• 古着買取おすすめ

古着の買取おすすめ業者16選!古着を高く売る方法や買取相場を解説

自宅にたんすの肥やしになっている洋服はありませんか。着なくなった古着は、買取サービスやフリマアプリ、オークションなどを利用して売却するのがおすすめです。当記事では、古着売却の手段や、かしこい活用方法についてご紹介します。

sirasaka

古着の買取おすすめ業者16選!古着を高く売る方法や買取相場を解説

愛着がある古着を親戚や友達にあげたりできればよいですが、サイズ違いや系統違いで処分せざるを得ないこともあるでしょう。大切に着てきたぶん、少しでも現金化したいと思うのは当然の真理かもしれません。

そこで、本記事では古着買取におすすめの買取業者を紹介し、その査定基準についても解説していきます。

※相場情報は実際の買取価格と異なる可能性がございます。

古着の買取おすすめ業者16選

古着の買取において、ブランド品の買取は多くのショップが参入しているため、ブランド品の古着を売る際にはどのショップを選んで買取をしてもらえばよいか分からないかもしれません。

そこで、ここからはブランド品の古着買取におすすめの各業者を紹介・比較していきます。

高く売れるドットコム

高く売れるドットコム
高く売れるドットコム

出典:高く売れるドットコム公式サイト

弊社マーケットエンタープライズが運営する高く売れるドットコムでは、プラダ・バレンシアが・ポーター・モンクレールなどの人気の高いブランドの古着を高価買取しています。全国どこでも査定に対応しており、ブランド古着の買取に関して高い知識を有した専門のスタッフが丁寧に査定をおこないます。

各ブランド品の市場でのデータをもとにして、適正な買取価格を研究し、買取を依頼されたすべての商品に対して限界まで高い価格での買取を実現しています。

高く売れるドットコムでは買取したブランド品を店舗販売することなく、インターネット上で直接お客様に販売するため、店舗経営などの経費を削減し、その分のコストで効果買取を実現しています。買取方法は店頭、宅配、出張のいずれかです。

また無料事前査定というサービスがあり、実際に服を梱包したり、出張買取のために予定を空ける前に、買取金額や売れるのかを知ることができます。
そのため、スピーディに買取を進めることができるでしょう。

まずはお電話[0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00)または下の緑のボタンよりWEBからお気軽にご相談ください。

高く売れるドットコムで古着が
いくらで売れるか無料査定する

サービス名 高く売れるドットコム
電話査定 0120-55-1387(お急ぎの方)
※年末年始を除く 9:15~21:00
WEB査定 WEB査定専用サイト
運営会社 株式会社マーケットエンタープライズ

高く売れるドットコムで
古着がいくらで売れるか無料査定する

おいくら

おいくら

出典:おいくら公式サイト

おいくらは、東証プライム上場企業である弊社マーケットエンタープライズが運営するリユース商品の買取価格が比較できるサイトです。

  • 複数業者で簡単査定!
  • 電話番号の登録不要!
  • 選べる店頭・宅配・出張買取

厳選された優良買取業者からの見積もりを一度にとれます。会員登録や電話番号は不要で、24時間いつでも利用可能です。

査定したい服の情報を入力するだけで、メールにて各店から査定価格が届き、電話が頻繁に掛かってくる心配もありません。あとは好きな買取業者を選び、買取りをしてもらうだけ。手間をかけずに複数社で比較でき、自分に最適な買取業者と出会えます。

愛着のある古着を高く売るなら複数業者での査定がおすすめです。ぜひお気軽においくらをご利用ください。

今すぐおいくらで
古着を無料で一括査定する

コメ兵

出典:コメ兵公式サイト

コメ兵は創業70年以上の歴史を持ち、日本国に店舗を展開している全国最大規模の買い取り専門店です。コメ兵のユニークな査定方法の1つとして、Zoomを活用したビデオ査定なども実施しており、自宅にいたままで査定員に相談できます。買取方法としては店舗でのみ行う直接査定と、宅配査定の2種類から選ぶことができます。

