわず、まずは買取業者での買取を検討してみてはいかがでしょうか。キレイなものや型式の新しいものは高値で買取が成立することも多いので、思わぬ臨時収入となることもあるかもしれません。買取可能なミシンの種類
まずは、買取可能なミシンの種類をご紹介します。
電動ミシン
手の届きやすいリーズナブルな価格が特徴で、初めての一台やセカンドミシンとしても根強い人気を誇るミシンです。
薄手の縫い物を得意とし、厚手の縫い物ではパワーを発揮できないことも多いものの、コンパクトなものも多くほつれ直しなど「ちょっと縫い」に便利です。
電子ミシン
電子回路で制御されており、高性能のモーターが搭載されているため電動ミシンより厚手の縫い物に強いミシンです。
ダイヤルで糸調子や縫い目などの調節を行うことができ、衣服や小物といった簡単なハンドメイドを行うには十分な機能性を誇ります。
電動ミシンや電子ミシンはさほど大きくないものが多いため、その場で現金に変えられる店頭買取や、対面せずに取引が完結できる宅配買取などが便利です。
ロックミシン
布端を始末するための「かがり縫い」やニット素材の縫い合わせなど、既製服のような始末が行えるミシンです。
キレイで均等な仕上がりとなるため繰り返しの洗濯にも強く、衣服が長持ちします。巻きロックやカバーステッチなど、さまざまな縫い方ができる機種も登場しています。
重さは6~8kg程度のものが多く、持ち運びや梱包が負担でなければ店頭買取や宅配買取が便利です。
職業用ミシン
上級者向けの直線縫い専用ミシンで、金属のボディなど耐久性にすぐれた機種も登場しています。厚手の生地も得意としており、縫うスピードも格段に速いため家庭用ミシンでは物足りないという方におすすめです。
職業用ミシンは重みのあるものが多く、機種によっては大型の補助テーブルが標準で付属しているため、自宅にいながら査定が利用できる出張買取が便利です。
アンティークミシン
古く年代もののアンティークミシンにも熱心な愛好家がいるため、状態によっては高値がつく場合があります。メーカーやデザイン性によっても価値が大きく異なり、特にインテリアとしても美しさが引き立つような精緻なデザインのミシンには骨董的な価値がつくこともあります。
こちらも昔ながらの足踏み式など、大型のものは出張買取を利用するといいでしょう。
コンピューターミシン
家庭用ミシンの主流でもある、初心者にも使いやすいミシンです。
コンピュータ制御で電動ミシンや電子ミシンと比べてもより正確な操作が可能となるほか、文字縫い機能など使い勝手のいい機能を搭載しているモデルが多く、入園準備にも役立ちます。
操作を誤ってしまった場合にはエラーメッセージが表示されるので、操作ミスでの故障が少ないという特長があります。中には大型で重みのあるものもあり、その場合には出張買取など売り手の負担が少ない買取方法がおすすめです。
電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]
買取で高値がつきやすいミシン
続いては、買取時に高く売れやすいミシンをご紹介します。処分を検討しているミシンが当てはまるかどうか、参考にしてください。
製造年が新しいミシン
ほかの家電と同じく、製造から年数が経過していないミシンほど高値がつく可能性が高まります。ただし、アンティークミシンなど骨董的な価値がつくものもあるため、古いからと諦めず一度査定してもらうといいでしょう。
キズや汚れの少ないミシン
どんな家具・家電でも言えることですが、見た目がキレイなものほど買取金額は高くなりやすく、買取業者が再販する際にも需要があります。
人気メーカーのミシン
人気メーカーのミシンは値崩れしにくく、査定金額が高くなりやすい傾向にあります。
日本が誇る有名メーカー、ジャノメミシンやbrother(ブラザー)、JUKI(ジューキ)、ベビーロックをはじめ、アメリカのミシンメーカーのシンガーミシンなどが人気です。
また、リーズナブルな価格が特長の「ジャガーミシン」や、スタイリッシュなデザインが魅力の「トヨタミシン(アイシン)」なども人気があります。
ミシンを高く売るためのコツ
いざ買取業者を利用するというとき、事前に行える査定価格アップのコツをご紹介します。
できる限りの対策を行い、少しでもお得に処分できるようにしましょう。
動作チェックを行う
まず、ミシンが正常に動くかどうか確認します。一つひとつの機能を細かくチェックし、何か一つでも使えなくなっている機能はないかどうか見ておきましょう。使えない機能があれば査定額の低下につながります。
全体をキレイに掃除する
前述の通りキレイなミシンの方が高値で売れやすいため、あらかじめ全体を掃除しておきます。本体やカバーのホコリを取り除くだけでなく、内部やすき間に入り込んだ細かいホコリも可能な限り除去しておきましょう。
ただし細かい部分を掃除するときは、思わぬ故障につながるおそれもあるため慎重に行う必要があります。
付属品を揃える
付属品が揃っていればいるほど価値が高まるため、コードやカバー、純正品のボビンや専用ドライバーなど、購入時に付属していたものをできる限り思い出し、揃えておくといいでしょう。説明書や外箱なども同様です。
新品のミシンは開封しない
新品の状態で手元にあるミシンについては、安易に開封しないよう気を付けましょう。
開封されていなければ、中古ではなく未使用品や新品同様品として扱ってもらえることもあり、年式が新しければそのまま新品として買い取ってもらえることも少なくありません。
開封することによって価値が大幅に下がってしまうため、未開封のミシンはそのままの状態で査定してもらいましょう。
買取でミシンをお得に処分
今回はミシンを買取で処分する方法について詳しくご紹介しました。ハンドメイドブームが到来している現在はミシンで本格的な手作りを楽しむ方も多く、中古ミシンの需要も増している印象です。ミシンを買い替えたいと考えている方、また手放したいと考えている方は、ごみにしてしまう前に買取でお得に処分する方法を検討してみてはいかがでしょうか。
当社では買取前に相場がわかる事前査定を実施しているため、処分を考えているミシンに価値があるかどうか不安な方も、一度気軽にご相談ください。
ミシンの買取実績
ここでは、高く売れるドットコムが実際に買取したミシンをご紹介します。買取実績は製品の状態やご依頼時期の相場により変動するため参考価格としてご覧ください。
JUKI TL-96
一般中古
2023/5/31 神奈川県で買取
¥5,000
買取を申し込む
JANOME HS-85DX
一般中古
2023/5/28 東京都で買取
¥5,000
買取を申し込む
baby lock BL69WJ
一般中古
2023/5/24 埼玉県で買取
¥29,600
買取を申し込む
JUKI BLAT4W
一般中古
2023/5/23 兵庫県で買取
¥20,000
買取を申し込む
JUKI BL5700EXS
一般中古
2023/5/22 秋田県で買取
¥17,000
買取を申し込む
JUKI TL-30DX
一般中古
2023/5/22 秋田県で買取
¥18,000
買取を申し込む
JUKI SPUR TL30
一般中古
2023/5/19 神奈川県で買取
¥15,000
買取を申し込む
Brother SOLEIL120E
一般中古
2023/5/15 愛知県で買取
¥18,000
買取を申し込む
三菱 LY2-3300
一般中古
2023/5/9 千葉県で買取
¥30,000
買取を申し込む
brother TAT7602
一般中古
2023/5/7 兵庫県で買取
¥8,000
買取を申し込む
JUKI TL-25DX
一般中古
2023/5/6 石川県で買取
¥17,500
買取を申し込む
JUKI KM68WFS
美品
2023/5/3 北海道で買取
¥20,000
買取を申し込む
電話で買取価格を調べる

[ 年末年始除く 9:15~21:00 ]