また買取の際にはブランド品専門のフリマアプリKANTEを使用して自由に出品・値付けや鑑定付き出品なども可能なようです。ノンブランド品は買取対象ではありませんから注意しましょう。

コメ兵で古着が
いくらで売れるか無料査定する

ネットオフ

>ブランド買取

出典:ネットオフ公式サイト

総合買取サービスの「ネットオフ」ではブランドものの古着の買取を行っています。

また、ネットオフでは以下のキャンペーンを実施しています。

  • 買取金額が最大20%アップ
  • 買取金額が5万円以上でAmazonギフト1万円

ネットオフは買取までのスピード感が早いことも特徴で、当日の22時までに査定を申し込むと、翌日の午前中には集荷してくれます。

買取実績は100万点以上。ぜひ一度ネットオフの宅配買取を試してみてはいかがでしょうか?

ネットオフで古着が
いくらで売れるか無料査定する

リファスタ

出典:リファスタ公式サイト

リファスタは宅配買取スピードを重視した買い取り専門店で、非常に多くのブランドの古着の買取をおこなう点で有名です。

通常のブランド品の買取においては、お客様が宅配キットを申し込んで店舗が品物を受け取った後にしか査定金額が出ません。しかしリファスタでは、古着の型式や購入時期などをwebフォームから入力すれば簡単に査定を受けることができます。さらに便利な機能が過去の買取実績を検索してリサーチができるため、査定依頼をするのをためらわれる方も利用しやすいでしょう。

リファスタで古着が
いくらで売れるか無料査定する

銀蔵

出典:銀蔵公式サイト

銀蔵はブランドの新宿を本店として、東京都内を中心に店舗を展開している各種ブランド品の買取を行う専門店です。平均的に他の買取業者よりも平均的に高い評判で有名であり、他の店舗では値段が付きにくいブランド品の古着なども高額で査定されたという事例も報告されています。

銀蔵は現在宅配買取に非常に力を入れており、その勢力を少しずつ伸ばし続けている注目の買取業者です。ユーザーの満足度もかなり高い水準になっていますから、査定依頼してみてはいかがでしょうか。

またこの銀蔵ではブランド品の古着の買取査定を行う際に、「クリーニング済み」などのタグが付いている場合は査定金額が上がるという噂もありますので、一度試してみたり確認してみたりしてもよいでしょう。

買取方法は店頭、宅配、出張のほかに要予約でゆったりした個室で買取をするサロン買取があります。

銀蔵で古着が
いくらで売れるか無料査定する

ブランディア

ブランディア

参考:ブランディア公式サイト

ブランディアでは、ファッションハイブランドからカジュアルブランドまで幅広い買取をおこなっています。査定料やキャンセル料、返却時の郵送料まで全て無料ですから、安心して売買できるでしょう。査定商品の輸送中の事故などのトラブルにも備え、最大30万円までの運送保険も適用しています。

ブランディアでは価格交渉の場を設けずに「Decoシステム」という市場マーケティングシステムを導入し、効率的な価格査定を実現しているとのこと。さらにインターネットを最大限まで活用した査定の効率化や無店舗による営業を実施し、他にも様々なコストの削減により高額査定を実現しているようです。

ブランディアで古着が
いくらで売れるか無料査定する

セカンドストリート

セカンドストリートはブランド品の買取を積極的におこなっている買取専門店で、取り扱っているブランドの種類も非常に多いことで有名です。また宅配キットや、振込手数料、キャンセル時の返送料なども無料ですから、査定に足を運ぶ手間を省くことができます。

ブランド品買取専門店の中には、ハイブランドの商品しか査定しない店舗なども多数あるようです。そんな中でもセカンドストリートは若い世代のユーザーをメインに支持されていますから、積極的に新しいブランドの古着などの買取も期待できます。

セカンドストリートで査定してもらう

大黒屋

大黒屋は約240店舗を構える、ブランド衣料やデザイナーズアパレルなどの古着の買取をしている買取業者です。対象アイテムやブランド数を最小限まで抑えていますが、その代わりに限られたブランド品を他社よりも高額査定をしてくれます。事前にその商品を取り扱っているかどうか確認しておきましょう。

また大黒屋では、近くに店舗がなくても宅配買取を実施しているため、日本全国どこからでも利用可能な便利な買取専門店です。限られたハイブランドの高額査定をする時にはおすすめの買取専門店と言えるでしょう。

カインドオル

関西エリアを中心に、東京や新潟などにも多数店舗を展開している買取専門店がカインドオルです。ブランド古着の買取に特化しており、満足のいく査定が期待できます。

買取方法は、持ち込み・宅配・出張の3種類。出張買取では、店舗を構える関西・東京・新潟エリア限定で担当バイヤーが直接自宅に伺い査定をしていきます。査定商品が少ない場合はその場で査定を行い、多い場合は荷物を一度持ち帰り店舗で査定後に金額を提示する形式でおこなっています。

LIFE

LIFEは宮城県仙台市で店舗を構えるブランド古着買取専門店です。宅配買取と店頭での買取をおこなっており、買取に掛かる送料・手数料などは全て無料ですから、安心して利用ができます。また査定額に納得できず、仮にキャンセルした場合などの送料も無料でできます。

査定金額はブランド服を売るタイミングによって金額が変更する傾向があり、そのシーズンに適した古着を売ることで査定額アップも十分に期待できます。

RAGTAG

RAGTAGでは経験豊富なバイヤーが1点1点丁寧に査定を行い、各ブランドの価値を十分考慮して査定を行い、高額査定を可能にしています。その買取品目もカジュアルブランドからデザイナーズブランドに至るまで幅広い買取を実現させており、その数は5000ブランド以上と言われています。

高レベルなバイヤーを育成していくため、ジャンルに分け定期的な試験を実施し品質の維持・向上に努めているようです。RAGTAGでは季節に関係なく、どのようなアイテムでも買取可能なシステムを整えていますから、査定額が季節に関係することがありませんのでいつでも利用が可能です。

なんぼや

なんぼやはあらゆる分野の商品の買取を行っていることで有名です。高級ブランド以外にカジュアルブランドも積極的に買取を行っていますから、安心して査定に出すことができます。

なんぼやでは多少使用感のあるものや、ボタンが取れている商品などでも問題なく買取をしてくれるようです。国内外にも独自の販売ルートを形成しているため、国内で販売不可な商品でも、国外で高額で販売することも可能と明記されています。

福ちゃん

福ちゃんは高額でブランド品や、着物などを買取してくれると評判の買取専門店です。今までに600万点以上の買取実績を誇り、多少状態の悪い服でも積極的に買取をしてくれます。

買取方法には出張・宅配・店頭買取の3種類があり、本社を大阪に構え神奈川・愛知・福岡・宮城などに支店も構える大型店舗です。

また宅配や出張買取のエリア制限などは全くありません。しかし、即日の出張買取は神奈川県横浜市・大阪府堺市・広島県福山市のみとなっていますから、利用時は十分確認してから利用してください。

なお、送料や振込手数料、出張費用・宅配キットなども無料です。他店舗よりも査定金額が低かった場合などは全額返金サービスもおこなっていると記載があります。

ブランドゥ―ル

レディースのファッションブランドに特化した買取専門店がブランドゥ―ルです。買取方法は宅配・店頭・出張の3種類で、いずれの査定方法でも1点ずつの査定額が出されています。査定額に納得がいかないものだけ取り下げるのも容易でしょう。

また査定料金・キャンセル料・振込手数料などは無料です。宅配は集荷の手配、宅配キットの申し込みなども全てWEB上で手配できるため、忙しくても簡単に利用できます。

RINKAN

RINKANは東京を中心に10店舗出店しているブランド品買取店です。取り扱いブランドは1万種類以上あり非常に多くのブランドの査定をおこなっています。買取方法は店頭・宅配・出張買取の3種類から都合の良い買取方法を選択できます。

WEBサイト上には買取額がアップするクーポンなどもあります。自分の売りたいものに適したクーポンを利用したいところです。

古着を高く売るコツ

少しでも高く売りたい場合に、以下のことを意識することをおすすめします。

洗濯をする

査定の段階では、落ちる汚れか判別がつかない場合に査定額がマイナスになることは多いです。特に襟元や袖口など、汚れやすい箇所は部分用洗剤をつけるのがおすすめです。

また、匂いがきついと再販が難しいことから、買取は不可になる可能性があります。あらかじめ洗濯をしておくことで、適正価格での買取が期待できるでしょう。

ブランド品の場合には、クリーニングに持って行って返ってきた状態のまま持っていくことで、クリーニング代以上に査定額が上がることもあります。費用対効果で検討しましょう。

アイロンをかける

シワはマイナス査定の要因です。アイロンをかけることでシワが取れ、査定額に反映されることがあります。丁寧に扱っていたと思われて、評価される可能性もあります。

高く売れるドットコムで
古着がいくらで売れるか無料査定する

畳んで入れる

買取業者の中には、あらかじめ希望価格を聞くところもあります。できるだけ意向に沿った査定が出せるように、努力する意味もあるでしょう。逆に、しわくちゃのまま適当に段ボールなどに入れて持ち込みや宅配をされたら、処分前提だと思われて安い価格をつけられることもあり得ます。査定しづらいですし、気遣いという意味でも畳んで入れるのがよいでしょう。

ブランド品はわかりやすいようにしておく

ノンブランドとブランド品をまとめて買い取ってもらう人は少なくありません。通常、1点1点確認するのですが、ノンブランド品の中にブランド品が紛れていると、見落としてしまう可能性も否めません。また、ノンブランドしかないという先入観から、ノンブランドの査定基準で価格をつけてしまうこともあるでしょう。あらかじめ、ブランド品とわかるように分けておくと、トラブルの発生率を下げることができます。

特に、箱を詰めて送るだけの場合に、「箱でいくら」という値段のつけ方をする買取業者もいます。きちんと全てを確認して査定してもらいたいところではありますが、箱を開けたときに買取業者の販売ルートに適さないなどの判断がされると、買取業者をはじめとした古物商が参加できる古物市場へそのまま流されることがあります。ブランド品が下の方に埋もれてしまうと、売り手としては納得がいかない査定額が予期せず出てしまうこともあり得ます。

まとめ売りキャンペーンなどを利用する

高額商品の場合に、キャンペーンを利用するよりも、その製品を強く求めている業者に売った方が高く売れる可能性が高いです。

しかし、あまり価格がつかない服の場合には、まとめ売りキャンペーンや衣類高額買取キャンペーンなどを利用することで、いくらか高く買い取ってもらえることがあります。常にキャンペーンを実施しているところもありますが、服が急激に売れて在庫が少なくなってしまうなど、まとめて補充したいときに実施することが多いためです。うまく活用しましょう。

高く売れるドットコムで
古着がいくらで売れるか無料査定する

高く売れる古着の特徴や査定基準

古着を買取専門店で査定してもらう際は、できるだけ高額査定を狙いたいところでしょう。ではどのような古着が高額で売れるのでしょうか。査定基準の例を取り上げました。

販売されたばかりの服か

販売されたばかりで新しい種類の服は、査定基準としてそのシーズンの流行りのデザイン、レイアウト等で作られていますので高額で売れる傾向にあります。特徴としては、特にそのシーズンに話題になったものや、まだ新しく機能的な作りのものなども高額での買取が期待できるでしょう。

未着用でタグ付きのものであっても、基本的には2年経過すると新品として扱われません。

人気があるか

古くてもヴィンテージとしての価値を持つことがあります。販売された時期とともに、供給を上回る需要があるか、人気が高いかどうかなどが査定基準に加わっているためです。

ブランド品は特に、高額なため中古需要が高いです。定価が高額なだけあり、高値で売買される傾向にあります。

状態が良いか

売ろうとしている服の状態も査定金額に大きく影響していきます。高く売れる服の特徴としては、破れやほつれ、シミ、消えない深いシワなどがなく全体的にきれいに手入れされているものです。再販ができるかどうかは重要なポイントです。

付属品が揃っているか

査定に出そうとしている服の付属品(装飾品)が揃っていることも重要です。箱や紙袋など、購入当初のものをできるだけ一緒に持っていきましょう。付属品があることは保管の良さやコレクションとしての価値があるためです。

仮にその付属品が上下セットの場合、バラでも売れることがありますが、査定金額は大きく下がってしまいます。コートなどについていたベルトも、紛失するとマイナスになってしまいます。

そのため、付属品等が付いている服を購入した場合は先のことを考慮して、その付属品を失くさない様に注意しましょう。特に、直接的に服に関わる付属品は無くさないようにしたいところです。

シーズンに合っているか

各シーズンにはそれぞれその時期に適した服の選び方があり、必要な時に必要な服を売れば高値で売れる特徴があります。

例えば夏にコートを着る人はいませんから、夏にはコートの需要は減っていき、それに伴い買取金額も低くなります。逆に、冬は寒くなりますのでコートの需要は一気に上がり、それに伴って買取金額も上がっていくでしょう。

買取業者は、需要が高くなる前にコートなどの季節ものを揃え、需要が高い時期に備えます。したがって、「在庫確保のためシーズンより少し前が最も高額査定が期待でき、おすすめの時期」ということが言えます。

トレンドのサイズやカラー、デザインか

アパレル品にはトレンドカラーがあります。また、小さいバッグが流行ったり、大きいサイズのパーカーを着たりと、サイズでもトレンドが来ることがあります。売ろうとしている古着自体が、トレンドのサイズやカラー、デザインであれば高額で販売可能です。

仮にどれだけ新しい服でも全く人気がなく、カラーやデザイン的にもトレンドでなければ需要が少ないため、高額販売は期待できません。数十万円や数百万円するような高額製品の場合には、トレンドカラーかどうかで数万円の価格差が生じることもあります。

買取業者の在庫状況

もし売ろうとしている古着を買取業社は現状で多く保有していれば、その服を高額査定で売ることは難しいかもしれません。その理由として、買取業者としても在庫の多い服が現状よりも増えてしまっても全て販売できる見込みもなく、最悪の場合は買い取った服を処分する恐れも出てくるからです。不要在庫による税金なども考えなくてはならないかもしれません。

このような観点から、買取業者の在庫状況により査定基準が変動するという傾向も見受けられます。1箇所のみではなく、多くの買取業者で査定してもらうのも手段でしょう。

オークションやフリマアプリ、買取市場データでの情報

自分の古着を高く売ろうと思ったら、オークションやフリマアプリなどの中古相場を知ることも重要です。買取業者は、これらのデータに加えて独自のデータや古物市場のデータなどあらゆる中古情報を加味して査定額を出すことが多いです。

自分の服は適正価格でつけられているか、「1着10円」のように一律価格がつけられるような服かどうかを判断できることで、査定額が適正価格がどうかの判断基準にできます。仮に、買取専門店などの査定金額が適正でないと感じる場合には場合などはオークションや、フリマアプリなどを活用する選択肢も出てきます。

高く売れるドットコムで古着が
いくらで売れるか無料査定する

ノンブランドの古着買取におすすめの買取業者を比較

古着の買取といっても、ブランド品に限定しているところが少なくありません。ノンブランドの古着買取をしているおすすめの買取業者を比較をしていきますから、参考にしてみて下さい。

なお、買取方法として宅配、出張買取が明記されているところも、高額にならないノンブランドだけの売却では断られる可能性があります。各買取業者へ相談や確認のうえでご利用ください。

リファスタ

リファスタ

参考:リファスタ

リファスタは宅配買取スピードを重視した買い取り専門店で、非常に多くのブランドの古着の買取をおこなう点で有名です。

通常のブランド品の買取においては、お客様が宅配キットを申し込んで店舗が品物を受け取った後にしか査定金額が出ません。しかしリファスタでは、古着の型式や購入時期などをwebフォームから入力すれば簡単に査定を受けることができます。さらに便利な機能が過去の買取実績を検索してリサーチができるため、査定依頼をするのをためらわれる方も利用しやすいでしょう。

リファスタで古着が
いくらで売れるか無料査定する

高く売れるドットコム

高く売れるドットコム

高く売れるドットコムは、上場企業でありテレビ出演も果たしています。店頭、宅配、出張買取を揃えており、ノンブランドの古着なども宅配買取が利用できます。申し込み時に専用キットを送付してくれるサービス等もあり、おすすめの買取サービスです。

高く売れるドットコムには古着の買取に精通した専門のバイヤーが多数在籍しているため、ノンブランドの古着でも適正な価格での買取を実現。査定・送料・手数料などは全て無料でサービスを提供しているため、安心して活用できるのではないでしょうか。

無料査定のお問合せは電話[0120-55-1387](※年末年始除く9:15~21:00)または下の緑のボタンからWEBよりご利用いただけます。

高く売れるドットコムで古着が
いくらで売れるか無料査定する

バイセル

バイセル 切手買取

参考:バイセル

バイセルには、古着の買取において専門的な知識を持った多数のスタッフが多数在籍しており、幅広いジャンルの古着にも精通していますから、ノンブランドの古着も適正な価格で査定してくれます。買取実績も業界トップクラスの実績を誇っており、リピーターも非常に多いと評判の買取専門店です。

特に優れた点が充実したアフターフォローです。最初にクーリングオフ制度に関してとても詳しく説明を行い、さらに買取査定後にはサービスの一環として実際に買取をしたスタッフではなく本社のスタッフから電話が来て、買取に関しての詳しい聞き込みなどを実施しているようです。コンプライアンス教育も徹底して行いサービス向上に努めている点は、安心感があるでしょう。

買取方法は店頭、宅配、出張のいずれか。出張買取に関してもその対象エリアは全国に及び、しかも最短で30分以内に訪問してくれますから、とても便利です。

バイセルで古着が
いくらで売れるか無料査定する

ティファナ

ティファナ

参考:ティファナ

ティファナでは古着の買取において、ブランド・ノーブランドは一切関係なく買取を行っており、その価格にも定評があります。査定もスピーディーで丁寧な査定を心がけていると評判です。

またティファナでは全体の買取実績の7割以上をファッション分野が占めているため、ファッションアイテムの買取に精通したスタッフが多数在籍しているようです。ノンブランドの古着などもしっかり・丁寧に査定をおこなっていると明記しています。ファッションリサイクルショップを多数出店していますから、満足な買取価格が出るのを期待したいところ。

またお客様専用のコールセンターを設置し、常時お客様からの買取に関する相談などを受け付けるなどの便利なサービスを展開しているのも特徴的です。宅配買取については、ブランド品に限定していると明記されているため、店頭買取になることが想定されます。状態やデザイン重視で全てを買い取るわけではなく、商品によっては未使用の取り扱いになるようです。

ティファナで古着が
いくらで売れるか無料査定する

古着買取王国

東海地方を中心に店舗を拡大している総合リサイクルショップである「買取王国」が古着に焦点を当てて運営している古着買取専門のサービスです。古着買取王国では、ブランド品であれば宅配買取が可能ですが、ノンブランド品は店頭買取に限定しています。

また取り扱っている商品が古着メインという事だけあって、ノンブランドの古着なども丁寧に査定、適正な価格で買取を実施しているようです。例えば、店頭での買取であれば、「ユニクロ」や「しまむら」の様なファストファッションブランドの古着も適正価格で買取をしているとのことです。

セカンドストリート

セカンドストリートは、総合買取専門店ですのでブランドからノーブランドに至るまで幅広い古着の買取を行っています。またセカンドストリートは、全国に多くの店舗を出店している大型チェーン店で、馴染みがある人は少なくないでしょう。

カジュアルブランドの買取や、ノーブランドの古着なども積極的に買取を行っているため、値段が全く付かないのではないかと心配な古着も査定に出すことができます。店頭に並べることが困難で値段も付けられないようなものでも、必ず1着1円で買い取る「エコ買取」を実施しています。

ただ、買取対象外の服について引き取りがされず、持ち込みのダンボールとともに一部が戻されたという声もあります。全てを処分したい方には向かないかもしれません。買取対象ブランドを確認の上で持ち込みましょう。

ブックオフ

ブックオフと言えば「本を売るなら」のフレーズで有名ですが、現在は古着の買取にも力を入れており、ブランド品のみならずノーブランドや、カジュアルブランドの古着の買取も積極的に行っています。

買い取り方法は店頭持ち込みのみとなっており、売りたい古着をそのまま店頭に持ち込んで査定、支払いという順番で買取を進めていきます。また、値段のつかない物に関しては無料引き取りをしてくれますから、どうしても古着を処分したい方にはおすすめの店舗です。

トレジャーファクトリー

総合リサイクルショップであるトレジャーファクトリーは、関東と関西に92店舗を構える大手企業です。その確かな査定力には定評があり、ブランドものだけではなくノンブランドやカジュアルブランドの古着の買取も適正価格でおこなっているとのこと。

トレジャーファクトリーではとても利便性の高い、持ち込み・出張・宅配・引越しの4種類の買取方法を採用しています。宅配買取を希望する場合は最初にホームページからの申し込み手続きを行いますが、20歳以下の方は利用ができませんので十分確認をしておきましょう。また宅配買取では買取アイテム数が10点以上ない場合は取り扱いができませんので注意してください。

キングファミリー

キングファミリーは古着の買取・販売・輸出などを幅広く手掛ける株式会社クロカワが運営しているリサイクルショップです。主に衣類や服飾雑貨の買取や販売を手掛け、他のリサイクルショップでは買い取ってくれないようなノーブランドの古着なども買い取ってくれるため、人気のリサイクルショップです。

非常に多くの種類のアイテムを買取してくれますが、学生服やユニフォームの様な悪用の恐れのあるもの、柔道着や剣道着などの特殊な素材で作られているものは買取の対象外です。

重量を基準とした査定方法で、ブランド・ノンブランドは一切関係ない価格設定です。衣類なら1㎏あたり150円で買い取られます。

BRING

BRINGではクオリティーの高い買取査定サービスを目指すと同時に、リピート率100%も目標として設定しています。その評価額はアパレル業界出身の方なども十分満足する適正な評価額とのことで、多くの人に評価されています。

またBRINGではコスト削減や、買い取った服を素早く売ることができる方法を確保しており、そのためノンブランドの古着なども高額で買取をしてくれます。通常の買取だけでなく、webを活用してお試しの査定が導入さてているため、買取価格が分かりにくいノンブランドの査定も24時間査定申し込みができ便利です。

店頭での査定も積極的におこなっており、査定後に金額が不満な場合も無料で対応してくれますから、安心して査定ができるでしょう。

ブランドコレクト

ブランドコレクトは、東証プライム上場企業であるトレジャーファクトリーが運営している信頼性抜群の買取専門店です。非常に高い査定力を有するスタッフが多数在籍していることや、査定などのサービス査定料金が全て無料であることがウリです。

ブランド品だけでなく、ノーブランドやファストファッションのアイテムも積極的に取り扱っています。他の一般的な買取業者では値段が付かないような古着なども丁寧に査定してくれるようですから、不用品を片付けながら確実に買取金額を受け取ることが可能でしょう。

ただし、ノンブランド品やファストファッション単体での査定・買取は実施していませんから、処分したいノンブランドの古着などがあれば、ブランド品と一緒に査定に出すようにしましょう。

オフハウスやオードオフ

店頭が多く行きやすい店舗に、ハードオフ系列のオフハウスがあります。同じく系列店のモードオフは、特に服を積極的に買い取っています。

古着の状態などにもよりますが、僅か1点からの古着の買取もしてくれますから気軽に相談ができるのではないでしょうか。他の買取専門店では買取できないようなノーブランド品や、ファストファッションなども丁寧に査定、買取すしているようです。

オフハウスでは古着の買取方法として、店頭買取・宅配買取・出張買取の3つの記載があります。

ワットマン

ワットマンは家電量販店からスタートし、その後リユース事業への転換を進めた神奈川県内で40以上の店舗を展開しているショップです。古着の買取に関してもブランド品だけではなく、ノンブランド品などに関しても丁寧に査定・買取をおこなっています。

買取の方法もスピーディーな店頭買取や無料の出張買取、宅配買取など幅広いサービスを展開し続けています。出張買い取りは神奈川県東部および、神奈川県西部の一部と東京都の一部のみとなっていますから、お住いのエリアを十分確認後に利用してください。

トレファクスタイル

トレファクスタイルは、全国に50店舗以上出店している一部上場企業である「トレジャーファクトリー」が運営している古着の買取・販売を専門として取り扱っているショップです。

ノンブランドの古着の買取は基本的にはおこなっていませんが、場合によっては買取してくれることもあるようです。実際にトレファクスタイルの通販サイトでは複数のファストファッションアイテムやノンブランドアイテムが販売されていますから、ノンブランドの買取実績もそれなりにあると言えます。買取方法は店頭買取に限定されます。

古着com

古着comでは基本的にノンブランド、ファストファッションの買取は行っていませんが、服に何かしらのブランドのタグが付いていたり、有名なファストファッションの古着であったりすれば、買取をしてくれる場合があります。

石川県の「リサイクルネット金沢センター」と愛知県の「リサイクルネット名古屋センター」の2店舗で根強く営業しており、査定に関しても経験豊富なスタッフが多数在籍しています。買取方法も宅配、店頭、出張の3種類の買取方法を採用しており、全ての手数料も無料ですから、安心して利用が可能でしょう。

リコマース

このリコマースは、査定料金・送料・キャンセル料なども無料のAmazonアカウントで申し込みができる買取ショップです。ノンブランドの古着なども積極的に宅配で買取をおこなっており、買取用の宅配キットを無料配布しています。

他の店舗で断られたノンブランドの古着やファストファッションの古着も、製造より5年以内であれば買取を実施しています。

1㎏あたり30円で買取をおこなっており、金額の受け取り方法が現金ではなく、Amazonのギフト券という点が特徴的です。

ノンブランドによくある査定基準

実際には、見るからにノンブランドな古着は査定方法が簡略化される傾向にあります。よくある価格の出し方も合わせて確認していきましょう。

1つ1つ市場価格を調査

「高く売れる古着の特徴や査定基準」で取り上げた査定基準や、簡略化して「同様の商品がどれくらいの価格で売れているか」確認の上で状態を加味した査定額を出す方法です。

グラム

ブランド品以外は、ざっくりと服の重さで価格を決めているところもあります。店頭だけでなく、宅配サービスを導入している買取業者も存在します。価格が一目瞭然なところは魅力的かもしれません。

一律料金

古着として、1着いくらと価格が決まっていることがあります。2円〜10円の価格帯であることが多いです。状態により、綺麗なものは10円、問題なく着れるものは5円などいくつか価格設定が分かれていることも。状態が悪いものでは、値段がつかないことがほとんどです。

まとめていくら

持ってきた量に関係なく、「まとめていくら」という形で料金を出している買取業者もいます。処分前提であれば、査定が早いことが多い点が魅力かもしれません。

高く売れるドットコムで古着が
いくらで売れるか無料査定する

古着の買取はまとめてがおすすめ

現在は、様々な種類の古着買取業者が多数出店しており、その特徴なども多種多様ですから、自分に合った専門店を見つけるのは難しいかもしれません。ノンブランドも買い取っているか、買取対象に該当しているか、査定基準は自分の売りたいものに適しているかなどの観点から、絞り込んでいきましょう。

場合によっては、ブランド品にもかかわらず一律料金で買い取られてしまうなど、後悔してしまう取引もあり得ます。また、お金にならなくても良い処分したい服も、全て引き取ってもらえず帰って面倒になってしまう可能性があります。慎重に業者を選びたいところです。

高く売れるドットコムで古着が
いくらで売れるか無料査定する

sirasaka / 編集長
sirasaka / 編集長

弊社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて査定業務や出張買取などに携わり、現場で培ったリアルな知見を活かし「満足できる買取体験」を提供すべく買取メディアの運用も行っています。 利用者様の買取にまつわる疑問を解決できる有益な発信のため、日々精進してまいります! リユース営業士資格保有(日本リユース業協会より授与)

sirasakaの執筆記事一覧 ≫

関連キーワード